嫁「これ」何かを指さしてる ワイ「はぁ?」

離婚の心理学―パートナーを失う原因とその対処

1 名無しさん@おーぷん ID: e657

嫁「これ!!!」干してある通路に敷く用のカーペットを指差す

ワイ「洗って干してあるだけだろ見たらわかるやろ」

嫁「違う!」

ワイ「何を聞きたいかハッキリ言えや!!!」

嫁「なんで洗ったの?!洗わなきゃいけないような何かがあったでしょ!?それを報告して!」

ワイ「朝コーヒーをそのカーペットの上にぶち撒けたから洗ったんだよ」

嫁「ギャオォォォォォ!!!」

もう勘弁してくれ…

2 名無しさん@おーぷん ID:4dW3

コーヒーにカーペットこぼして謝らんのはさすがに……

5 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>2
でも嫁寝てたし
わざわざ起こして謝れと?

14 名無しさん@おーぷん ID:QTfk

>>5
嫁ちゃんのギャオンはよくないが
嫁ちゃんが起きたタイミングでちゃんと謝らんと

15 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>14
でも洗濯してるんだから謝る必要ある?

30 名無しさん@おーぷん ID:YpNS

>>15
あるやろ
日常使ってるものが乾くまで使えないんだから

33 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>30
替えのあるからそれ敷いたぞ

34 名無しさん@おーぷん ID:YpNS

>>33
それならワイは許す

7 名無しさん@おーぷん ID:AO1d

当たり散らすための助走の質問はやめてほしいよな

11 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>7
ほんまにそう思うわ
というか最初から「なんで洗ったの?」ってシンプルに聞けばええねん

12 名無しさん@おーぷん ID:P1M6

>>11
いや普通こぼしたら先に言うだろ

17 名無しさん@おーぷん ID:d9Xp

>>12
先言った場合

ワイ「朝コーヒーをそのカーペットの上にぶち撒けたから洗った」
嫁「ギャオォォォォォ!!!」

22 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>17
こうなるやろうなぁ

27 名無しさん@おーぷん ID:QTfk

>>22
もう別れしかないのでは?

16 名無しさん@おーぷん ID:P1M6

どうせ嫁も居ないんだろうけど

>ワイ「洗って干してあるだけだろ見たらわかるやろ」

普通こんな返しまともな人間ならしないよね

18 名無しさん@おーぷん ID:Q6ny

多分だけどイッチって普段から細かいこと話さないせいで嫁さんと結構摩擦あるんでない?

20 名無しさん@おーぷん ID:P1M6

>>18
まあおらんもんと話は出来ないからな

28 名無しさん@おーぷん ID:4dW3

感覚が麻痺しとるのかわからんがカーペットにコーヒーこぼすのは怒られて当然やぞ

35 名無しさん@おーぷん ID:AO1d

おそらくやけど、なんかムカつくことがあって当たり散らせるもの探しててカーペット見つけたって流れだと思うで?

38 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>35
単なる八つ当たりやんけ
実際かなり八つ当たりしてくるけど

39 名無しさん@おーぷん ID:AO1d

>>38
うちはそうやで

36 名無しさん@おーぷん ID:Tq2k

お気に入りのカーペットだったんか?怒る理由がわからんな

44 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>36
嫁は終始発狂してたけどその中から嫁が怒った理由はなんとか掻い摘む事はできたな
・カーペットにコーヒーを溢した
・それを報告なしに勝手に洗濯して干した、その隠蔽しようとする行動がダメ
・そもそもなぜカーペットにコーヒーを溢したか?何かの嫌がらせでは?

この3つや

51 名無しさん@おーぷん ID:NiCu

>>44
煽り抜きでなんか病気持ってたりする?
最後のやつとか被害妄想やべえ笑

63 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>51
わからんけど被害妄想は酷いね
前はワイが洗濯した後ハンガーが余ってなくて
そんで手で触った感じしっかりと乾いてた羽毛布団あったからそれを畳んで空いたハンガーでワイが洗濯したもの干したんよ
そしたら畳んである羽毛布団を見て「何これ?!なんでこういう状況になってんの?!ねぇなんで?!」
って発狂されたから「乾いてたから畳んだだけやろ」って言ったら「乾いてない!羽毛布団は表面乾いても内側はまだ乾いてない事があるから最低3日は干すの!ねぇなんでハンガーから外して畳んだの?!わざと?!嫌がらせ?!」

ってキレられた事ある

69 名無しさん@おーぷん ID:YpNS

>>63
中カビるやん…
なんで触った表面だけで判断するの

70 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>69
でも丸2日干してたんやで?流石に乾いてるやろ

37 名無しさん@おーぷん ID:Zv7J

結婚した行く末がコレとは悲しいなぁ

40 名無しさん@おーぷん ID:YpNS

でもその替えのカーペットヨッメが別途使うつもりだったかもしれんな
それか冬支度などベランダで大物干す予定があったがふさがってて怒った

42 名無しさん@おーぷん ID:4dW3

ムカつくのはわかるが悪いのはイッチ
これが結論ってことでええか?

46 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>42
せやから溢したコーヒーはちゃんと拭き取って掃除してカーペットは洗濯したんやろ
後始末ちゃんとしたのに何故怒られなあかんのか

45 名無しさん@おーぷん ID:wS0V

言うほど女がギャオォォォォォン!!!って言うことあるか?
マッマとイモウットがおるけどこんなキチゲ解放してるとこ見た事ないで

47 名無しさん@おーぷん ID:p5sr

何歳やねん更年期か?

49 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>47
32

48 名無しさん@おーぷん ID:YpNS

嫁の言葉がギャオオンに変換されるイッチ脳の構造がそもそも怒り対象やろ

52 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>48
女さんが発狂したのを「ギャオォォォォォン!!!」って表すのは最近のネットじゃよくあることやろ

50 名無しさん@おーぷん ID:bKgq

ごめんち!wは大事

58 名無しさん@おーぷん ID:p5sr

まぁこういう相手と一緒にいるならごめんねぇ😢しとくしかないんちゃう?
大変やね

59 名無しさん@おーぷん ID:YpNS

ヨッメが起きてきたときに
「ごめん、カーペットコーヒーで汚しちゃったから洗ってベランダで干してる。替えは敷いといたから」
この言葉あればよかっただけじゃん?

ファミリーの一員として、共有スペースの異変に何が起きたか家族に周知させようとする意識あるかないかで大違いやな

64 名無しさん@おーぷん ID:4dW3

>>59
これと少しでも「反省した感」を出すのは大事

68 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>59
あーベランダに干すのはブチギレ案件やで

71 名無しさん@おーぷん ID:YpNS

>>68
それもベランダで邪魔になっちゃうから
干すまで迷惑かけるけどごめん
っていわんとあかん

73 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>71
いや違う
そもそも外に干す事自体がアウト

75 名無しさん@おーぷん ID:YpNS

>>73
そうなんや
干したらあかん賃貸かね

76 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>75
違う
虫とか黄砂とかPM2.5とか排ガスとか
そう言ったものが洗濯物に付着するから

77 名無しさん@おーぷん ID:YpNS

>>76
ああ、干さない主義の家庭なら絶対あかんね
買い替えや

78 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>77
せやから外干しはしてない

79 名無しさん@おーぷん ID:YpNS

>>78
ベランダだけど外干しじゃない?

80 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>79
日本語通じてる?
ベランダにも外にも干してないぞ
誰がベランダに干したと言った?

60 名無しさん@おーぷん ID:YpNS

なお、最初のごめんが大事

62 名無しさん@おーぷん ID:6UdN

カーペットにコーヒーこぼしました
謝らずにこっそり洗いました
妻に怒られたのでおんjでスレ立てました

イッチのほうが悪いのでは?

66 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>62
いや、そもそもさ
なんで報告しなかっただけでコソコソやってる事になるわけ?
カーペットとかそんなでかいやつ干してたら一目見て一瞬でわかるやろ

81 名無しさん@おーぷん ID:YpNS

あ、勝手にベランダと勘違いしてたけど
通路だね…すまん

82 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>81
日本語通じてないやんこいつ…

84 名無しさん@おーぷん ID:YpNS

>>82
すまん

83 名無しさん@おーぷん ID: e657

通路にも干してねぇよw

86 名無しさん@おーぷん ID: e657

いやさ、カーペットにコーヒーを溢してさ
それをそのまま放置してたとかなら怒られて当然やけどさ
カーペットは洗濯してコーヒーは拭き取った後通路は掃除して替えのカーペット敷いたんやで?
それで何故怒られなあかんのや?
報告がなかったとかさ、仕事じゃねぇんだから…

89 名無しさん@おーぷん ID:d9Xp

>>86
こぼしてカーペット干した事が問題なんじゃなくて
悪い事したのに干したからいいだろって態度が問題なんだよ

90 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>89
実際それの何が悪いわけ?

91 名無しさん@おーぷん ID:d9Xp

>>90
ごめんなさいって言える大人になろうね

92 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>91
いや、だから何が悪いの?

93 名無しさん@おーぷん ID:xlam

>>92
コーヒーこぼしてカーペット汚したこと

94 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>93
うん、だから洗濯したやん

96 名無しさん@おーぷん ID:d9Xp

>>92
悪い事したのに干したからノーカンって思ってる所

99 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>96
なんでコーヒーこぼした事自体が悪いの?
誰だって手が滑って飲み物こぼしてしまう事ぐらいあるやろ
そんな事いちいち悪だあぁぁぁぁ!!!って思ってるわけか?

87 名無しさん@おーぷん ID:iPwH

なんで結婚したん?

88 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>87
結婚前はこういう女じゃなかったから

102 名無しさん@おーぷん ID:iPwH

>>88
なら変えてしまった君が戻せばええやん

103 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>102
嫁が勝手に変わったんやぞ

100 名無しさん@おーぷん ID:mTPI

ほなお人形片付けようね

101 名無しさん@おーぷん ID: e657

時と場合にもよるけどさ
ウェイターが客にコーヒーこぼして服汚したとかなら確かに悪い事だけどさ
自宅で手が滑ってコーヒーを溢した
これの何が悪いんや?

105 名無しさん@おーぷん ID:5flf

ちゃうんだ!!!
イッチ!!!!!


イッチが生意気にもコーヒー飲むのが気に入らんのよ

106 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>105
なんならワイそのものが気に入らないみたいやけどね

108 名無しさん@おーぷん ID:cw5Z

水しか飲んぢゃダメって事😡

109 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>108
誰が稼いだ金で嫁もコーヒー飲めてると思ってんだ本当

110 名無しさん@おーぷん ID:5flf

定期的に抱いてやらんから…

113 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>110
向こうから拒否されたんやで

111 名無しさん@おーぷん ID:RwR7

語り手が正しく感じるバイアス

112 名無しさん@おーぷん ID:OSWK

これはセッ*スレス

130 名無しさん@おーぷん ID:xlam

素直にごめんなさいが言えたら楽に済むのになあ

133 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>130
いや、だから何故謝らなあかんの?コーヒーこぼしてしまう事自体は悪い事じゃないやろ

135 名無しさん@おーぷん ID:xlam

>>133
こぼして尚かつモノを汚したのは事実じゃん

136 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>135
でも洗濯して綺麗にしたやん

132 名無しさん@おーぷん ID:UEZ8

最適解はこぼしたけどそのままにするや
どちらにせよ怒られるんやから

134 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>132
それはダメやろ

139 名無しさん@おーぷん ID:4dW3

>>134
そこはまともなんか草

141 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>139
いや、ミスしてそれをそのまま放置するってのはダメやろ
これは何においても言える事

140 名無しさん@おーぷん ID:IvjJ

「コーヒーこぼしたから洗った」が言えない夫と「これどうしたの」が聞けない妻
お似合いやん

142 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>140
そもそも何故言わなあかんの?

146 名無しさん@おーぷん ID:IvjJ

>>142

やっぱお似合いやね

150 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>146
何故報告せなあかんのかその理由を言えずにそうやって茶化す事しかできない時点でお前の負けや
本当は理由なんか思いついてすらいないんやろ?

155 名無しさん@おーぷん ID:IvjJ

>>150
家族という共同生活を送る中で共有のものを汚したことを報告するのは当たり前やろ

159 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>155
なんで汚したら一々報告せなあかんの?
それが2度と取れない汚れとかならともかくさ、洗ったら落ちるとか色的に見えないとかいくらでも替えが効くとかならわざわざ怒る事でもないやろ

162 名無しさん@おーぷん ID:IvjJ

>>159
それを気にしない奥さんと結婚すればよかったと思うで
でもほとんどの人は気にするやろ

164 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>162
カーペットにコーヒーこぼして汚しやがった!って事大半の人間は気にするんか?草

166 名無しさん@おーぷん ID:IvjJ

>>164
全然理解してないやん草

170 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>166
ワイは何故そこまで他人が気にするのかが理解できん
ただこういうの見ると他人のミスに厳しい人間は多いんやなぁと
ミスした後の行動じゃなくてミス自体を責め立てる、心が狭い奴らの多いこと

172 名無しさん@おーぷん ID:IvjJ

>>170
ミスを責めるんやなくて普通の人は報告するでしょって話やねん
それをニキはなんで報告せなあかんねんって思ってるんやからそら話が合わんよ

173 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>172
うん、何故報告する必要があるわけ?

176 名無しさん@おーぷん ID:7tJJ

>>173
この発想なの怖い
ネタであることを祈るばかり

177 名無しさん@おーぷん ID:IvjJ

>>173
共有のものを汚したら報告するんやで普通は

180 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>177
それが2度と落ちない汚れとかならともかく
洗えば落ちる上に洗い替えもあるんなら報告義務はないやろ

144 名無しさん@おーぷん ID:d9Xp

嫁もキレすぎだけどお前もキレすぎ

145 名無しさん@おーぷん ID:UEZ8

実際どこからどこまでの報告義務って曖昧やもんな
線引きが分かりにくいですわ

149 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>145
上司相手ならともかく嫁相手にわざわざ報告する必要も無いよな
仕事上のミスってわけでもないし

148 名無しさん@おーぷん ID:d9Xp

2人に子供いなくてよかったな
早く別れな

151 名無しさん@おーぷん ID:UEZ8

カーペットがそもそもどんな経緯の物か分からん
親の形見とかならブチ切れするのもしゃーないけど、イッチが知らなかったら何故そこまでキレるのかすら分からんから理不尽要素強めに感じるしな

152 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>151
ワイがニトリで買ったカーペットやで

156 名無しさん@おーぷん ID:UEZ8

>>152
ヨメ「イッチが買ってくれたカーペットなのに汚すなんてイッチ許せない」

もうこれでいいんやないですかね

161 名無しさん@おーぷん ID:bs5L

ワイやったら「すまん、カーペット汚してもうたから洗ったわ すまんな」って言うな
言わない場合はバレる前にカーペットを元の位置に戻すべき

165 名無しさん@おーぷん ID:UEZ8

まあ客が来る予定でカーペットがそれしかないとかならまあ怒るし報告しろとなるのは分からんでもないけど、そうでもないんやろ?

167 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>165
そういうわけでもないし通路に敷いてるカーペットは単純に廊下が冷たいからや
しかも洗い替え用のものもあるしそれ敷いたぞ

168 名無しさん@おーぷん ID:IvjJ

まあお似合いなんやしええやん
末長くお幸せに

174 名無しさん@おーぷん ID:GWN1

自分に全く危害が及んでない事なのにキレる奴ってものすごい謎だよな

178 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>174
これやね
嫁にも熱々のコーヒーかかって火傷したとかならブチギレられてもしゃーないが

175 名無しさん@おーぷん ID:3kKM

イッチ「ホットコーヒーを溢したんだ」
嫁「火傷しなかった!?大丈夫?火傷してなくてよかったぁ…」

実際はこれだったらしいな

179 名無しさん@おーぷん ID:IvjJ

ワイだって自分個人の持ち物にコーヒーこぼして洗ったなら報告なんてせんよ

182 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>179
それでいうたらワイ個人のものやけどな
ワイが独身時代から所有してるニトリで買った通路用カーペットやし

183 名無しさん@おーぷん ID:3kKM

溢したことに怒ってるんじゃない
それを隠したことに怒ってるんだよ

184 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>183
隠す…?

186 名無しさん@おーぷん ID:7tJJ

こういう時は子供がやった事だと置き換えてみるとええで

188 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>186
じゃあ子供がコーヒー溢しました
カーペットは洗濯して廊下は綺麗にして替えのカーペット敷きました

どこに怒る要素が?

192 名無しさん@おーぷん ID:aVt6

>>188
むしろ子供がそこまでしてくれたら褒めるわ

199 名無しさん@おーぷん ID:7tJJ

>>188
対応は素晴らしいがまずはこぼしたことにごめんなさいしような?ってならんけ?

200 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>199
別に?なんで溢した事を謝罪させなあかんの?

202 名無しさん@おーぷん ID:7tJJ

>>200
ならそこが奥さんとズレてるんじゃない?
やってしまったことではなくてその事実の報告をして欲しいってだけやろ

207 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>202
何故報告までせやあかんのや?
職場でさ、コーヒーを溢して敷物汚してしまって上司に報告するとかならわかるけど
自宅やで?

208 名無しさん@おーぷん ID:7tJJ

>>207
共同生活してるからやで
自分の価値観だけ押し付けてもいいことないやろ

214 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>208
共同生活でさ、そのカーペットが共有の財産とかならまだわかるけどさ
独身時代にワイがニトリで買ったカーペットやぞ…ん

217 名無しさん@おーぷん ID:7tJJ

>>214
いつ誰が買ったとか関係ないんよ…

187 名無しさん@おーぷん ID:GWN1

この場合報告のタイミングはあんまり関係ないような気がするけどな
元々何かしらの原因で機嫌が悪くなってて理由つけて当たり散らしてるだけやから
事前報告だろうが事後報告だろうが同じ反応されてると思うで

189 名無しさん@おーぷん ID:RwR7

聞かれてないから答えんかっただけやろ
嫁「なんでカーペット洗ったん?」主「コーヒこぼしたから」
で解決

194 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>189
ワイもこんな感じでただ普通に聞かれただけなら普通に答えるわ

190 名無しさん@おーぷん ID:3kKM

こんな感じでキレる女は稀でレアケース
大抵の家庭の嫁は優しくておっとりしててこんな事は起こらない

196 名無しさん@おーぷん ID:IvjJ

>>190
夫「コーヒーこぼしたから洗ったよ」
妻「あっそうなんだ 火傷とか大丈夫?」

多分世の中のほとんどの夫婦はこうやと思うわ

198 名無しさん@おーぷん ID:UEZ8

>>196
ワインもそう思います

191 名無しさん@おーぷん ID:2Sso

これは生涯独身のワイが勝ちってことでええか?

195 名無しさん@おーぷん ID:3kKM

>>191
お前の勝ちだ👍

206 名無しさん@おーぷん ID:3kKM

嫁がギャオルってことは、夫は格下だと思われてる
つまり舐められており尊敬されてないのが原因

209 名無しさん@おーぷん ID:UEZ8

イッチ「おう、カーペットにコーヒーこぼしたから洗ったわ、すまんな」

ヨッメ「ええんやで」

これが理想って事でええか?

210 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>209
それが理想って事でええけど
そうはいかない

212 名無しさん@おーぷん ID:7tJJ

ちなみにイッチは奥さんになんで怒ってるのは聞いたのか?

219 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>212
>>44

221 名無しさん@おーぷん ID:7tJJ

>>219
ならそういうことやろ
納得できなかろうとそういう人と結婚したんやからわかってやれよ

222 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>221
ちなみに >>44 のうち1番疑われたのは「何かの嫌がらせでは?」の部分や
ずっとネチネチ言ってきたで

224 名無しさん@おーぷん ID:7tJJ

>>222
普段からずっとそんな感じなん

227 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>224
ここ2年はずっとこうだよ
ワイが何かする度に「私に対する嫌がらせでは?」という疑問もセットになってる

228 名無しさん@おーぷん ID:7tJJ

>>227
その前は?変わった原因について話し合ったりした?

231 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>228
相手が話し合いを拒否するのにできるわけないやん

233 名無しさん@おーぷん ID:7tJJ

>>231

もう離婚したら?

235 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>233
もうするで
クリスマスに籍入れたから来月のクリスマスにワイが記入済みの離婚届嫁に突きつける予定や

240 名無しさん@おーぷん ID:UEZ8

>>235
理解のある系夫イッチも限界来たってことか…

225 名無しさん@おーぷん ID:GWN1

>>222
な?
理由なんて後付けで元から悪かった機嫌をイッチにぶつけて発散したかっただけなんよ
これではっきり分かったわ

229 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>225
ちなみに寝起きはいつも機嫌悪い
というかワイが視界に入ると機嫌が悪い

216 名無しさん@おーぷん ID:GWN1

自分のミスを自分で尻拭いして現状回復したなら別に良くね?
職業上そういう些細なインシデントも報告して書類作らなきゃいけない仕事なら分かるが
それを家庭にまで持ち込むのは堅すぎるわ

223 名無しさん@おーぷん ID: e657

どうせ報告したらしたでブチギレるしなぁ

230 名無しさん@おーぷん ID:82aU

カーペットにコーヒーこぼしたことを嫌がらせとして認識するってことは
嫌がらせとしてそれをするっていう選択肢を持っているってことやな
普通に嫁が他人に向けて悪意を発露するタイプのキ*ガイなだけや

232 名無しさん@おーぷん ID:7tJJ

>>230
これはあるな
精神病んでる可能性ある

236 名無しさん@おーぷん ID:7tJJ

話し合いすらできない
視界に入ったら不機嫌

イッチが奥さんの母親と浮気したんか?ってレベルで破綻してるやん

237 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>236
浮気とかは一切してないけどね
ただワイが転職してから夫婦仲が悪い方向に変わったのは確実やね

241 名無しさん@おーぷん ID:82aU

>>237
家庭入ってる女は男の稼ぎと社会的地位にぶらさがってる
シンプルにパートナーが転職挟んだことで自分の生活基盤や社会的ステータスが不安定になるように感じて不安障害・他害性強化のトリガーになったんやろな
女って共感性が強いから大なり小なりこういう認識を持っているんやがこのレベルはイッチの嫁がカスなだけや

244 名無しさん@おーぷん ID: e657

>>241
ぶら下がり女である事に変わりはないね
専業主婦やし

242 名無しさん@おーぷん ID:VAZd

そんなヤバい女放出しないで

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1763342674/
嫁「これ」何かを指さしてる ワイ「はぁ?」

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です