オリーブオイル高すぎて腰抜かした
1 名無しさん@おーぷん ID: Dd8E
スーパーで普通のオリーブオイルが500gで1500円くらいするやん
数年前の3倍近くするよな?
4 名無しさん@おーぷん ID:s10h
オーリブオイルは庶民の手の届かないものになったね
アイスなんかも40円くらい高くなってるし
- 【もはや反日】デマサイト「NewsSharing」、鈴木前法相の発言を捏造し法的措置を喰らう→数ヶ月後やっと記事を削除し謝罪するも、謝罪文がこれ...
- 【速報】立憲民主党「奈良の鹿は外国人も暴行してるけど、発言撤回しろ!」⇒ 高市総理の神返しに立憲黙り込むwwwwww
- 【画像】ベルギーの王女様、絶世の美女wwwwwwwww
- 某人気漫画を持ち出して『国旗損壊罪』を批判したリベラル派、「お前、ちゃんと読んでないだろ」と総ツッコミを食らう
- 物価高による倒産が過去最多に、ほとんどが中小企業
- 弓木奈於さん、他アイドルと並んだ結果スタイルが・・・
- 台湾旅行行ったけど地獄だったんやがwww
- 【画像】美熟女バスガイドさん、露天風呂でご開帳wwwww
- 【速報】小泉防衛相、覚醒。
- 【画像】クマさん、イノシシと仲良く畑の作物を食べまくる
- hyde「へぇ~進撃ってアニメあるんだ…歌うね」←不評
7 名無しさん@おーぷん ID: Dd8E
アイスが100円から140円になったぁ?とかのレベルちゃうわ
ふざけてる
8 名無しさん@おーぷん ID:n1zK
サラダ油とオリーブオイル配合した商品も混ざってるからややこしいわ
ちゃんとオリーブオイル100%のやつを買わなきゃ意味がないやんけ
12 名無しさん@おーぷん ID:IbsR
毎日買うようなもんでもないしあんま気にならない
14 名無しさん@おーぷん ID:0tSB
腰抜かさないで
15 名無しさん@おーぷん ID:n3vH
ぜんぜんセールにならんし業務スーパーのすら高い
17 名無しさん@おーぷん ID:UkKB
最近野菜高すぎて作るより弁当買った方が安くね?
18 名無しさん@おーぷん ID:9uBH
ごま油は大手がカルテル結んで値段吊り上げあげてたのバレとったし
案外オリーブオイルも
19 名無しさん@おーぷん ID:ka9G
もこみちの悲鳴で眠れない
21 名無しさん@おーぷん ID:JViw
あ、それ円安要因の他に、産地の南ヨーロッパが夏の高温で壊滅的不作が2年連続やからやで
22 名無しさん@おーぷん ID:RR3Q
あの一番定番のやつ?
やばいな
24 名無しさん@おーぷん ID:s10h
パスタなんか庶民の象徴やったのにな
25 名無しさん@おーぷん ID:s4yX
今更かよこどおじか
30 名無しさん@おーぷん ID:hhwh
そんなにしょっちゅう買うもんじゃないからそんなに気にならないな
31 名無しさん@おーぷん ID:UkKB
これ日本で作れば今儲かるんじゃね?お前らチャンスやぞ
34 名無しさん@おーぷん ID:n1zK
日本って油に関しては生産力ゴミやからな…
38 名無しさん@おーぷん ID:RR3Q
街の気軽にいけるイタリアンが軒並みサラダ油でアヒージョ使ってそう
39 名無しさん@おーぷん ID:JViw
というかその時に食用油が一気に高騰しててんやわんやや
キャノーラですら価格倍や
40 名無しさん@おーぷん ID:s10h
胡麻油はあんま値段かわってないよね
キャノーラは輸入が多いんかな
46 名無しさん@おーぷん ID:JViw
>>40
オーストラリアが主たる輸入先なんちゃうかな
だから純粋に円安と肥料高要因で+60~100%くらい値上がりしとるね
42 名無しさん@おーぷん ID:s4yX
いい円安とさ言うてた弱おさ?
お前こどおじやろ
44 名無しさん@おーぷん ID:F4oF
なんか以前と比べて倍以上になっとるな
キャノーラ油とのブレンドとかも出回っとるし世も末や
47 名無しさん@おーぷん ID:F4oF
ワイ「おっ!このオリーブオイル安いやんけ!」
ユーロリーブ「よろしくニキーwwwwwww」
しね
https://i.imgur.com/QKhETQj.jpeg
55 名無しさん@おーぷん ID: Dd8E
>>47
わかる
キャノーラとかひまわり油と混ぜた商品がデカデカと置いてあった
世紀末感やばい
スーパーで背筋ゾワッとしたわ
48 名無しさん@おーぷん ID:sBDx
パスタが生命線なのにオリーブオイル値上げは死ぬぅ
49 名無しさん@おーぷん ID: Dd8E
イタリアンレストランのアヒージョとかどうしてんねやろ
日清オイリオなんかより良いオイル使ってるやろし
一皿でオイルだけで原価500円くらいしそう
50 名無しさん@おーぷん ID:cmHy
店でパスタ食わんでも家で作れるし
家で作るなら別にオリーブオイルじゃなくても良くね?
と悟ってる今日この頃
57 名無しさん@おーぷん ID:s10h
>>50
実はそうなんよね
オリーブオイルは火入れると香り結構飛ぶから
51 名無しさん@おーぷん ID:zfIk
ふむ。オリーブの木を植えてはどうだろうか
54 名無しさん@おーぷん ID:f6zE
マジでめっちゃ上がってる
56 名無しさん@おーぷん ID:n1zK
ワイの家ご飯派なんやけど、オリーブオイルが入る余地ある?
58 名無しさん@おーぷん ID:GrkB
なんかひまわりの油混ざったやつうっとったわ
61 名無しさん@おーぷん ID: Dd8E
かき揚げ1つで胃もたれするし
サラダ油でパスタなんか作ったら一皿食えないんちゃうか
67 名無しさん@おーぷん ID:nG6M
米油も身体に良いらしい
69 名無しさん@おーぷん ID:Y9zc
オリーブオイルなんてほぼ趣向品やし
71 名無しさん@おーぷん ID:F4Fg
業スーの安い大容量オリーブオイル、消えたな…
73 名無しさん@おーぷん ID:yKaM
日本製のオリーブオイルはもっと高い
76 名無しさん@おーぷん ID:dSRD
消えたのがオリーブオイルで良かったわ
他の油だった場合と比較して
78 名無しさん@おーぷん ID: Dd8E
>>76
他の油は消えないやろ
オリーブは一部の地域でしか取れないから災害に弱いだけで
77 名無しさん@おーぷん ID:54ID
数年前は1g1円の認識やったわ
79 名無しさん@おーぷん ID:54ID
6~7年前に収穫用のオリーブの木が病気で軒並み枯れてて値上がりの原因になりそうとニュースで見たがあれも拍車かけてんのやろか
昔すぎて知ってる奴おらんかな
81 名無しさん@おーぷん ID:zFq0
スペインの洪水でさらに高くなるで
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731421128/
オリーブオイル高すぎて腰抜かした
- 【衝撃】ラーメン屋に「いつもあーざいまーす!!」と言われてしまったので半年時間空けて行った結果wwwwwwwwww
- hyde「へぇ~進撃ってアニメあるんだ…歌うね」←不評
- 【悲報】Vtuber兎田ぺこーらさん、配信中に号泣してしまう……
- ダウンタウン+にまさかのあの番組登場wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 台湾旅行行ったけど地獄だったんやがwww
- 【画像】女子中学生さん、セクシーな衣装を着せられ恥ずかしがってしまうwwwwww
- 【画像】世の中にいる「正義マン」がやってる事、完全にこの漫画の通りで草wwww
- 【画像】立花孝志さん、送検の車内で顔芸wwww
- 【動画】たぬかな大炎上中
- ひょうろく、「水曜日のダウンタウン」に出られらくなっている理由が判明 wwwww
- 弓木奈於さん、他アイドルと並んだ結果スタイルが・・・
- 【悲報】女の子「ナイトプール行ってきたけど手マンされまくるし最悪だった。死ね。」
- 【悲報】TBSさん、ほっかほっか亭がナイトスクープに依頼して探していたロゴ制作者を見つけてしまうwww
- 【画像】俺たちの小島瑠璃子がビッチ化してしまう【悲報】
- 【画像】Yogibo(ヨギボー)の女性社員、コンパニオンみたいな格好で広報活動wwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【画像】ベルギーの王女様、絶世の美女wwwwwwwww
- 弓木奈於さん、他アイドルと並んだ結果スタイルが・・・
- hyde「へぇ~進撃ってアニメあるんだ…歌うね」←不評
- 【愕然】彼女とキャンプに行って「これ」をしたら隣の家族がブチ切れたんだが・・・・・・
- 長嶋茂雄賞って何
- 【悲報】美人インフルエンサー、ラーの鏡によって正体が暴かれてしまうwwww
- 西武ライオンズ、FA戦線に参戦!ハム・石井一成に3年契約用意!
- 【画像】美熟女バスガイドさん、露天風呂でご開帳wwwww
- 【悲報】Vtuber兎田ぺこーらさん、配信中に号泣してしまう……
- スマホ依存症の女さん、とんでもない状態になってしまう←お前らもマジで気をつけろよ!!!!
- 【朗報?】サンセイ「eパリピ孔明(稼働貢献3週)」を高額下取りする模様
- 【朗報】男パヘス、クソボールを空振りして八百長阻止


























たまに昔の値段で特売やってるな、売れないんだろうね
カカオやオレンジも高くなった