お叱りのメールってどう返しても言い訳にしか聞こえないよな
1 名無しさん@おーぷん 5Vv73IIQS
はぁ……
2 名無しさん@おーぷん 5Vv73IIQS
どう失火ね
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1415246322/
お叱りのメールってどう返しても言い訳にしか聞こえないよな
- 【速報】兵庫県・斎藤知事、隈研吾設計の超豪華複合施設案はボツに「床面積大幅減の新庁舎案を提出」
- 3大、結婚したら地獄見る女の特徴 「謝れない」「親の悪口を言う」 あと1つは?
- 【爆笑】お前ら腹抱えて笑った画像貼ってけwww
- 【画像あり】ナイトスクープの中1JC、彼氏に素顔見せたことがなくはずかしいという依頼をした結果wwwwwwwwwww
- 次の首相だれにする?
- 会社の法務部が有資格者と無資格者をチームで分割、有資格者チームを徹底的に優遇しまくった結果……
- カイジ「20トンの水あればビル傾くよな?」 元大手ゼネコン現場監督のおっちゃん「確かに」
- 【日向坂46】意外なメンバーが大健闘!三期と五期による運動能力チェック各種目成績がこちら!
- 今週の乃木中『期別対抗回』のガチ感想まとめwwwwwwwww
- 【画像】今年のサンマ、流石にデカすぎるwwwwwww
7 名無しさん@おーぷん 5Vv73IIQS
はい。
から先の文が浮かばない
9 名無しさん@おーぷん 5Vv73IIQS
以後気をつけますって完全に信用されないよね
10 名無しさん@おーぷん ID:fVooejkLl
とりあえず返信はするべきだけど何書いても絶対に信用はされない
そこは諦めてこれから行動で示すしかない
11 名無しさん@おーぷん 5Vv73IIQS
>>10
だよね(´・ω・`)
とりあえず言い訳がましいけど書いてみる
やっぱり次回から取り戻すしかないのね
13 名無しさん@おーぷん ID:XGiBqfauM
縦読みでうるさいしねが完成するようなメールを送る
14 名無しさん@おーぷん 5Vv73IIQS
>>13
あ〜あのラインでコクったやつのあれか(笑)
さすがにそれはなぁ……
17 名無しさん@おーぷん 5Vv73IIQS
内容としては
早く送るように言ったよね?すくなくとも前日には送らないと人が集まらないから。
来年からは部長だしそこんとこはしっかりしてくれ。困ったらいつでも活動は助けるからさ
って感じ
18 名無しさん@おーぷん 5Vv73IIQS
はしょってこんな感じ
マジで申し訳なさすぎて吐きそう
21 名無しさん@おーぷん 5Vv73IIQS
あとは部長になると他にも忙しくなるから頼れる友人や部活の仲間は頼れ、作れ
もあった
23 名無しさん@おーぷん ID:p9qUZo2Hy
>>21
良い先輩じゃない
期待されてるんだよ
他人を頼る事も技量の一つだから
25 名無しさん@おーぷん 5Vv73IIQS
>>23
本当にね……いい先輩だからこそ本当に謝るのが辛い
その期待を少しながらも裏切ったんだもんな
22 名無しさん@おーぷん ID:kP7pnbqxY
対策を書けば報告になる
理由だけ書くから言い訳になる
理由も原因だけで要因を書かないとダメ
24 名無しさん@おーぷん 5Vv73IIQS
>>22
なるほど……
確かに書いてはみたが理由だけだけだ。
ちょっと直してくる
28 名無しさん@おーぷん ID:kP7pnbqxY
>>24
良かったら添削しちゃるよ
29 名無しさん@おーぷん ID:p9qUZo2Hy
>>28
懐かしの 赤ペン先生!!
32 名無しさん@おーぷん 5Vv73IIQS
>>28
本当にすまない
よろしくたのみますm(__)m
26 名無しさん@おーぷん 5Vv73IIQS
とりあえず直したが。
送信を押せん
30 名無しさん@おーぷん 5Vv73IIQS
すぐに送らずに後回しにしてしまった自分のミスです。
次回からは予約したらその場で送るようにします。
その他の連絡も前日には送るようにします。
自分こういうの経験全然なくて
まだまだご迷惑をおかけしますが是非よろしくお願いします。
いえ。自分から聞きにいかなかったりしてるのも悪いですし今回は本当に初歩的なことですから、
本当にすいませんでした。
部長になるという意識をいままで薄かったところがあったので。
これからは意識してきちんとしていきます。
本当にすいませんでした
。
34 名無しさん@おーぷん ID:kP7pnbqxY
>>30
なんで後回しにしてしまったかが無い
そこを対策しなきゃ同じ事の繰り返し
36 名無しさん@おーぷん ID:kP7pnbqxY
>>30
もう少し書くと
「後回しにした」のは原因
「次回からは〜」は原因に対する対処で、当たり前過ぎて場当たり的にしか見えない
これが言い訳臭くなる理由
要因とは「後回しにした」理由
これを対策して初めて対策と言えるのよ
37 名無しさん@おーぷん ID:8C1RQq4qG
そんなときは、逆に罵倒で返してみよう
45 名無しさん@おーぷん 5Vv73IIQS
>>37
俺は部長とかキャラじゃないし、こんな屑に連絡なんて無理なんだよくそが…
ってか悪いが絶対にやらない。こちらに落ち度があるし
48 名無しさん@おーぷん ID:p9qUZo2Hy
>>45
若い子が打たれ弱いってのは こういう感じなのか…。
一回の失敗でそんなにへこむなよ
次回から失敗しなきゃいい事
先輩だってそう思ってるから
49 名無しさん@おーぷん 5Vv73IIQS
>>48
なんていうのかな……つね日頃から家族とかに行動が遅いとかは言われてたんだ。身内に言われるのとじゃダメージが違うね。
打たれ弱いのに変わりはないが。
そうだといいな。そう思って頑張ってみるよ
38 名無しさん@おーぷん ID:p9qUZo2Hy
まだ日にちがあると気が緩み
連絡を後回しにして〜
って感じかな?
6〜7行目が唐突過ぎる気もするが?
40 名無しさん@おーぷん ID:kP7pnbqxY
「後回しにしてしまった」
↓
「まだ日があると後回しにしてしまった」
「次回からはその場で」
↓
「次回からは後回しにせずにその場で」
これくらいでいいかも
42 名無しさん@おーぷん 5Vv73IIQS
>>40
すぐに送らずにまだ日があると後回しにしてしまった自分のミスです。
次回からは後回しにせずにその場で送るようにします。
確かにこれならシンプルだし言い訳がましくないね
44 名無しさん@おーぷん ID:kP7pnbqxY
始末書に原因と対策書く奴が殆ど
重要なのは要因とその対策なんだよね
それが無いから言い訳臭いし同じミスを繰り返す
47 名無しさん@おーぷん 5Vv73IIQS
>>44
なるほどね…自分もその一人になるとこ、っていうかなってたのか
非常に勉強になりました。ありがとうm(__)m
51 名無しさん@おーぷん 5Vv73IIQS
みんな本当にありがとうm(__)m
おかげで気が楽になったしいろいろ勉強ににもなった!
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1415246322/
お叱りのメールってどう返しても言い訳にしか聞こえないよな
- 【朗報】のんさん(32)谷間がある(動画あり)
- 【衝撃】『見知らぬ人と30分会話する』実験の結果がこれ
- 【画像】カースト1位JKのお弁当、見た目と中身がヤバすぎwwww
- 粗品「松本人志を俺の手でぶちのめしたかった」
- 【緊急】東京で『ヤバいゴキブリ』大繁殖
- 男性「”セ”で始まって”ス”で終わるものなーんだ?」 女性「これかな?」→
- トラウデン直美「すっぴんで失礼します」パシャッ(画像あり)
- 【悲報】タモリ(80)「認知症の兆候はある。冷蔵庫開けて『あれ?なんで冷蔵庫開けたんだっけ?』とか」
- 【動画】川口春奈の蕎麦の食い方、豪快すぎる
- 【画像】最新の芦田愛菜(145cm)さんがこちらwwwww
- 【画像】エルフ荒川の水着姿wwwwwwww
- 【警告】Z世代『こういうLINE送ってくる人、正直怖い…』
- 【悲報】コレコレ「稲田さんにLINEで謝罪した」稲田「LINE繋がってないけど」
- プリンセス天功「アラブの石油王から鯨、油田、島、海、惑星、銀河、ブラックホールを貰った」
- 【速報】石破茂、辞任wwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【9/9(火)の予告先発】村上頌樹(T)×ケイ(De) ケイ投手、阪神Vも「また去年みたいにCSで勝てるようにしたい」
- 【画像】半世紀に及ぶアメリカの支配、1枚の写真で完全に終わった事が証明されてしまう
- 今週の乃木中『期別対抗回』のガチ感想まとめwwwwwwwww
- ベイスターズ 3-2 スワローズ 藤浪7回途中2失点 試合は8回ビシエドの勝ち越しタイムリーで勝利!
- 【警告】20年で9500万貯めた男性『ガチで1番無駄だった出費がこれ』
- 石破首相、辞任を公式表明…韓国人「過去10年で一番良い首相だったのに」=韓国の反応
- 2025年 F1 第16戦 イタリアGP 決勝結果“マクラーレンさんの謎演出()”
- 【激熱】競馬ワイ、10万負けから7千円負けまで捲る
- 【悲報】母親さん、小6息子の部屋からとんでもないDVDが見つかり絶望するwwww
- 【日向坂46】意外なメンバーが大健闘!三期と五期による運動能力チェック各種目成績がこちら!
メールが着たら電話で謝れ。
向こうもちょっとだけ意表をつかれるのかな
態度が軟化する事がある。