スーパーの総菜「温める想定です。でも容器はレンジ対応じゃないです」←これ

リス クリアパック 小 100組入 日本製 104469

1 名無しさん@おーぷん ID: Jp0z

レンジ加熱するとプラ部分が食材と一部融合して謎物質になることもあるらしい

2 名無しさん@おーぷん ID: Jp0z

温める想定で作ってんなら容器ちゃんとしろやあ!
でも高くなるけど

3 名無しさん@おーぷん ID:jW5L

別の容器にうつせよ

5 名無しさん@おーぷん ID: Jp0z

>>3
これがスーパーの総菜の本来の意図らしいけど
わざわざめんどいわ

4 名無しさん@おーぷん ID:RgF2

しゃーないお皿に出せ

6 名無しさん@おーぷん ID:4Lre

わざわざ皿出すのは洗うのめんどくさいからやりたくないんよな

7 名無しさん@おーぷん ID: Jp0z

>>6
これ
総菜買う理由のひとつが洗い物減らすためだしな

8 名無しさん@おーぷん ID:eoMX

皿ってか食器が一番生活の質出るらしい

9 名無しさん@おーぷん ID:oI7r

焼き鳥あたためてたら容器に穴あいた😨

10 名無しさん@おーぷん ID:mlZO

え!レンチンするだけで皿もいらないのに栄養バランスも完璧な冷凍惣菜を配送してくれるサービスが!?

11 名無しさん@おーぷん ID: Jp0z

食べ物と融合して謎物質になるっていわれてるけど
謎物質って何?
なんでそこの研究進んでないの?

12 名無しさん@おーぷん ID:E7o3

そんなのないで

13 名無しさん@おーぷん ID: Jp0z

謎物質摂取したら健康被害出るの?
そこらへんのアンサー出してからスレタイの雑学を出してほしい

15 名無しさん@おーぷん ID:QR1Z

>>13
出ます
では雑学に行きましょう

16 名無しさん@おーぷん ID: Jp0z

>>15
健康被害出るかどうかまだ研究段階だったはず

17 名無しさん@おーぷん ID:QR1Z

>>16
出ます
雑学に行きましょう

18 名無しさん@おーぷん ID: Jp0z

>>17
有意な結果はまだ出てなかったはずやで

20 名無しさん@おーぷん ID:QR1Z

>>18
出てます。
雑学に行きましょう

14 名無しさん@おーぷん ID:v3Hs

溶けるな……😡

19 名無しさん@おーぷん ID:N5LA

おかずだけ冷凍で1ヶ月分ぐらい買えるサイトあれば助かる
米なら炊くし野菜スープ作るから

21 名無しさん@おーぷん ID: Jp0z

>>19
オイシックスはどうや

22 名無しさん@おーぷん ID:N5LA

>>21
ほう、調べてみる

23 名無しさん@おーぷん ID: Jp0z

>>22
最初の1か月分のおかずは1500円のキャンペーンやってるで

24 名無しさん@おーぷん ID:N5LA

>>23
3日分体験セットやらお試しセットやらいたせりつくせりやなこれ

26 名無しさん@おーぷん ID: Jp0z

>>24
ワイは1か月でやめたけど😁

28 名無しさん@おーぷん ID:N5LA

>>26
とりまお試しセット診断してみるはサンガツ

25 名無しさん@おーぷん ID:MYPZ

揚げ物はお皿にキッチンペーパー敷いてレンチンすると余分な油落ちるし衣サクサクなるの多いから移しとるわ

27 名無しさん@おーぷん ID: Jp0z

>>25
ええやん

29 名無しさん@おーぷん ID:MYPZ

>>27
以前面倒で容器のままレンチンしたらボンッてすごい音して蓋が吹っ飛んで出汁がちと散乱した事ある
怖いから今は気を付けとる

30 名無しさん@おーぷん ID: Jp0z

>>29
ヒエッ

32 名無しさん@おーぷん ID:Aqpq

最近コンビニの値段に近づけてるスーパー多くない?
ただの塩おにぎりが130円やったぞ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1759587890/
スーパーの総菜「温める想定です。でも容器はレンジ対応じゃないです」←これ

ランダム記事紹介

コメント

製造した時刻すぐに購入してまだ温かさが残ってる状態を食うのが通

名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です