一人暮らしの部屋選びで重要なのって何?
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします /H2YV0zd0
とりあえず室内洗濯置き場は重要だと思った
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BKoAU1Dj0
風呂トイレ別
ユニットバスはきついぞ
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iJApl5un0
隣と上
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:785Ri5/00
ふろといれべつ
南向き
元スレ: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362748941/
一人暮らしの部屋選びで重要なのって何?
- この恵体の乃木坂5期生の薄着+生脚ボロンwwwwwwwww
- 松岡朱里アナのストレッチ!!【GIF動画あり】
- 【動画】チー牛、室内を車で大暴走。家具を破壊し尽くしてしまう
- 【自民党総裁選】高市氏「シカの話は評判悪かった」総決起集会で何度も繰り返す(動画あり)
- 【速報】外国人生徒も高校無償化の対象に 自民、公明、日本維新の会の3党 留学生は対象外
- 夜、彼女から電話。その向こうでは、、、
- 坂道グループの日向坂46、アリーナ2階スタンドを全て閉鎖するレベルのガラコンツアー・・・
- すぐに登録者1万人超えるチャンネル「猫」「外国人の反応」←あと1つは???
- 【GIF】倉科カナ、ウェディングドレス姿で上乳プルンプルン
- 日本が衰退した理由分かった
- 【悲報】川口市、外国人の無免許事故が多発 →救済制度を国に要望 →立憲・共産が反対「差別につながる」
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします /H2YV0zd0
防音性ってやっぱり重要ですよね?
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします /H2YV0zd0
すいませんwwwwwwwwwwwww
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HnDZsP29i
欲を言えば宅配ボックスがあると便利
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:e+qmN6XTi
壁の厚さ
そうおん
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:e+qmN6XTi
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+3XepkOc0
近所に生鮮食品を扱ってる店があるとゴキが出る
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3+z81ARS0
なんでも揃ってると人間ダメになってしまうしね
お店関係はある程度遠い方が運動不足にならんでいいね
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします /H2YV0zd0
>>21
でも駅は近いほうが絶対に良いですよね?
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:byAIJbLY0
冷蔵庫を置く場所があるかどうか備え付けの小さいのは使い物にならん
26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします /H2YV0zd0
ベランダがあったほうがいいですか?
室内干しで残念な感じになりそうなので
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/1NoKVSz0
ロフトつきはやめとけ
一階もやめとけ
夏も冬も地獄
俺んちはベランダの前がゴミ置き場でGとコバエ対策やばかった
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:E60z/U58i
天上は一戸建て並みの高さがいい
圧迫感がない
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1J8BJS4m0
何かあった時逃げられるように一階を選んだら見事虫のたまり場になったぜ
一階は部屋綺麗にしてようが関係ないからな、覚えとけよ
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aHT26ekN0
駅近は大事よー
天候面だと、暴風雨や台風のときはほんと助かるw
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:L7bM2ZNW0
ワンルームだとベランダは逆に洗濯物干すときに邪魔になるから、
竿吊るせるスペースだけでいい、でも基本室内干ししてる
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sv+jqW7x0
どう考えてもウォシュレット
なかったらケツ切れるわ
39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Kt8zZHJo0
>>36
ウォシュレットは後から簡単につけられるから別にいいんじゃね?
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします /H2YV0zd0
>>37
ウォシュレット苦手なのでそれは自分的に必要ないかと
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Kt8zZHJo0
都内なら8万以上
学生マンションとかじゃないなら住民の質は家賃に比例する
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zRg73D5w0
一階って虫出るのかぁ…うわぁ、嫌だ
65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/1NoKVSz0
>>40
出る
うちはベランダの横にむかつくことに桜の木があるから
5月は毛虫
夏はコバエ+セミの特攻
Gの侵入
このせいでベランダにG用に6つくらいブラックキャップつけまくってる
それからはGだけは見てないが
1階ゴミ捨て場前にベランダはきついわ
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qCl7tzeC0
防音だな
音がうるさいよりもこっちが音出してないか気使う
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:t2YSbkrd0
トイレ風呂キッチンの新しさ。
金無くて1K5万のアパート住んだ時あるんだが、ユニットバスだったけどこのお陰で何とか耐えられた気がする。
ちなみに冷蔵庫置く場所もなかったから備え付けの小さい冷蔵庫使って自炊もしてたけど、そんなに困らなかった。
ゴキに関しては自分は1ー5階にしか住んだ事無いが、一回も見なかった。でもとあるビルの40階でも見た事あるし、運としか言えないな。
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rpk5nita0
除湿機あれば部屋干しも問題ないだろ
乾くのに時間かかってると臭いがヤバい
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EyOqX4dhO
レオパレスに住んでる自分から言わせると、
壁の厚さ
キッチンの広さ
は重要
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:X6xz8Mq60
もう出てるだろうけど不動産屋のかーちゃんが口うるさく言ってたのは
日当たり、南向き、ベランダ付き、室内洗濯機置き場がある、二階以上、ユニットバスじゃない
事だったな
あとレオパレスはやめとけって
55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:35yX/VQB0
シンクの広さ
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします /H2YV0zd0
>>55
自炊しようと思ったらシンクの広さは重要ですよね
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pQMp8doD0
近くにコンビニ、スーパーあるか。
もっと言えば駅から近いか。
長く住むつもりなら間取りもちゃんとみよう。
広くても構造的に模様替えとか物置くスペース限られてきてつまらなくなる。
59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JllDWEYZ0
ユニットバスは掃除だけは便利。風呂トイレ別のが精神的にいいのは確かだが。
水シャワーで全体を綺麗に出来る。
最上階は夏場の天井からの輻射熱がスゴイ。
ワンルームでも窓は最低2つ以上。風の通りが段違い。
夏のエアコン仕様が苦手or極力使いたくない人なら尚更重要。
玄関ドアを少し空けておくだけでも、体感できるくらい違う。
室内洗濯機置き場に関しては、それが個人専用の屋根付き(重要)ベランダにあるなら、
音が遠ざかる分いいくらい。通路だと面倒だろうな。
最低でもまな板を置けるスペースのあるキッチン。ない物件多すぎだろ。
ユニットバス、ワンルーム窓一つの住人からの感想。
64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OzoQHaYD0
雪降る地域だったら雪捨てれる川とか側溝とかが近場にある場所がオススメ
69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1J8BJS4m0
>近所の住人の質
これ上下左右だけじゃなく、向かいの住人もだぞ
ガキがいないか(最悪いてもいいが親がDQNじゃないか)、引きこもりじゃないか、DQNじゃないか、この三つさえ確認できたらいいと思うけど。
DQNとガキは言うまでもないがとにかくうるさいし、夏場とか特にやばい。ロケット花火とか普通に駐車場でやるバカいるから気をつけろ
あと引きこもりは変な所でブチッと切れるからまじで厄介だった
71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JllDWEYZ0
スーパーの近さは重要だったな。
あと、周囲の起伏の激しさ、坂の上に家があると静かで快適だけど、外出がおっくうになる。
換気扇口の向きも結構重要だったりする。
吹きさらしだと、冬に冷気が結構入ってくる。シャッターつきなら完璧。
72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aHT26ekN0
あと、駐輪場のひろさ
朝スムーズに出し入れ出来ないレベルに小さいから部屋まで持ってってる
74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします /H2YV0zd0
やっぱりネット環境は光ファイバーですよね
ガスは絶対にプロパンはやめろって言われました
76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EBpK4Vaw0
>>74
プロパンはマジでやめとけ
北海道在住でプロパンだけど暖房普通に使ったらガス代が2万超えたことがある
75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします /H2YV0zd0
角部屋って実際そこまでこだわるものなんでしょうか
79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EBpK4Vaw0
あと些細なことかもしれんが玄関のドアにのぞき窓が付いてるかどうかちゃんとチェックするべき
あらかじめ連絡がない限り郵便なのか新聞やNHKなのか分からず意外と不便
84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:veEpsws00
水回りの匂いと水はけ
これは住んでみないとわからないのが怖いとこだが
85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LJOb0azEO
料理する人なら ガスがいい、電気のウズマキもIHも弱いと思う
88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tXy9nk15P
おれ先週から一人暮らし始めた
妥協して一階にしたが、ベランダ使いにくいい点は下のかいをを気にしなくていいこと…
89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YUMdnVHI0
>>88
家賃安くて1階にしたけど
マジ利点ってそれくらいだな
ビリーもラジオ体操も飛び放題だわ
92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4W/oxcxt0
震災で長時間停電喰らった時思ったけどIHってホントに使えない
ガスでよかった
93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YUMdnVHI0
>>91
横が駐車場や空地だと注意だぞ
ある日工事が始まって
朝から騒音に悩まされたあげく
1日中電気をつけていないと部屋が真っ暗になった
速攻で引っ越した思い出があるわ
94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3Fj5qDR20
防音性が高ければいいが線路沿いや踏切近くは避けとけ
朝から夜までうるさ過ぎる
後は駐輪場に屋根があるか
自転車や原チャリ乗らないなら良いが、乗るなら無いとすぐダメになるぞ
97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします WkcKMGiu0
ワンルームだと8畳くらいは必要になってきますよね?
100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eqdyQvoI0
部屋の広さ気にするくらいだったら、
備え付けの収納スペースのほうが重要
104 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YUMdnVHI0
>>97 >>100
うちロフト抜いて9畳だけど
収納なしだからロフトに荷物置いてなかったら終わってた
あとフローリング?しょぼい白いやつだから
ホコリとか汚さがめだってやばい
内覧のときにブラウンだったのに…
102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:veEpsws00
ちなみにずぼらな奴が風呂トイレ別にすると悲惨なことになるから掃除機らいならユニットの方がいい
いやでも掃除するようになるから
105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iOavY1Vj0
つーかすげー今更なんだけど >>1 はどのあたりで一人暮らしする予定?
地域によって気候も住宅事情も違うし大体でいいから教えてくれるとアドバイスしやすい
110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします WkcKMGiu0
>>105
瀬戸内海沿いです
だから基本的に家賃は低めだと思います
115 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZaPScPTL0
友達呼ぶなら絶対フローリングだってば
118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eqdyQvoI0
>>115
畳にこたつ完備だと完全にたまり場になるからな
116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RHTwm/NLP
>>113
後大きい道路に面してる物件を選ぶ際は4階以上にしとけ。2階とかだと窓閉めても車の音が聞こえてくるから
117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします WkcKMGiu0
まとめ
・南向きで日当たりがいいか
・防音性
・室内洗濯置き場
・風呂トイレ別
・天井の高さ
・冷蔵庫の置き場所
・2階以上
・近所の住人の質
・室内干しなら除湿機
・駅近
・トイレ風呂キッチンの新しさ
・シンクの広さ
・コンビニ、スーパー等が近いか
・できれば窓は2つ以上
・電気コンロとプロパンガスはやめろ
・ネット環境
・玄関のドアにのぞき窓が付いてるかどうか
・コンロは二口以上、IHだと使いにくい
・大きい道路、線路沿いや踏切近くは避けたほうがいいor4階以上
・備え付けの収納スペース
これくらいですかね…
みなさん本当にありがとうございました
参考にさせてもらいます
ではおやすみなさい
- 【画像】かとうれいこ(56)、FRIDAYの水着グラビアがエッロすぎるwwwwwレジェンドクイーンが歴代最高齢の表紙飾る!!
- ワイ「どうも、金珍玉ですw」面接官「金珍玉だあ?てめえ社会人舐めてんの…か…?」
- 【朗報】デジモン最新作、エチエチすぎて一線を越えるwwwwwwwwwwwww
- 【画像】時東ぁみさん(38)イメージDVDを出してしまう
- 【画像】NHK教育番組「みいつけた!」のスイちゃん、ガチで育成大成功
- 【速報】宇垣美里(34)、テレ東ドラマで濃厚キスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】中国のガラス橋、ババアが岩で強度チェックして崩壊するwwwwwwwwww
- 坂道グループの日向坂46、アリーナ2階スタンドを全て閉鎖するレベルのガラコンツアー・・・
- 【愕然】ワイ、上司に「給料上がらないんですか?色々値上がりしててきついんですけど」って聞いた結果・・・・・・
- 松岡朱里アナのストレッチ!!【GIF動画あり】
- 京都大学院生「癌になってよかった」→23歳の若さで死亡してしまう...
- 【動画】チー牛、室内を車で大暴走。家具を破壊し尽くしてしまう
- 【画像】成人男性を「赤ちゃん化」させて捨てる悪魔のような趣味を持つ女性が急増wwwww
- 【動画】美人インフルエンサーさん、親戚の結婚式で間違えて髪を下ろしてしまい炎上してしまうwwwwwww
- グラビアン声優の井口裕香さん、顔隠して乳隠さず(画像あり)
- 【緊急】ワンピース、緊急休載
ランダム記事紹介
- 坂道グループの日向坂46、アリーナ2階スタンドを全て閉鎖するレベルのガラコンツアー・・・
- 韓国人「日本のコンビニの食べ物は韓国の食堂よりも美味しいと思う」
- 【愕然】ワイ、上司に「給料上がらないんですか?色々値上がりしててきついんですけど」って聞いた結果・・・・・・
- 【画像】イケメン風美容師、逮捕されてチー牛顔が全国に晒されるwwww
- 韓国人「家計負債比率、韓国が世界1位wwwwwww」
- 石破首相、義人イ・スヒョン氏の墓参り…現職首相の中では初めて=韓国の反応
- チョコレート値段、ファイナルファンタジーみたいな価格になる
- 【GIF】倉科カナ、ウェディングドレス姿で上乳プルンプルン
- 松岡朱里アナのストレッチ!!【GIF動画あり】
- この恵体の乃木坂5期生の薄着+生脚ボロンwwwwwwwww
- 旭日旗を掲げたルーマニアの日本風韓国食堂が謝罪…「韓国の文化関係者との協議を通じて再発を防ぐ」=韓国の反応
- 【速報】コロナ後遺症30人の脳を調べた結果→『とんでもない事実』が判明
- マクラーレンがアレックス・ダンとの契約終了を突如発表、いったい何が?
コメント