【悲報】すき家の「うな牛」高級すぎて食べられなくなる

1 名無しさん@おーぷん ID: Vrrs

レス1の画像1 https://i.imgur.com/Chz5N6p.png

2 名無しさん@おーぷん ID:CYEf

たけーなぁー

4 名無しさん@おーぷん ID:YifE

安いやろ?
どうせ中国産の鰻だとしても1本1000円として、それにご飯と牛肉やろ?

5 名無しさん@おーぷん ID:1Qkh

スーパーで国産を1500で1尾買ったがええやろ

6 名無しさん@おーぷん ID:0zQz

米足りなそう

7 名無しさん@おーぷん ID:AsAy

すき家で鰻は食べない

8 名無しさん@おーぷん ID:2DTm

すき家のうな丼もうまいなあと思ったけど、
松屋のうな丼もうまいなあ
どこもようやっとるわ

10 名無しさん@おーぷん ID:NIb6

絶滅危惧種だから食べない

11 名無しさん@おーぷん ID:5cbw

うなぎがあるなら牛いらんやろ

13 名無しさん@おーぷん ID:KfWY

そんなもんやろ
これに1000円以上出す気はせんけどな

15 名無しさん@おーぷん ID:cE36

鰻屋で4000円出して食った方が圧倒的にマシやろこれ

16 名無しさん@おーぷん ID:2DTm

>>15
いやーそれは本当に個人の価値観の問題やと思うわ

17 名無しさん@おーぷん ID:noit

たか
ジャスト1000円ならまだ食ってた

18 名無しさん@おーぷん ID:2DTm

ちなみに俺はうな牛は食ったことない

19 名無しさん@おーぷん ID:PGD0

我らがチー牛もメガ盛り1120円か
高級品やな

20 名無しさん@おーぷん ID:RIgZ

うなぎって食わず嫌いで食べたことないんやけどそんなに美味しいの?

22 名無しさん@おーぷん ID:VfAd

>>20
高級店のは美味い
それ以外はタレで誤魔化しという感じ

21 名無しさん@おーぷん ID:fXZE

こんなとこで鰻くう奴いるのか

24 名無しさん@おーぷん ID:2DTm

>>21
マジで食った方がいい
世界変わる

26 名無しさん@おーぷん ID:2DTm

どうせしょーもないウナギ使っとるんやろ
と思うやん
しょーもないウナギ使ってません

27 名無しさん@おーぷん ID:W5L7

うなぎ食べさせてやるってついて行った先がすき家だったら殺してしまうかもしれない・・・

28 名無しさん@おーぷん ID:YifE

いや中国産やろ

29 名無しさん@おーぷん ID:2DTm

>>28
食えばわかる
明らかに国産

31 名無しさん@おーぷん ID:YifE

>>29
じゃ解ってないやん
https://www.zensho.co.jp/jp/businessmodel/safety/fish.html

34 名無しさん@おーぷん ID:2DTm

>>31
わかってないのはおまえ
明らかに国産だから

36 名無しさん@おーぷん ID:YifE

>>34
公式が中国産って言ってるやん?

32 名無しさん@おーぷん ID:a93U

土曜の牛とかに食うんやろ

33 名無しさん@おーぷん ID:YifE

>>32
丑の日
頭に「う」が付く食べ物を食べるのが良いとされてて
本来、鰻の旬は冬なのに夏によく売られるのは昔の鰻屋の戦略

38 名無しさん@おーぷん ID:5gtF

ぶっちゃけ国産より中国産の方が肥えさせてるから身の柔らかさや脂乗りは良かったりする
身のしまりは国産の方がええけど人によってはそれを堅いと感じてしまうんや

41 名無しさん@おーぷん ID:RXrM

>>38
だだなぁ
中国の養殖見たことあるけど薬漬けやったで

43 名無しさん@おーぷん ID:5gtF

>>41
中国の養殖場はピンキリ過ぎてなぁ
大手は日本人の技術者入れて自前の養殖場持ってるから安全なとこ多いで

47 名無しさん@おーぷん ID:YifE

>>38
ホルモン成長剤使ってるんやない?

50 名無しさん@おーぷん ID:5gtF

>>47
程度はあるだろうけどそういうのもあるやろな

49 名無しさん@おーぷん ID:Zyt0

>>38
むしろ中国産は脂が臭いんよ
脂乗ってるイコール美味いやと思ってるのはまともなの食ったことないやつだけ

44 名無しさん@おーぷん ID:Qth7

たっか
ワイの一日分やん

45 名無しさん@おーぷん ID:Xmd1

>>44
一日分の稼ぎかな?

46 名無しさん@おーぷん ID:Qth7

>>45
失礼やと思わんか?
考えてから物を言え

48 名無しさん@おーぷん ID:Xmd1

>>46
ごめんなさい…

53 名無しさん@おーぷん ID:l2rP

早く提供されるのが利点やぞ

57 名無しさん@おーぷん ID:5gtF

中国産つっても日本企業が日本人入れて日本の基準で作ってるのは偽装でもなきゃ安全やで
間違っちゃいけないのは中国企業が中国の基準で中国人に作らせてるのも当然中国産として存在してるということや
妙に安いやつは要注意や

61 名無しさん@おーぷん ID:9A2S

???「炭火の魔力には敵わない」

62 名無しさん@おーぷん ID:Zyt0

スーパーで買ってきて水洗いしてタレ落としてグリルで焼いて後からタレつければだいぶ上手く食える

64 名無しさん@おーぷん ID:Xmd1

吉野家の鰻の方が量入ってるで値段は変わらんけど

66 名無しさん@おーぷん ID:4WBe

ウナギって高いところ行けばうまいかと思ったけど
どっちにしろまずかったからワイの味覚がおわってたわ

70 名無しさん@おーぷん ID:jp4e

>>66
不味くはないけど価格程の感動は無いわね

67 名無しさん@おーぷん ID:17WM

20年前はこれが500円だったんやで

69 名無しさん@おーぷん ID:17WM

>>67
ちなこれ嘘
すまんご

71 名無しさん@おーぷん ID:zRrl

>>69
誰にも相手にされてないから謝らなくていいよ🥺

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720132588/
【悲報】すき家の「うな牛」高級すぎて食べられなくなる

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です