実際オタクってことを隠してる奴が一番恥ずかしいよな
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします eaNZev9ii.net
まだ堂々としてるにわかの方がマシだわ
自分が好きなものくらい堂々と好きだって言えよ
2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:jMjhebhd0.net
虐められるもん(´;ω;`)
3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:xQUZfG+R0.net
職場のオッサンに鉄オタであることを言ったら、オッサンが昔運転手だったと聞いて感動した
6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:HZeCcHX00.net
何オタかによる
- 【朗報】4/3(木)10時25分~日本テレビ「DayDay.」にAKB48が出演決定!新曲TV初生披露【AKB48まさかのConfession】
- 【画像】道重さゆみちゃん(27)、ぬいぐるみとスシローへ
- ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 【相互関税】トランプ大統領「場合によっては大幅に下がるかも知れない」
- 【悲報】松本まりか、ヤバいプリが流出・・・・・(画像あり)
- トランプ「大統領令!」トランプ政権「艦名を再び偉大に!」米軍「空母エンタープライズ改名!」米国「空母マスク誕生!」トランプ「爆撃警告!」米国...
- 「オールスター感謝祭25春」 TBS女子アナ全力疾走 & 森香澄アナ!!【GIF動画あり】
- ウクライナからロシアへの子供連れ去り、トランプ政権が責任追及を阻む!
- 【悲報】日本人の人生の難易度が上がりすぎて無理ゲー化wwww
- 「不倫ではなくセクハラ」女性職員が訴え ”上司(市長)と部下(秘書)で交際断れず” 福岡県田川市
- 【櫻坂46】マジか... 中嶋優月、飛行機を使って福岡の大学に通っていた
- 【日向坂46】数年前のみーぱん、意外だけど...【ひなあい】
5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:iRP73kEOi.net
アニオタとエ*ゲオタは公言出来ない系
7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Yh6pDMLb0.net
好きなものを人に言う意味がわからん
プライベートなことに干渉されたくないだろ
8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:556rp+U2i.net
堂々としてれば良いんじゃない
誇張するからにわかは煙たがられるんだろ
9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:/xzjvvLyI.net
言ったらネタにされたorz
10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:DzbptPPEO.net
アニメとゲームが好きってすぐ言っちゃう
11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:N0EXsJdVI.net
隠すのが普通
そもそもオタクという存在が異常
この正常な世界にはびこるイレギュラー的存在なんだよ
12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:wT5DLXqk0.net
プリキュア好きだなんてもう二度と発言しないよ
14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします eaNZev9ii.net
人の目を気にしてる時点でバカバカしいわ
自分の好きなことまで人の目が気になるのか?
16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:HjS3kduY0.net
にわかオタクの肩身は狭い
現実ではオタクきめぇとオタク部分を叩かれ
オタ界隈でもにわか死ねとにわかの部分を叩かれる
どちらかに特化すればどちらかで良い思いができるのだが
17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:OWhaJFnW0.net
いかにもなデブにオタクだなっていったら顔真っ赤で否定してきてキモかったな
要は見た目次第だろ
19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:TOsNaRVp0.net
言ったらキモイ言わなかったら恥ずかしい
どうしろと
21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:PKYLMHkm0.net
隠しはしないけど聞かれない限り自分から言うことはないな。
そもそもアングラな趣味だしな。
22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:ekIGJJy10.net
公言するメリットなくね
25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:DjaYMkR80.net
>>22
マジでそれ
お互いの汚い部分を見せあう必要はない
27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします eaNZev9ii.net
>>22 ,25
隠す必要もねーだろ
24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:+pz4/S/w0.net
群れるとうるさいことこの上ないので自重してください
単独でいる分にはなんともない
26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:G+WVQp+i0.net
カードゲーム好きなのは別にいいんだけど、公の場で絶叫してる奴は心底気持ち悪いと思うの
28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:a9nAl+x/0.net
オタクをおおっぴらにするのは
オタクであることをステータスだと勘違いしてるにわかだけだろ
31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:sZlJxEgz0.net
自然でいいだろ
ことさら自分が好きなもんを主張する事もねーよ
33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:PKYLMHkm0.net
最近のいわゆる若いにわかみたいな奴らがオタク公言してて
昔ながらの年配オタクは隠してるイメージだわ
35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします eaNZev9ii.net
俺は主張しろとか公言しろっていってるんじゃねーよ
隠す必要はないだろって言ってんの
何で自分からいう前提になってんだよ
36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:/wA5zL4a0.net
別に隠してはいないがな
37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:WGJju1VL0.net
オタクを公開していじめられるのは単に本人自身に問題があるだけで
社交的知的イケメン有能だったら何にも言われない
39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:uEo6FxZX0.net
ガチオタ→さらにヤバいオタを目の当たりのしてるので自分なんか全然オタクじゃないですよ
ニワカオタ→俺じつはオタクなんだよねー深夜アニメ見ちゃってるしフィギュアも買っちゃったーwwwww
40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:sYpEtlaS0.net
隠す必要もないけど言う必要もない
41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:OfZqHgBa0.net
なにが好きか聞かれたら答える
どのくらい好きかはアピールしない
「おまえってオタク?」って聞かれたら
「まぁそうかな」って答える
「じゃあ変*なんだね」
これは理不尽
43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Pywp2S7P0.net
隠す隠さないはそいつの勝手で良いんだけど
やたら「オタクは秘密主義!隠さない奴はにわか!」みたいな民選主義的な考えを持ってる奴は嫌だな、なんか気持ち悪い
45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:+bTgcFrj0.net
>>43
いやオタクアピールしてるやつのほうがキモいからwww
54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Pywp2S7P0.net
>>45
オタクって時点でもう気持ち悪いのに同族を差別化して下を作ろうとする奴の方が気持ち悪いわ
よく「オタクを公言する奴はそれをステータスに思ってそう」とか言われるけど、そんなものをいちいち意識してる時点でお前も大概だろって思う
57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:+bTgcFrj0.net
>>54
オタクは気持ち悪いものって自覚してるからこそ
不快に思ってるんだよ
44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:sZlJxEgz0.net
あとあまり熱く語らないでほしい
俺もヲタだがあんま熱く語られると逆に汚されたように不快になる
47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Wa6SU5ec0.net
>>44
わかる。あまり人と語り合いたくないよな
感動はひっそりと自分の中だけで大事にしていたい
46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします eaNZev9ii.net
だからな?
聞かれたらアニメ好きだよとか言えばいいだろっていってんの
「隠すことこそおたく(キリッ」
アホかと
51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:+bTgcFrj0.net
俺今までオタクって隠しながら生活するのが最低限のマナーだと思ってたけど
違うのか?そういうヤツもういないのか?
55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:vYGbNY5A0.net
毎回好きなアニメはリリカルなのはとガンダムですって自己紹介してるけど
友達も彼女もいるよ
58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:OfZqHgBa0.net
俺も実生活では隠してる
電車男の頃とかは割りとまだマイノリティだったからその頃からの癖というか刷り込みというか
あとニコニコとかまとめサイトとかが広がりすぎてオタク=ファッションになってる人たちとは大体話が合わないし
59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします eaNZev9ii.net
というか「おたく」ってものを神聖化しすぎなんじゃねーの?
おたくなんてその作品が好きで好きでしょうがなくて語れるほど詳しい知識を持ってる人間のことだろ?
それなのにおたくは隠すものとか何勝手に決めつけてるんだか
62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:AeV4uQC70.net
開き直ってるだけじゃん
66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:QL6Jaf6Y0.net
別に隠さなくてもいいけど周りからキモがられたり白眼視されても文句言うなよ
67 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:vYGbNY5A0.net
>>66
言わない言わない
周りの趣味も否定しないし自分の趣味も押し付けないよ
72 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:ly0pLDBP0.net
普通に「アニメ好きです」って言うの恥ずかしいだろ
73 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:vYGbNY5A0.net
アニメになんの負い目があるんだよ…
75 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:uEo6FxZX0.net
>>73
そりゃ昔から漫画ゲームアニメは子供の見る物 いい年してみてたら犯罪者予備軍ってずーっと植えつけられてきたからな
74 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:VBK9OQEU0.net
と言うかそれを明かすことで自分が不利になると感じてるような奴が隠すんだろ
オタクってことで言いがかり的に評価が下がる奴って元からそのコミュニティで浮いてるようなやつじゃね
あと、隠す隠さないとアピールするは当然別
76 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします eaNZev9ii.net
おたくの定義とか正直どうでもいいんだが
アニメ好きなの?とか聞かれたときに本当はアニメ好きなのにいや別にとか隠しちゃうやつって周りの目を気にしてばっかりでキョロ充じみててかっこ悪いなって言ってんの
何度いえば分かるんだよ
79 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:sZlJxEgz0.net
>>76
いやそんなのアニメ好きだよ!とかいうやつもかっこ悪いから好きな方でいいだろ
77 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:DjaYMkR80.net
>>1 が見えない敵と戦い続ける以上かみ合わないと思うぞ
80 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:7wTlXRLF0.net
格好つけるためにアニメも漫画もラノベも嗜んでるわけじゃない
干渉されたくないし趣味を馬鹿にされたくないからそういうのに興味なさそうな人には基本的に隠す
社会人なら当然のマナー
83 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:sZlJxEgz0.net
>>80
うん社会人ならそうすべきだよね
82 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:PKYLMHkm0.net
世間的にマイナスイメージついてるんだから隠したいってのは当然だと思うし
なんで自分の好きな趣味を人目を気にして隠さなきゃならないんだって気持ちもわかる
85 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします eaNZev9ii.net
うがああああああああ!!!お前らあああああああああ!!!!!!アピールすることと隠さないことは違うんだよおおおおおお!!!!!!
94 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:+bTgcFrj0.net
>>85
これまでのレスで何も読み取れなかったのならあきらめろ
たぶんお前がイラついてるやつはお前と関わりたくないんだよわかってやれ
86 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:MNnDzRzH0.net
アニオタ公言するとアニオタが寄ってくるからな
正直アニオタとは友達になりたくない
89 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:OWhaJFnW0.net
まぁ隠したほうがよく見られるしってことだろうな
底辺で生きてる人はそうするしかないんだよ
そうやって自己保身しないと生きてけない階級なんだし
90 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:/Gt5WwPg0.net
相手がオタクにどんなイメージ持ってるかわからないときは適当にごまかす
マイナスイメージ持ってる奴にオタって知られたらいいことないし
93 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:zOMY2gRV0.net
オタク趣味に嫌悪感持ってる人は少なからずいるし
聞かれても答えるべきじゃないと思う
趣味でバカにしないって考えは正解だと思うが他人に求めるものじゃない
97 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:IEVKRP0Yi.net
アニメ好きなの?なんて聞かれるって事は傍目から見てもアニメ観てるって分かる何かをしてるって事だろコイツアニメ好きそうとかのイメージじゃなくて
釣りの格好してんのに釣り好きなの?って聞かれていや別にって応えんのとかわんねーよ
そんなのどんな趣味とか関係なく滑稽だわ
99 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:CA4GTkTf0.net
オタクであることは隠してないけど
どんな何が好きかっていうのは相手に言っても理解されないから言わないようにしてるわ
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411952992/
実際オタクってことを隠してる奴が一番恥ずかしいよな
- 【悲報】モテない男の髪型、99割これwwwww
- 【画像】全盛期の篠崎愛さんwxwxwxwxwxwxwxxxxwwxwx
- 「オールスター感謝祭25春」 TBS女子アナ全力疾走 & 森香澄アナ!!【GIF動画あり】
- 中居正広氏と「タレントU」高級スイートで女子アナ4人と飲み会←これ誰や?
- 【悲報】元フジテレビ笠井アナ「ハンバーガー屋で隣の若い女性客にブチギレられた。これそんなに私が悪い?」
- 【日向坂46】数年前のみーぱん、意外だけど...【ひなあい】
- 【悲報】山里亮太「週刊誌の臆測と思っていたのが本当だったので驚いている」
- 【闇深】広告代理店「女とヤらせろ」スポンサー「ヤらせろ」番組出演者「ヤらせろ」
- 【画像】浪人生「メルカリで慶應合格者の赤本を買ったら、人間性まで慶應レベルだった」
- 【悲報】松本まりか、ヤバいプリが流出・・・・・(画像あり)
- クロちゃん「サイン会にヤバいファン来た」→なんとまさかあの人www
- 【朗報】4/3(木)10時25分~日本テレビ「DayDay.」にAKB48が出演決定!新曲TV初生披露【AKB48まさかのConfession】
- 【悲報】中居正広のスイートルーム女子アナ飲み会にいた大物タレントU、松本人志だと判明してしまう
- ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
ランダム記事紹介
- 【朗報】4/3(木)10時25分~日本テレビ「DayDay.」にAKB48が出演決定!新曲TV初生披露【AKB48まさかのConfession】
- 【速報】中居正広から性被害を受けた元フジアナウンサー、コメント発表
- 【画像】浪人生「メルカリで慶應合格者の赤本を買ったら、人間性まで慶應レベルだった」
- 【櫻坂46】マジか... 中嶋優月、飛行機を使って福岡の大学に通っていた
- 【悲報】隣の席で客がゲロゲロ!『焼肉きんぐ』の驚きの対応が炎上中!
- 【日向坂46】数年前のみーぱん、意外だけど...【ひなあい】
- 韓国人「日本のケンタッキーの新メニュー」
- 韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
- ユニクリ「骸音シーエ 15th Memorial」「シーエ JAPANESE Style 15th Memorial Costume」フィギュア 本日予約開始
- 「オールスター感謝祭25春」 TBS女子アナ全力疾走 & 森香澄アナ!!【GIF動画あり】
- 2025年4月2日のAKB48関連のテレビ
- 【悲報】中居正広さん、他の女子アナにもセクハラしていたと判明…
- 山火事で犬700匹焼死、生き残った7匹は食用に=韓国の反応
オタ=キモイ
よって
隠すオタ=キモイ
隠さないオタ=キモイ
聞かれたら答えるけど、聞かれないから言わないだけ。
子供いるから戦隊ライダープリキュアの話は普通に出してるな
仕事中には話さないけど飲み会とかでね
年下と話し合わせるにはゲームやアニメがちょうどいいんだよね
なんでもいいだろそいつの人生なんだから
オタをただののしってる奴らはキモい以上の存在だわ
「俺アニオタなんだけど〜wwwっw」
で? だから?
それを宣言してどうなるんだ?
早口でアニメの考察でも浴びせ掛けるのか?
世間はお前が思っている程オタクに優しくはない
皆本人には言わないけど気持ち悪がってるよ
隠す必要は無いが隠す方がメリットがデカイ
つまりはそういうこと
※5
「俺アニオタなんだけど〜wwwっw」って言う言い方は確かにキモいが
俺はお前が嫌いだわ。別にオタクは世間なんて気にしてないだろ気持ち悪がられてることなんて最初からわかってるだろ。上から目線も程々にしとけよ何様か知らんが
ロボアニメ好きだけどロボ好きがいなさすぎて誰にも話さないわ
だからアニメにしても進撃の巨人とかそういう流行のやつしか話さない
隠してる訳じゃないが
今のオタクとスタンスがあまりにも違いすぎて・・・・
アニメやら特撮やら好きだし、
そこそこ声優やら知ってはいる方なんだろうけど
全くといっていいほど金落とさないから、自分がオタクなのか判らんわ。
こんなとこに出入りしてて非ヲタアピールしてる奴って
アタマオカシイw
他人に不快な思いをさせるかもしれないようなものを全く隠さないってのも大概アレだけど
聞かれれば答えるよ
TPO気をつけりゃそこまで気にするような事でもねーよ
嫌われたら嫌われたで仕方ないしやる事やってりゃ大した問題にもならんよ
粘着する奴でもなきゃ他人の趣味にそこまで興味ないだろ
キモイと思ったのなら存分にキモがってくれて構わないし白眼視されるのも慣れっこだが、それを理由に嫌がらせするのはやめてくれ
『俺がキモイと思ったから』はどんな迫害をしても許される万能の免罪符じゃないから
アニメ好きやSF好きなら公表して良いが(それでもスポーツ好きな人たちには受け入れられない)
アニメキャラ好き(男性オタク)や声優好き(男女とも)はいかん
本人たちにはわからないかもしれないが、かなり気持ち悪い
ん?その人の趣味の内容によっては隠す意味もあるだろ。聞かれたからって内容も考えずに公表してりゃ聞く方も聞かれる方も気まずくなるだろうし。
別に隠す必要は無いと思うけど、自分からひけらかすのがニワカの嫌われる所
「趣味を公表すること」と「オタクを公言すること」は全然違うぞ。
愛好家がオタクを自称する分野の方が少ない。
昔から存在するような趣味の世界では、「オタク」は悪口だから。
知ってる範囲だと鉄道、昆虫、アクアリウムとかね。
だから、他人に「オタク」呼ばわりされるのは不愉快だけどまあ仕方がないとしても、オタクを自称するのはやっぱりオタクがステータスだと思ってるニワカなんじゃないの?
他人はなんとなく聞いてるが面白ければネタにされる世の中で
個人情報をわざわざ教える必要は無い
趣味仲間がいる奴も価値観や意見の相違で揉めたりするし
そもそも趣味とは独りで楽しむ物だろ
堂々とするのは良いけどTPOは弁えろ
聞かれたら答えるぐらいがベスト
積極的に公言する奴もひた隠しにする奴も見苦しい
アニメに限らずオタクはみんなキモいだろ。
見た目よりも生き様がな。
友人間では隠さないけど、職場では隠すよ。
イケメンで仕事バリバリこなすカリスマ上司で通ってるのにヲタ趣味とか暴露したら職務に支障をきたすわwww
ありのままの私で堂々と生きていれば他者から受け入れられるというもんでもないし、
他人の目を気にせず自分本位な行動をとれば、社会で生きづらくなるんだよ。
そりゃ個人主義に基づけばどんなものでも正義たりえるけど
我々は社会の中で生きているわけで
宮崎勤事件以降、『オタク=犯罪者予備軍』の構図がメディア中心に出来上がっていた辟易するような事実を忘れてはならないし
今の子どもたちはアニメ視聴者であることを隠すどころか率先して言い出しているね、アニメキャラのキーホルダー的なものを平然と装備しているし
というのも、オタクが忌み嫌われる背景を知らないからできる、無知から来る行いだろうね、それが悪だとは言わないけど
相手にとって興味が無いものを話題にするのはお互いに得をしないのでしない。
聞かれたら「少しくらいは見ます」でお茶を濁すことにしてる。
正直オタクをアイデンティティにしてる奴の話って浅すぎて聞く価値がないしね。
>>28
気持ち悪いと思うの←まずお前の口調が気持ち悪い
その思うのってきもオタ言語らしいぞ
訂正28じゃなくて26
隠そうが隠すまいがその人の自由じゃないの?
他人のことを恥ずかしいとか気持ち悪いとかよく軽く言えるもんだな
隠した方がいいと思うよ。マイナスイメージがつく事は確実だし
学生なんかよっぽどイケメンじゃない限り、オタクばれしたとたんに悪口の対象になるだろ
逆におおっぴらに「俺オタクだからww」宣言してるタイプの人は
よくTPOをわきまえずに周りにアニメの話するからうざがられてる
節度は確かに大事だけど・・・恥ずかしさは否定したり隠したりすればするほど、逆によりみっともなくなって恥ずかしくなるんだぜ。
見栄なんか張るなよどうせオタクなんだから
スレの>>37みたいな事言う奴のよく見るけど、そこまで万能じゃなくたって、「素直に感謝の気持ちを伝える事が出来、かつ他人の気持ちを理解してあげられる」事が出来れば、例えオタクだったとしても決して変な目では見られない。
無理に隠すのもひけらかすのも自意識過剰できもい
ま、職場では隠して当然だわな
>>1は学生だろうけど
※22
こういうの考えてる奴も相当キモいなw
生き様がな。
オタクなんて言葉は使わないな
そこまで詳しいわけじゃないし単に好きってだけだ
厨1でラノベをエ本だ何だと騒がれたんで
厨2で自分はオタクだと公言して予防線張ってた。
結局何か聞かれたら答える程度しか人と話さないんですけどね。
アニメ好きは大抵がオタクだとひとくくりにされるからなあ。
中学でオタク丸出ししてたらめっちゃ陰口言われたので
高校ではひた隠そうと決心したら学年あがるごとにオタク率増えてて困惑
今は隠さず程ほどにやってます。
そして隠すと言わないは別物だろ
アピール<言わない<人による<隠す
って感じか?
>>1が言いたいのは言わない、人によるはいいが両端はタヒねってことだろ
オタクを隠さなくていいとか言ってるキモオタの勘違いと矛盾が酷い
端的に言えばオタク話と世間話は両立しねえんだよ
相手が興味ないことをお前が『隠さなくていいキリ』と粋がって話したところで
相手にとってはその物にもお前にも興味がないからだから何?ってことなんだよ
だからお前はキモオタなんだよ
オタク趣味が世間一般で受け入れられてると勘違いしてるような世間知らずはこういう考えを持つようになるんだろうな。キモオタとばっかりつるんでるから感覚が麻痺してんじゃねーの?
堂々としてるほうがむしろ引くわ
隠してるオタは恥ずかしさもあるから普通の格好だけど
公言してるオタは堂々と恥ずかしい格好だから周りから見て痛い
>>44.47 こいつらとはまじで兄弟になれそうってくらい同意だわ
オタク趣味とか作品に関しての感想とかは現実で語り合うものじゃないと思ってる
けがされた気分になるってすげーわかるんだよなぁ
オタクがきもいのって、好きだから堂々とすればいいとかぬかして
TPOを全くわきまえないからやで。
まあ隠す必要もないけど別に言う必要も無いし 聞かれたら答える程度かな 聞かれたことないけど
隠してるのが一番恥ずかしいって言うのが完全にオタクの考え方
こいつは空気読まずにオタク話したりオタクアピして周りからウザがられてたりキモがられてたりしそう
結局考え方の問題やないかーいww
接する人によって使い分けるのが一番でFAだろ。
ご都合主義漫画みたいに馬鹿正直に生きれば報われるわけじゃねーんだしw
まぁ自分から公言されても困る人居るだろうし
趣味とか話せって時ならともかく
普通に会話してたら相手の返しやすい話題にするよね
同じ作品を見てる人にだけ言えばいい
別に知りたくもないお前の趣味なんかどうでも良い。
自己顕示欲の強い人間はオタクに限らず気持ち悪い。
犯罪を武勇伝として語るバカと同じ。
てか普通に仲良かったら相手がオタクじゃなくても引いたりしない
個性とか特徴だと思われるだけ それをネタに弄られたりするけど
初対面とかあんまり仲良くない人にいきなりカミングアウトしたら流石にまずいけど
世間的にみて気持ち悪いってことを自身でも解ってるから隠してるんだよ
※7
それを分からずに晒す方がマシとか考える馬鹿がいるから問題なんだろ
最初から分かってるんなら黙ってろよ
「話したらバカにされる」人と趣味の話しないのが一番だと思う
職場とかの付き合いなら分からなくも無いけど学生でわざわざ嫌な奴とそんなこと話す必要ないだろ
好きでやってる事だから他人がどう思おうと気にしない
かっこ悪いとかキモいとか勝手に思ってくれて良いけど現実でそう思われるとめんどくさいしそもそも1人で楽しんでるのに他人に話す意味がわからん
オタ文化をコミュ二ケーションツールにしてるにわかと一緒にすんなよ