石油ストーブ「電気代安いです、部屋が暖かくなります、危険です」

CORONA(コロナ) 石油ストーブ 【日本生産】 (木造6畳 / コンクリート8畳 まで) 電源不要 防災対策 キャンプ タンク容量3.7L ワンタッチ給油 ダークグレー RX-22YA(HD)

1 名無しさん@おーぷん ID: JFuX

なんで流行らないんやろ

2 名無しさん@おーぷん ID:pzjR

アパートは不可能やから 消防法

6 名無しさん@おーぷん ID: JFuX

>>2
はぇ~金持ちしか待てんのかぁ

4 名無しさん@おーぷん ID:hDjF

灯油高いし

9 名無しさん@おーぷん ID: JFuX

>>4
いくらや?

48 名無しさん@おーぷん ID:hDjF

>>9
18リットル2200円や

5 名無しさん@おーぷん ID:p9at

その条件だと焚き火も一緒やん

11 名無しさん@おーぷん ID: JFuX

>>5
焚き火は外でしかできねーだろうが

7 名無しさん@おーぷん ID:ga6V

換気しないと意識飛びます

18 名無しさん@おーぷん ID: JFuX

>>7
換気扇だけじゃあかんか?

20 名無しさん@おーぷん ID:ga6V

>>18
ええで

10 名無しさん@おーぷん ID:FQEJ

アラジンとかめっちゃ流行ってるやんちょっと高いのに

23 名無しさん@おーぷん ID: JFuX

>>10
アラジンてなんや?

27 名無しさん@おーぷん ID:FQEJ

>>23
ストーブのメーカーやねちょっとおしゃれなデザインでね人気なんよ

12 名無しさん@おーぷん ID:hFA5

灯油入れる時怖いンゴ😭

25 名無しさん@おーぷん ID: JFuX

>>12
びびってんじゃねーぼ👊

13 名無しさん@おーぷん ID:MT55

車ないと灯油買うの無理

15 名無しさん@おーぷん ID:hFA5

>>13
この時期灯油売ってる車走ってへんか?

19 名無しさん@おーぷん ID:MT55

>>15
ワイの近所では見かけないな
車持ちが普通の地域やから

16 名無しさん@おーぷん ID:FQEJ

本体と灯油入れるとこ一体のヤツは入れにくそう
タンク式のヤツにしてます

17 名無しさん@おーぷん ID:7EFJ

電気ストーブじゃアカンのか?

21 名無しさん@おーぷん ID:FQEJ

>>17
部屋を暖めるのは電気式はちょっとね

22 名無しさん@おーぷん ID:MT55

>>17
1番効率悪くないか?

24 名無しさん@おーぷん ID:FQEJ

灯油ファンヒーターもいいけど意外と電気食うんだよなアイツ

70 名無しさん@おーぷん ID:6qJQ

>>24
ダイニチだけじゃないかな
コロナ、トヨトミは10W行かない

71 名無しさん@おーぷん ID:hDjF

>>70
点火早いけど常に加熱して灯油気化させてるんだよな

26 名無しさん@おーぷん ID:MT55

石油ストーブの臭いは好きやで
もう死んだ爺ちゃん婆ちゃんの家の臭いがする
冬の臭いや

29 名無しさん@おーぷん ID:QRHl

上にヤカン置いて加湿もできるしな

30 名無しさん@おーぷん ID:MT55

ストーブの上で干物炙ったり餅焼いてるのは
動画で見てると楽しそうではある

32 名無しさん@おーぷん ID:FQEJ

今時の家だとヤカン置いてると湿度すごそうでカビ怖いんだけど
あれって大丈夫なもんなんか

35 名無しさん@おーぷん ID:6ofW

部屋で炊いてるけどなんか眠くなってきたなぁ

37 名無しさん@おーぷん ID:MT55

>>35
寝不足なんや
明日仕事やし早く寝ろ

40 名無しさん@おーぷん ID:FQEJ

火事の心配はもちろんあるけど電気ストーブだって一緒だからね
油断しやすい電気ストーブの火災の方が多いのかもしれない

41 名無しさん@おーぷん ID:7H6J

最近石油ストーブ導入したわ
上にヤカン乗せたら加湿器にもなるって点で採用やった

47 名無しさん@おーぷん ID:MT55

>>41
空焚きに注意しろよ

53 名無しさん@おーぷん ID:7H6J

>>47
ありがとう
最近って言っても使用は去年から使ってるから慣れたわ

42 名無しさん@おーぷん ID:y8EK

電気毛布が暖かくて寝落ちする日々がもうすぐくるか

45 名無しさん@おーぷん ID:FQEJ

ワイの家もヤカン乗せてたけどスゴイ勢いで水無くなるよな
火力調整して弱ぽくしてるけど蒸気すごいわ

46 名無しさん@おーぷん ID:OLdv

セラミックヒーターとかいうホームラン級のクソ粗大ごみ
あれ冬と相性最悪やろ
春秋用だわ

50 名無しさん@おーぷん ID:VqdC

エアコンのほうが安いみたいな説あるけど実際どっちが安いんやろな

52 名無しさん@おーぷん ID:hDjF

>>50
断熱性による

57 名無しさん@おーぷん ID:FQEJ

>>50
コスパではエアコンなんだろうねどこか記事でみた
ただ石油ストーブの単独で使えるやつは防災にも使えるので1台あると安心なんだよね

54 名無しさん@おーぷん ID:gZih

ワイのお家はガスストーブ
ちな北海道

55 名無しさん@おーぷん ID:rglt

灯油をガソスタまで取りに行かなきゃ行けません
↑クソクソすぎるやろ

56 名無しさん@おーぷん ID:MT55

ホムセン行ったらポリタンク持ってる人が並んでるから
使ってる人は多いんやろな

58 名無しさん@おーぷん ID:FQEJ

ポリタン複数持ちになれば車の給油と一緒に灯油も入れるから
少し手間が増えるくらい

64 名無しさん@おーぷん ID:gZo1

>>58
ひと昔前のディーゼルならそのまま灯油を燃料にして走るしな

59 名無しさん@おーぷん ID:MT55

一定以上に寒くなる地域だと
エアコンで温まらなくなる
外気が下がりすぎるとあかんねん

62 名無しさん@おーぷん ID:MT55

雪国だと室外機が雪に埋まるから
そもそもエアコン使えんのちゃうか

63 名無しさん@おーぷん ID:gZo1

近所のGSやと配達してくれるな
なんなら収益の柱ってレベルらしいからな

65 名無しさん@おーぷん ID:OvuM

(*^◯^*)北海道でも寒冷地エアコンのCM流れてる
どれだけ使われてるかは知らん

66 名無しさん@おーぷん ID:FQEJ

北海道や豪雪地帯はまた別やろ個人宅の屋外にデカイ灯油タンクあったりするし
こっちみたく入れに行くってより呼ぶんやろ

67 名無しさん@おーぷん ID:7EFJ

雪国はそもそも家全体が暖房加工されてるんやろ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732444021/
石油ストーブ「電気代安いです、部屋が暖かくなります、危険です」

ランダム記事紹介

コメント

灯油の方が遥かに安くて価値が大きかったのは断熱性能の低い家が多くかつエアコンの電気代が何倍も高かった時代の話だから

言うほど危険か?
オレは未だにコタツと石油ストーブだけど
明らかに暖房の方が高い気がするけど

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です