生まれてこの方、地元から出たことないんやが?

長野県 シルエット 地図ステッカー (縦横 16cm×16cm = 1枚) (黒:ブラック)

1 名無しさん@おーぷん ID: WguB

地元で生まれ育って
地元国立大出て
地元で就職して
地元(の隣町)で戸建てを買って
今に至る

同じような人いるか

2 名無しさん@おーぷん ID:3Pz2

修学旅行どこ行ったの?

4 名無しさん@おーぷん ID: WguB

>>2
一応補足するが、暮らしの拠点を移してないって意味やで
普通に広島やら沖縄やらに行った

10 名無しさん@おーぷん ID:nLq5

地元って言ってもそこまで田舎じゃなさそう

14 名無しさん@おーぷん ID: WguB

>>10
でも都会とは言い難い
畏れ多い

15 名無しさん@おーぷん ID:yNaO

>>14
どこや?

16 名無しさん@おーぷん ID: WguB

>>15
松本やで

19 名無しさん@おーぷん ID:nLq5

>>16
いいところだなー羨ましい

21 名無しさん@おーぷん ID: WguB

>>19
松本出身のワイからすると、同じ県内なら佐久の方が魅力あると思うわ

24 名無しさん@おーぷん ID:nLq5

>>21
佐久平あたりは新幹線効果で急発展したとは聞くけど城巡り勢だから松本派

26 名無しさん@おーぷん ID: WguB

>>24
観光地としてなら佐久にマウント取れるが、暮らしの視点となると佐久は将来発展性や新幹線の存在が大きいな
首都圏や他地域へのアクセスも良好

35 名無しさん@おーぷん ID:7zC2

>>26
駅のそばにイオンモールとか郊外型店舗がドーンとあるより駅ビルにいろいろ入ってる街のが好きなんすよ...

36 名無しさん@おーぷん ID:2REm

>>35
松本にも駅ビルあるから(小声)

12 名無しさん@おーぷん ID:5OOO

まあそういう人も珍しくないやろ

17 名無しさん@おーぷん ID:CFMf

松本って長野?

18 名無しさん@おーぷん ID: WguB

>>17
そう

23 名無しさん@おーぷん ID:7ItM

信大卒ならそこそこ中堅やな

25 名無しさん@おーぷん ID:CFMf

ええなー
美ヶ原とかすぐそこやん

27 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>25
小学校の課外学習で一度行っただけやな
牛の乳搾りしか記憶に残ってない

28 名無しさん@おーぷん ID:tWu5

今何歳や

29 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>28
33

30 名無しさん@おーぷん ID:tWu5

33で戸建て持ちとかやるやん

31 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>30
色々と事情が込み入っとるので
ちなみに独身

32 名無しさん@おーぷん ID:BHNf

>>31
独身で戸建てかよ

早すぎね?
女が嫌がるパターンかな

独身で先にマンション買ったやつも、女ができなかったなぁ

37 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>32
まぁ嫌がるやろうね
車で10分行ったところじゃないと、ろくな商業施設がない
無駄に庭だけは広い

39 名無しさん@おーぷん ID:BHNf

>>37
女はね。
男と一緒にレイアウトを楽しみたいの
男が先に作ってあっても興味ないんだよね。

33 名無しさん@おーぷん ID:mz0s

長野行きたーい
峠飲みたいしいい美術館もあるし好き

41 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>33
観光面なら、まぁセールスポイントは多いところだとは思う

34 名無しさん@おーぷん ID:KYnR

ワイそれの大学出てないパターンやわ
高卒で地元にずっとおるやつワイ以外にも多いやろ

38 名無しさん@おーぷん ID:mz0s

ええやん松本行ったことないからイッチ家泊めてや

45 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>38
家があるとこは厳密には安曇野やけどな
生活圏は半分松本だけど

46 名無しさん@おーぷん ID:1DdW

>>45
わさびで有名なとこだっけ

56 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>46
せやで
大王わさび農場のわさびソフトおすすめやで

42 名無しさん@おーぷん ID:1DdW

松本城の近くのソバ屋が美味かった

48 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>42
有名だけど行ったことないな

44 名無しさん@おーぷん ID:2REm

やーいお前んとこの県庁所在地最大の商業施設MEGAドンキー

53 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>44
長野市あたりはもう他県って感じだから煽られても困るだけや

57 名無しさん@おーぷん ID:2REm

>>53
まあ正直もはや松本のほうが格上やし相手する価値あらへんからな
ただ渋滞対策はもうちょいその

62 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>57
地理趣味のワイから言わせると、長野市も結構魅力的やで
善光寺を中心に発展し、鎌倉時代からの街並みを維持してるからね
道路事情も雑然とした印象はあるが、細い路地が多くて、路地裏浪漫や歴史情緒を感じる

松本市は城下町という手前、道筋自体は整然としているから、道路面の視点では結構違いが大きい
それゆえに長野市は魅力的に映るんや

66 名無しさん@おーぷん ID:2REm

>>62
少し前に長野市に住んでたけど住むとほんまにクソよあれ
とにかく買い物する場所と遊ぶ場所がない
あとひたすら衰退し続けて元々あったものが廃れて消えていくばかりってのが精神に地味にくる

50 名無しさん@おーぷん ID:8odM

長野って寒そう
松本やとそうでもないのかな

51 名無しさん@おーぷん ID:2REm

>>50
松本のほうが寒い
標高200メートルくらいちゃうぞ

52 名無しさん@おーぷん ID:8odM

>>51
ひえー

55 名無しさん@おーぷん ID:1DdW

松本と長野っていまだに仲悪いの?

58 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>55
それ頻繁に言われるけど、本当にまるで実感ない
高崎vs前橋みたいな地理的に近距離な関係でもないから

60 名無しさん@おーぷん ID:1DdW

>>58
そうなんか
経緯は他府県からすると笑えるけど
地元民からするとざけんなレベルやし、いまだにネタでもやりあってるのかと

59 名無しさん@おーぷん ID:CtAP

開智学校はおもしろかった

65 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>59
擬洋風建築の中でも初期の建物よね
つい最近まで江戸時代でした!って感じがたまらんわ
ぶっちゃけ松本城よりも好き

63 名無しさん@おーぷん ID:7zC2

ワイが生まれた三重は統一感がない県って言われることがあるけど、長野はさらに各市ごとに独自色を強めた感じなんかな

72 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>63
まぁ地域ごとの特色の強さだったら、長野県の方が勝るとは思う
でも三重県も食文化に関しては、地域ごとの地理や歴史的背景に根ざした独自性が強いと思うわ
伊賀や東紀州とかまるで違うんじゃない?

84 名無しさん@おーぷん ID:7zC2

>>72
その通り
実は伊勢国も松阪や白子(鈴鹿の一部)だけ紀州藩の飛び地だったり、神宮領があったりしたからそれも独自性の理由の一つなんじゃないかなと思ってる

68 名無しさん@おーぷん ID:1DdW

諏訪の居酒屋で酔っぱらいに絡まれたから
諏訪のイメージは悪い
松本深志、松本蟻ケ崎出身の友達は良い奴だから松本のイメージは良い

74 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>68
松本には、松本走りという悪名高い風習があってだね…

76 名無しさん@おーぷん ID:3tRR

>>74
名古屋走りみたいなもんか?

69 名無しさん@おーぷん ID:3tRR

数年前に松本行った時案外都会でびびった
長野県なんてどこも寂れた街やとバカにしてた

82 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>69
自画自賛みたいになるが、経済規模は日本全国の中でも中堅になるからね(ちょうど真ん中くらい)
1人当たり県民所得も全国平均に比べてやや低水準ながら、安定した成長を示してるし
特に製造業に関しては、首都圏と中京圏の間に位置してる背景からか、大都市圏の下請けがかなり多い

少なくとも、県単位の財政状態では宮城県を除いた東北地方各県、福岡県を除いた九州地方各県よりかはマシやと思う

86 名無しさん@おーぷん ID:8odM

>>82
豊かなんやな

96 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>86
製造業に関してはその基盤が明治・大正時代に形づくられてるからな
かつての日本の主力産業であった製糸業・紡績業で発展した街が多い
その時に技術や資本が蓄積されたおかげで、機械工業への転換が早くに進んだ

70 名無しさん@おーぷん ID:QZoc

松本は東京にも名古屋にも特急1本で行けるし空港もあるから地味に移動が便利やな

75 名無しさん@おーぷん ID:1DdW

長野なんか山脈で区切られた地域ごとに文化ばらばらやろ

78 名無しさん@おーぷん ID:1DdW

地方の運転マナーの悪いとこも
地方色あっておもろい

岡山は指示器出さない
仙台は異常に車間詰める
北海道はスピード狂

79 名無しさん@おーぷん ID:8odM

>>78
北海道はあんだけ広いと飛ばさないと日が暮れるんやろね

80 名無しさん@おーぷん ID:1DdW

>>79
信号無いまま小一時間走るとかあるからね

81 名無しさん@おーぷん ID:3tRR

ワイ車運転しやんからわからんが結構運転荒いところ多いのな

83 名無しさん@おーぷん ID:8odM

名古屋はまあ確かに荒いなとは思った
岐阜も大概

87 名無しさん@おーぷん ID:1DdW

>>83
名古屋だけはほんまにあたおかだと思った
会社の営業車でマナーなんか知ったこっちゃねえ運転してるし

91 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>87
黄信号で進入←松本でもよくある
ウィンカー出さずに車線変更←松本走りの特徴の一つでもある
歩行者を無視する←これに関しては酷いな

92 名無しさん@おーぷん ID:8odM

>>91
正直それくらいやと岐阜でもよく見るな

99 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

実情は知らんけど、名古屋以外だと茨城県・福岡県・沖縄県民の運転は悪いイメージがある
さすがの松本でも赤信号無視や茨城ダッシュみたいなイカれたマネはせん

100 名無しさん@おーぷん ID:tWu5

>>99
その茨城県民がワイや
最近は改善されてるけどまぁ運転マナーはそれでもゴミだと思うわ

101 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>100
自動車道路の総延長距離が全国でも高水準だったよね
広い可住地、バランス良く分散された人口、自動車保有台数の多さ(≒人口の多さ)が色々と起因してそう

102 名無しさん@おーぷん ID:tWu5

ワイよりも茨城のこと詳しそう

103 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>102
実際に行ったことないからそれはない
潮来市とか行ってみたい

104 名無しさん@おーぷん ID:tWu5

なんで潮来…
何もない辺鄙なとこやぞ

105 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>104
潮来、鹿嶋、神栖あたりは水路が多くて景観が魅力的なんや
航空写真や地図とか見てると興奮してくる
それに潮来市には源頼朝ゆかりの寺もあるし、そのお隣には鹿島神宮もあるやん(鹿嶋市にはなるが)
茨城県が魅力度ランキングワーストなんて嘘だよ

106 名無しさん@おーぷん ID:tWu5

土浦は?

107 名無しさん@おーぷん ID: 4pff

>>106
レンコン畑の景観を眺めてみたい
「湿地帯」に何故か憧れがあるんや
減反政策の転用作物としてレンコンを作ったのは、景観の形成という意味でも正解やったな

95 名無しさん@おーぷん ID:8odM

岡山もそうやが中途半端な地方が一番運転荒いんかな

97 名無しさん@おーぷん ID:2REm

>>95
ぶっちゃけ日本中運転荒いのがデフォよ(世界的にはマシな部類だけど)
たまたま特定の地域が狙われてディスられてるだけ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1730558329/
生まれてこの方、地元から出たことないんやが?

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です