寿司の美味さって食ってる場所の雰囲気で決まってるよな

みんなのおすし

1 名無しさん@おーぷん ID: U1jm

高級店で食えばスーパーの寿司も高級店の味になる

2 名無しさん@おーぷん ID:ZKiG

なこたない

3 名無しさん@おーぷん ID:tlNV

料理しない人の感覚ってそんな感じなのか?

4 名無しさん@おーぷん ID: U1jm

じゃあ何がちがうんや?
お前ら格付けチェックみたいに食べ比べて分かるんか?

5 名無しさん@おーぷん ID:sPAL

回転寿司ならともかく高級点はさすがに違うで

7 名無しさん@おーぷん ID: U1jm

>>5
いやだからそれは高級店で食べてるからそう思うだけやろ
格付けチェック方式であてられるんか?

8 名無しさん@おーぷん ID:z355

>>7
百円寿司とスーパーの寿司と100円ではない寿司を持ち帰って
食べ比べるといいんじゃないかな

10 名無しさん@おーぷん ID: U1jm

>>8
分かってないなお前
100円の寿司を「これは高級寿司です」って出されても看破出来るんかって話や

15 名無しさん@おーぷん ID:ztuq

>>7
寿司の美味さには確実にネタやシャリ、技術が影響する
醤油とワサビの味しかしねぇと思ってるかもしれないがそんな人間でも分かる違いがある
確かに嘘をつかれた状態で看破するのは難しいだろうが鮮度が味に直結するウニや大トロなどの場合見分けやすいだろうと思う
確かにたまにしか高級店に行ってない人には分からない場合も多いとは思うやっぱり慣れや訓練のようなものは必要やから

16 名無しさん@おーぷん ID: U1jm

>>15
慣れや訓練してようやく分かるようなもんってことやろ
つまり一般人には見分け不可能なんやな

20 名無しさん@おーぷん ID:z355

>>16
一回食べ比べればわかるで
マックとモスも一回食べ比べれば差がわかるやろ

23 名無しさん@おーぷん ID: U1jm

>>20
だから何回も行ってるが格付けチェック方式で当てられるのかって話や
味が違うのはそら誰でも分かる

6 名無しさん@おーぷん ID:ztuq

これは一部正しいし一部間違っている料理それ自体の美味さは確かにあるけど
人間は体調、情報や環境によって味が変わることは証明されとる

9 名無しさん@おーぷん ID:C8lY

回転寿司しか行ったことないから高級店がどのくらい美味しいか想像つかない

13 名無しさん@おーぷん ID:uug0

スーパーでも店によって美味しいのと美味しくないのある

14 名無しさん@おーぷん ID:UgYy

職人の握った寿司は裏返してネタに醤油付けようとしてもネタは落ちない
回転寿司もスーパーのパック寿司も裏返せばネタが落ちる

18 名無しさん@おーぷん ID:UgYy

江戸前寿司の技法って色々あるんや
何も完成品の握りの段階だけが仕事やない
魚は冷蔵庫で寝かせると旨み成分のイノシン酸が増加する 仕込みも大切な仕事なんや

21 名無しさん@おーぷん ID:YO1j

一回でいいから職人が握るお寿司食べたいなあ

26 名無しさん@おーぷん ID:EOnF

何食べるとか以前に格付けチェックは目隠ししとるから難易度高いんよな

27 名無しさん@おーぷん ID:6AmR

正直白身の刺身は味の違いわからん

28 名無しさん@おーぷん ID:UgYy

>>27
寿司で白身ってあんま合わん気がするが光り物のことけ?

31 名無しさん@おーぷん ID:hhPl

正直スーパーの寿司もネタの方は相当頑張ってる気はする
やけどシャリのほぐれ方だけは今の所店以上には出会ったことないんよな

32 名無しさん@おーぷん ID:UgYy

>>31
酢飯の握り方にも技法があるかんね

34 名無しさん@おーぷん ID:hhPl

>>32
不思議よなあ力加減なのか何なのか分からんが

36 名無しさん@おーぷん ID:UgYy

>>34
少し窪みをつけるとふんわりとした食感になるんよ

35 名無しさん@おーぷん ID:ztuq

>>31
これはほんまにその通りやわ
店によってはネタとの相性考えてシャリを調整するが
スーパーや安い寿司屋の場合画一的なシャリを利用せざるを得ないからな加えて機械やけその差は歴然や

37 名無しさん@おーぷん ID:hhPl

スーパーの寿司も嫌いやないけど同じ貫数食っても米食わされた感がごっつ強いねんええんやけどな
ちゃんとしたところで食う寿司の一体感はマジで格別やった

38 名無しさん@おーぷん ID:wpJl

ちょっと高い回転寿司でスーパーの寿司が流れてきても気付かないもんかな

40 名無しさん@おーぷん ID:hhPl

>>38
正直回転寿司とスーパー寿司やったらワイは気づける自信ないな

43 名無しさん@おーぷん ID:UgYy

>>38
スシローやくら寿司でスーパーの寿司回されても気づかない自信はある
でも銚子丸や魚屋路でスーパーの来たら陳腐過ぎてクレームもんやわ

41 名無しさん@おーぷん ID:wpJl

マグロは気付きそうだけどサーモンは間違える自信ある

42 名無しさん@おーぷん ID:hhPl

もしかしたらわさびで気づけるかもなあ

45 名無しさん@おーぷん ID:UgYy

高級店行かなくても回らない寿司屋行けば違いなんか感じ取れるんやからまずは回らないとこ行きなされ

46 名無しさん@おーぷん ID:6gfw

情報食ってそう

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1745068116/
寿司の美味さって食ってる場所の雰囲気で決まってるよな

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です