「マルちゃん正麺」って過大評価だよな

マルちゃん正麺 味噌味 5食×6個

1 名無しさん@おーぷん ID: yQuI

なんで流行ったのか分からん
ステマか?

2 名無しさん@おーぷん ID: yQuI

ステマだよな

3 名無しさん@おーぷん ID:agWv

マルちゃん製麺は時たま食べると美味い

4 名無しさん@おーぷん ID:mTD9

ノンフライ麺の方が美味いとは思う

6 名無しさん@おーぷん ID:021d

まだ売れてるな

7 名無しさん@おーぷん ID:Vvjt

いや過大やなくて美味いと思うで
まぁ麺作りで良い感はあるが

12 名無しさん@おーぷん ID: yQuI

>>7
麺づくりと麺職人が美味すぎるんよな

15 名無しさん@おーぷん ID:Vvjt

>>12
いや麺職人は不味い

16 名無しさん@おーぷん ID: yQuI

>>15
出たよ 何歳?
ガキだろ

9 名無しさん@おーぷん ID:Vvjt

ラ王よりは断然美味い
ラ王はカス

20 名無しさん@おーぷん ID: yQuI

>>9
ワイも日清アンチやからその気持ちはわかる
どん兵衛についてはどう思う?

25 名無しさん@おーぷん ID:Vvjt

>>20
残念ながらうどんに関しては赤いきつねよりどん兵衛の方が上
特にお揚げ
スープも気にする程やないけどどん兵衛の方が美味い気がする、麺は同等

27 名無しさん@おーぷん ID: yQuI

「最強どん兵衛」を美味いと思うかどうか

32 名無しさん@おーぷん ID:VE0a

>>27
150円で買ったけど普通に美味かったで

33 名無しさん@おーぷん ID:Vvjt

>>32
やっす
裏山

35 名無しさん@おーぷん ID: yQuI

麺のクオリティはとても高い>最強どん兵衛
つゆが絶望的に消費者を舐め腐ってる

38 名無しさん@おーぷん ID: yQuI

魚粉つかいすぎなんや、最強どん兵衛
流行りに合わせて「とりあえず粉ぶっこんどけばええやろw」的なノリで調合したに違いない

40 名無しさん@おーぷん ID: yQuI

あのつゆは旨みより先に苦味がくるし
粉が入りすぎていてジャリジャリと不愉快

42 名無しさん@おーぷん ID:fnsi

>>40
だから何やねん

13 名無しさん@おーぷん ID:gol4

即席にしては麺がしっかりしてるとは思うけど
そんな絶賛するほどとはおもわなかった

19 名無しさん@おーぷん ID: yQuI

>>13
これこれ
ワイもそう思う

17 名無しさん@おーぷん ID:Vvjt

スープは麺作りより正麺の方が確かに美味い

18 名無しさん@おーぷん ID:yaS3

マルちゃんの生ラーメンは美味しい

21 名無しさん@おーぷん ID:Vvjt

>>18
っぱ東洋水産よな
ネットの流行りに便乗してゴミCMばっか流す日清より断然ええもん作ってる

22 名無しさん@おーぷん ID:PCTo

ゆで汁でスープ作らないとマズいらしいで

23 名無しさん@おーぷん ID:VE0a

フライ麺とか駄菓子じゃん

30 名無しさん@おーぷん ID:VE0a

袋麺はラ王かマルちゃん正麺か中華三昧しか食わん

34 名無しさん@おーぷん ID:yrC4

ノンフライ麺とかいう世紀のゴミ発明

36 名無しさん@おーぷん ID:Vvjt

>>34
は?
油っこい揚げ麺よりノンフライのが美味いから

37 名無しさん@おーぷん ID:VE0a

>>34
どこがやねん
フライ麺とかいう駄菓子でラーメン食った気になれるの羨ましい

43 名無しさん@おーぷん ID:Vvjt

カップラーメンは夜食のジャンクフードとして食うと美味いけど昼飯にはしたくない

48 名無しさん@おーぷん ID:VE0a

まあ魚粉の苦味が嫌いな人はいるやろね
ワイは全く気にならんけど

52 名無しさん@おーぷん ID:5Brq

そもそもカップラーメンやインスタントラーメン食べてる奴らって食を語る資格すらないよ

53 名無しさん@おーぷん ID:WMHa

>>52
これ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1759487844/
「マルちゃん正麺」って過大評価だよな

ランダム記事紹介

コメント

久しぶりに味噌食べたが薄くてあんま上手くなかったわ

これだけ有名で結構話題になってるわりには人生で一度も食べたことがない

名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です