クチャラーって注意してええの?

食べ方のマナーとコツ 暮らしの絵本

1 名無しさん@おーぷん ID: kOrt

マジでうるせえ

2 名無しさん@おーぷん ID: kOrt

はよ食い終われや

3 名無しさん@おーぷん ID:mM6z

相手が誰かによる

5 名無しさん@おーぷん ID: kOrt

>>3
見知らぬ男

4 名無しさん@おーぷん ID: kOrt

わざと鳴らしてんじゃねえかってレベル

11 名無しさん@おーぷん ID:mM6z

外食ってこと?無視無視

12 名無しさん@おーぷん ID: kOrt

>>11
気になってしゃーない

14 名無しさん@おーぷん ID:NaUb

席変えてもらえ

15 名無しさん@おーぷん ID: kOrt

これ自分では気づいてないの?

16 名無しさん@おーぷん ID:vU4a

わいも中学校の同級生がクチャラーで昼メシ食べてる時ずっと不快だったわ

21 名無しさん@おーぷん ID:mM6z

>>16
注意しずらいよね、笑

17 名無しさん@おーぷん ID: kOrt

なんでクチャクチャ鳴るんかわからんわ

19 名無しさん@おーぷん ID:KwGP

逆上した相手に襲い掛かられてもいいなら言えば

20 名無しさん@おーぷん ID: kOrt

>>19
それが怖いわな

22 名無しさん@おーぷん ID: kOrt

ワイがチー牛やなくて厳つい見た目してたら言ってやるのに

25 名無しさん@おーぷん ID:92js

クチャクチャし返せば

27 名無しさん@おーぷん ID: kOrt

>>25
どうやって鳴らすんや
口半開きのまま噛めばええか

30 名無しさん@おーぷん ID:mM6z

てか外食でクチャクチャ音聞こえるってどういう環境?

33 名無しさん@おーぷん ID: kOrt

>>30
東京のせめえとこや

31 名無しさん@おーぷん ID: kOrt

食べんのおせえ

34 名無しさん@おーぷん ID: kOrt

マジでわざと鳴らしてるやろ
不快すぎる

35 名無しさん@おーぷん ID: kOrt

結構長くいるくせにまだ半分しか食ってねえ
クチャラーって食べるのも遅いんか

36 名無しさん@おーぷん ID: kOrt

はよ食い終われや

38 名無しさん@おーぷん ID:VoIU

>>36
こいせんいくね

40 名無しさん@おーぷん ID: kOrt

耳栓が必要やな

41 名無しさん@おーぷん ID:mM6z

イッチ気にしすぎじゃない?音に敏感な人って発達障害の可能性あるらしいよ笑

44 名無しさん@おーぷん ID: kOrt

>>41
ニキは健常者?

47 名無しさん@おーぷん ID:mM6z

>>44
私も音に敏感だし多分発達障害者笑

51 名無しさん@おーぷん ID: kOrt

食べるの遅いのが腹立つ

52 名無し▼副 ID:mM6z

>>51
てめぇが早く食い終わればいいだろカス

56 名無しさん@おーぷん ID: kOrt

>>52
その通りやけど向かうのが先いるからね

61 名無しさん@おーぷん ID:BLDi

もう終わりか

64 名無しさん@おーぷん ID:mHrm

クチャラーって自覚無いから注意してもキョトンとしやがる

75 名無しさん@おーぷん ID:Hhuo

自分もならそう

78 名無しさん@おーぷん ID:rMej

クチャラー、箸の持ち方がおかしすぎる、肘ついてる、ご飯に箸を刺す、いただきますしない
これ見たら縁切る

80 名無し▲チー牛 ID: kOrt

>>78
正直これ見させられたら蛙化も無理はない

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738318966/
クチャラーって注意してええの?

ランダム記事紹介

コメント

カウンター席に座ると高確率で近隣がクチャラー。音聞きながら食べると不快でくそマズい。食べるの遅いから完食まで聞き続けるハメになり最悪

父親がクチャラーだったので、外食するの嫌だったな。
店員にも横柄で。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です