元ニートのワイが働き始めたら母親が超多忙になって草

お母さんという女 (知恵の森文庫)

1 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

平日の母親のスケジュール
5時 起床、その洗ったり歯磨きなど
5時15分 ワイの弁当を作り始める
6時 ワイが起きてこない場合はワイを起こしに行く
6時半 弁当完成、ワイがダラダラと準備してて出発の時間に間に合わない可能性が出てきた為イライラ

2 名無しさん@おーぷん ID:sfq1

まあでも嬉しいやろ

4 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>2
いや、つい最近辞めたいって言ったら
「こんなに大変な思いしてまでサポートしてやってたのにふざけんな!てか良い加減通勤ぐらい自分でしろ!」
って怒られた

11 名無しさん@おーぷん ID:BAhT

>>4
ど正論w

3 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

6時50分 ワイの忘れ物がないかどうかワイと一緒に確認
7時 車でワイを職場まで送りに行く
7時40分 ワイを職場まで送った後大急ぎで自分の職場まで車を走らせる(方向は真逆)

5 名無しさん@おーぷん ID:pBzM

😀どうして自分で弁当を作って自分の車で出勤しないの?

6 名無しさん@おーぷん ID:QEv4

ちょっとずつ、ちょっとずつよね
今は働くだけでもえらいんよ
いきなり全部は大変だから、ちょっとずつできることを増やしていくんや

8 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

8時 ギリギリ職場に到着、急いで始業の準備をするが最近毎日時間ギリギリに来ることに対して店長からネチネチ言われる

13時 パート終了、家に帰って家事等

10 名無しさん@おーぷん ID:OupU

ええやん

14 名無しさん@おーぷん ID:bmF7

昼飯くらい自分で稼いだ金で食えよこの穀潰し

21 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>14
毎月3万家に入れてる

15 名無しさん@おーぷん ID:2sjs

というか朝早すぎやろイッチの会社

17 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>15
何でや?8時からやで

16 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

16時20分 17時終業に合わせてワイを迎えに行く
17時30分 いつまで経ってもワイが会社から出てこないから痺れを切らして電話かける、ワイは残業する事はわかってたが事前に連絡がなかった為キレる
18時10分 残業終わったワイがやっと来る、家に帰ったら二度手間になると思った母親はワイの職場の駐車場で待つ事に
19時 帰りに買い物をしたいと思ったがワイが家に帰りたいとわがままを言う為家に送り届けた後スーパーへ
20時半 買い物終了して帰宅

18 名無しさん@おーぷん ID:hS1r

自分で運転してけよ

22 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>18
車がないし車の免許持ってない

25 名無しさん@おーぷん ID:hS1r

>>22
免許とれよ

26 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>25
車運転したくない

19 名無しさん@おーぷん ID:UPdB

職場遠くね?
かわいそう

20 名無しさん@おーぷん ID:gi13

普通に免許取れよ
そして自分で車運転しろ

24 名無しさん@おーぷん ID:UPdB

車で40分ってだいぶ遠いな

27 名無しさん@おーぷん ID:UPdB

電車は?

28 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>27
ある

29 名無しさん@おーぷん ID:gi13

なら電車で行けよ

30 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>29
ワイ人が多い空間苦手なんや

31 名無しさん@おーぷん ID:gi13

なら車の免許取って運転しろよ

32 名無しさん@おーぷん ID:QEv4

免許なんて気軽にとってええもんやないで
命にかかわるんやから
ワイも取れってよく言われるけど精神疾患あるから全体取らへん

37 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>32
そうなんよな
ワイ鈍臭いから車乗らん方がいい

33 名無しさん@おーぷん ID:rDN7

通勤も親が面倒見るってヤバイな

34 名無しさん@おーぷん ID:gi13

いつかは親が運転出来なくなる年齢になるんやから、どちらにせよ取らんとあかんで

45 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>34
確かに地方暮らしではあるが車の運転は必須スキルじゃないからワイはええかなって

46 名無しさん@おーぷん ID:gi13

>>45
で、そうなったらどうやって職場まで通うんや?
電車は嫌なんやろ?

51 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>46
まだ向こう20年以上後の話やしええやろ
その間にワイが近いところに転職するかもやし

36 名無しさん@おーぷん ID:rDN7

自転車とかスクーターくらいは乗れるようにしたらいいんじゃないか

48 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>36
自転車は乗れる
スクーターって原付の事?学生の時に一度免許取って友達の乗ったことあるけど怖すぎた

38 名無しさん@おーぷん ID:0kWf

労働時間はワイのおかんの方が長いけどイッチのおかんの方がストレスはやばそう

41 名無しさん@おーぷん ID:pDoq

これ要するにイッチが就労支援かなんかなんやろ?

44 名無しさん@おーぷん ID:0kWf

>>41
就労支援だと送迎もあるから普通にギリ健として働いてるだけやろ

42 名無しさん@おーぷん ID:X1dV

お弁当作ってもらった上に仕事場まで送迎は草

43 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

20時40分 急いで晩飯の支度開始、まだ飯がない事に父親が不機嫌になる
21時半 飯完成、このタイミングでワイがシャワーに入り始める
22時半 やっとワイがご飯を食べ始める、ワイの分だけ食器が洗えないから母親イライラ
23時半 ワイがご飯完食
0時 風呂
1時 就寝

こんな感じらしい

49 名無しさん@おーぷん ID:3YQ5

>>43
一人暮らししろ

50 名無しさん@おーぷん ID:EXHS

1時間も飯食うなよ

52 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>50
ワイ食うの遅いねん
それと飯はスマホとか見ながらのんびり食いたい

56 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

てかギリ健でもねーよ

57 名無しさん@おーぷん ID:nUa0

イッチお幾ら稼いでるん?

58 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>57
手取り18~19万

61 名無しさん@おーぷん ID:3YQ5

>>58
それだけ稼げてたら一人暮らしできるやん
ママの負担減らすんや

62 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>61
一人暮らしはやだ

59 名無しさん@おーぷん ID:nUa0

…マッマがパート辞めてイッチの取り分減らされる前に対策するか自分から献上金を二万ほど上げることを提案するかしろ

60 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

てかワイが働き始めたら今度はマッマがパートやめるって言い始めたんやけど
やっぱりワイの送り迎えが相当負担なんかな

63 名無しさん@おーぷん ID:0kWf

ギリ健~ギリ害はギリ健って思いがちやん?
それを通り過ぎるとガ*ジの自覚なくなるんよね
ギリ健じゃないわこれ…

65 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>63
てか何でギリ健とか疑いかけられてるわけ?
障害者雇用とかじゃなくて一般雇用枠やぞ

68 名無しさん@おーぷん ID:0kWf

>>65
ギリ健は一般雇用で苦しみながら働くのがデフォだが?
障害者雇用なら障害者やん

70 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>68
障害者雇用じゃない

64 名無しさん@おーぷん ID:yNWw

これどう見てもまとめの管理人やんけ…
ワイらが何を言ってもデモデモダッテでレス伸ばそうとするのはもろその手法や…

67 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>64
あのさぁ
でもでもだってってアドバイスを求めてる奴がそういう対応した時に言われることであって
ワイがお前らに何のアドバイスを求めたよ?

71 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

てか別に苦しみながら働いてるわけでもないし
製材工場やから仕事内容簡単やで

72 名無しさん@おーぷん ID:2sjs

周りとはうまくやれてるんか

73 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>72
やれてるで

75 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

お前ら偏見持ちすぎやろ
・車の免許持ってない
・親に車で送り迎えしてもらってる
・親に弁当作ってもらってる
・こどおじ

たったこれだけでガ*ジ疑うとかやばすぎ

83 名無しさん@おーぷん ID:0kWf

>>75
・朝自分で起きられないから母親に起こしてもらってる
・忘れ物がないか母親と一緒に確認
働く年齢のやつがやることやない

84 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>83
夜更かししてしまうってのと低血圧ってのもあって朝弱いねん…

87 名無しさん@おーぷん ID:0kWf

>>84
後で自分が困るのに夜更かししてしまって母親に起こしてもらうのはどう考えてもガ*ジ

76 名無しさん@おーぷん ID:Asnm

ぜんぶおまえのせいじゃん
おこちゃまかよ

78 名無しさん@おーぷん ID:2sjs

あとじゃあなんで辞めたいとか言ったんや

79 名無しさん@おーぷん ID: R6Zq

>>78
単純にだるいから
それと仕事内容もう覚えきってて退屈なんよね

82 名無しさん@おーぷん ID:2sjs

お弁当と免許覚えて、どうぞ

88 名無しさん@おーぷん ID:2sjs

あとイッチが女性ならまだわからんでもなき

92 名無しさん@おーぷん ID:czI0

>>1
お弁当やなくて買食いすればええやん

93 名無しさん@おーぷん ID:CXZR

ガ*ジよりガ*ジの母親のが人生ハードやな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1763811332/
元ニートのワイが働き始めたら母親が超多忙になって草

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です