【悲報】ワイ、台湾まぜそば中毒になる

麺屋むじゃき台湾まぜそば 宅麺.com

1 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

なお今月だけで6回食べに行ってる模様

2 名無しさん@おーぷん ID:bHtX

情報食ってそう

5 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>2
味で食ってるわ

3 名無しさん@おーぷん ID:Q1Fy

もう台湾行けばええやん

7 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>3
台湾まぜそばって台湾にあんの

8 名無しさん@おーぷん ID:Q1Fy

>>7
知らんけどあるんやない?

21 名無しさん@おーぷん ID:sx7O

>>3
名古屋料理やぞ

6 名無しさん@おーぷん ID:hhUW

血圧高そう

9 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>6
測ったことないけど高いのかなぁ

10 名無しさん@おーぷん ID:KOm0

ワイもしゃぶ葉中毒になってる

12 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>10
ファッ!?金持ちやん

11 名無しさん@おーぷん ID:AmLO

麺屋こころ?

14 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>11
はなび

16 名無しさん@おーぷん ID:AmLO

>>14
どこにあるんや?

20 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>16
愛知

41 名無しさん@おーぷん ID:AmLO

>>20
赤味噌でも舐めてろ

46 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>41
えっ急にどうしたの
気に障ったなら謝るよ

15 名無しさん@おーぷん ID:QBeG

冷凍のしか食べた事ないけど美味しいんか?

17 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>15
マジで店舗で食べてみてくれ

19 名無しさん@おーぷん ID:CrSg

混ぜそばとかいうラーメンの下位互換

25 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>19
ワイもそう思ってた時期あるわ

23 名無しさん@おーぷん ID:JTNl

味仙行こうぜ

26 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>23
中華じゃなかったっけ?

27 名無しさん@おーぷん ID:uaOI

はなびって福岡の?

29 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>27
福岡にもあるん?
ちなチェーン店

33 名無しさん@おーぷん ID:uaOI

>>29
ある
今度行ってみるわ

31 名無しさん@おーぷん ID:ioTn

吉野家のやつ?

35 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>31
あれはまぜそば
ワイがハマったのは台湾まぜそば

37 名無しさん@おーぷん ID:ioTn

>>35
全然ちゃう?

40 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>37
ベースは一緒だけど味はちゃうよー

32 名無しさん@おーぷん ID:bHtX

地域でいろいろ察するよな

36 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>32
馬鹿舌名古屋人って言いたいん?

38 名無しさん@おーぷん ID:bHtX

誰もそんなこと言ってないんやけどな
答え合わせやね

44 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>38
お前名古屋下げしたいのかワイを侮辱したいのかどっちだよw

43 名無しさん@おーぷん ID:sx7O

ワイ「本場台湾のまぜ蕎麦食べに行くか!」

in台湾

ワイ「台湾まぜ蕎麦無いンゴねぇ・・・」

結果

ワイ「っぱ大乾麺よ!」
レス43の画像1 https://i.imgur.com/cy2SEIC.png

47 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>43
なんそれ
台湾のカップ麺ってこと?

52 名無しさん@おーぷん ID:sx7O

>>47
せやで。
台湾で食べた超美味いカップ麺や。

ちな台湾に台湾まぜ蕎麦はない

45 名無しさん@おーぷん ID:Bi0g

イッチは台湾の子や🥺

48 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>45
ワイは台湾まぜそばが好きなだけの日本男児や😠

49 名無しさん@おーぷん ID:Y11i

なんで名古屋人って麺類の頭に台湾ってつけてまうん?

51 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>49
ひき肉入れてたら台湾ってつける風潮

53 名無しさん@おーぷん ID:bHtX

料理自体がいいものでない自覚がどこかにあるから
情報付与したがるのかもなぁ

59 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>53
こいつ何なんw
名古屋グルメに親殺されたん?それとも自称グルメ(笑)?

63 名無しさん@おーぷん ID:vI9o

>>59
アク禁して次回からアク禁引き継ぎスレ立てた方がええと思うよ

67 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>63
荒らしならアク禁してたけど自称グルメの鼻にかかる感じが面白いからもう少し泳がす

55 名無しさん@おーぷん ID:vI9o

バカの一つ覚え情報食ってそうがわいてて草

56 名無しさん@おーぷん ID:R2xE

五香粉と花椒をバシがけしてもええか?

60 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>56
邪道
魚粉で十分うまい

66 名無しさん@おーぷん ID:R2xE

>>60
魚粉キライなんや
すまんな

57 名無しさん@おーぷん ID:UHCk

台湾旅行しろ

62 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>57
台湾に台湾まぜそばないらしいし...

64 名無しさん@おーぷん ID:vI9o

>>62
ナポリタンみたいなもんか

70 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>64
海を渡ってオリジナルが生まれるなんて料理にゃよくある話

74 名無しさん@おーぷん ID:sx7O

>>64
天津飯も仲間や

65 名無しさん@おーぷん ID:M3ym

名古屋が嘘ついて作り出した偽メニュー

81 名無しさん@おーぷん ID:DnIF

>>65
台湾人「台湾ラーメン??よっしゃ日式名古屋拉麺ってことで商品化や!!」

この懐の深さよ ジャップとは大違いや

94 名無しさん@おーぷん ID:G03T

>>65
台湾(人が作った)ラーメンだからセーフ

72 名無しさん@おーぷん ID:sKFu

吉野家のまぜそばは?

76 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>72
不味くはないけど一回食えば満足

75 名無しさん@おーぷん ID:DnIF

>>5
マジレスすると台湾まぜそばは自炊可能やから情報食っとるやろ

80 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>75
店のクオリティ簡単には出ないやろ
冷食で満足できるならこんな店行ってない

78 名無しさん@おーぷん ID:vI9o

ググったら台湾にも台湾混ぜそばあるみたいやな
ただし日本からの逆輸入みたい

86 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>78
美味しすぎて本場に逆輸入された模様w

85 名無しさん@おーぷん ID:sx7O

>>78
乾麺はあるけど、あれは醤油ベースやし全然違う系やな。
八客板麺だったか、それも美味かった

90 名無しさん@おーぷん ID:vI9o

>>85
へー
やっぱ結構辛いの?

91 名無しさん@おーぷん ID:sx7O

>>90
全然辛くないw

92 名無しさん@おーぷん ID:vI9o

>>91
そうなんや?
イメージ的には辛いかんじなのに

98 名無しさん@おーぷん ID:sx7O

>>92
台湾の料理ってあんまり辛いの無いなぁ。
辣ってつく料理以外は基本的に辛くないと思っていいよ!

台湾の中華料理屋で食べた麻婆豆腐とか美味かった

102 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>98
台湾ニキ助かる

84 名無しさん@おーぷん ID:iXRi

普通のまぜそばじゃダメなん??

87 名無しさん@おーぷん ID:bHtX

>>84
情報が足りないらしい

88 名無しさん@おーぷん ID:pbGm

米が高いくて麺のほうが安いから色んな会社がまぜそば出そうとしてるんやって
出汁もとらんでええからラーメンよりもコスパもいいらしい

93 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>88
吉野家以外にも麺類に参入しようとしてるとこあるん?

97 名無しさん@おーぷん ID:bHtX

>>88
つまり麺は貧乏人御用達ってこと?

106 名無しさん@おーぷん ID:vI9o

ふーん…エッチじゃん
レス106の画像1 https://i.imgur.com/Rs1of9o.jpg

109 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>106
食らいてぇ

107 名無しさん@おーぷん ID:JpgS

っぱ凪だよ🥴
レス107の画像1 https://i.imgur.com/a9sAoHD.jpeg

110 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>107
美味そう
普通のまぜそば?

111 名無しさん@おーぷん ID:8aU5

秋葉原にあったよな台湾まぜそば
背脂乗っかったご飯みたいな奴めちゃくちゃ好きやった

114 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>111
背脂のご飯美味しいけど台湾まぜそばと合うか?

120 名無しさん@おーぷん ID:8aU5

>>114
だいぶ前にトッモに連れてかれた所やから確か秋葉原だった気がするぐらいしか覚えてないけど美味しかったで
〆にご飯いれるんや

124 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>120
追い飯としてそのまま使うんか!やってみようかな

128 名無しさん@おーぷん ID:8aU5

>>124
多分やけど秋葉原の麺屋はるか本店って所だと思うわ
記憶の外観と近いわ

130 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>128
本店ってことはチェーン展開してるんか

133 名無しさん@おーぷん ID:8aU5

>>130
わからん🥺

134 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>133
遠いけど愛知にもあったわ
半田にあるらしくてちょうど近く行く用事あるから寄るわ

112 名無しさん@おーぷん ID:bHtX

麺を米に置き換えたら牛丼並くらいのボリュームやね
ワンコインで食えるんかな

115 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>112
物価知らなすぎるやろ

113 名無しさん@おーぷん ID:sx7O

そろそろ二郎系台湾まぜそば欲しいなぁ

116 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>113
欲張りすぎるな
もやし合うんかな?

117 名無しさん@おーぷん ID:DnIF

>>116
ローソンに二郎系まぜそばが売っとるで 冷製やけど

119 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>117
これマジ?探してみるわ

136 名無しさん@おーぷん ID:nmOd

台湾まぜそばって辛いやつやろ?

138 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>136
辛くないよう注文もできるで
そもそもベースあんまり辛くない

139 名無しさん@おーぷん ID:nmOd

>>138
はえっそうなんか
昔、秋葉原の台湾まぜそばの店行って、旨いけど辛くてリピートは無いなぁってなったんやけど

141 名無しさん@おーぷん ID: KsQO

>>139
店舗によるムラはあるかもしれん
「麺や はなび」があったら是非行ってみてくれ

146 名無しさん@おーぷん ID:ggyc

>>1
毎日食べるようになって初めて中毒や
ワイは毎日カニカマ食べてて中毒になってたからな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1753164238/
【悲報】ワイ、台湾まぜそば中毒になる

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です