世界一農薬を使ってる国wwwwwwwwww
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします DSqF3pP60
 まさかの 
  
  http://image.rakuten.co.jp/bokkeikomeya/cabinet/03033213/03212686/img60974696.gif 
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9OBYE2Rni
アメリカかと思ってたが
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WWwDoRaa0
安全だな
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/iFBryvuP
常識だろ
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HeTx1HsH0
日本だと思ったら日本だった
元スレ: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365833700/ 
世界一農薬を使ってる国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】仁藤夢乃さん「助けて(;ω;)経済的に苦しいの!寄付で支えて!」月200万円の赤字 寄付金が昨年比で1000万円減
 - 五百城茉央の最新グラビア、ガチで妖艶すぎる・・・
 - 彼女の本音が同期されたiPadから色々垂れ流し状態に。
 - Amazonで3,500円未満でも送料無料にする裏技がこちらwwwwwwww
 - 【日向坂46】次回ひなあい、全おひさま待望の企画キタ━(゚∀゚)━!!!!
 - 飲み会キャンセル界隈ワイ、窮地に立たされる
 - コメ卸業者「コメ値段崩壊は近い…多くの業者が倒産するだろう」
 - 【動画】メンヘラYouTuberさん、飛び降り生配信してしまう
 - 乃木坂46出演のドリフェスのセトリ予想!!!
 - ゆうちゃみ、惜しげもなく綺麗な腋を見せてくれる
 - 【サヨク憤死】フェミら「高市の媚び媚び外交ガー!」→内閣支持率がマジでとんでもないことになるwwwwwwwwww
 - 【悪質】元テレ朝D、TBSの印象操作テクニックを指摘「どんな印象を受けますか?手書きの文章は辛い母親が書いたと錯覚しそう」「これは印象操作用に用...
 - 比例定数削減された場合の議席予測、石破解散の衆院選の得票数を前提にした想定でさえ……
 - 【地獄】20代で死んだ友達の葬式行った結果→!
 
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5zGygYeB0
 このデータじゃレポート書けないな 
 何一つ言えない 
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MjZkL9RDO
こんなんだから無農薬栽培の野菜が高くなるんだよ
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DErDwOv/0
まさかの中国ブランド化?
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:K2dy8B290
なんだ面積辺りじゃねえか、つまらん
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Lpa6dTGVi
使用してる農薬別で書かんとダメだろ
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gmefa5dy0
問題は有害かどうか
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ryGnqk1i0
haあたりの農薬量とかこれ意味あるの?
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iAg+WD5hO
有機栽培厨は日本から出て行け
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IRsxmSq/0
濃さや安全性との比較が無いと何も言えないデータ
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aAMM6u1iP
 日本は散布時期を出荷時期から逆算したり正規の農薬だけときちんと管理してるからな 
 あと、殺虫剤・殺菌剤のみならず、見た目をよくするものも散布するから多いと思う 
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WqpgeIcnO
農薬の品質も考慮して
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PLNAcqBC0
別に農薬は使い方間違えなければ安全なんだよ
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:S8zjCOWZ0
こんだけ使っても安心って日本の農薬凄いねって話?
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9gWsqXqN0
それでも中国産はノーセンキュー
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QVZviDcy0
木村秋則って無農薬林檎の人か
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします DSqF3pP60
 >>28 
 wiki見たら無農薬・無肥料って書いてた 
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:u9I71y2h0
やっぱり日本は安全で安心って事がわかった
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NljGgWYY0
だってちょっとでも虫食いがあると騒ぐ馬鹿共がたくさんいますし
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2zLr8ol20
昔から肥料だのなんだの入れるの大好きじゃん
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:K2dy8B290
 土地面積による農薬代だとか遺伝子組み換え作物だとか色々あるだろ。 
 数値だけ見て何が語れるというのか 
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aGJpqCln0
 農薬の使用量とあるが、それにもいろいろな種類がある 
 また、強力な農薬を使っていれば少しの量で済む場合も考えられる 
 
 よって、このデータだけでそれぞれの国の野菜の安全性を判断することはできない 
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします DSqF3pP60
 >>34 
 都合がいい考え方だな 
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5zGygYeB0
 >>37 
 いや、その通りだよ 
 このデータだけじゃ何も言えない 
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IRsxmSq/0
なんか無農薬だと野菜自体が自分で害虫から守る毒を生成してそれが結構ヤバいみたいな話なかったか?
39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:v38E7Vhk0
中国の野菜は現地人ですら専用の洗剤で洗って食うのが当然だしなあ
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします DSqF3pP60
 @nishimu_s 
 
 日本は世界一の農薬使用国 
 http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=272525&g=123204 … 
 欧州のある国は、日本に渡航する人に 
 「日本の野菜は農薬の使用量が極めて多く危険なので、 
 できるだけ食べないように、あなたの健康を害する恐れがあります」 
 と書いたパンフレットを渡している。 
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2zLr8ol20
 >>40 
 このサイトいかにもで信頼していいのかわかんね 
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KIe9T1jx0
遺伝子組み換えに比べたらまだマシっすな
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kQljNh2Z0
面積あたりで比較する人って義務教育受けたのかな
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします DSqF3pP60
 解釈の違いが生まれないデータなんて無いだろう 
 「○○かもしれない」を繰り返せばどんな都合が悪い事実からも逃げられる 
 「○○かもしれないから大丈夫」じゃなくて 
 悪い可能性が高ければ、それを素直に悪い事なんだと受け入れ、認めることが重要 
46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6OVvku6oT
 作物の重量に対する物ならともかく 
 面積当たりのデータって何の意味があるんだ 
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xOfCien5i
 日本で認可されてる農薬は1週間程度で無毒化するがな 
 輸入野菜まじこわい 
50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:y7v9uM1F0
 今は使っちゃダメだけどDDTも農薬だしミツバチも農薬 
 農薬で一括りにするからわけわかんなくなる 
54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N9XMVw5n0
 農協が必要以上の農薬使用を義務付けてるとか切り口はあるだろうに 
 なぜお前らが安全性の問題としてのみ語ろうとするのかがわからない 
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GG9bLIjZ0
 日本の場合、農薬利用にも審査ありすぎて"最新の農薬"を直ぐに使えないという面がある 
 結局農協が推す農薬しか使えないから安全性はめちゃくちゃ高い 
 
 それに比べて海外は農薬の審査ゆるいので結構それに関しての訴訟がある 
58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bhxauLnC0
遺伝子組み換え稲に対して虫が全滅するようなの使うようにすれば少なくてすむだろな
59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xOfCien5i
 ちなみに農薬を使った作物の方が基本的には美味しい 
 
 農薬を使用すると虫や細菌が来なくなるだろ? 
 そうすると植物は自己防衛する必要がないか 
 防御物質を作る量が減るんだよ 
 この防御物質ってのが辛味・苦味・渋味といった要素になるわけだ 
 
 農薬を使うとこういった防御物質を減らせるから 
 甘くて美味しい野菜を作ることができる 
63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+v+k4s2f0
 >>59 
 その防御物質が味の要素だけで済むならまだいいが 
 それが蓄積されたりすることで、農薬をはるかに超える毒になるということも言われているね。 
 
 ここ数年で日本の農薬使用率が急に増えた、っていうのが >>1 のデータであるならまだしも 
 昔から農薬使用量なんてそんなに変化してないはず。それで農薬原因でなにか問題あったのかな? 
 むしろ農薬の安全性は高まっているわけだし、何が問題なの?って思うんだが。 
69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xOfCien5i
 >>63 
 そそ、植物舐めちゃアカン 
 味の要素だけじゃなくて、実際体調悪くしてる人も結構居るんだよね 
 例えば辛い大根やネギを食べて胃を痛める人もいる 
 
 
 俺のことだけど 
62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IRsxmSq/0
 安全性は高いが複数回に渡って使わなきゃならない農薬と 
 危険性は高いが一回使えばそれで済む農薬とじゃ当然「量」は変わってくるよね 
 そういう話をしてんだが >>1 は理解出来ないのかね 
64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PLNAcqBC0
 農薬=悪って考えは古い人間 
 今は使い方が正しければ問題ないし 
 むしろないと困る 
65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:y7v9uM1F0
ももとか農薬使わないと全く採れないし
78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SOaVHl840
 >>65 
 農薬使わないと米で3割、リンゴが98%、モモが100%収穫量が減るんだっけ 
68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GG9bLIjZ0
 古い人間が農薬怖いって言ってるのは農薬の危険性が認知されてなかった世代だから 
 危険性があれば安全性への研究が進むに決まってんだろ 
 その安全農薬研究が進んだのが現代 
70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:AEZX4uaA0
 日本の農薬は毒物指定されてる物は殆どなくて劇物指定がほとんどじゃなかったか 
 この劇物って端的に言えば、ビーカー一杯の農薬飲むと危険とかそういう話で 
 
 そもそも、農薬が危険だったのはメタミドホス()の時代だろ 
 今は虫に効いて人間には効かないような薬物が研究されて使われてんだから 
71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:X/DHGGj90
日本って案外面積小さいからヤバイな
72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:AEZX4uaA0
 あとは、遺伝子組み換え作物に積極的な国だと 
 最初から作物に「害虫に効く成分」を生成すする遺伝子を組み込んだ結果農薬が減ったりとか 
74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/vfwtfXT0
 健康被害がかなり少ない農薬作った野菜よりは無農薬野菜のほうがやばいって話をどっかでみたな 
 自己防衛のために分泌する成分に発ガン性のなんかも含んでるとか 
 ソース不明の真意もわからん情報だが 
75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VrctmNZE0
中国はだいぶ誤魔化してるだろ
80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SOaVHl840
 農薬スレにいつも貼られてるやつ 
 http://www.syngenta.co.jp/cp/items/digitalmf/view/ 
81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+N684Z/H0
 >>80 
 農薬スレなんてあるのかよ 
- 【日向坂46】次回ひなあい、全おひさま待望の企画キタ━(゚∀゚)━!!!!
 - 彼女の本音が同期されたiPadから色々垂れ流し状態に。
 - 乃木坂46出演のドリフェスのセトリ予想!!!
 - 五百城茉央の最新グラビア、ガチで妖艶すぎる・・・
 - コメ卸業者「コメ値段崩壊は近い…多くの業者が倒産するだろう」
 - ゆうちゃみ、惜しげもなく綺麗な腋を見せてくれる
 - 【画像】女優の川口春奈さん、ネットの陰にブチギレ
 - 【地獄】20代で死んだ友達の葬式行った結果→!
 - 【画像】女優さん、ちょっとゲーム配信しただけで200万回再生
 - 【画像】こういう垢抜けなくてガキ臭いのに乳だけデカい女
 - 【画像】浜辺美波の愛車wwwwwwwwwwwwww
 - 【動画】メンヘラYouTuberさん、飛び降り生配信してしまう
 - 【朗報】柴咲コウさん(44)、高画質無修正にも耐える
 - Amazonで3,500円未満でも送料無料にする裏技がこちらwwwwwwww
 
ランダム記事紹介
- 乃木坂46出演のドリフェスのセトリ予想!!!
 - カードショップ「万引き犯よ、自首しなさい。今なら被害届を取り下げます」キッズ「ごめんなさい…」→結果
 - 日本シリーズとはなんだったのかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
 - 【画像】アメリカのオレンジジュース、パッケージデザインが悪質すぎると話題に
 - ゆうちゃみ、惜しげもなく綺麗な腋を見せてくれる
 - 【巨人】中川皓太が今オフの国内FA権行使を熟考…球団に愛着も「一生に1回の権利」
 - 五百城茉央の最新グラビア、ガチで妖艶すぎる・・・
 - 【悲報】ポケカ万引き犯、ガチで終わるwwww
 - 【悲報】フワちゃん復帰説、大炎上で終焉
 - 【画像】彼女「そろそろ寝よっか!」 ワイ「うん。あっちょっと待って」(CPAP装着) 彼女「……」
 - 【悲報】大谷翔平さん、ハワイ不動産開発問題の訴訟が11月3日から開始wwwwwwwww
 - 【日向坂46】次回ひなあい、全おひさま待望の企画キタ━(゚∀゚)━!!!!
 - 【悲報】ブルージェイズファン、9回本塁アウトの選手を戦犯認定し「両足を折るぞ」と脅迫
 - 【画像】松本人志さん、ダウンタウンプラスの生配信で「なんでボク、2年も干されてるんですかね?」と呟き泣いてしまう
 


























強力な農薬を使えば使用量が少なくて済むと言う話。
あら※1に書かれてたw
日本じゃ使用禁止の薬つかうよね中国とか。ギョーザにもいれるシネwww
お前らの言っていることは正しいが、その統計リテラシーを他の記事にも使えよ
自分の立場に都合の悪いことだけではなく、自分にとって都合のいい事に対してもな
世の中の統計の8割はクソだ。全部疑ってかかれよ
モンサントの農薬使われるよりはマシだ
果物系は基本的に農薬使わないと無理
知ってた
日韓蘭の集約的農業は大量の農薬と肥料と設備によって支えられている
フランスや東欧なんかは良質の土と広大な土地があるからな
加えて農害虫も少ない乾燥&冷涼な気候
虫も殺せない農薬。
ポストハーベストも入れろよ
米4
ラウンドアップレディーとラウンドアップか
業務用の野菜はほとんど中国産だってのw
安心材料を一つ。
ただちに影響はない。
どうせ1ヘクタールに対する使用量と勘違いしてるんじゃね_?と思ったらその通りでござった
授粉用の蜂(昆虫)だって農薬扱い ぶどうでなきゃどうにもならないジベレニン(植物ホルモンの一種)も農薬扱いだからな 1の出したデータ『だけ』見て8「ニホンガー、ニホンハー・・・」って言い出すやつは馬鹿だろう
ちゃんとした農薬は人体に影響が出ないように残留性が低いから仕方ないね(レ)
寧ろ中国の数値が異常なくらい低すぎるんだよなあ・・・
使用回数が少なく済む農薬=残留性が高いから危険なんだけど、
国土、生産量を考えるといくらなんでも少なすぎるんだよなあ・・・
アメリカみたいに、数匹なら蛆虫混入してもいいよってなるなら
農薬の使用は減るんじゃね?
日本のは弱くて薄いのを何回かでやるから量で言ったら多いだけだけどな
中国のは劇薬を普通に使ってるしアメリカのは自国じゃ流通できないようなのを輸出用では使ってる
尚中国は料理の段階で薬を盛ります
中韓なんてこっちの使用禁止薬剤使ってるけどな
>>加えて農害虫も少ない乾燥&冷涼な気候
おかげで元はろくなもん無かったけど
大航海時代に色んな植物ありったけ集めたおかげだな
品質順位も一緒にやるべき
虫に食われると一般的な農薬の50倍以上の発がん性を持つ物質を分泌する作物があるんだって、農薬ってそんなに悪いもんかい?
日本の農家も全部が全部、しっかり管理してる訳じゃないけどねw
まぁ日本人はなぜか日本は他国より完璧だと思ってるからどーでもいいけど。
日本製=安全って思ってくれる方が便利なので利用させて貰ってますb
※21
妖怪どっちもどっちは帰れ
まさかこの資料を見て「中国の野菜は1haあたりの農薬料が少ないから安全」なんて論法が正しいと思う人はいないよね?
遺伝子組み換えも農薬も化学肥料もより効率的にいい作物を作るためのものなのになんで安全じゃないとか健康を害するとかアフォなこと言ってるわけ?
農薬ならキチンとした処理で落とせばおおよそ問題ないし、遺伝子組み換えだって悪意のある組み換えじゃなければ危険はないんだ
それが迷信じみた偏見で散々非難されてるのはちょっと心苦しい
農薬の種類もなけりゃ、育ててる作物の種類も無いし、他の要素との関連性も載ってない。
こんなデータだけ見ても何も言えんわ。
そもそも農薬の健康リスクなんて現状の規制通りに使ってる程度なら問題にするのも馬鹿らしいレベルなのに。
下手に有機栽培なんかにして野菜の値段上げて野菜食えなくなる人間が増える方がよっぽど健康リスクが跳ね上がるわ。
>>44
いやだから、
>悪い可能性が高ければ
の『悪い可能性』の根拠が全く明らかになってねえじゃねえか
議論のやり方みたいなことを習ったことないのかこいつは
データに踊らされるってこういうことを言うんだなー
外見が綺麗な野菜を好む民族だからしょうがない
日本人はキャベツから青虫が出てきたら卒倒するだろう そしてクレーム
そんな国でも長生きなんだから問題ない
今の農薬って昔のに比べてクッソ薄いらしいが
農薬まみれの危険な野菜。食べ続けて長寿命な日本。
農薬やめて早死にになろう。
使用している農薬が問題なのに量で危険だとか言う馬鹿は何なんだろうな
同じ濃度の塩酸と食塩水のどちらが危険かぐらい小学4年制でもわかるでしょ
モンサントっつー企業による”種”の支配のシナリオを分かりやすく説明↓
遺伝子組み換え作物を開発→遺伝子組み換え作物以外を枯らす除草剤(ラウンドアップ等)も同時に売り広げる→同社の除草剤に強い遺伝子組み換え作物ばかりが残っていく→どんどん増やして作物の種を独占。(特許とってますんで!)→食べ物の種の殆どをモンサント企業が握ることに。
遺伝子組み換え作物をマウスに与え続けた実験(フランスで実験が行われニュースにまでなった)について、
モンサントはずっと黙秘を続けたまま。
どんな大企業もトップにいる人間は”安全な食事”を自分の子供には与えている。金の為に体に悪いものを作り平気で売る。こんなのおかしくないだろうか。
こんなデータも在るttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0540.html
結局よくわからんかった。
でも農薬使わないと野菜から毒が云々はなんか怪しい。