江戸時代の食文化に興味がある
1 名無しさん@おーぷん ID: WCSr
蕎麦に胡椒かけて食べてたらしいで
おもろくない?
3 名無しさん@おーぷん ID:fwTt
ソース無し😥
- 【速報】元TOKIO長瀬智也、グループ解散後初めて取材に応じる
- 【画像】カルビーより「堅あげポテト 焼きとうもろこし味」発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- ラルクってなんで万人受けしない音楽性なのにあんなに売れたの?
- 【朗報】ワイの作った激ウマペペロンチーノ、たったの1100円
- 岡本姫奈ちゃんから中西アルノちゃんにクレームwww【乃木坂46】
- 社会主義←これが絶対にコケる理由www
- 【日向坂46】提携番組、ありがたい...【有吉ぃぃeeeee!】
- 【緊急】月刊ムー「7月5日、人類は滅亡する!次月号は7月9日発売!」
- 【画像】最近の小坂菜緒さん、もう色気が爆発していた...ッッッ!!!
- フジ・港元社長〝異様な会〟実態 入社式から選別 先輩社員が「おめでとう! あなたは仲良くお食事する会メンバーに選ばれました」
- 【超悲報】デススト2さん、たまごっちに大敗
- バイト先のポスターに「なんか見覚えのあるナマモノ」が混じっていると目撃者絶句、これは確信犯ですね
9 名無しさん@おーぷん ID:ii1H
銀平飯科帳いいよ
10 名無しさん@おーぷん ID: WCSr
寿司なんかは輸送技術が発達してる現代のが間違いなく遥かに遥かに美味い
11 名無しさん@おーぷん ID:vbx5
寿司はでかい握り飯感覚だったらしい
12 名無しさん@おーぷん ID:HSuC
胡椒飯っていうメニューがあった程度には胡椒に馴染みがあったとか
13 名無しさん@おーぷん ID:GXtW
大トロはクドいからと捨てられてたんたっけ
16 名無しさん@おーぷん ID:HSuC
>>13
クドいというか保存技術の関係で日持ちしないからや
別名猫マタギって言われる程度には好まれてなかったとか
18 名無しさん@おーぷん ID:RiEL
外食は現代の貨幣価値にすると今よりちょっと安いくらいだったらしい
19 名無しさん@おーぷん ID:ii1H
胡椒ってヨーロッパでは同じ量の金と同等の価値とかいうけど、日本ではそうでもなかったのかな
21 名無しさん@おーぷん ID:rafQ
>>19
香辛料をかけて使う肉が一般に流通常食されてなかったからな
23 名無しさん@おーぷん ID:Lzqf
>>19
でも日本では取れないし少なくとも砂糖よりは高級なイメージあるわ
となると庶民の間で広まってたってのも違和感
22 名無しさん@おーぷん ID:ii1H
捨てられる大トロで作った葱鮪鍋食ってみたいなあ🤤
27 名無しさん@おーぷん ID: WCSr
>>22
ねぎま鍋は家で作ったことがある
美味かったがちょっとくどい
24 名無しさん@おーぷん ID:27co
江戸時代の料理はたまごふわふわしか知らない
28 名無しさん@おーぷん ID:gggQ
実はイッチが話してる江戸時代というのは「江戸」や大都市部に限った話なんよな。
みんな江戸時代ってきくとあの街並みをイメージしがちやけど、あれは人口の10%にも満たないごく一部の町民階級だけの話や。農村は全然違うで
36 名無しさん@おーぷん ID:gggQ
ちなみに江戸時代の人口密度がこちら
当時は人の移動が制限されてたから今よりも都市部への集住っていうのがまだまだ進んでなかったんやね
https://i.imgur.com/1H3TwME.png
37 名無しさん@おーぷん ID:GXtW
ワイはこんな事を知ってるんやで!みんなワイの事を凄いて言って!
アホかな
41 名無しさん@おーぷん ID:CHt7
>>37
会話デッキもってないからって嫉妬しないでよ
38 名無しさん@おーぷん ID:ii1H
鬼平犯科帳のエンディングで町人が食ってる蕎麦が良い
身なりの良い旦那も大工も一緒に食ってんのがまた良き
42 名無しさん@おーぷん ID:ii1H
いやでも実際農村民は何食ってたんだろうな
ほうとうとかだご汁は名残なのだろうか
43 名無しさん@おーぷん ID: WCSr
>>42
今でこそ地方の名物とかありがたがって食べてるけど
当時はどうやったんやろなーとか思うよね
46 名無しさん@おーぷん ID:3xdI
https://www.youtube.com/watch?v=DU9rycHvrhw
このシリーズ好き
54 名無しさん@おーぷん ID: WCSr
>>46
飯に出汁かけるのめっちゃ好き
うまそう
50 名無しさん@おーぷん ID:gggQ
ちな1日3食っていうのは高度成長期になってから定着した習慣やから、それまでの日本は1日1、2食が基本や
52 名無しさん@おーぷん ID:gggQ
意外かもしれんが、つい最近でも戦後から高度成長期までの食事は江戸時代の農村レベルにものごっつ粗末やで。
ほとんど炭水化物だけで腹を満たしてるような状態でクッソバランス悪い。それに家事に手間暇かけるようになったのは白物家電が登場してからやしな
59 名無しさん@おーぷん ID:ii1H
>>52
1925年生まれの亡くなったバーチャンが言ってたけど戦前でも貧富の差が激しくて
小学校の弁当に蒸した芋しか持ってこられない子がいて
恥ずかしそうに隠して食ってて哀れで見てられなかったって
57 名無しさん@おーぷん ID: WCSr
ワイは今日も完全食のカレーメシや
62 名無しさん@おーぷん ID:3xdI
大体今の日本食が完成するのが江戸中期以降だからね
65 名無しさん@おーぷん ID:GXtW
昔の人もTKGうめー!は言ってたんかな
67 名無しさん@おーぷん ID:JhHi
>>1
うどんにもかけてたのでセーフ
当時の胡椒めっちゃ高かったらしいで
70 名無しさん@おーぷん ID: WCSr
>>67
うんうん
でも今でこそ胡椒はかけんよな
なんでかけなくなったんやろ??
歴史通りにいけばワイらもかけてるはずやん
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722824630/
江戸時代の食文化に興味がある
- 【悲報】数学五輪のアメリカチーム、初めて中国を破るも何かがおかしいwwww
- 岡本姫奈ちゃんから中西アルノちゃんにクレームwww【乃木坂46】
- 【悲報】ラランド・サーヤ(29)、鬼越トマホークのオンラインサロンでとんでもない嘘情報を流される…
- 【画像】広瀬すずさん(27)ワキをご開帳wwwww
- 【画像あり】逮捕されたときに顔を隠せる画期的な方法が見つかるwwwwwww
- 【画像】ワイ「AI!JKがチャーハン作ってる画像を出して!」AI「OK!」
- 【悲報】女子高生「産んでほしいなんて頼んでない!」母親「…」→血の気が引く展開にwwww
- 【訃報】漫画家さん、心筋梗塞で亡くなる。代表作に「ToHeart」
- 【朗報】ワイの作った激ウマペペロンチーノ、たったの1100円
- 旅行サイトのAgoda、国にガチ説教され悪質ビジネス扱いへ
- 遠野なぎこさん自宅で発見の遺体 身元特定まで「数日かかる可能性」
- 【緊急】月刊ムー「7月5日、人類は滅亡する!次月号は7月9日発売!」
- 【画像】最近の小坂菜緒さん、もう色気が爆発していた...ッッッ!!!
- 【悲報】鹿児島県、しれっとヤバいことになる (動画あり)
- ラルクってなんで万人受けしない音楽性なのにあんなに売れたの?
ランダム記事紹介
- キャデラックF1代表「新チームは最下位からスタートするという前提で臨む必要がある」
- ラルクってなんで万人受けしない音楽性なのにあんなに売れたの?
- 【画像あり】アメリカ人「世界地図こうなったら良いのに」 ← 1.7万いいね
- 【キングダム】842話感想 騰が光を語ってる隙に、寧姫が飛び降りしてしまう!が…
- 【悲報】数学五輪のアメリカチーム、初めて中国を破るも何かがおかしいwwww
- 名誉毀損無罪「帝国の慰安婦」パク・ユハ教授に刑事補償支給=韓国の反応
- 【日向坂46】提携番組、ありがたい...【有吉ぃぃeeeee!】
- 【キン肉マン】498話感想 グレートダウンも交代せず!スグルを最高のタイミング出せる作戦に
- 岡本姫奈ちゃんから中西アルノちゃんにクレームwww【乃木坂46】
- 【画像】最近の小坂菜緒さん、もう色気が爆発していた...ッッッ!!!
- 【悲報】ラランド・サーヤ(29)、鬼越トマホークのオンラインサロンでとんでもない嘘情報を流される…
- 漢城大、旭日旗など嫌悪展示物を設置した学生を除籍処分=韓国の反応
- 【悲報】数学オリンピックのアメリカチーム、初めて中国を破るも何かがおかしい… (画像あり)
コメント