知識0で情報関係の専門学校入った結果・・・・
1 名無しさん@おーぷん ID:???
ついていけねーよクソが
何が「基礎からミッチリ教えます!入学者の殆んどが未経験です!」だよ
周りはみんなプログラミング経験あるじゃねーか
同じく未経験だった奴は夏入って辞めた
これ訴えていいの?
9 名無しさん@おーぷん ID:???
高校生が趣味じゃなくてプログラムをする経験なんてあるの?
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1422773459/
知識0で情報関係の専門学校入った結果・・・・
- 【愕然】無能経営者ワイ、15年から続いてきたメイド喫茶をたたんだ結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
- 【画像】独り暮らしの男性「こいつを使えば何でも旨くなる・・・」←これ
- 【日向坂46】富田鈴花の発言、小島凪紗を巻き込みスタジオ大荒れENDにwww【ラヴィット】
- 【悲報】ヒカル、ついに『ダウン』をしてしまう・・・・
- トランプ「145%関税!」トランプ政権「中国関税!(即時発効」米国「20%上乗せ!(125%から145%」中国「経済崩壊!」中国政府「毛沢東!(...
- 【謎】日本経済が30年間停滞している原因は?国民「政府が無能だから」政府「国民の努力不足」
- 【命題】Ado、YOASOBI、髭男、米津あたりがここ最近で凋落した理由
- 可愛すぎる地方女子さん、NHKのインタビューを受けてしまうwwwww
- 実の娘を小2から40年間レイプして4回孕ませ、産まれた孫も9歳からレイプ ―韓国
- 会社に7年間の交通費不正受給がバレてしまって今大問題になってる
- 乃木坂46、「GirlsAward」 アーティストライブのトップバッターに決定!!!【乃木坂46】
10 名無しさん@おーぷん ID:???
>>1
プログラムの面白さがわからないのかな
22 名無しさん@おーぷん ID:???
>>10
もう一年在籍してるけどまだ面白さは実感できてない..
体験入学の際は「すげえ!」って目輝かせてたんだけど、今の自分には楽しむ余裕もない
学校の言う基礎から教えるってのは「最低限ソフトやテキストエディタに関する知識を押えた上で」程度の認識なんだろう
25 名無しさん@おーぷん ID:???
>>22
その専門学校は何年?
12 名無しさん@おーぷん ID:???
1、Java開発キット(JDK)(Javaランタイム(JRE)も含まれています)
2、NetBeans IDE
3、JavaDoc日本語版(JavaSEドキュメント。Javaの説明書の日本語版)
統合開発環境(IDE)ソフト
18 名無しさん@おーぷん ID:???
>>12
c++javaとか皆知っててさwwww泣いたよwww
14 名無しさん@おーぷん ID:???
卒業者のブログ&スレ読んだりツイッターで質問したりと入念に事前情報集めたつもりだったんだが
入ってすぐ「あれ、おかしいな」と感じた
ブラインドタッチはデフォどころか、みんな自作PC組んでたりしてやんの
17 名無しさん@おーぷん ID:???
>>14
自作PCはプラモデル作りと同レベル。気にしなくていい
ブラインドタッチは1週間ぐらい頑張ればなんとかなるかな
先週からカナタイプの練習を始めたけれど1秒間1タッチ以上にはなってきた
15 名無しさん@おーぷん ID:???
自作PCくらい作るだろ?
19 名無しさん@おーぷん ID:???
大卒はどれくらいいるん?
24 名無しさん@おーぷん ID:???
>>19
CMやってるぐらいには有名校だから入学時80人(大卒&元社会人は俺含め10人ほど)いた
20人近くの生徒がもう出席してない
20 名無しさん@おーぷん ID:???
プログラムに学歴は関係ないやろ
好きになれるかなれないか
それだけだと思うよ
21 名無しさん@おーぷん ID:???
この世界は出来る奴は出来ない奴の数十倍数百倍役に立つってのは当たり前で
上を見たらキリがないぞ
23 名無しさん@おーぷん ID:???
マウスの動かし方くらいは知ってたよな?
26 名無しさん@おーぷん ID:???
>>23
もちろんさ...
ニコニコ観たり2chやる分の知識しかない俺には悲惨な状態
看護系の専門と迷った末の決断だったが、早まった。
28 名無しさん@おーぷん ID:???
でもそこから最後まで通ったら業界で通用するくらいの知識つくだろ頑張れ
34 名無しさん@おーぷん ID:???
>>28
頑張るよ
大検出身だから辞めたら潰しがきかないし
29 名無しさん@おーぷん ID:???
俺も知識0で入学したわ。
パソコンの電源がどれか判らんとこからスタート。
32 名無しさん@おーぷん ID:???
専門出ても仕事に直結はしない
ソースは綺麗に書く?そんな夢持ってると挫折早いよwww
覚えた言語?言語選ぶ権利はありません!www
コメント書け?コメントなんか嘘だらけやwww
35 名無しさん@おーぷん ID:???
>>29
似たような奴いたけどそいつもう辞めたわ
ついていけてるのか?
>>32
暗い未来にファック。
仕様書製作の実習がきつかった
周りはポンポン進んでるのに俺と来たら..
33 名無しさん@おーぷん ID:???
>>1 わかるまで質問しないほうが悪いな。
昔聞いた話だが、自動車教習所にきたおばさんが車についての知識がゼロで、
アクセル、ブレーキの意味も知らなかったそうで、それでもわからないから教えてもらいに来たってことで、
超基本的なことからしつこく聴きまくってたらしいよ。
37 名無しさん@おーぷん ID:???
>>33
完全に学校への逆恨みだわww情けないよホント。
今さら基本的なこと聞くのもなんだし、最近バイト削って予習復習しまくり
36 名無しさん@おーぷん ID:???
情報科に入ってきたキーボードすら触ったことの無かった奴はまるで授業について行けずに精神壊したっけか
38 名無しさん@おーぷん ID:???
>>36
どこも同じか
情報って言葉の響きだけで勘違いして入ってきた子が次第に病んでいってた
俺自身「プログラミング未経験だから不安だわww」とか言ってたけど、マジでPC触ったことないような人間からすると地獄なんだろうな
40 名無しさん@おーぷん ID:???
>>38
そいつなぁ、高校球児で入学したときにはスンゲーキラキラした目をしていたんだけど
日に日に可笑しくなっていってシャレにならんかったよ
毎日冷や汗だらっだらで目線がどっかいっちゃってて、独り言をぶつぶつつぶやくの
何か話しかけてもただオウム返しするだけになって、教授からも白い目で見られて、悲惨
43 名無しさん@おーぷん ID:???
>>40
居場所を失ったのか。恐い恐い
俺もそう思われてんのかなー
「アイツまだいるのかよww」とか思われてそうだ
39 名無しさん@おーぷん ID:???
大学入りなおした方が賢明といえる
技術あってナンボの業界だからこのままじゃガチで就職できず詰むぞ
42 名無しさん@おーぷん ID:???
>>39
割と本気でそれも考えてる。
ただ今年の夏でもう21になるんだわ
目標なく大学入ってモラトリアム延ばしていい状況じゃないよな
学歴にはコンプレックスあるんだけど
51 名無しさん@おーぷん ID:???
>>39
最近は大手はド素人入れてる
開発どころかパソコンすら触った事無いような奴まで来てる
大手は管理一本や
下に嫌われて潰される奴多発やけど
47 名無しさん@おーぷん ID:???
>>1 だけど、
学校にもよるだろうけど専門学校が謳う「未経験でも安心!基礎から(ry」ってのは真に受けちゃだめだわ
浪人できる環境ならした方がいい。マジで知識なしで専門入ったら苦労する。
63 名無しさん@おーぷん ID:???
>>47 に加えて、
入学してから分かったのは
初めから「IT業界で働きたい」なんて明確な目標持ってる奴なんてごく少数だった
大半の奴が「PCの知識だけが取り得だしとりあえず情報系へ」って感じ。
ゆえに殆んどの奴がブラインドタッチマスターしてるしプログラミング経験もあった
48 名無しさん@おーぷん ID:???
>>47
好きかどうか好きになれるかどうかやろ?
自分を知ることやろ
50 名無しさん@おーぷん ID:???
ミッチリ教えるが、ついていけるまで教えるとは言ってない
53 名無しさん@おーぷん ID:???
>>48
直感だけで入ると大後悔する
自分には目の前にある課題を好きになる余裕もないぜ!
独学でちょっとずつ学んだ方が賢明だったのかも
>>50
いやー、やられたわ
辞めた奴は連絡返してくれないし死んだのかもな
54 名無しさん@おーぷん ID:???
みんな軽く一通りやってるもんなんだなやっぱり
57 名無しさん@おーぷん ID:???
>>54
殆んどの人間が基礎知識つけて入ってた
未経験の人間は俺みたいにこうやって惨めに愚痴はいてる、或いは俺が知らないだけで辞めたんだろう
59 名無しさん@おーぷん ID:???
PC触ったことないワイ、4月から電子生
61 名無しさん@おーぷん ID:???
>>59
悪いことは言わないから入学までに基礎知識つけとけ
「実はマスターしてます」みたいな奴が「俺Tueeeeeeeeeeee」してくるから気をつけてなww
64 名無しさん@おーぷん ID:???
俺25で未経験でIT業界入ったけど普通に食っていけてるぞ
69 名無しさん@おーぷん ID:???
いやぁ、マジで大学行けば良かったと思うわ
具体的な目標もなくただ漠然と「情報系の業界に進みたいなぁ」なんて馬鹿な思考に至った結果がこれ。
復習しても全然間に合わないでやんの。
マジで今大学進学検討してる
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1422773459/
知識0で情報関係の専門学校入った結果・・・・
- 【動画】広末涼子(44)が事故ったトンネル内でしていた不審な動き、判明
- 【画像】天下取ってた時代の全盛期広末涼子wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 広末涼子容疑者の自宅(2億円)がこちらwwwww(画像あり)
- 【速報】トランプ大統領、報復しなかった国の関税を一時停止へ!!この一声で金融市場がぶっ壊れるwwwwwwwww
- 【悲報】宮迫の牛宮城、ガラガラで取れ放題wwwwwww
- 【悲報】転売屋、遂にキレた!『任天堂のSwitch2とSDカードの販売方法はファンですら嫌気がさすのでは』
- 小島聖(49)の最新画像wwwww
- 【悲報】広末涼子の長男、本日21歳の誕生日を迎える
- 【悲報】広末涼子容疑者(44)覚醒剤など違法薬物は検出されず
- 【画像】広末涼子さん、幻影旅団だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 広瀬すず、川口春奈をボコるwwwww(動画あり)
- 【愕然】ワイ(13)「中途半端にハゲてる奴みっともなさすぎるだろw俺がハゲたら潔くスキンヘッドにするわw」 → 結果wwwwwwwwww
- 【衝撃】ワイ、メンヘラ元カノとの縁を切って1週間が経過した結果・・・・・・
- 【悲報】三浦大知さん「助けて!チケットが半分しか売れなくて困ってるの!コンサート来てお願い!」
- 【朗報】上条当麻、復活
- 【画像】女子アナ「万博のご飯....ホロホロで......おいしいです.......」
- 【速報】ワンパンマン最新話、超展開wwwwww
ランダム記事紹介
- 【命題】Ado、YOASOBI、髭男、米津あたりがここ最近で凋落した理由
- 【キングダム】831話感想 東砂平原で二日目の戦が始まるも、一瞬で結果報告へ!
- 可愛すぎる地方女子さん、NHKのインタビューを受けてしまうwwwww
- 【グッスマ出荷情報】ねんどろいど「ATRI -My Dear Moments-アトリ」「 逃げ上手の若君 北条時行」ほか【発売日決定】
- 【衝撃】財務省幹部「何で関税対策が『全国民に5万円』なんだ?それじゃ本当に困ってる人に届かない」
- 【悲報】転売屋、遂にキレた!『任天堂のSwitch2とSDカードの販売方法はファンですら嫌気がさすのでは』
- 【速報】トランプ大統領、報復しなかった国の関税を一時停止へ!!この一声で金融市場がぶっ壊れるwwwwwwwww
- 韓国人「韓日カップルを見て思うこと…環境が人を作る」
- 乃木坂46、「GirlsAward」 アーティストライブのトップバッターに決定!!!【乃木坂46】
- 【画像】31歳で死去した「水ダウ」で活躍した女性タレントさん・・・・・
- 【緊急】保育士♀だけど大変なことになってしまった・・・・・・
- 【日向坂46】富田鈴花の発言、小島凪紗を巻き込みスタジオ大荒れENDにwww【ラヴィット】
- 日本の外交青書「独島は日本領土…徴用賠償は韓国が支払う」=韓国の反応
- 【議論】デブライネ、モドリッチ、イニエスタ←この中で一番すごいやつwwwwwwwwww
ちゃんと卒業できればこういう奴のほうが伸びる気がする。
学校でちゃんと教えてくれてるならあとは自学するか経験積むしかあるまいよ
授業だけで習得できてそれで飯が食えると思ってるなら考えが甘いとしか
他の奴ができるのは自分の時間使って勉強したからだし、>>1も毎日家帰ってから予習復習して少しでも身につけていかないとあかんでー
知らない分野に挑戦してるんだからできないのは当たり前
あとはどうやってできるように持っていくかが大事
周りは知ってる奴らばっかりなんだからそういう環境はしっかり活かしていけよ
基本情報くらいの資格はとっといた方がいいだろうね
社会人になってから取るのはすごくだるい
学生感が溢れるスレだな
この程度の意識なら大学行っても大差ないと思うけど、学歴だけはつくかもね
んで結局社会人になってから同じように愚痴ってドロップアウトしていきそう
手取り足取り教えてもらえるのは小中高でお終いなんだよ
こんなにパソコンの知識が無い若者がいるもんなんだな
ブラインドタッチできなきゃ仕事ないぞ
うんこみたいなものだろうと履歴書に書けるレベルになれば、就職口はあるものだぞ
ただしうんこみたいな会社だけどな
結局授業では何をやっているんだ
c++やja,vaを皆既に使えていて、ついていけない20人を放っておく専門学校とは
キモオタならちょっとHTMLとかプログラミングとか齧っちゃう時期があるよな?
大抵1週間ぐらいで飽きるから何の技術も付かないけどね・・・
高校の先生は現実を何も教えてくれなかったんかね