【登山画像】三つ峠山と浅間隠山に行ってきたので写真をうpする
1 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/Cel8hOs.jpg
行って来たのは今年の9/13.14
それ以外の観光地も行っている
13日に三つ峠山
14日に浅間隠山
3 グスタフ山中◆lL6L/xAUn. ID:TGKyu0bNz
(^ω^) 綺麗な写真やねぇ…
5 pkpk117 LaX9jrxgO
>>3
八ヶ岳の写真。今回の場所とは全然違う。
まーその周辺は観光した程度
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410762708/
三つ峠山と浅間隠山に行ってきたので写真をうpする
- 【速報】フジテレビスポンサー、CM停止継続を発表wwwwwwwww
- タイミーで求人見てるけど凄いなwwwwww
- 【速報】「スーパーサラリーマン清水」ら再逮捕
- 【画像】志田未来か増田有華かを当てるスレ
- 女さん「女だけが育休取るのはおかしい。普通は一緒に取るよね?」
- 【え?】熱海市長選出馬(共産党が支援)を宣言し帰化した中国出身者さん「帰化人、支那人、在日、の差別用語をやめませんか?」「全世界に禁止されてるの...
- 【画像】テレ東の入社式、ガチで尊いぞ✨
- 修正無しのえなこさん、まさかの人物に激似だと判明wwwwwwwwwwww
- 【中居正広騒動】若狭勝弁護士、ガチで『恐ろしい発言』をしてしまう・・・・・・
- 最新の小濱心音さんです
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- 【東京】300kgの変圧器が落下 50代の男性作業員の頭に直撃し意識不明の重体 電柱工事中 文京区
- 【乃木坂46】リアミ&全グリ1次完売表がこちら!!!
- トランプ関税 カンボジア49%、ベトナム46%について米政権高官「中国企業が関税を回避するために、これらの国からアメリカに輸出をしている」
4 pkpk117 LaX9jrxgO
家を夜中の3時半に出発
8時前後には到着を予定している
9 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/6OYzcMP.jpg
今回登る登山口は新御坂トンネル近くからの場所で
某アニメの三つ峠駅からの登山口とは全く反対方向の場所
14 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/SpJbEer.jpg
道幅は変わらず広い。階段も無く登山道と言うより
林道といった方が的確
http://i.imgur.com/50RN88q.jpg
登り始めて30分位でベンチのある広場に着く
ここまで座れるベンチ等は無かったので助かる
16 名無しさん@おーぷん ID:U98Rjh1Li
ぼっち登山もう慣れた
>>1 もぼっち?
18 pkpk117 LaX9jrxgO
>>16
基本ボッチですよ(笑)
ボッチ登山は孤独との戦いですが
他人とのペースを気にしなくていいので楽です
17 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/xzHiDvq.jpg
この登山道で唯一分岐らしい場所
結局どちらの道に行っても山頂には行けます
で、右側の道を進みます
19 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/Pvscoya.jpg
http://i.imgur.com/BtGelYF.jpg
右側登山道を登ろうとしたら下からけたたましい音が
鳴って来て見るとジープが登ってきました。
かなり足回りを改造していましたが、どうやら
山頂近くの山小屋の車みたいです
20 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/Rp2Pxi6.jpg
山頂手前の展望台。ほぼ登り始めて1時間位です
ベンチのある場所は先ほどの所とココだけですね
上に上がれば山小屋があるので休憩する所はありますね
http://i.imgur.com/RK6UOUX.jpg
右側方面に富士山が見えるはずだが雲に隠れている
21 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/oMTGEXI.jpg
http://i.imgur.com/PUBOOqj.jpg
道なりに進むと山小屋の敷地に入ってしまいますが
進むと山頂の標識があります
ちなみにココの三つ峠山荘は通年営業の山荘です
25 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/DU0WzuD.jpg
http://i.imgur.com/uUnenCL.jpg
あのシーンが見える、見えるぞ!!
て、事でここを登れば頂上です
33 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/F4yO6y4.jpg
10時10分駐車場到着。
登り1時間15分
下り1時間10分
まーあの登山道ならさほどの誤差は無いですね
34 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/CGu6jxu.jpg
下山後原が減ったので焼きもろこしを買う
http://i.imgur.com/SWR3fDH.jpg
今日の宿は長野県の佐久市なので北上する
36 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/UlhBWKJ.jpg
http://i.imgur.com/TWTAo2P.jpg
http://i.imgur.com/xpvUKo2.jpg
適当に見繕ってもらったら料金が4千円超えた・・・
実家には親2人しかいないのに食えるのかと
38 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/K76fV77.jpg
http://i.imgur.com/fnSNMaT.jpg
予想外の時間ロスに焦るも、清里方面に車を走らす
39 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/dC1YMDS.jpg
清里到着
http://i.imgur.com/Syy253J.jpg
良くも悪くも清里のイメージ
41 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/B05KSUC.jpg
http://i.imgur.com/yRichL0.jpg
http://i.imgur.com/Lg1G8iY.jpg
清里と言えばココ
街中は観光客は少なかったがここには沢山いた
42 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/xd36Ugc.jpg
http://i.imgur.com/CaNCjmD.jpg
http://i.imgur.com/PSJyx6A.jpg
やはり天気は良いが雲は多め
ソフトクリームを買おうと思ったが大行列で諦める
43 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/CGm8Rmh.jpg
ただやはりソフトクリームは食べたいので他の所で買う
http://i.imgur.com/BgfFFTZ.jpg
うまい!うますぎる〜
http://i.imgur.com/N25p2z5.jpg
夏の終わりの空
45 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/VQxvbAG.jpg
http://i.imgur.com/JcohGj1.jpg
野辺山駅
全JR線で一番高い所にある駅(1345m)
46 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/0WA0s0k.jpg
野辺山駅から少し清里方面に戻ると
JR最高地点(1375m)です。シマッタ!線路撮るの忘れていた
http://i.imgur.com/S5EOddC.jpg
国道からはこの看板が目印です
48 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/cFFwHGi.jpg
野辺山天文台のアンテナが見えているので見学してきた
http://i.imgur.com/fCWXMLX.jpg
50 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/pxzooBg.jpg
http://i.imgur.com/ql02oBI.jpg
http://i.imgur.com/fU0mNyB.jpg
この時間帯から急に雲が晴れだして来た。おせーよ!!
52 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/djA3AoM.jpg
http://i.imgur.com/g7pvAMn.jpg
http://i.imgur.com/C3Wfkj9.jpg
ここの天文台の親分的なアンテナです
53 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/rHbVVyw.jpg
http://i.imgur.com/aAc9Q14.jpg
http://i.imgur.com/9RKf9Z2.jpg
http://i.imgur.com/kzQScfm.jpg
高原と天文台は写り栄えしますね♪
55 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/xr1OUPL.jpg
http://guide.travel.co.jp/article/494/
14日は前日時間が無くなり行けなかった龍岡城跡に
朝一で行って来ました
56 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/2TR2hX1.jpg
http://i.imgur.com/tUSIjRD.jpg
http://i.imgur.com/v3DbSM3.jpg
こちらの城はすでに建物自体は無く、城的にはとてもマイナーな
お城ですが、縄張りの作りが函館五稜郭と同じ作りと、なっており
日本で二ヶ所しかない西洋式城築建設物です
58 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/946X4PD.jpg
http://i.imgur.com/26tnz1Y.jpg
ただ五稜郭としては規模が小さく、一部は未完成、埋め立て等で
いかにも五稜郭と言う雰囲気はありません
59 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/5pyEDJS.jpg
それでは浅間隠山(あさまかくしやま)に向かいます
http://i.imgur.com/KTcpM3F.jpg
今日は雲がほとんど無いので山頂の展望を期待したい
62 名無しさん@おーぷん ID:doPRHcT2n
気持ちよさそう
63 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/igk7XNd.jpg
http://i.imgur.com/W6FxKYA.jpg
最初の方は杉林の中を歩いていく
勾配もさほどきつい道ではないが登り一辺倒
64 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/LdX5A6r.jpg
歩いて15分程度で標識が現れる
http://i.imgur.com/S5XX8qu.jpg
http://i.imgur.com/W4K7TMv.jpg
ここから暫くは穏やかな下り坂である
道もここら辺が一番歩きやすい
65 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/ytGtUAA.jpg
10分ほど歩くと軽井沢方向との分岐の表札が現れるが
表札は下りの方にしか付いていないので登り側の道からでは
表札の裏側しか見えない。
写真は下り側から撮った物
66 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/BmCM872.jpg
http://i.imgur.com/dmMsnzL.jpg
http://i.imgur.com/RQYUNoT.jpg
ここから九十九折の登りが始まる
勾配は緩やかなので問題ないがいたるところにショートカットの
道(非公式)があるので戸惑う。まーどの道でも登山道に合流は出来るが
初訪問では怖くて使えない
67 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/mUOTmoA.jpg
登山口から35分後ここの登山道で唯一の広場に着く
広場といっても10人程度が座ったらいっぱいになる程度の広さ
広場はここと山頂くらいしか無い、ベンチ等は登山道にも山頂にも無い
68 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/TPMMNmM.jpg
そしてこの広場を過ぎると背の高い笹に囲まれた登山道に変わる
ここからがこの登山で一番苦労したエリアだ
70 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/A1C814V.jpg
http://i.imgur.com/qiPw5NO.jpg
http://i.imgur.com/2krMEzs.jpg
見ての通り道が削られてかなりの段差が出来ている所が多々ある
これが山頂近くまでほぼ続いている状態
72 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/d1ZPxiE.jpg
又、一部は登山道ぽい登山道があり明確な標識も無い為
結構不安になる
写真のような登山道なのか獣道なのか雨によって落ち葉が流されただけ
の様な道もあった。
帰りにここを通ったら登りの登山者に「この道で遭っていますか?」と
2度聞かれました
73 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/xNSVmht.jpg
やっと尾根にたどり着く。草むらに埋もれてある
標識を見落とさないこと
http://i.imgur.com/o8vJCQ4.jpg
ここから一旦下り坂になる、
82 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/yEVB7V9.jpg
真東から真南方向へ
http://i.imgur.com/wmdUg9b.jpg
真南から真西方向へ
83 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/iqQKAdI.jpg
http://i.imgur.com/zjUAbbx.jpg
山頂到着時刻9時58分
登山口から1時間15分で山頂に着きました
85 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/qgjUiZM.jpg
ただ下山となると今度はあの登山道を下る事になるので
とても慎重に降りて行きました。
水分を含んだ湿ったジャリが混ざっている土なので横滑りし易いです
ケガしず無事戻ってきてこそ登山成功ですからね
87 pkpk117 LaX9jrxgO
http://i.imgur.com/mhQVyrI.jpg
取り合えず昼も近いので昼飯を食べようと
運転中
今回の旅行は14日の朝まで全てコンビニ飯だったので
何とかまともな食事を取りたかった
88 pkpk117 oge2WZxhL
しまったwww
寝おちして目が覚めたら朝だったでゴザルwww
と、言う訳で再開
http://i.imgur.com/NZW4Vwv.jpg
http://i.imgur.com/eYRTTri.jpg
無性にビザが食べたくなり洋食屋に飛び込む
自家製ハヤシライスセットと
同じく自家製ピザを頼む
〆て1980円ナリ
89 pkpk117 oge2WZxhL
http://i.imgur.com/K5infqj.jpg
http://i.imgur.com/uzBkJUR.jpg
ピザが1000円だったのでSサイズクラスの様な
小さい物を想像していたが普通にMサイズレベルだった
イカン!判断を誤った。ハヤシとピザでは腹に堪える
だけどウメー
90 pkpk117 oge2WZxhL
http://i.imgur.com/jj1FFYA.jpg
何とか完食
午後からの予定は特に無い
浅間隠山の展望がイマイチだったなら小浅間山に
登ろうかと思っていたが今回の登山で行く意義が無くなる
考えた末、上田城と別所温泉に行くことにした
91 pkpk117 oge2WZxhL
http://i.imgur.com/F9zKYxb.jpg
http://i.imgur.com/OeXAQR4.jpg
14時半位に上田城到着
有名な真田家ゆかりの城なので駐車場待ち渋滞が出来ていた
94 pkpk117 oge2WZxhL
http://i.imgur.com/hORY6PL.jpg
http://i.imgur.com/z4u0cOK.jpg
http://i.imgur.com/9wXTjGE.jpg
まー実質戦後の再建物なので中は新しいです
95 pkpk117 oge2WZxhL
http://i.imgur.com/yBB1iL8.jpg
http://i.imgur.com/7yN3DBB.jpg
周りを一周して最後は空堀の中を歩く
ここは紅葉の時期になると周りのイチョウの黄葉がすばらしい
98 pkpk117 oge2WZxhL
http://i.imgur.com/REzScFT.jpg
http://i.imgur.com/VAJ8jxp.jpg
http://i.imgur.com/0NXY40z.jpg
生島足島神社
99 pkpk117 oge2WZxhL
http://i.imgur.com/4Ks9qbU.jpg
http://i.imgur.com/vZfFzwf.jpg
http://i.imgur.com/5akcC7G.jpg
前山寺
100 pkpk117 oge2WZxhL
http://i.imgur.com/EsvfXbd.jpg
http://i.imgur.com/dBRRVau.jpg
http://i.imgur.com/RKRZ1Ay.jpg
http://i.imgur.com/ilYp3ei.jpg
前山寺三重塔
102 pkpk117 oge2WZxhL
http://i.imgur.com/GeKTOf3.jpg
http://i.imgur.com/nIFpDi2.jpg
http://i.imgur.com/1W3S5KJ.jpg
http://i.imgur.com/aOVkXkk.jpg
別所温泉駅
103 pkpk117 oge2WZxhL
http://i.imgur.com/8Y9mZnF.jpg
http://i.imgur.com/cOvBJyU.jpg
http://i.imgur.com/9kyMYVJ.jpg
安楽寺八角三重塔
108 pkpk117 oge2WZxhL
http://i.imgur.com/VkYCaT1.jpg
http://i.imgur.com/okTjw7U.jpg
http://i.imgur.com/FqRWBTP.jpg
http://i.imgur.com/8AODIj0.jpg
歴史を感じます
112 名無しさん@おーぷん ID:7hXqE9P8v
>>108
いいねこれ
神社大好き
111 名無しさん@おーぷん ID:cWmMxO1XR
>>110
おつでした〜 信州好きなので癒されました
藤館 日帰り入浴も出来るんですね
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410762708/
三つ峠山と浅間隠山に行ってきたので写真をうpする
- 女さん、とんでもなく笑えないエイプリルフール投稿をしてしまい大炎上
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- 【画像】キッチンカーで唐揚げを買ったママさん、ガチで生肉のまま提供される ←それはそうとして
- 【画像】志田未来か増田有華かを当てるスレ
- フジテレビが入社式 新人女子アナに辞退者なし
- 【動画あり】まんさん、街中でいきなり服を脱がされるwwwwwww
- 修正無しのえなこさん、まさかの人物に激似だと判明wwwwwwwwwwww
- 【画像】声優の東山奈央さん(33)、色気ムンムンの美人お姉さんになってしまう
- 【速報】頂き女子りりちゃん、獄中闇落ちwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】 ティファさん、女子高生になる
- 【画像】日立「入社式はあなたらしい自由な服装できてください」→
- 女さん「女だけが育休取るのはおかしい。普通は一緒に取るよね?」
- 【乃木坂46】リアミ&全グリ1次完売表がこちら!!!
ランダム記事紹介
- 【速報】頂き女子りりちゃん、獄中闇落ちwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】キッチンカーで唐揚げを買ったママさん、ガチで生肉のまま提供される ←それはそうとして
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- 【悲報】中居正広の信者さん、この画像を見て黙り込んでしまう。。。。
- 【悲報】MLBスカウト「佐々木朗希って実は藤浪の再来では?」
- 最新の小濱心音さんです
- 【悲報】伝説の成年向けビデオ、とんでもない価格が付けられるwwww
- 韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
- 【悲報】菊池雄星さん、ナイトメア
- 韓国人「日本の名古屋に20回以上行ってみて思ったこと」
- 【画像】志田未来か増田有華かを当てるスレ
- 【画像】テレ東の入社式、ガチで尊いぞ✨
- 【乃木坂46】リアミ&全グリ1次完売表がこちら!!!
神社好きって神社じゃないし
いいなぁ。旅満喫って感じで、写真見てるだけでワクワクしてくるw
浅間山の方は2年前に火口まで行って来たわ(自己責任)。
時間なくてお鉢周りは出来なかったけど。