【朗報】ラザニア、焼ける

1 名無しさん@おーぷん ID: YWdc

レス1の画像1 https://i.imgur.com/JT3U2kW.jpeg
レス1の画像2 https://i.imgur.com/zpngxs5.jpeg
早い者勝ちや

2 名無しさん@おーぷん ID:f3Z3

こんな時間になんてもん見せてくれたんや😡

5 名無しさん@おーぷん ID: YWdc

>>2
ごめん
ほんとは昨日の19時に焼いたんやけど寝つきが悪くて自慢したくなったの

4 名無しさん@おーぷん ID:JwTf

やべえええええ

7 名無しさん@おーぷん ID:JwTf

カロリーの核爆弾や!

8 名無しさん@おーぷん ID:jmrO

お好み焼きやん

9 名無しさん@おーぷん ID:FSOm

えっちやねえw

10 名無しさん@おーぷん ID:o5Fy

わいも食べたい

11 名無しさん@おーぷん ID: YWdc

ハッキリ言ってクッソだるい

そもそもラザニア用パスタとか売ってねえからAmazonで買うけど500g1200円とか高すぎ

21 名無しさん@おーぷん ID:c12K

>>11
スーパーに乾麺置いてへん?

37 名無しさん@おーぷん ID: YWdc

>>21
おいてたけどディチェコのひだひだ付いたやつが美味しそうだったんや
レス37の画像1 https://i.imgur.com/3s9QgKE.jpeg

12 名無しさん@おーぷん ID:X2nC

ワイつい5分前にこんなん食べたわ
レス12の画像1 https://i.imgur.com/QDdN1fg.jpeg

15 名無しさん@おーぷん ID:JwTf

>>12
けしからん!

13 名無しさん@おーぷん ID:kuO1

ラザニアって米を赤いやつで煮た国やないんか ワイは給食のころ小学校で笑い声みたいなラザニアと米の笑い声みたいなやつを食べさせられたで

16 名無しさん@おーぷん ID: YWdc

>>13
お前が言ってんのはドリアかパエリアかビリヤニとかやろ

22 名無しさん@おーぷん ID:kuO1

>>16
ワイが言ってるのは米を赤く煮たやつやで 君なにもしらんなぁ

17 名無しさん@おーぷん ID:hn2A

めっちゃおいしそう1切れ400円で食べさせてほしい

18 名無しさん@おーぷん ID:5Hyc

業スーのより美味そう

24 名無しさん@おーぷん ID: YWdc

>>18
金も時間もあほほどかかんねんこれ
ソース作るのに2時間(一晩置く)
ホワイトソース作ってパスタ茹でてオーブンで焼くのに1時間半
やってられんで

19 名無しさん@おーぷん ID:CnIJ

ラザニアってパスタやろ他の調理法ないんか

27 名無しさん@おーぷん ID: YWdc

>>19
ボロネーゼソースを大量に作ったついでにラザニアも作るんやワイは
ちなパスタ

レス27の画像1 https://i.imgur.com/C6gGB1u.jpeg

40 名無しさん@おーぷん ID:CnIJ

>>27
フェットチーネか店で1400円くらい取ってきそうなやつ

41 名無しさん@おーぷん ID: YWdc

>>40
このパスタはイオンに売ってた生パスタや130円くらい確か

20 名無しさん@おーぷん ID:UJBD

飯作れるのほんと偉い
ワイも飯作れる男カッコイイと思ってるけど中々やる気にならん

26 名無しさん@おーぷん ID: YWdc

>>20
自分がやりたい料理だけ極めればええんや
ワイなんて1人で料理だけしてたら栄養バランス間違いなく崩壊するわ
ちゃんと栄養バランス考えた料理作れたりパンやお菓子作ったり魚捌けるやつの方がワイより遥かに格上

23 名無しさん@おーぷん ID:M5wD

業務スーパーにラザニアパスタ売ってるやろ

30 名無しさん@おーぷん ID:MqH0

ええなぁ
ワイ子どもの頃ガーフィールドが好きで親がよくラザニア出してくれたんやけどいつの間にか食わなくなってたわ
このスレみたら食いたくなってきた?

32 名無しさん@おーぷん ID: YWdc

>>30
時間だけはかかるが難しくはないぞ
まずはボロネーゼソースを作るんや

42 名無しさん@おーぷん ID:MqH0

>>32
レシピ調べたら簡単レシピみたいなん出てきたから一旦それで挑戦してみる

43 名無しさん@おーぷん ID: YWdc

>>42
野菜は玉ねぎにんじんセロリにトマト缶や
あと赤ワインとコンソメは入れろ、ローリエも入れろ
挽肉は手で捏ねてハンバーガーのパティみたいに表面焦がせ、この焦げが旨味や

44 名無しさん@おーぷん ID:MqH0

>>43
今週末あたり作ってみるで?

45 名無しさん@おーぷん ID: YWdc

>>44
作ってから一晩置くと味が染み染みでうまいぞ
ワイはいつも晩飯食った後に作って鍋ごと冷蔵庫にぶち込む

46 名無しさん@おーぷん ID:uhmM

>>45
ワイもミートソースの次の日にラザニアか手抜きラザニアやな
ミートソースはきのこ色々入れるのが好き
昔バイト先で留学生に習ったレシピや
ラザニアは茹でるのが面倒でね
この頃は簡単ラザニアでファラファッレでグラタン皿で作る

31 名無しさん@おーぷん ID:yfV7

ええのぅ、ワイは下品やからこのラザニアをおかずにして米食いたいわ

33 名無しさん@おーぷん ID: YWdc

>>31
チーズとホワイトソースもりもりで米なんて食えたもんじゃねえぞこれ

38 名無しさん@おーぷん ID:yfV7

>>33
まあ味が濃そうやから余裕っしょ(適当)

35 名無しさん@おーぷん ID:XB0B

ラザニア大好物やうまそう
前作ってもらったけど見てるだけでだるそうやったわ

36 名無しさん@おーぷん ID:fEIU

ラザニアってもっと拡張性ありそうよな
他のパスタソースやカレーとかと組み合わせても美味そう

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739895314/
【朗報】ラザニア、焼ける

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です