自販機のジュース200円超え

【 貼って 歌って 参加型 パネルソング わくわくじどうはんばいき 】楽譜付 完成済ですぐに実演可能 ハナハナソングパネル

1 名無しさん@おーぷん ID: Fi33

150円で買えたのに…

3 名無しさん@おーぷん ID: Fi33

4 名無しさん@おーぷん ID:1UV5

ワイの近所は120円でコーラ買えるぞ

6 名無しさん@おーぷん ID:5hwX

>>4
しらねーよ田舎者

13 名無しさん@おーぷん ID:SFbY

>>4
ワイのとこは缶のコーラ80円やぞ

14 名無しさん@おーぷん ID:auqb

>>13
キリンのやないの

15 名無しさん@おーぷん ID:SFbY

>>14
コカコーラやで

17 名無しさん@おーぷん ID:auqb

>>15
へえーやるやん

19 名無しさん@おーぷん ID:SFbY

>>17
ちっちゃい缶だけどな

5 名無しさん@おーぷん ID:ndef

ドラッグストアで買えや

7 名無しさん@おーぷん ID:UBA1

たまに100円のとこあるよな

9 名無しさん@おーぷん ID:TTFZ

緑茶の値上げは抹茶ブームのせいらしいな

12 名無しさん@おーぷん ID:UBA1

>>9
そんなブームが来てるんやな

11 名無しさん@おーぷん ID:ndef

なんか毎年10月に値上げしてね?

16 名無しさん@おーぷん ID:ndef

カップ麺の値上げもやべえよな、100円ちょいで買えるのが魅力やったのに今は300円近くするやん

20 名無しさん@おーぷん ID:auqb

>>16
袋麺だって前は5食298が基本でまるちゃん正麺だけ350くらいでお高くとまりやがって😡と思ってたら今全部498くらいやね

18 名無しさん@おーぷん ID:Lf68

自販機とか150円になって以降は使わなくなったな

23 名無しさん@おーぷん ID:eeLl

コンビニで飲み物とパン買うだけで300円もするのほんとどうかしてる

25 名無しさん@おーぷん ID:ndef

意地でも値上げしないサイゼリヤさんはやっぱり神

27 名無しさん@おーぷん ID:eeLl

>>25
サイゼはなんか海外事業をやっててそこの利益があるからできるとか聞いたことあるな

29 名無しさん@おーぷん ID:ndef

>>27
へぇ~

28 名無しさん@おーぷん ID:Mu1R

弱者「賃金を揚げろー!」
政府「賃金を上げろ」
企業「おかのした」


企業「商品値上げしまーす!w」

30 名無しさん@おーぷん ID:xPxY

自販機とコンビニは富裕層向けやぞ

31 名無しさん@おーぷん ID:dgSb

実際月30万とかで生活してる人ってどうしてるんやろ
飲み会ムリみたいになってるん?

32 名無しさん@おーぷん ID:dgSb

労働者には本当にきつい状態やろな
円安とインフレのダブルパンチは

33 名無しさん@おーぷん ID:dgSb

戦時中に比べたら余裕
日本が勝つために必要な苦しみや

34 名無しさん@おーぷん ID:fZS0

昔はおでんとかあったけどもうどこにも見かけんな

36 名無しさん@おーぷん ID:auqb

>>34
おでん缶ラーメン缶あったね

38 名無しさん@おーぷん ID:7uCv

一番許せないのは値段据え置きで量、サイズだけ変えるパターン
値上げしてもいいから今までどおりのサイズでやれ

39 名無しさん@おーぷん ID:7VJI

スーパーのカプヌでさえ200円するからな

40 名無しさん@おーぷん ID:SLMW

一度上がったらほぼ下がる事は無いのがキツい

41 名無しさん@おーぷん ID:ndef

>>40
すき家の牛丼は値下げしたで

44 名無しさん@おーぷん ID:SLMW

>>41
「ほぼ」って言うてるやん…

45 名無しさん@おーぷん ID:whnR

>>44
そういうやつどこにでもいるよな

43 名無しさん@おーぷん ID:BtZK

自販機高い → スーパーで買う → 売上減少 → 自販機値上げ → 自販機高い……

46 名無しさん@おーぷん ID:Lf68

スーパーのプライベートブランドの2Lの茶なら90~120円だもんなぁ。コンビニや自販機なんて使ってられん

47 名無しさん@おーぷん ID:ndef

アイスもコンビニで買うと高くてびっくりするよな

49 名無しさん@おーぷん ID:FT17

自販機とか正直使ってるやつおるんか

52 名無しさん@おーぷん ID:BtZK

>>49
遠出した時にたまに…😳

50 名無しさん@おーぷん ID:BtZK

まあコンビニは忙しい時とか夜中とかに寄ってすぐ買えることが魅力だから多少はね🥺

51 名無しさん@おーぷん ID:1UV5

ドラッグストア行けよ
カップ麺も100ちょいで買えるぞ

53 名無しさん@おーぷん ID:fZS0

そんなに金ないんか?
見てて寂しい感じにはなるけどわざわざコスパの為に自販機コンビニは100%使わんとはならんわ

57 名無しさん@おーぷん ID:KhdF

>>53
単純にハイパーインフレに絶望してるだけや

54 名無しさん@おーぷん ID:BtZK

まあ同じ距離にスーパーがあればそっちいくけどない時は利用するよねぇ

56 名無しさん@おーぷん ID:ndef

ドラストやスーパーは時間帯や曜日によっちゃ
レジめっちゃ並ぶからなあ

58 名無しさん@おーぷん ID:PZbO

二百円硬貨を作ってワンコイン復活や

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1759269847/
自販機のジュース200円超え

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です