トッモ「山岡家いくべ!」ワイ「いくわ初めてやからたのしみ」

山岡家 【正規販売店】 山岡家 ラーメン 特製味噌(乾麺) 5食入り 山岡家の味がインスタントに! 北海道 札幌 ラーメン

1 名無しさん@おーぷん ID: H2Oe

トッモ「うんめえ~やべえ~」
トッモ2「うままんま、まんま!」
トッモ3「うもっ、うもっ、うもももももす」
ワイ(言うほどか…?)
トッモ「このトンコツの濃厚さがたまんねえ~」
トッモ2「ジャンクなのが逆にいいンだわ!」
トッモ3「ほふっほふっほふっ」



退店後ワイ「いや~なんか味ボンヤリしてて思ったよりガツンとこおへんやんな…」
トッモ「!?!?!?!?wwwwwwwwww」
トッモ2「いやむしろ濃厚だろw」
トッモ3「普段何食ってだあああああああああああああああwおいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいw」
ワイ「…」



初めて情報食ってるって意味が分かった気がした

3 名無しさん@おーぷん ID:Wlme

もしかしてコロ…

4 名無しさん@おーぷん ID:r8R0

床がヌルヌルしてる😵

5 名無しさん@おーぷん ID:nVgO

イッチの普段の食生活がヤバい可能性も消えてはないのよな

6 名無しさん@おーぷん ID:uhbz

山岡家は実際しょっぱいけどコクがないから濃厚とは違う

9 名無しさん@おーぷん ID: H2Oe

>>6
これ
塩辛ければ濃厚というのはおかしい なんか塩水飲んでるみたいでずっと雲を掴むような味がした

7 名無しさん@おーぷん ID:IpRq

花月はマジで味しない

8 名無しさん@おーぷん ID:hkc8

にんにく入れなかったら物足りないよな

10 名無しさん@おーぷん ID:91sg

行ったことないからどっちが正しいんか分からん😭💦💦

11 名無しさん@おーぷん ID:mnRV

あんまうまくないよな
じゃけんプレ塩頼みましょうね

12 名無しさん@おーぷん ID: H2Oe

ダシなし味噌汁食ってる気分だった

13 名無しさん@おーぷん ID:mnRV

>>12
特製味噌かプレミアム塩ラーメン以外食うもんじゃないぞ山岡家は

18 名無しさん@おーぷん ID: H2Oe

>>13
醤油食ってもうた

14 名無しさん@おーぷん ID:hkc8

>>12
さすがにその感想はエアプがすぎるぞ
あのくっさい豚骨が飾りなわけないやろ

15 名無しさん@おーぷん ID: H2Oe

>>14
例えや例え
とにかくのっぺりした味

17 名無しさん@おーぷん ID: H2Oe

むしろあんなくっさい豚骨使っておいてなんであんなにパンチ弱いんや? しょっぱさで全部塗りつぶされてる

19 名無しさん@おーぷん ID:7O36

ラーメンというもの自体がそういうものだから

21 名無しさん@おーぷん ID:7O36

鍋は具と汁が相互に旨味を与え合って完成する
麵は具と汁を馴染ませないのでスカスカなのを調味料で誤魔化してるだけ

23 名無しさん@おーぷん ID: H2Oe

海原雄山湧いとる

24 名無しさん@おーぷん ID:7O36

イッチは無意識レベルでラーメンというものの浅さを感じ取ったんやろな

25 名無しさん@おーぷん ID:3HKO

イッチのだけ出汁いれてなかったんじゃね

28 名無しさん@おーぷん ID: H2Oe

>>25
ワイのだけ沸かしたお湯入れてるの想像したら草

26 名無しさん@おーぷん ID:8rDj

冷笑って味すら変えてしまうんやな

27 名無しさん@おーぷん ID:91sg

イッチにだけ変なラーメン出されたんやろな

30 名無しさん@おーぷん ID:W6fV

実際ラーメンは浅い
ワイが食ってる辺りバカの餌なんやと

31 名無しさん@おーぷん ID:7O36

鍋という見習うべき文化がありながら
それに逆行したスカスカな産物を作り出し やってる感で固めた情報売りと
それを上っ面だけでありがたがる情報食いとで成り立ってる虚業

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1758809636/
トッモ「山岡家いくべ!」ワイ「いくわ初めてやからたのしみ」

ランダム記事紹介

コメント

名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です