無職ワイ、高級キーボードを購入www

1 名無しさん@おーぷん ID: k65z

my new gear...
レス1の画像1 https://i.imgur.com/GtFHxQQ.jpeg

3 名無しさん@おーぷん ID:h33N

めっちゃええやん
2500円ぐらい?

7 名無しさん@おーぷん ID: k65z

>>3
1マン9000エンくらいした?

12 名無しさん@おーぷん ID:ZOww

>>7
所持金何円

15 名無しさん@おーぷん ID: k65z

>>12
160万くらい

5 名無しさん@おーぷん ID: k65z

Melgeek O2
macのキーボードやトラックパッドと干渉しない有能設計
レス5の画像1 https://i.imgur.com/8TKlFax.jpeg

8 名無しさん@おーぷん ID:5rI3

奥の時計が気になる

10 名無しさん@おーぷん ID: k65z

>>8
Amazonのやつ
echo show 5

14 名無しさん@おーぷん ID:5rI3

>>10
はえ~サンガツ

9 名無しさん@おーぷん ID:FsJZ

手油着いて1年後には黄ばんでるやつやん

11 名無しさん@おーぷん ID: k65z

>>9
普通定期的清掃するよね??

16 名無しさん@おーぷん ID:h33N

高級キーボードって安物と何が違うんや?

18 名無しさん@おーぷん ID: k65z

>>16
気持ちかな
キモヲタの心を掴んではなさい

21 名無しさん@おーぷん ID:h33N

>>18
気持ちが昂るのはええことやな

17 名無しさん@おーぷん ID:UGAd

エンターキーが気にくわない

19 名無しさん@おーぷん ID:vd0F

テンキーが欲しい

22 名無しさん@おーぷん ID: k65z

>>19
テンキーいらない派の人間や

20 名無しさん@おーぷん ID:Bedt

っぱMacですよ🥰

24 名無しさん@おーぷん ID: k65z

>>20
っぱMacよな😁

30 名無しさん@おーぷん ID:Bedt

>>24
そしてUS配列なのがええな
US配列以外は滅びればいいのに

32 名無しさん@おーぷん ID: k65z

>>30
US一択やね

35 名無しさん@おーぷん ID:fych

>>30
なんでキーボード厨ってUS過激派が多いんやろな

36 名無しさん@おーぷん ID: k65z

>>35
若気の至りでUSに手を出してそれしか使えなくなるから

37 名無しさん@おーぷん ID: k65z

頑なにJIS使い続けるおじさんと本質は同じ

38 名無しさん@おーぷん ID:Bedt

>>36
これ
もうJIS配列は打ちにくくてしゃーない

40 名無しさん@おーぷん ID: k65z

>>38
無駄にデカいエンターキーのせいでノートPCとかのキーボード軒並み終わってるよね
JISってクソだわ

29 名無しさん@おーぷん ID:TrG4

どうせ今無職なだけやろ

34 名無しさん@おーぷん ID: k65z

>>29
当たり前やろ
無職楽しんでこそだ✋🥺

31 名無しさん@おーぷん ID: k65z

ちなみに技適は取得済みらしいぞ
技適警察の皆さん、お疲れ様です

39 名無しさん@おーぷん ID: k65z

みんなもUS配列を使おう✋🥺

41 名無しさん@おーぷん ID:FsJZ

どっちもqwertyなんやしほぼ変わらんやろ

42 名無しさん@おーぷん ID: k65z

それが全然違うんよ🤓

46 名無しさん@おーぷん ID:Yp6T

ゲーム用の60%キーボードはUSやな普段使い用のは日本語配列やが スペース長いのがええわ

49 名無しさん@おーぷん ID:fych

ワイどっちも使ってたことあるけどそんな使いやすさ変わらんかったな

50 名無しさん@おーぷん ID:ZCWk

いうて記号配置はJISの方がええわ
エンター打ちにくいからちょっと修正してほしいけど

52 名無しさん@おーぷん ID:owfN

テンキーないやん

55 名無しさん@おーぷん ID: k65z

>>52
テンキーいらない
数字の列を見ないで打てる🥺

54 名無しさん@おーぷん ID:D8uW

ワイUS配列はプログラマ向けとか聞いたけどJISに戻ったぞ
JISのほうがワイは好き

56 名無しさん@おーぷん ID: k65z

経理とかの仕事の人なら数字キー欲しいかもね

57 名無しさん@おーぷん ID:VwCx

高級キーボード買ったで ワイは中国の政策を支持してるからネトウヨの中国叩きとは違うんやで
参政党とかれいわ新選組の言ってること全然わからん

60 名無しさん@おーぷん ID:N0YK

USって昔からあるせいで色々問題抱えてるけど結局改善版が普及しなくて古い奴使い続けてるだけだからな

62 名無しさん@おーぷん ID: k65z

結局は好みの問題だと思うわ
ワイはUSが好き

63 名無しさん@おーぷん ID: k65z

みんなのオヌヌメキーボードは何?

66 名無しさん@おーぷん ID:fych

>>63
オススメとかはないけどまあ音ならないやつに結局は収まったな

67 名無しさん@おーぷん ID: k65z

>>66
ヨドバシにrainy75あったから試し打ちしたけど本当に不思議な音だった
2kgくらい重量あって完全に鈍器だったけど

64 名無しさん@おーぷん ID: k65z

あとkeychorn Q1 max使ってるニキがいたら使用感教えて欲しい
気になってる

71 名無しさん@おーぷん ID:XIYq

働け

73 名無しさん@おーぷん ID: k65z

>>71
9月からね
こいつと一緒に頑張るよ

78 名無しさん@おーぷん ID:N0YK

USに慣れる一番のメリットは選択肢が増えることだな
キーボードにせよノパソにせよ

81 名無しさん@おーぷん ID: k65z

>>78
海外のキーボードって基本的にUS配列しかないもんね
keychornは日本の代理店ができてからJISとかリリースしたし

89 名無しさん@おーぷん ID:D8uW

需要ないから作られてないと思うんやけど左テンキーの高級キーボードないんか?
テンキーは個人的に左にあったほうが使いやすいわ

91 名無しさん@おーぷん ID: k65z

>>89
左にテンキー欲しい人たちこーいうの使ってるイメージ
https://superkopek.jp/products/keychron-q0max?variant=46243383509232

95 名無しさん@おーぷん ID:D8uW

>>91
外付けはおじゃまなの…

90 名無しさん@おーぷん ID:N0YK

KeychronのJIS版出てたんだ
前欲しかったんだよね
まぁ無職だしMajestouchもリアフォも持ってるからもういらねーけど

92 名無しさん@おーぷん ID: k65z

>>90
人生の夏休みやね🌻
ワァは仕事始めたらkeychorn Q1 Max買うかもしれん

94 名無しさん@おーぷん ID:N0YK

無職だと金なくて謎ガジェット掘る時期あるよな

98 名無しさん@おーぷん ID: k65z

>>94
ワイは今、無職だけどガンプラ欲しい🥺

97 名無しさん@おーぷん ID:N0YK

キースイッチ変えてるんか?

100 名無しさん@おーぷん ID: k65z

>>97
純正のキースイッチだよ
Kailh Sunlight スイッチっていうスイッチらしい
詳しくないから知らんけど、打鍵感は悪くないね
ガスケットマウントがしっかりしてる

101 名無しさん@おーぷん ID:KiLe

低収入フリーターワイ、4万のVtuberモデルを購入

ええんか?

102 名無しさん@おーぷん ID:VwCx

高級キーボード買っとるやんけ そろそろ政治も考えないと馬鹿にされるぞ
参政党とれいわとネトウヨみたいに国の将来を軽視する奴らとは違う道を歩んでいくんやで

112 名無しさん@おーぷん ID:ltQh

普通にかっこええ

114 名無しさん@おーぷん ID:nMSj

彫りが深くてカタカタ音がする奴すこ
浅くて打鍵感ないやつ無能

115 名無しさん@おーぷん ID:N0YK

てかよく見たらMacbookProやんけ
金持ちめだましたな😠

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1754978007/
無職ワイ、高級キーボードを購入www

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です