一人暮らしのメリットって何?
1 名無しさん@おーぷん q3rXcVa0f
一人の時間なんて実家でも作れるだろ
家事もやりたきゃ実家で手伝えば良い
勤め先、通勤先が近いとか家族仲が云々は別にして何があるの?
4 名無しさん@おーぷん ID:UyynyoSsb
友達気軽に家に呼べる
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1412307337/
一人暮らしのメリットって何?
- 参政党・吉川りな氏「選挙が始まると、候補者の多くが触れない「夫婦別姓」なのに選挙が終わった瞬間、また国会の争点になるっておかしくない?」wwww...
- 購入して半年のドラム式洗濯機、使用した洗剤の洗浄力が高すぎたので機体が耐えきれず……
- 【悲報】遠野なぎこさん自宅から発見された遺体、女性と判明・・・
- 40枚目で選抜に選ばれる6期生、ほぼ確定です。その6期生がこちら→
- 【悲報】インド人さん、とんでもない高架橋を設計wwwwwwwwwwwww (画像あり)
- 【画像】小芝風花、ぐるナイ「ゴチ」で浴衣姿が激カワ
- 【画像】佐々木希の1日が多忙すぎると話題に
- 【速報】7月5日大災害、日本に5600億円の経済損失!!! 中国人が日本から消えるwwwww
- 【悲報】チ一牛弱男除け、流行るwwwwwwwww
- 【謎】アニメとゲームは世界トップクラスなのに、なぜ日本の映画とドラマは微妙なのか?
- 【速報】元TOKIOの長瀬智也さん、意味深な『発言』をしてしまう・・・・・
- おっさん「ミセスやAdoやYOASOBIや米津玄師や髭男が30年後も変わらず売れてると思うか?」
- このどんくさあーやが可愛すぎるw【乃木坂46】
5 名無しさん@おーぷん ID:EuZKszYNm
実家によっては外出でしか一人になれない
手伝いがしたいわけではない
18 名無しさん@おーぷん q3rXcVa0f
>>5
そんなに一人になりたいときがあるのか
部屋でよくね?
23 名無しさん@おーぷん ID:EuZKszYNm
>>18
「一人の時間なんて実家でも作れるだろ」についての返答だった
あと部屋がある前提で話されても困る
26 名無しさん@おーぷん q3rXcVa0f
>>23
自分の部屋ないパターンもあんのか
なるほどね
6 名無しさん@おーぷん ID:c0JNlLxkQ
おなご呼ぶのじゃ
7 名無しさん@おーぷん ID:vtiZmGlOS
在宅時は常時全*なので洗濯物が少なくて済む
8 名無しさん@おーぷん ID:aKKiS5tLk
彼女居ないのに一人暮らしする男はバカ
28 名無しさん@おーぷん ID:EuZKszYNm
>>20
家族がいるとそのつながりで不特定多数の人間が家に出入りする
契約関係の書類とか外部メディアに保存してる顧客データが心配
31 名無しさん@おーぷん q3rXcVa0f
>>28
結構人が来る家なのか
33 名無しさん@おーぷん ID:EuZKszYNm
>>31
自分の家には来るが、他は家によると思う
何かあってからじゃ遅い
35 名無しさん@おーぷん q3rXcVa0f
>>33
仕事にもよるか
14 名無しさん@おーぷん ID:T3KKPM0jE
やっぱ家でヤリまくれるってのがでかいな。
あとインテリア全部自分の好きなようにできる。
玄関から風呂場まで全部。
22 名無しさん@おーぷん q3rXcVa0f
>>14
彼女できりゃか
インテリアも聞くね
19 名無しさん@おーぷん ID:FjerMzbz0
J( 'ー`)し<部屋から一歩でも出なさい
29 名無しさん@おーぷん ID:T3KKPM0jE
あと俺んちは母ちゃんがシーツとか全然洗濯してくれなかったんだよ。
それも嫌だったわ。
今は洗濯しまくれるし自分好みの最高の部屋で毎日気持ちよく寝てる。
32 名無しさん@おーぷん q3rXcVa0f
親が云々多いのか
うーん
36 名無しさん@おーぷん ID:yZEkzOU1j
なんだこのスレ
各家庭等の事情をまったく考慮してない前提のせいでgdgdじゃないか
37 名無しさん@おーぷん q3rXcVa0f
>>36
どういう前提たてればよかったかな
38 名無しさん@おーぷん ID:fVuJsZBor
自分のペースで居られる
何かと心配される煩わしさがない
39 名無しさん@おーぷん ID:aEG3Jc4O0
他人に気を使わなくていい
40 名無しさん@おーぷん ID:y4wO8jx1Q
マザコンって言われない
12 名無しさん@おーぷん ID:yZEkzOU1j
あー俺自立してるわーってなる
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1412307337/
一人暮らしのメリットって何?
- このどんくさあーやが可愛すぎるw【乃木坂46】
- 【画像】あたシコ姫・上坂すみれ(33歳)、ミニスカであたシコwwwww
- 【朗報】ノースリーブの女、激増wwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】子ども「学校のプールを修理して下さい」町長「プールの修理は1億円以上必要。よって無理!」
- 【水着画像】ファッション誌の女編集長(26)、ナイスボディすぎると話題にwwwww百瀬りえ、神スタイルなビキニ姿が大反響!!!
- 【悲報】nikkeさん、堂々とコンドームを所持した画像をのせる
- 【画像】佐々木希の1日が多忙すぎると話題に
- おっさん「ミセスやAdoやYOASOBIや米津玄師や髭男が30年後も変わらず売れてると思うか?」
- 【朗報】華原朋美さんまた痩せる(画像あり)
- 【画像あり】夫が急死の小島瑠璃子、5カ月ぶりに投稿 金髪水着姿で近況報告
- 【悲報】ラーメン二郎、「ロット乱し」が発生し店主が注意喚起する事態にwwwww
- 【悲報】トヨタのアクア、注文殺到で受注ストップwwww
- 【画像】小芝風花、ぐるナイ「ゴチ」で浴衣姿が激カワ
- 【謎】アニメとゲームは世界トップクラスなのに、なぜ日本の映画とドラマは微妙なのか?
ランダム記事紹介
- 香港訪日観光客現象、鹿児島では群発地震…日本7月大地震予言は的中するか=韓国の反応
- レッドブルはイニシャル外すわアプデ外すわで終わってるっぽいな
- このどんくさあーやが可愛すぎるw【乃木坂46】
- 【画像】瀬戸環奈(セトカン)のメイド姿、下乳と横乳が丸出し
- 【画像あり】夫が急死の小島瑠璃子、5カ月ぶりに投稿 金髪水着姿で近況報告
- ハースF1のオコンがチームメイトのルーキー、ベアマンを称賛「若いクマで、地球上で最速のクマ」
- 40枚目で選抜に選ばれる6期生、ほぼ確定です。その6期生がこちら→
- おっさん「ミセスやAdoやYOASOBIや米津玄師や髭男が30年後も変わらず売れてると思うか?」
- 【画像】小芝風花、ぐるナイ「ゴチ」で浴衣姿が激カワ
- 2025年 F1 第12戦 イギリスGP フリー走行3“赤旗エンド”
- ハースのベアマン、F1イギリスGPのFP3で赤旗に従わなかったとして決勝で10グリッド降格&ペナポ「4」
いい歳した大人が、いつまでも親元にパラサイトしてるのもなー。
そんな人とは結婚したくないな。
別に一人暮らしが良い訳ではない。
「どちらが良い」とかじゃなくて「どちらも経験しておくべき」なんだよ。
ただ、子供のうちは相当特殊な環境じゃない限り、家族または親戚と同居してるんだから、
可能になったら一人暮らしを経験しておいたほうがいいってだけの話。
*1
いつまでもって。
その内自動的に親無しで暮らす事になるだろ。そんな事も分からないのか。
※1
つっても大人になれば親の寿命は数えるほどしか残ってないがな
自由
7年一人暮らしして今は実家だけど
実家はやっぱ他人と生活リズムあわせんのがめんどいわ
一度リズムを合わせるとそれを外すとき一言いわないといけなくなる
晩飯いらないとか泊まりだとか
べつにメール1つで済むけどそれがめんどい
用もないのに深夜フラフラ出歩けんし
どういう家庭事情なのか、自分が何を重視しているかによるだろうけど、
私は親と性格が違いすぎたから、実家暮らしはしんどいばかりだった。
私は外に出かけるのが好きだけど、親は出不精。そのうえ誰かと常に一緒にいたがる人だから、
私が一人で出かけようとすると拗ねたりキレたり難癖つけたりしてきた。
実家暮らしだと、一人の時間、自分の思う通りに過ごせる時間が無かった。
一人暮らしなら、私が一人で出かけようとも、外食をしようとも文句を言う人がいない。すごく幸せ。
この、自分の行動に逐一難癖つけてくる人がいないことが、私にとっての一人暮らしの最大のメリットだなぁ。
嫌でも生活力を養える。
てかずっと親と同居してる奴に言われたくないよ。
一人暮らしのメリット・デメリットはデメリットの方が大きいのは当り前だろ。
それを分かった上でするから自立っていうんだよ。
我が家は自由にキッチンが使えないから
一番のメリットは好きなときに料理ができる…かな
料理が趣味だと親がいない時しかキッチンが使えない
一人暮らしは必ず経験しておくべき。
圧倒的な メリットは 社会人として 自己管理が出来るようになる。
健康にしても 金銭面にしても 日常の家事全般についてもね。
実家暮らしの方が 確かに 様々な面で楽ではある。
ただし、 『いい歳した大人』が 自分の事も満足に出来ないままでいいのか?と思う。
いつまでも 親が身のまわりの事をやってくれるわけがないし、順当に行けば親が先に死ぬわけだ。
実家暮らしだと どうしても甘えが出てしまうが、
一人暮らしならそんな言い訳は出来ない。
つまり 自分自身を精神的に強くする事が出来るわけだ。
その強さは 自信にも繋がったり 周囲(部下など)からの信頼にも繋がる。
面白いデータがある。
会社などの組織で出世する人の特徴の一つに 一人暮らしが入ってるからな。
つまり自己管理が出来るというのは お金以上の価値 メリットがあると言う事だ。
30歳過ぎたオッサンが 朝は親から起こしてもらわないと起きれないなんて想像してみろ。気持ち悪いだろwww
金銭面にしても 収入と支出のバランスをしっかり考えられるようになる。
これは 年収の多い少ない関係なく とても重要な事。
実家暮らしだと 好き勝手使うだろww
自己管理 社会的自立という観点でメリットは極めて大きいぞ。