進次郎「スーパーのレジをユニクロみたいにはしてくれないの?」
1 名無しさん@おーぷん ID: TLDD
いざ次世代スーパーへ ヤオコーが挑む「ブルーゾーン」戦略
食品スーパー大手のライフコーポレーションの岩崎高治社長は小泉進次郎農相との会食でこんな突っ込みを受けた。「スーパーのレジをユニクロみたいにはしてくれないの?」
ユニクロのレジは、所定の場所に商品やカゴを置くと無線自動識別(RFID)タグを自動で検出し、即座に金額が表示される。決済に人手がかからず、しかも速い。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD085KK0Y5A800C2000000/
2 名無しさん@おーぷん ID: TLDD
たしかに😲
4 名無しさん@おーぷん ID:UQaK
食品に電子タグつけろってか
コストバカ上がるんちゃうの
- 【AKB48】田口愛佳ちゃんがついに兄と仕事をする【たぐちたかすみ(兄)が兄妹対談】
- 一流中国人「もう日中友好なんか、要らない」
- 【画像あり】北海道のJKさん、ゴキブリ耐性999だったwwwwwwwwwwwwww
- 【画像あり】 スキーの高梨沙羅選手 顔が変わりすぎて誰だか分からなくなる・・
- 猟友会「必ず一発で仕留めろ、跳弾する角度では撃つな、向かってきても撃つな」警察研修生が困惑
- 【動画/画像】Xで無事オモチャと化した『中国外交部風ジェネレーター』、台湾のニュースで大々的に報道されてしまうwwwしかもチョイスがやばいwww...
- 【速報】中国国営メディア「日本が軍国主義の前轍を踏む危険性を懸念する」「かつて日本軍国主義は満州事変など様々な対外侵略を行なった」
- 高市早苗「台湾有事は日本有事」中国総領事「首相斬首(実質宣戦布告」中国メディア「沖縄は日本ではない(日本の存立危機」小野田紀美「中国の経済的威圧...
- 井上清華アナ 胸を揺らしながらエクササイズ!!【GIF動画あり】
- 久保史緒里ちゃんが3番目に得意な料理がコチラ!!!【乃木坂46】
- 【画像】浜辺美波「昔は太ってたんで結構...」
- 【朗報】筋力トレーニングはたった数週間で腸内細菌叢に変化をもたらす可能性
- 冨里奈央さん、見せ場のリレーで「背中」だけで終わる
6 名無しさん@おーぷん ID:tGsp
>>4
あの電子タグ一個10円ぐらいするらしいな
そんなもん全ての商品につけてたら幾らかかると思てんねんって話よな
11 名無しさん@おーぷん ID:UQaK
>>6
被服みたいな単価が高いものならまだいいけど、食品みたいな数を買うもの全てが10円値上げなんてされると生活に大打撃やな
7 名無しさん@おーぷん ID:Ymec
ユニクロの商品は1度値段がついたらずっと同じ値段だろ
スーパーの商品は毎日値段が変わるものなのに
8 名無しさん@おーぷん ID:Ymec
イオンのレジゴーのシステムは他のスーパーでも取り入れてほしい
9 名無しさん@おーぷん ID:X2xg
特許でガチガチなんちゃう?
10 名無しさん@おーぷん ID:xldk
タグの値段だけじゃないよ
人件費もだよ
スーパーによって個々の商品の値段違うから製造時パッケにつければいいという問題じゃないし
13 名無しさん@おーぷん ID:Q99u
進次郎殿下にコストの概念はないねんで
15 名無しさん@おーぷん ID:Ymec
まあ、でも最初からできないと思って挑戦しなかったら何も変わらんからな
それができるようになったらマジで画期的だと思うけど
17 名無しさん@おーぷん ID:xldk
>>15
まあこれはある
無理で思考停止してたら技術革新はない
19 名無しさん@おーぷん ID:3vra
>>15
民間がそういう研究投資できるだけの需要展望と成長期待を潰してきたのがいままでの経済政策なんだよな
20 名無しさん@おーぷん ID:xldk
電子タグ付き商品のみ仕入れ
入荷時に登録して個数入力
価格管理は店舗ごとに一括操作可能で商品棚の値札に即反映され
お客さんはクレカ登録済みでカートで精算ゲートくぐるだけで精算
楽ではあるけど…
22 名無しさん@おーぷん ID:xldk
商品数が減って
同じものしか置かなくなりそう
23 名無しさん@おーぷん ID:S149
自社製品だけじゃないから入荷したときに店員が全商品に手作業で貼り付けていかなあかんな
24 名無しさん@おーぷん ID:AYZZ
でも実際なったら便利だろ?
お前らみたいに一から文句言って考えもしないより百倍マシだと思うけど
27 名無しさん@おーぷん ID:X2xg
コンビニのほうがまだ実現しそう
29 名無しさん@おーぷん ID:bLFR
省人化コストに割ける予算があれば色々試行錯誤も出来る
でも世間の省人化は店が負うべき労力を客に押し付けるだけだったり以前は存在しなかったトラブルに対応したり
まぁ必ずしも良い結果とは言えない
30 名無しさん@おーぷん ID:S149
まあ現実的に考えれば全ての企業がバーコードの代わりに電子タグをつけるとかしないと駄目やろな
ここまでいくと企業やなくて政府の役目や
33 名無しさん@おーぷん ID:S149
ひとつのスーパーだけが手だしてもコストあがって価格に反映されて人が寄り付かなくなりそうやしな
42 名無しさん@おーぷん ID:Ymec
進次郎こんなこと言ってて、もし誰かが陳情でそういう技術を開発したいんで補助金出してくれって言っても忘れてしまうからな
90 名無しさん@おーぷん ID:xldk
>>42
それは経産省に言えとか言われそう
48 名無しさん@おーぷん ID:GGoA
何も考えてないということは何も考えてないという事や
49 名無しさん@おーぷん ID:UdpH
自分でスーパーとユニクロで買い物してないと出てこない考えだから政治家としてはアンテナ高いな
51 名無しさん@おーぷん ID:GGoA
ユニクロのタグレジいいよな
でもスーパーだと半額とかになるのもあるからどういうふうに読み込むんやろ
53 名無しさん@おーぷん ID:kux0
たまたま行ったユニクロで感銘を受けたからやない?
あのルーピーに深い考えあるとは思えない
54 名無しさん@おーぷん ID:GGoA
スーパーでタグレジ普及したらレジ打つ人間おらんなって大量の失業者出てきそうやな
57 名無しさん@おーぷん ID:inE8
できるならええけど、生鮮とかは仕組み的に無理があるとおもう
58 名無しさん@おーぷん ID:bLFR
政策を進次郎が考えてると思ってる人は無垢な人
政策を自分で考え法案を制作し部会にかけて党内合意を得て国会で議決する議員もおるが進次郎はそういう議員じゃない
進次郎は部会にほぼほぼ出席してないんやからな
進次郎の打ち出す政策はその時々に所属してる省庁の官僚が考えた政策やで
67 名無しさん@おーぷん ID:hzsz
自動的にバーコード読み取ってるシステムみたいに思ってるんやろうな
68 名無しさん@おーぷん ID:kux0
巨額の設備投資と資産があるユニクロだから出来たことやけど、あまり資産の無い店がそれをやるには無理やなかろうか?そこらもツソヅ口一は理解出来てなさそう
69 名無しさん@おーぷん ID:cC26
そもそもユニクロは知財侵害したうえで実装してたからな
なんか忖度で全然報道されてないけど
83 名無しさん@おーぷん ID:K6R8
全然報道されていない これは
全く報道されていない と同じやな!
あわてんぼさんw
94 名無しさん@おーぷん ID:l6A1
あのなぁ…ユニクロは自社製品しか置いてないやろ…
96 名無しさん@おーぷん ID:CuEU
>>94
確かに
取り扱ってる商品がPBオンリーならともかく他社製品色々ごちゃ混ぜやと読み取り部分の規格統一しないといけないし超えなきゃならん問題山積みやね
100 名無しさん@おーぷん ID:1rtB
思い付きだけで喋る客だ…
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1755470703/
進次郎「スーパーのレジをユニクロみたいにはしてくれないの?」
- 【画像】男の理想 "ガリガリデカパイ" お姉さん、発見されてしまうwwwwwwwwww
- 【悲報】YouTuberのヒカルさん、老けて別人みたいになるwwwwwお前らの想像の114514倍くらい別人
- 【画像】竹原の娘(25)、がめっちゃ美人wwwwwwwwwwwwwww
- 【AKB48】田口愛佳ちゃんがついに兄と仕事をする【たぐちたかすみ(兄)が兄妹対談】
- 女優・釈由美子の近影に驚きの声 「変わりすぎ…」「ビビッた」「美人すぎる」「別人かってくらい変わってた」
- 【悲報】メンエス嬢とラウンジ嬢、Xで大喧嘩を繰り広げるwwww
- 【朗報】サンド伊達痩せる(画像あり)
- 【悲報】香水で売れた瑛人さん、変わり果てた姿で発見される。億万長者からバイト生活の現在(画像あり)
- 【画像】この女の子、びんぼっちゃまみたいな格好をしてしまう。何考えてるの?wwww
- 【警告】国税庁「ごめん、君らがちゃんと納税してくれないとこうなっちゃうけどどうする?」
- 【画像】『彼岸島』最新話、新キャラ「クンニ」が登場───!
- 【悲報】高2さん「英単語に意味わからん単語出て絶望」逆張りバカ「頻出で草」→4万いいね
- 【悲報】千鳥大悟、首が曲がり過ぎてストレートネックになってしまう。おまえら想像の3倍は曲がってる(画像あり)
- 【悲報】香水で売れた瑛人さん、変わり果てた姿で発見される
ランダム記事紹介
- 元F1王者ハッキネンの娘エラがマクラーレン育成入り
- VCARBリザーブの岩佐歩夢、F1ラスベガスGP開催の今週末はスーパーフォーミュラ最終戦に参戦する模様
- 冨里奈央さん、見せ場のリレーで「背中」だけで終わる
- ピレリがF1カタールGPで1セットあたり最大25周という使用制限を導入、少なくとも2ストップは必須
- 【画像】ベトナム人のグエンさん気づいてしまう「日本人ってなんか病んでね…????」
- 井上清華アナ 胸を揺らしながらエクササイズ!!【GIF動画あり】
- VCARB代表、2026ドライバー決定について「F1アブダビGP翌日の朝まで何も発表されないかもしれない」
- 久保史緒里ちゃんが3番目に得意な料理がコチラ!!!【乃木坂46】
- 2026F1マシン開発には今までの常識が通用しないらしいけど今年に振ってるチーム大丈夫?
- 【AKB48】田口愛佳ちゃんがついに兄と仕事をする【たぐちたかすみ(兄)が兄妹対談】
- 【速報】旭川女子中学生いじめ事件、急展開


























電子タグは電子レンジに入れちゃうと事故に繋がるから食品メインのスーパーでユニクロ方式が採用されることはないと思う
どっちかってと今のバーコードをどの角度からも、または品物を透過して読み込む技術の方がよさそう
スーパーで働いてるけどさ、全部の部門合わせたら1日に1万個くらい食品入荷してんだけど…
もしかしてそれに毎日一つ一つタグつけろって話? アホかな
それやるなら全部自動化されたロボットコンビニの方がマシ
今は移民で治安どんどん悪くなってるから無理やけど
スーパーの商品をユニクロみたいにするのは難しいことはスーパーで買い物してればわかること
せっかく米の売り場見に行って庶民派アピールしたのに結局下を知らず高いところからものを言う人なんですよね
なんでもタダで手に入ると思ってるのか?
これは純一郎の責任だな、レジ袋タダにしろ