一人暮らしのメリットって何?
1 名無しさん@おーぷん q3rXcVa0f
一人の時間なんて実家でも作れるだろ
家事もやりたきゃ実家で手伝えば良い
勤め先、通勤先が近いとか家族仲が云々は別にして何があるの?
4 名無しさん@おーぷん ID:UyynyoSsb
友達気軽に家に呼べる
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1412307337/
一人暮らしのメリットって何?
- 【日向坂46】横浜DeNAベイスターズとのコラボグッズ&コラボフードの発売が決定!
- 【衝撃】マリオカート新作の登場キャラ一覧がカオスすぎると話題に
- 【速報】財務省、米国に対して報復措置「可能」
- オタク「うおおお彼女出来た!」リア充写真パシャッ→しかし、次の日・・・(´;ω;`)
- 渡邊渚さんがフジテレビを痛烈批判「自分で仕事が選べない」「どういう仕事を与えられるかは上長判断
- 【乃木坂46】筒井あやめ、スペインからのコメント動画!
- 【画像】なんでヨガ女は、こんなにアソコの形の分かるタイツ履くの?
- 「最近の人は軟弱で甘えてる、私なんか睡眠2時間とかザラだった」と自衛隊の元医官が叱責、あくまで故人の感想にすぎないが……
- 井上和主演ドラマ 「スプリング!」 Blu-rayの発売が決定!!!【乃木坂46】
- 【日向坂46】山口陽世が出演した『社畜人ヤブー』初回放送をしたおひさまの反応がこちら…
- 【悲報】トランプ大統領「関税率をゼロにしたいのであれば、米国で製品を作る必要がある。これにより、米国は産業大国になれる」
- 任天堂が一日置くことで「転売ヤーのダメージを最大化する」ことに成功した模様、王者の華麗なる手口に感激する人が続出
- 関東の中学校「今年の修学旅行は万博に行くか、京都奈良に行くか、どっちか選べ」
5 名無しさん@おーぷん ID:EuZKszYNm
実家によっては外出でしか一人になれない
手伝いがしたいわけではない
18 名無しさん@おーぷん q3rXcVa0f
>>5
そんなに一人になりたいときがあるのか
部屋でよくね?
23 名無しさん@おーぷん ID:EuZKszYNm
>>18
「一人の時間なんて実家でも作れるだろ」についての返答だった
あと部屋がある前提で話されても困る
26 名無しさん@おーぷん q3rXcVa0f
>>23
自分の部屋ないパターンもあんのか
なるほどね
6 名無しさん@おーぷん ID:c0JNlLxkQ
おなご呼ぶのじゃ
7 名無しさん@おーぷん ID:vtiZmGlOS
在宅時は常時全*なので洗濯物が少なくて済む
8 名無しさん@おーぷん ID:aKKiS5tLk
彼女居ないのに一人暮らしする男はバカ
28 名無しさん@おーぷん ID:EuZKszYNm
>>20
家族がいるとそのつながりで不特定多数の人間が家に出入りする
契約関係の書類とか外部メディアに保存してる顧客データが心配
31 名無しさん@おーぷん q3rXcVa0f
>>28
結構人が来る家なのか
33 名無しさん@おーぷん ID:EuZKszYNm
>>31
自分の家には来るが、他は家によると思う
何かあってからじゃ遅い
35 名無しさん@おーぷん q3rXcVa0f
>>33
仕事にもよるか
14 名無しさん@おーぷん ID:T3KKPM0jE
やっぱ家でヤリまくれるってのがでかいな。
あとインテリア全部自分の好きなようにできる。
玄関から風呂場まで全部。
22 名無しさん@おーぷん q3rXcVa0f
>>14
彼女できりゃか
インテリアも聞くね
19 名無しさん@おーぷん ID:FjerMzbz0
J( 'ー`)し<部屋から一歩でも出なさい
29 名無しさん@おーぷん ID:T3KKPM0jE
あと俺んちは母ちゃんがシーツとか全然洗濯してくれなかったんだよ。
それも嫌だったわ。
今は洗濯しまくれるし自分好みの最高の部屋で毎日気持ちよく寝てる。
32 名無しさん@おーぷん q3rXcVa0f
親が云々多いのか
うーん
36 名無しさん@おーぷん ID:yZEkzOU1j
なんだこのスレ
各家庭等の事情をまったく考慮してない前提のせいでgdgdじゃないか
37 名無しさん@おーぷん q3rXcVa0f
>>36
どういう前提たてればよかったかな
38 名無しさん@おーぷん ID:fVuJsZBor
自分のペースで居られる
何かと心配される煩わしさがない
39 名無しさん@おーぷん ID:aEG3Jc4O0
他人に気を使わなくていい
40 名無しさん@おーぷん ID:y4wO8jx1Q
マザコンって言われない
12 名無しさん@おーぷん ID:yZEkzOU1j
あー俺自立してるわーってなる
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1412307337/
一人暮らしのメリットって何?
- 【正論】違法ROMに怒ってるぺこらアンチさん、識者にとんでもない正論を言われてしまう
- 同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 【日向坂46】山口陽世が出演した『社畜人ヤブー』初回放送をしたおひさまの反応がこちら…
- 【画像】部活動中のJKさん、胸が浮き上がってしまう・・・・
- 井上和主演ドラマ 「スプリング!」 Blu-rayの発売が決定!!!【乃木坂46】
- 【闇】トー横の中国人「海外で月78万稼げるよ。来る?」 日本人「行きます!」→ 結果
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- 【乃木坂46】筒井あやめ、スペインからのコメント動画!
- 【悲報】トランプ大統領「関税率をゼロにしたいのであれば、米国で製品を作る必要がある。これにより、米国は産業大国になれる」
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
- 【画像】なんでヨガ女は、こんなにアソコの形の分かるタイツ履くの?
- 【悲報】炎上したコスモスの無断駐車騒動、共同駐車場だったことが判明し決着がつくwwww
- 関東の中学校「今年の修学旅行は万博に行くか、京都奈良に行くか、どっちか選べ」
ランダム記事紹介
- 【日向坂46】山口陽世が出演した『社畜人ヤブー』初回放送をしたおひさまの反応がこちら…
- 【魔法少女にあこがれて】KADOKAWA「ロコムジカ」フィギュア 8日予約開始
- 【乃木坂46】筒井あやめ、スペインからのコメント動画!
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
- 免許返納するのに車で一人で来たんか。しかも警察署の駐車場に車置きっぱなしにするつもりか。
- 井上和主演ドラマ 「スプリング!」 Blu-rayの発売が決定!!!【乃木坂46】
- 吹き矢をくわえて、クマを狙撃する獣医師の先生がチラッと映ったんだけど、その先生が漆原教授にしか見えなかった。
- 【画像】村田版ワンパンマン、雑に改変した結果意味の分からないことになる
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 【画像】部活動中のJKさん、胸が浮き上がってしまう・・・・
- 【日向坂46】横浜DeNAベイスターズとのコラボグッズ&コラボフードの発売が決定!
- 【グッスマ出荷情報】「figma ダンジョン飯 ライオス」「レーシングミク 2023Ver.」フィギュアほか【発売日決定】
- 【悲報】元FC2PPVに出てた人、とんでもない姿で大学の入学式に参加するwwww
いい歳した大人が、いつまでも親元にパラサイトしてるのもなー。
そんな人とは結婚したくないな。
別に一人暮らしが良い訳ではない。
「どちらが良い」とかじゃなくて「どちらも経験しておくべき」なんだよ。
ただ、子供のうちは相当特殊な環境じゃない限り、家族または親戚と同居してるんだから、
可能になったら一人暮らしを経験しておいたほうがいいってだけの話。
*1
いつまでもって。
その内自動的に親無しで暮らす事になるだろ。そんな事も分からないのか。
※1
つっても大人になれば親の寿命は数えるほどしか残ってないがな
自由
7年一人暮らしして今は実家だけど
実家はやっぱ他人と生活リズムあわせんのがめんどいわ
一度リズムを合わせるとそれを外すとき一言いわないといけなくなる
晩飯いらないとか泊まりだとか
べつにメール1つで済むけどそれがめんどい
用もないのに深夜フラフラ出歩けんし
どういう家庭事情なのか、自分が何を重視しているかによるだろうけど、
私は親と性格が違いすぎたから、実家暮らしはしんどいばかりだった。
私は外に出かけるのが好きだけど、親は出不精。そのうえ誰かと常に一緒にいたがる人だから、
私が一人で出かけようとすると拗ねたりキレたり難癖つけたりしてきた。
実家暮らしだと、一人の時間、自分の思う通りに過ごせる時間が無かった。
一人暮らしなら、私が一人で出かけようとも、外食をしようとも文句を言う人がいない。すごく幸せ。
この、自分の行動に逐一難癖つけてくる人がいないことが、私にとっての一人暮らしの最大のメリットだなぁ。
嫌でも生活力を養える。
てかずっと親と同居してる奴に言われたくないよ。
一人暮らしのメリット・デメリットはデメリットの方が大きいのは当り前だろ。
それを分かった上でするから自立っていうんだよ。
我が家は自由にキッチンが使えないから
一番のメリットは好きなときに料理ができる…かな
料理が趣味だと親がいない時しかキッチンが使えない
一人暮らしは必ず経験しておくべき。
圧倒的な メリットは 社会人として 自己管理が出来るようになる。
健康にしても 金銭面にしても 日常の家事全般についてもね。
実家暮らしの方が 確かに 様々な面で楽ではある。
ただし、 『いい歳した大人』が 自分の事も満足に出来ないままでいいのか?と思う。
いつまでも 親が身のまわりの事をやってくれるわけがないし、順当に行けば親が先に死ぬわけだ。
実家暮らしだと どうしても甘えが出てしまうが、
一人暮らしならそんな言い訳は出来ない。
つまり 自分自身を精神的に強くする事が出来るわけだ。
その強さは 自信にも繋がったり 周囲(部下など)からの信頼にも繋がる。
面白いデータがある。
会社などの組織で出世する人の特徴の一つに 一人暮らしが入ってるからな。
つまり自己管理が出来るというのは お金以上の価値 メリットがあると言う事だ。
30歳過ぎたオッサンが 朝は親から起こしてもらわないと起きれないなんて想像してみろ。気持ち悪いだろwww
金銭面にしても 収入と支出のバランスをしっかり考えられるようになる。
これは 年収の多い少ない関係なく とても重要な事。
実家暮らしだと 好き勝手使うだろww
自己管理 社会的自立という観点でメリットは極めて大きいぞ。