結婚するメリットってマジでなんなの?
1 名無しさん@おーぷん INd
親がやたら結婚を勧めてきてるんだが、結婚の何が魅力なの?
既婚の男はメリットを書いていってくれ
3 名無しさん@おーぶん ID:fbu
親としては育って可愛くなくなったお前の代わりに孫が見たいんだろ
4 名無しさん@おーぷん ID:ahb
親からしたら孫の顔が見たいんだろ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1421291300/
結婚するメリットってマジでなんなの?
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 【画像】中居、叩かれ過ぎて白髪だらけのジジイになってしまうwwwwwwww
- 【画像】チー牛「このJCモデル(14)かわええなぁ・・・せや!」ニチャァ
- X民「ワンチャン、『ニンテンドースイッチ2』でモンハンワイルズ発売あるぞ」「携帯機でPS5並みの性能すげぇwこれならSwitch2版モンハンワイ...
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 賀喜遥香ちゃん、井上和写真集に大興奮!!!【乃木坂46】
- 【速報】すき家、全店で24時間営業を終了
- 【速報】退職代行モームリ、ついに『暴露』してしまう!!!
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 【動画】女さんのガチ喧嘩、ヤバすぎるwwwww
- 米政府、フィリピンにF-16戦闘機20機と関連機器の売却を承認…総額約8450億円!
9 名無しさん@おーぷん INd
>>3 -4
でも、結婚したくない奴を結婚させて出来た孫を見ても仕方ないだろ
11 名無しさん@おーぶん ID:fbu
>>9
結婚したくない←結婚できない言い訳
本当は結婚したいはず
これが多分親の認識
14 名無しさん@おーぷん ID:ahb
>>9
うちの親は「育ててやるからとにかく孫作れ」って言ってくるし
別にお前の子であれば他はどうでもいいんじゃないか
6 名無しさん@おーぷん ID:Aus
社会的な安心感
8 名無しさん@おーぷん ID:63B
老後のこと考えてみ?
10 名無しさん@おーぷん INd
>>6
安心感…?
>>8
確かに老後を考えると結婚してた方がいいかもな
13 名無しさん@おーぷん ID:Aus
>>10
まともな大人として見られる
逆にいい歳して結婚してないと、事実はそうでなくても
なんか人格的に問題あるんだろうなぁと見られがちということよ
12 名無しさん@おーぷん ID:JEW
メリット デメリット と考えてるうちは
結婚しない方がいいと思うよ
17 名無しさん@おーぷん ID:eCD
まあ子孫を残すのが生き物の健全な姿だしな。
特に何も考えてなくても結婚はした方がいい。
18 名無しさん@おーぷん ID:kcY
趣味も辞めさせられ仕事でくたびれてるのにあれをしろこれをしろと言われ
家庭の為に尽くしても扱いは最低
そんなイメージしかない
19 名無しさん@おーぷん ID:FLN
やっぱり子どもと触れ合って人間的にも成長する事だな
あっ童*です
22 名無しさん@おーぷん INd
>>17
確かに人類はそうやってきたんだけどさぁ
>>18
あんたとは美味い酒が飲めそうだ
まさにそういうことを考えてたのよ!
>>19
家族を持ったら責任は出てくるってよく言うよね
21 名無しさん@おーぷん ID:Ytz
ほんとに好きで相性のいいひとと結婚するならいいものなんだろうね
童*だからしらんけど
23 名無しさん@おーぷん INd
>>21
さっきから童*出て来過ぎだろwww
24 名無しさん@おーぷん ID:h0f
>>1 は独身のままの方が良いよ。
親に断ったら?
25 名無しさん@おーぷん ID:yjv
メリットがデメリットが
なんて考えてるなら結婚なんて無理だよ
もちつもたれつだし
やってあげてる、やってもらってるなんて感覚でいたら
すぐダメになる
27 名無しさん@おーぷん ID:sVM
嫁のレベルによる
家事、育児をちゃんとしてくれて夫を立たせる嫁なら結婚しても良いんじゃない
家事、育児しない出来ない嫁はマジでお荷物だからなぁ
山に捨てにいきたい位
29 名無しさん@おーぷん INd
>>27
でも、結婚してみないとわからんもんだろ?
30 名無しさん@おーぷん ID:Ytz
わいの友達
でき婚してしまい嫁に金を管理される毎日
お小遣いは無しで、必要ならその都度最低額渡される模様
なお1000円ですら交渉しないともらえない
32 名無しさん@おーぷん INd
>>30
自分が汗水垂らして稼いだ金を管理されるとか考えられん
34 名無しさん@おーぷん ID:yjv
うちは俺が金に無頓着だから嫁にガッチリ管理してもらってる
>>32
自分で管理したい人は結婚前に言っておけばいいんじゃない?
「お金は俺が管理するけどいい?」って
ダメっていうなら結婚しなければいいし
37 名無しさん@おーぷん INd
>>34
結婚の条件として入れればいいわけか…
42 名無しさん@おーぷん ID:yjv
>>37
最初に譲れない条件は言っておいたよ
「浮気したら即離婚」とか「ゲームの趣味は続ける」とか
逆に相手の条件も聞いてお互い了承して結婚した
49 名無しさん@おーぷん ID:eCD
まあ惚れた女が見つかったら結婚すればいんじゃね?
その上で、お金の管理は俺がやるからと。
家事育児もちゃんとしてくれて、家を守ってくれる奥さん探すしかないな。
望みが高いとか言うなよ?これは基本だろ。
望みが高いだの何だの言ってる奴は毒されてるだけだ。
でまあ、そういう奥さん探すために見合いするのなら良いんじゃね?
53 名無しさん@おーぷん INd
>>48
趣味もそうだけど、結構一人でまったりするのが好きなんよ
やっぱ、嫁や子供がいたら家族サービスに時間取られそうだなぁって
>>49
結局はそういうことなのかもね
自分の時間や金を犠牲にできるくらい好きな女がいれば違うんだろうな
61 名無しさん@おーぷん ID:yjv
>>53
「一人になる時間が欲しくて部屋にこもったりすることもあるけど大丈夫?」
って最初に聞いておけば?
「俺が部屋にこもるときは言うし、○○(嫁候補)が一人になりたいときも希望通りするから言ってね」
って感じでどうだろう?
31 名無しさん@おーぷん ID:kcY
大和撫子とは何だったのかと叫びたくなるような女が増えたから…
三歩下がって夫を立てるどころか
踏ん反り返って夫を足蹴にするからな
33 名無しさん@おーぷん INd
>>31
最近はそういう女性が増えたみたいだね
35 名無しさん@おーぷん ID:sVM
>>31
ま、日本男児も減ってるし多少はね?
38 名無しさん@おーぷん ID:LBW
既婚の男だが
国家公認のカップルになれる
大好きな嫁と一緒にいられる
大好きな嫁と夫婦になれる
大好きな嫁と俺が同じ苗字になる喜びを味わえる
結婚式は準備が大変だけど、なかなか楽しい
大好きな嫁と俺との子供が生まれる可能性がある
好きだというと照れる嫁かわいい
書ききれんが
そりゃあもうたまらんのである
39 名無しさん@おーぷん INd
>>38
まずはここまで好きになれる女を見つけなければならないのだな?
46 名無しさん@おーぷん ID:Azg
>>43
でか過ぎるよ
一緒に暮らせば食費や光熱費は2倍じゃなくて多くても1.5倍
それでも1人あたりの家賃負担が3割減しつつも住んでる部屋の専有面積は2倍超え
経済面で言えば本当にメリットしかない
45 名無しさん@おーぷん ID:pdk
自分が死ぬときに、子供がいて生きていたらこの世との別れも少し寂しくないのかもって昨夜思った
自分が死んでも自分の一部はまだこの世にあるんだなと思えて
51 名無しさん@おーぷん ID:VyC
結婚はしとけ、すぐに離婚してもそれはそれでいいから
つまり、結婚したという事実というか経歴はあったほうがいいよ
40で独身とか当たり前の世の中だけどこれは本当にそう思う
52 名無しさん@おーぷん ID:16D
まあ少なくとも、ちゃんとした相手となら
ネットで言われてるほど悪いもんでもないよ
54 名無しさん@おーぷん ID:SeO
嫁姑問題放置する気なら結婚は絶対するもんじゃない
子供にも妻にも軽蔑される
56 名無しさん@おーぷん INd
>>54
うちの母親は天然だから、大丈夫な気がする
60 名無しさん@おーぷん ID:9fA
結婚しないと少子化を推進していることになるし、
よほどの理由がない限り結婚して子を産み育てないといけないのかなあと思うわ
66 名無しさん@おーぷん ID:SeO
老人になって子供に会うぐらいしか楽しみなくなるしした方がいいじゃないの
友人も親戚も死んでる確率高いし
俺はする気ないけど
70 名無しさん@おーぷん ID:NhG
住みにくい
↓
人口減少する
↓
衰退する
↓
更に住みにくくなる
↓
更に人口減少する
↓
更に衰退する
72 名無しさん@おーぷん INd
>>70
言いたいことはわかるぜ!
75 名無しさん@おーぷん ID:NhG
衰退する国は >>70 のスパイラルに陥る
79 名無しさん@おーぷん ID:QTG
子孫を残すのは生物としての本能
そこに行き着かないなら淘汰されるべき遺伝子だから結婚する必要はないよ
メリット・デメリットで言えば結婚子育てのほうが優遇されるが
そもそも低スペで結婚するとか夢見ない方がいい
配偶者を食わせても余裕が有るくらいの収入があれば結婚してもいいんじゃないの
本能のままに子孫残すために頑張るのもアリだけど
どちらでもないなら子孫残すべきではないし結婚するべきじゃない
86 名無しさん@おーぷん ID:AgF
別に結婚しなくても子供は出来るし問題無いだろ
87 名無しさん@おーぷん ID:QTG
>>86
子供を作るなら結婚したほうが税制や育児の面でメリットなんだが
子供を作る前提で結婚しないメリットって何?
90 名無しさん@おーぷん ID:ahb
結婚が子供を円滑に育てる制度だって前提がおかしい
今や三組に一組が離婚すんのになにが円滑なのか
要するに本能は残ってても結婚という制度自体がもう瓦解し始めてるということ
95 名無しさん@おーぷん ID:bNR
結婚しているほうが、してない人より上に見られる風潮がある
これもメリットの一つだな
101 名無しさん@おーぷん ID:Vcx
メリットデメリットで考えてる時点で結婚向いてないわ
106 名無しさん@おーぷん ID:Ry5
自分のやりたいようにするのが一番だろ
強要されて結婚したところで上手くいくはずないし。
結婚したくなったらすればいい。手遅れになってたらそれはそれでしょうがない
113 名無しさん@おーぷん ID:FMV
結婚したらそれだけで嬉しいっしょ
周りから結婚おめでとうって言われると嬉しいでしょ
国家公認のラブラブカップルになれると嬉しいでしょ
一人前って周りから見られると嬉しいでしょ
子供なんか出来なくてもメリットたくさんあるんだけどね
金銭的だったり女が都合良くいうことを聞かないと嫌ってわけでもないでしょ今の時代
120 名無しさん@おーぷん ID:vDd
今のご時世、死ぬときに看取ってもらえるかどうかの差でしかない
121 名無しさん@おーぷん ID:GoO
>>120
それが大事なんじゃん
自分の死に際にもしくは相手の死に際死んだあとに
どれほどそのわがままを通せてやれるか
それができるなら,
してもらえるなら生きてるあいだもきっと幸せ
だとおもうぜ
122 名無しさん@おーぷん ID:vDd
>>121
その唯一にして最大のメリットだって
それならいいやって思われればそれまで
そいつにとっては結婚にメリットがないことになる
それが >>1 ってこと
123 名無しさん@おーぷん ID:v3h
職場に定年間近の独身のおっさんいるけどまぁミジメだよ
124 名無しさん@おーぷん ID:O6W
結婚ってメリットデメリットでするもんか?
好きな相手が居る→付き合いたい→家族になりたい→結婚
ってだけの話だろ?
メリット有るから誰かを好きになるのか?
メリットデメリットで語るなら
そもそも誰かを好きになる事自体にメリットなんて殆ど存在しない
なんか日本人は結婚を難しく考え過ぎてね?
欧米みたいに恋人の延長線上で良いんじゃね?
125 名無しさん@おーぷん ID:ki7
世間体
デメリットはあげるときりがない
親族を安心させ社会から普通に扱われるための契約
129 名無しさん@おーぷん ID:dlF
>>125
その世間体すらも希薄化してるし、結婚するメリットって今や税制面ぐらいか?
126 名無しさん@おーぷん ID:Cz9
独りでいるデメリットを無くすメリット
これ以外ない
133 名無しさん@おーぷん ID:Dsq
結婚をメリットデメリットで語るなら
AKBや二次元嫁に金注ぎ込むのも等しくデメリットだと思うけどな
結婚以上にリターン無いだろ
136 名無しさん@おーぷん ID:qLX
メリットなんて何にもない。
ただの錯覚です。
そのうち只のATMになりますよ。
なんで結婚させたがるのか全くわからんな。
バツイチだけど。
137 名無しさん@おーぷん ID:6Yf
昔は責任や使命が結婚する理由やった
今は恋愛至上主義。恋心が冷めれば縁切り。
アホやな
140 名無しさん@おーぷん ID:Dsq
嫁にせよ子供にせよ
自分より大事な存在が居るってのは素晴らしい事だと思うけどなぁ
俺は結婚して10年以上経つが嫁と子供の為なら嘘偽りなく死ねるぞ
誰かを好きになるとか誰かを大事に思うって理屈じゃなくね?
で、その大事な存在を守る為には結婚したほうが何かと有利ってだけの話だろ?
結婚しない方が嫁と子供の為になるなら離婚するさ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1421291300/
結婚するメリットってマジでなんなの?
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 【画像】チー牛「このJCモデル(14)かわええなぁ・・・せや!」ニチャァ
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- 【悲報】YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」迷惑行為してしまいプチ炎上
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 【動画】女さんのガチ喧嘩、ヤバすぎるwwwww
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 【速報】すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」 →
ランダム記事紹介
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 賀喜遥香ちゃん、井上和写真集に大興奮!!!【乃木坂46】
- 某パリーグ野手(31~38歳)「佐々木朗希は3年前がピーク、思ったほど凄くない」←こいつ誰や?
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- 【画像】電車で『この場所』に座る人、もう大好きwwwww
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
- 【動画】セクシー過ぎる38歳ババアさん、お前らをイライラさせ過ぎて話題になるwwwwwww
- 甲斐拓也が入った巨人→5勝1敗 甲斐拓也が抜けたソフトバンク→1勝4敗
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- スペイン人「更に覚醒するかも」久保建英、レアル戦の活躍でビッグクラブの現地サポから獲得待望論が噴出!反対意見も!【海外の反応】
- 【衝撃事実】ワンピースがなんで浅いか分かったわwwwwww
「結婚てデメリットしかない」って共働きの女が言うのは全然わかるが
カーチャンにメシも洗濯も回覧板回しさえやってもらって
自分じゃ何一つやったことのない
ニートが言うのが理解不能
※1が正論だった
結婚したくない時期をすぎたら寂しくて結婚したくなってくる
家事はスイッチポンで何でもできるとネットじゃ豪語されてるが
現実にやったことのないヤツらの戯言だよ
何よりめんどいのが近所付き合い、親戚づきあい
若いうちは免除されてもオッサンになるとやらざるを得ないからな
>家事はスイッチポンで何でもできるとネットじゃ豪語されてるが
補足
独居大学生レベルの家事ならスイッチポンでOKだと思う
でもいつまでも大学生じゃないからさ
損得考えてるなら結婚はしないほうがいいな
女が得すると思ってるだろうけど、子供産んだらデメリットがほとんどだわ
>>1ってぜったい騙されやすいだろ
>>46とかこれ給料やら何やら低い女視点での話であって男視点だと結局マイナスしか無いぞ
結婚は男にもメリットがあるぞ
離婚が男に何のメリットもない
子供がいたら慰謝料を取られ給与から差し押さえまでされる
今の結婚制度は離婚がおかしいからしたくない
今どき結婚しても仕事続けたいなんて女いくらでもいるだろ
頭の中が昭和なのか知らんが何で2chでは男が女を養うもんだと思い込んでるんだ?
結婚したくない人っていうのは、自分の両親が仲悪いのか?
仲が良ければ、妻、もしくは夫が欲しいと思うんじゃないだろうか
自分ちは仲良くなかったけど、ドラマとか漫画()で描かれる仲良い夫婦みたいなのを見て、
自分にもそういう人が欲しいと思った
未婚だが両親+妹の4人家族の家事やってるしパートもやってる
結婚したらコレにさらに子育てとかついてくるわけか
もういっぱいいっぱい
子供が年取ってから会いに来ない、音信不通、孤独死
なんて老人も多いだけどな。
既婚者でも老後は孤独になる人も稀にいる
独身者なら老後はほぼ確実に孤独
この差は大きい
メリットデメリットだけで考えたら男女ともにデメリットの方が大きいだろう
結局は愛だ
男が女子供を養うという風潮がある限りデメリットだらけ
金がない
2億でも3億でも持ってたら明日にでもするよ別に相手はブスでもおばさんでもいい
無い袖は振れないただそれだけ