航空「1kgでも手荷物超えたら追加料金んんんんん!!!」←これおかしいよな

飛行機しゅっぱつ! (ランドセルブックス)

1 名無しさん@おーぷん ID: VMXy

ワイ60kg、手荷物1kgオーバー←追加料金
同乗してるデブ推定120kg、手荷物クリア←無料



頭おかしいんか?

2 名無しさん@おーぷん ID: VMXy

マジで何に金払わされてるのかバグる

5 名無しさん@おーぷん ID:Zb5g

マジレスすると、体重120キロの人間は座席に入らんから搭乗拒否やで

7 名無しさん@おーぷん ID: VMXy

>>5
なぜ適当な嘘を言うのか

6 名無しさん@おーぷん ID:K8fH

荷物を出す時に混むからやぞ

9 名無しさん@おーぷん ID: VMXy

>>6
デブも乗り降りの時混むだろ

18 名無しさん@おーぷん ID:K8fH

>>9
反論できない😞

11 名無しさん@おーぷん ID:NbfA

人と荷物、一緒に重量を測定して
その値に応じて課金するのが合理的かもしれんな

儂、けっこう不利になるが

12 名無しさん@おーぷん ID:BuYs

じゃあ事前に荷物飲み込めばええやん

13 名無しさん@おーぷん ID:ZCWk

重量も大事だけど容積も大事だからなあ
結局客席に入る以上はデブの容積はセーフなわけで

15 名無しさん@おーぷん ID:D8uW

ファーストクラスの値段って航空会社のページだけ見たらプラス5万とかやけど、実際に乗ってみた動画とかやと一回20万とかそれ以上かかってるのってなんでなん?

17 名無しさん@おーぷん ID:jBqz

>>15
そんなもん航空会社と距離とタイミングによるだろ

19 名無しさん@おーぷん ID:Pbz9

>>15
国内線か格安航空みてない?

21 名無しさん@おーぷん ID:0NVu

相撲取りなんかは2席分買うんやろ

22 名無しさん@おーぷん ID:jBqz

実際ファーストクラスって漫画喫茶の個室スペースの劣化版くらいの感じしかないからマジでコスパ悪い

23 名無しさん@おーぷん ID:X6Df

わい100キロオーバーだから優遇されててうれしいで🥰

24 名無しさん@おーぷん ID:uCIQ

>>1
確か120キロぐらいか超えたら2人分払わないと行けないってあっだ気がする

26 名無しさん@おーぷん ID: VMXy

>>24
しらべたらサモア航空とかいう超絶弱小LCCにしかなかったわ

27 名無しさん@おーぷん ID:8UlS

たしかに言われてみればおかしいなこれ

28 名無しさん@おーぷん ID:h5EJ

人間1人を75kgで計算してるから60kgやと損やで

29 名無しさん@おーぷん ID:TrG4

車の積載量にも同じ事言えるな

30 名無しさん@おーぷん ID:6Z4L

>>29
車の積載は人+荷物やからデブの方が損するぞ

34 名無しさん@おーぷん ID:jBqz

>>29
トラックだと積載量の指定があるのに乗用車には存在しないという謎のシステム

31 名無しさん@おーぷん ID:WMGY

まあさすがに体型差別はできんけど乗って欲しくないのが本音やろな

33 名無しさん@おーぷん ID:nK8t

馬鹿だなあ
ポケットたくさんついてるコート羽織って行けばええだけやん

35 名無しさん@おーぷん ID:h33N

飛行機でとんでもないデブが乗ってきた時の絶望感やばい

36 名無しさん@おーぷん ID:WMGY

普通に中型くらいの飛行機でデブが歩くと機体が軽く傾くよな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1754963623/
航空「1kgでも手荷物超えたら追加料金んんんんん!!!」←これおかしいよな

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です