納豆とかいうご飯に乗せると美味いのに単品だといまいちなやつ

納豆の快楽 (講談社文庫)

1 名無しさん@おーぷん ID: VfKg

あれなんなんやろな

2 名無しさん@おーぷん ID:3JhZ

ワイは納豆汁の方が好き

3 名無しさん@おーぷん ID: VfKg

>>2
えぇ味噌汁にぶち込むんか?食ったことないけどすごい匂いしそう

4 名無しさん@おーぷん ID:W5gt

調味料やからな

7 名無しさん@おーぷん ID: VfKg

>>4
いや納豆は調味料ではないやろ、

5 名無しさん@おーぷん ID:FX9r

納豆チャーハン上手すぎる

9 名無しさん@おーぷん ID: VfKg

>>5
匂いきついの好きならうまそうやな

10 名無しさん@おーぷん ID:W2Qz

タレかけなくても行ける

13 名無しさん@おーぷん ID: VfKg

>>10
それはない、納豆のうまさはタレ9割や

19 名無しさん@おーぷん ID:49K8

>>13
カラシが3割やろ

20 名無しさん@おーぷん ID:W2Qz

>>13
白米だけよりはいいぞ
やったことないだけ

26 名無しさん@おーぷん ID: VfKg

>>20
まあ白米だけよりはうまいだろうけどあえて味付けなしで食べる必然性もないって考えちゃうわ

12 名無しさん@おーぷん ID:49K8

ちょっとだけご飯食いたい時に

15 名無しさん@おーぷん ID:ntli

納豆カレーとか納豆チャーハンとかって
納豆自身には味付けしてんのかアレって

28 名無しさん@おーぷん ID: VfKg

>>15
多分してないよな、タレ入れたら流石に喧嘩する

17 名無しさん@おーぷん ID:bidL

納豆トーストもいいぞ

21 名無しさん@おーぷん ID: VfKg

>>17
これ半信半疑で食ったらまじで美味かった

22 名無しさん@おーぷん ID:W5gt

納豆オムライスもいい

25 名無しさん@おーぷん ID:49K8

カレーにも合う←へえ

29 名無しさん@おーぷん ID:IAte

からし入ってるけどあれいらないよね

35 名無しさん@おーぷん ID:LvmJ

>>29
単品で食べる時にはからし入れるわ

61 名無しさん@おーぷん ID: VfKg

>>29
わかる、ワイも別に納豆に辛味を加える必要は感じないわ

31 名無しさん@おーぷん ID:8aOF

ワイは別で食べる派や
米が糸引くの嫌や

33 名無しさん@おーぷん ID:bidL

>>31
栄養的にはそっちのほうがいいらしいな

45 名無しさん@おーぷん ID: VfKg

>>31
確かに外で食う時なかなか見栄えが悪いのはわかる

34 名無しさん@おーぷん ID:W5gt

納豆&豆腐&油揚げ in 味噌汁 はうまい

36 名無しさん@おーぷん ID:IAte

>>34
大豆大豆大豆

37 名無しさん@おーぷん ID:ojVU

全然うまいやろ。エアプか?

41 名無しさん@おーぷん ID: VfKg

単品で食べると味濃い&ねばねばしすぎる→ご飯に載せると味薄まる?ねばねば薄まる

43 名無しさん@おーぷん ID:ntli

まあ如何にも忌み嫌われる食材みたいに言われてるが
そんなに嫌われるならなれ売れ続けてるんですかって話

46 名無しさん@おーぷん ID:IAte

物価高でもまだ安い納豆くんは神ですよ

53 名無しさん@おーぷん ID: VfKg

>>46
これ安いタンパク質補給源として買ってる

49 名無しさん@おーぷん ID:lNzA

行儀悪いけど丼に納豆とご飯と卵黄いれて混ぜてノリで一口ずつ食べるの好き

52 名無しさん@おーぷん ID: VfKg

>>49
これは絶対美味いわ

54 名無しさん@おーぷん ID:lBc0

>>49
刻みネギも頼む

56 名無しさん@おーぷん ID: VfKg

>>54
すき家のサバ納豆定食はこれら全部ついてくるでワイはすき家行ったら必ず注文する

55 名無しさん@おーぷん ID:ntli

ワイのパッパは木綿豆腐一丁に納豆と生卵と刻みネギと鰹節入れて
それ全部混ぜてタレで味付けしたのを肴に酒飲んでたわ
最後にはご飯に残りをかけてガツガツやってた

57 名無しさん@おーぷん ID:49K8

>>55
おやじあるあるメシやなぁ

58 名無しさん@おーぷん ID:ntli

>>57
しかし子供ながらクッソ美味そうに見えたわ

63 名無しさん@おーぷん ID:49K8

>>58
おまえさんもそうなるんやろなぁ~

65 名無しさん@おーぷん ID:ntli

>>63
もうなってるで😋

66 名無しさん@おーぷん ID: VfKg

>>65
ええ思い出やな、しっかり受け継いでるのもいいわ

67 名無しさん@おーぷん ID:ntli

>>66
節約してかつ腹いっぱいご飯食いたい時にホンマにええねんこれ
豆腐とひき割り納豆と卵だけでええから一回作るのに100円せんし

59 名無しさん@おーぷん ID:lBc0

納豆のタンパク質はこれ以上ない良質さあるから

60 名無しさん@おーぷん ID:bA36

昔は今ほど流通も良くなかったから関西に来る納豆はあんまり品質が良くなくてかなり臭かったんや
今は日本どこでも美味しい納豆が食べれるから関西人も普通に食べてる😋

62 名無しさん@おーぷん ID:ntli

薬味どころかタレもかけずに何も味付けしてない納豆食ってまずいまずいリアクションしてる外国人動画とか少しイラッとする
手を尽くしてそれでも不味いならしゃーないが尽くしてないのに印象操作してるみたいで腹立つ

68 名無しさん@おーぷん ID:W3AU

野菜炒めに納豆入れても美味いで😋

69 名無しさん@おーぷん ID:rcCr

ワイは納豆めかぶ豆腐卵を混ぜてご飯にかけて食ってる
めっちゃ美味いけど見た目は最悪やから注意な
ドブ池か下水道みたいな感じ

70 名無しさん@おーぷん ID:l1RR

納豆て米はもちろん麺類、パンにも合うんだよな
外人様は今はラーメン、カレー、寿司に夢中だけど最終的に納豆こそジャパニーズNo.1フードと気付くやろ

72 名無しさん@おーぷん ID:rcCr

>>70
パスタ茹でて納豆かけるだけで立派な1食になるわ

79 名無しさん@おーぷん ID:l1RR

>>72
安くて栄養あってうまいよな
キューピーとかのパスタ用ソースなんていらんのだ

71 名無しさん@おーぷん ID:1IH9

どっかの番組で10回かき混ぜるぐらいが最も美味しさを感じられると納豆会社員が言ってて
それ以降は単品で食えるようになった

75 名無しさん@おーぷん ID:1IH9

泡だらけでフワフワの謎おかずや

82 名無しさん@おーぷん ID:HNpu

砂糖かけるとうめえ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751809391/
納豆とかいうご飯に乗せると美味いのに単品だといまいちなやつ

ランダム記事紹介

コメント

半透明の紙のカバー外した時に付いてきた2、3粒の納豆を戻すの面倒くさいからそのまま食べたりするんだけど、結構味濃くて美味い。
多分塩かけるとかなり美味なんじゃないかな

ビールのつまみに食べる
付属のタレとからしにカットねぎ、これだけでビールが旨い
何より安いのが良い、3個パックで69円(税別)とか助かりますわ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です