映画の邦題って本当糞だよなwwwwwww
1 名無しさん@おーぷん 4I97xB9a4
Jerry Maguire→ザ・エージェント
The Secret Life of Walter Mitty→LIFE!
he Shawshank Redemption→ショーシャンクの空に
2 名無しさん@おーぷん ID:f5UsPBIMf
そもそも邦画が糞
3 名無しさん@おーぷん 4I97xB9a4
>>2
???
6 名無しさん@おーぷん ID:EUOuydfTH
>>2
え‥‥‥‥‥
5 名無しさん@おーぷん ID:gN05qedKh
何の関係もないのに流行ってる作品のタイトルをパロディすんな
例:オフロでGO! タイムマシンはジェット式、バス男
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1414117196/
邦題って本当糞だよなwwwwwwwwwwwwwwww
- いまどき「1泊3食7000円?」…政府想定の12万人避難計画は現実とズレまくり!
- 「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
- 【画像】デビュー当時の杉本彩wwwwwwww
- 【櫻坂46】『TOKYO SNOW』NHKで取り上げられる!!!
- 関西の女子アナさん、土曜の朝から万博会場でサービスショット
- 『間違った努力・結果残せない努力は努力とは言わない』←これ言うやつ最低だよな
- 【動画】華原朋美 限界突破wwwwwwwwwww
- 深夜だから、元ゼンショーグループで社員だった俺がすき家の事件について語る
- 「第二次世界大戦で日本が勝利するルート」って実際存在したのか?
- ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 【朗報】tuki.(15)ちゃん、お前らでも結婚できそうwwwwwwwwwww
- チャームポイントをよく消される田村真佑ちゃんw【乃木坂46】
- 【悲報】中居正広さん、ガチでヤバくなりそう・・・・
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
7 名無しさん@おーぷん ID:stMN9nf3O
Love Is a Many-Splendored Thing → 慕情
なのだが、配給会社の人間だか、映画評論家だかが、
テレビで「名訳」だとか持ち上げといてムカついたわ
題名も含めて映画という芸術の一部なわけで、
勝手に意訳するのは作品に対する冒涜だろ
8 名無しさん@おーぷん 4I97xB9a4
>>7
本当それなんだよな
タイトルがどれだけ大事かわかってないからわけわかんない邦題つけちゃう
11 名無しさん@おーぷん ID:2tCvYrUoc
Italian jobっていうタイトルが
ミニミニ大作戦になったのは正直うまいと思った
13 名無しさん@おーぷん ID:N5yx4R6kn
Runaway Bride → プリティ・ブライド
こいつはくせぇーーーー!
ゲロ以下の(ry
15 名無しさん@おーぷん ID:Xd6tp9xQg
The Family Man→天使がくれた時間
これは成功だったと思う
18 名無しさん@おーぷん ID:stMN9nf3O
>>15
普通に「マイホームパパ」と訳すのが仁義やろ
19 名無しさん@おーぷん ID:2tCvYrUoc
red water → レッドウォーター サメ地獄
あふれるB級感たまらんな
24 名無しさん@おーぷん ID:02dFAcrbB
ご・・・ゴーストシャウト・・・
25 名無しさん@おーぷん ID:WVwha9gLK
エンジェルウォーズ…
26 名無しさん@おーぷん ID:QJyS1ISLd
むしろ
シリアナは何故そのまま出した...
30 名無しさん@おーぷん ID:LDtUewzJn
ランボーだけは有り
36 名無しさん@おーぷん ID:stMN9nf3O
>>30
ランボーは邦題が逆輸入された形で、次回作からは
原題にもつけられたパターンだからな
32 名無しさん@おーぷん ID:w7TZ37JTQ
分かるけど向こうも同じことしてるからなあ
風の谷のナウシカ→Warriors of the Wind(初期限定)
千と千尋の神隠し→Spirited Away
マッハGoGoGo→Speed Racer
34 名無しさん@おーぷん ID:stMN9nf3O
>>32
すべてアニメを挙げたおまえが少しだけ不憫に思えた
33 名無しさん@おーぷん ID:LNt3FKzhw
沈黙シリーズの悪口はやめろ
35 名無しさん@おーぷん ID:LNt3FKzhw
遊星からの物体Xは何気に好き
B臭はんぱないけど
40 名無しさん@おーぷん ID:xvEOShztP
そらコマーシャルベースで勝負する映画なんて収益どれだけ上がるかが一番大事なんだから、ミーハーにも引っかかるようなキャッチーな邦題つけとくのは当たり前じゃね?
41 名無しさん@おーぷん ID:Vbtu1FNHO
ワイルドスピードは良いほうじゃない原題ながくて覚えづらい
42 名無しさん@おーぷん ID:tW2quod0G
未だに
ディスカバリーチャンネルの
Man vs Wild→サバイバルゲーム
は根に持ってる
なぜ変えたし
43 名無しさん@おーぷん ID:AORqQHvR1
先に原題で紹介されて予定してた邦題が取りやめになったからよかったけど
ジョーズなんて邦題案が「アゴ」だったからな
44 名無しさん@おーぷん ID:AORqQHvR1
天使にラブソングをは未だに邦題ランキングに入ってくる
46 名無しさん@おーぷん ID:AORqQHvR1
1位:アナと雪の女王(原題:FROZEN/凍る)
2位:天使にラブソングを(原題:sister`s act/修道女の行動)
3位:風と共に去りぬ(原題:Gone with the Wind/風と共に散ってしまえ)
4位:スタンドバイミー(原題:The Body/死体)
5位:ダイ・ハード(原題:Une journee en enfer/何事もいつまでも続くものではない)
6位:カールじいさんの空飛ぶ家(原題:Up/上がる)
7位:氷の微笑(原題:Basic Instinct/基本的本能)
8位:愛と青春の旅だち(原題:An Officer and a Gentleman/ある士官と、ある紳士)
8位:きみに読む物語(原題:The Notebook/ノート)
10位:俺たちに明日はない(原題:Bonnie and Clyde/ボニーとクライド)
11位:ランボー(原題:First Blood/先手)
12位:ハムナプトラ/失われた砂漠の都(原題:The Mummy/ミイラ)
13位:特攻野郎Aチーム(原題:The A team/Aチーム)
14位:海の上のピアニスト(原題:The Legend of 1900/1900 の伝説)
13位:ムトゥ 踊るマハラジャ(原題:Muthu/ムトゥ )
16位:明日に向かって撃て!(原題:Butch Cassidy and the Sundance Kid/ブッチ・キャシディとサンダンス・キッド)
16位:燃えよドラゴン(原題:Enter The Dragon/ドラゴン登場)
18位:燃えよデブゴン(原題:Enter The Fat Dragon/太ったドラゴン登場)
19位:めぐり逢えたら(原題:Sleepless in Seattle/シアトルで眠れない)
20位:山猫は眠らない(原題:Sniper/スナイパー)
50 名無しさん@おーぷん ID:iu4mO83SI
>>46
つけた人の才能がすげーな
47 名無しさん@おーぷん ID:stMN9nf3O
天使もラブソングも関係ないやん(´・ω・`)
シスター・アクトでいいよ
49 名無しさん@おーぷん ID:AORqQHvR1
>>47
多分売れない
48 名無しさん@おーぷん ID:AORqQHvR1
良い邦題もいっぱいある
糞の邦題もいっぱいあるてことだな!
56 名無しさん@おーぷん ID:AORqQHvR1
バック・トゥ・ザ・フューチャーは原題をカタカナ表記にしたことで評価されてるけど
バック・トゥ・ザ・フューチャーは当時フューチャーという言葉を使うことに配給会社の社長から猛反対があった
それをゼメキスが押し通した
69 名無しさん@おーぷん ID:stMN9nf3O
スピルバーグに力があったってだけだよ
>当時のユニバーサルの社長は母親の名前の変更(当時はメグという名前だった)、ドクのペットの変更
>(猿から犬へ)、ビフの苗字の変更、タイトルの変更を求めた。ゼメキスやゲイルは母親の名前を彼の妻の
>ロレインに変更、ペットを犬に変え、ビフの苗字は社長の名前タネンに変更したが、タイトルの変更は
>阻止した。しかし社長はタイトルを本気で変更しようと改題提案を送り、困った制作陣はスピルバーグに
>相談。スピルバーグは社長に「面白いメモをありがとう。朝からみんな笑って撮影現場に活気が生まれた」
>と返事をした。社長はそれっきりタイトルの話はしなかったという。
72 名無しさん@おーぷん ID:stMN9nf3O
アナと雪の女王も原題通り「フローズン」なら観る気にもなってただろう
と思うのはオレだけか?
アナと雪の女王ってタイトルだと、小学生の女の子向けってイメージだもん
まあ、しょせんディズニー映画なんだけどさ
73 名無しさん@おーぷん ID:xvEOShztP
>>72
むしろそれが配給の狙いでしょ?フローズンじゃどう考えても親子層には受け悪いもの。邦画でも洋画でも親子層が一番のドル箱なんだから、そこにフォーカスしてかつタイトル詐欺じゃないって意味でいい邦題じゃん。
76 名無しさん@おーぷん ID:1yH3q4mJ4
売る側の都合っしょ
既に言われてると思うけど原題ママで売れるとは限らないし
逆に向こうからお褒め頂いた例もある
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1414117196/
邦題って本当糞だよなwwwwwwwwwwwwwwww
- 【闇深】広告代理店「女とヤらせろ」スポンサー「ヤらせろ」番組出演者「ヤらせろ」
- 『間違った努力・結果残せない努力は努力とは言わない』←これ言うやつ最低だよな
- クロちゃん「サイン会にヤバいファン来た」→なんとまさかあの人www
- いじめられっこさん、いじめっこの顔面に硫酸をぶっかけた結果・・・・・
- 【悲報】元フジテレビ笠井アナ「ハンバーガー屋で隣の若い女性客にブチギレられた。これそんなに私が悪い?」
- 【悲報】モテない男の髪型、99割これwwwww
- 【速報】中居正広から性被害を受けた元フジアナウンサー、コメント発表
- 【画像】ワイ『ChatGPT!昭和天皇にメイド服を着せろ!』ChatGPT『あの~・・・』
- 【悲報】中居正広さん、他の女子アナにもセクハラしていたと判明…
- チャームポイントをよく消される田村真佑ちゃんw【乃木坂46】
- 【悲報】隣の席で客がゲロゲロ!『焼肉きんぐ』の驚きの対応が炎上中!
- 【画像】全盛期の篠崎愛さんwxwxwxwxwxwxwxxxxwwxwx
- 【悲報】中居正広さん、他の女子アナにもセクハラしまくっていたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 関西の女子アナさん、土曜の朝から万博会場でサービスショット
- 中居正広氏と「タレントU」高級スイートで女子アナ4人と飲み会←これ誰や?
- 【動画】華原朋美 限界突破wwwwwwwwwww
- ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 【悲報】中居くんのメール、「句読点」が多すぎるwwww
ランダム記事紹介
- 韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
- 山火事で犬700匹焼死、生き残った7匹は食用に=韓国の反応
- 【悲報】中居くんのメール、「句読点」が多すぎるwwww
- 【朗報】後藤花ちゃんのパイオツ、主張し始める
- 韓国人「日本の名古屋に20回以上行ってみて思ったこと」
- 【櫻坂46】『TOKYO SNOW』NHKで取り上げられる!!!
- オランダ人「日本人No.1ストライカーになる」20歳FW塩貝健人、今季4ゴール目!現地サポが絶賛!22歳MF三戸舜介も2得点!【海外の反応】
- 【動画】華原朋美 限界突破wwwwwwwwwww
- 【画像】トムブラウン布川、変わり果てた姿になってしまう・・・・・
- 【悲報】モテない男の髪型、99割これwwwww
- いじめられっこさん、いじめっこの顔面に硫酸をぶっかけた結果・・・・・
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 【速報】中居正広から性被害を受けた元フジアナウンサー、コメント発表
- 関西の女子アナさん、土曜の朝から万博会場でサービスショット
- チャームポイントをよく消される田村真佑ちゃんw【乃木坂46】
Be Kind Rewind→僕らのミライへ逆回転
これだけは絶対に許さない
ランボーのfirst blood ってのは物語の発端でどちらが先に手を出したかっていう後半の会話に絡んでくるタイトルなんだけどね
パシフィック・リムが「ロボット大戦争」とかにならなくて良かった
あんまり関係ないけどレジェンズってアニメは
サブタイトルが映画や歌のタイトルやをパロったものが多かった
最終話が「風と共に去ったとさ」だったから
もし邦題が原題の通りのタイトルになってたら
「風と共に散った」とかになってたかもしれん
「太陽がいっぱい」は確かに間違ってはないと思うけど、もうちょっと何とかならなかったのかと思う…。
勝手にしやがれ
適当な翻訳言葉が無くて本当に「勝手にしやがれ」って気分で題名をつけたって話はホント?
むしろ原題が淡白過ぎる
ゼログラビティは最悪。最後まで見たら納得する
>>34
海外で知名度ある作品がアニメだけなわけだし
百歩譲って不憫に思うにしても邦画に対してだろ
>>46で馬鹿みたいな直訳ばかり載せてるけど
シンプルな題名ほど色んな含みを持たせてるわけで、FROZENとかまさにそうだし
グラビティにしてもそうだけど観賞後に改めて意味を理解する様な粋な付け方だと思う
邦題はまさしく広告代理店が付けた様な押し付けがましいものばかりでうんざりする
風と共に去りぬは普通に直訳だろ