レザークラフト初心者だけど手帳作った
2 名無しさん@おーぷん ID:JkJ
何年使い込んだの?
3 名無しさん@おーぷん ID:7Wo
>>1
ほうほう小物収納付きルーズリーフか
便利そうやんけ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1430053760/
レザークラフト初心者だけど手帳作った
- 【速報】 トランプ米大統領、ゼレンスキーを痛烈批判したプーチン大統領に我慢の限界「腹を立てている」
- ロボット犬は農家の新たな助っ人となるか?!
- ナミ「あんたがめちゃくちゃ食うからいけないんでしょ!」
- 【画像】このメスガキ3人から同時におねだりされたらwwwwwwwwwwww
- 【日向坂46】3坂道キャプテンが集結!『あの坂道をのぼって話そう』が放送決定
- 歯治療中ワイ「(口の中の水ヤバいよ…早く吸って…)」 →
- 菅原咲月ちゃん、井上和写真集を読んで酸欠になるwww【乃木坂46】
- 会社のバカ「趣味は?w(どうせ無趣味やろw)」 ワイ「・・・ふん」
- 宮崎あずさアナ 地球連邦軍(ガンダム)の制服コスプレでインナーが浮き出る!!
- 【櫻坂46】まさかのやり取りがw『サクコイ リアルイベント』2日目に参加したBuddiesのレポがこちら!
- トランプ大統領「プーチンにむかついた」 ロシア産石油を買う国に関税課す可能性示す
- タイ地震で倒壊したビル、中国企業が施工した事がバレて中国当局が情報隠蔽に走っている模様
4 名無しさん@おーぷん 4vU
とりあえず作り方とか書いてこうと思う
とりあえず最初は設計
いきなり詳細部分を設計するのは無理だから、コンセプト設計とかそういうのをまずはする
紙に自分がどんなものが欲しいか、どういう機能を盛り込みたいか、どういうコンセプトで造りたいかとかを
書き出すといいと思う。
これの設計コンセプト:文具王手帳のパクリ
http://superclassic.jp/?pid=20962828
>>2
さっき完成したw
>>3
あざっす
リフィルサイズはバイブルサイズで工場で使う予定www
http://i.imgur.com/MQTDUnH.jpg
5 名無しさん@おーぷん ID:JkJ
でも使ってみたいwww
6 名無しさん@おーぷん 4vU
大体どんなもの作りたいか決めたら、それのスケッチを紙に書いて完成品をイメージする。
そしたらそれに寸法書いて、ただのイラストに現実味を帯びさせる。
さらに寸法を振ったイラストを元に、紙でモックアップを作る。
このモックアップを作ると、ここは寸法もっとでかいほうがいいな、とかこれは実際持つと
使いにくそうだな・・・とかわかったりする
http://i.imgur.com/LkYnZxG.jpg
>>5
そういってもらえるとうれしいww
7 名無しさん@おーぷん ID:JkJ
何回か作って行ったら上手くなりそうだよね
9 名無しさん@おーぷん 4vU
で、モックアップを元に型紙を作る。
型紙作るならCAD使うと便利だけど、プリンターが使えないから紙に手書きで描いた。
1mm方眼のグラフ用紙を今回使ったけどいい感じ。
あと曲線部分を描きたいなら、製図用のコンパスがあると便利。
ネジでコンパスの開き具合を微調整できる奴だとR3の半円描くときに便利
>>7
まあまだレザークラフト初めて3作品目だからね
精進します
10 名無しさん@おーぷん 4vU
ちなみにこれ製図用コンパスと型紙の一部
チリって書いてあるところは、後で組み合わせるとき用に5mm余分に多く材料切り出せってこと
http://i.imgur.com/b44ZeS7.jpg
12 名無しさん@おーぷん 4vU
あと今回は、背の部分を洋書のハードカバーっぽく仕上げたいから、その部分に立体成形を行う。
木で型作って、水でぬらした革を型に貼り付けてしごいたりして成形、ホッチキスで固定してから
日陰で乾かす
http://i.imgur.com/Wm6RUll.jpg
13 名無しさん@おーぷん 4vU
ちなみに上型は使ってない、下型だけ。
で、背の部分は完成するとこうなる
このもっこりふくらんでるところも型で成形してる
http://i.imgur.com/JOinZZ7.jpg
14 名無しさん@おーぷん ID:JkJ
やってることが素人からするとよくわかんない
15 名無しさん@おーぷん 4vU
で、そんな感じで作っていった部品を縫って組み合わせるとこんな感じ
http://i.imgur.com/WvUU1Ir.jpg
http://i.imgur.com/QhIX9aI.jpg
>>14
んと、
紙で試作して
型紙作って
革切ってから縫う
16 名無しさん@おーぷん 4vU
んで余白をきりおとしてから仕上げをすると完成
18 名無しさん@おーぷん ID:JkJ
いいねえ
19 名無しさん@おーぷん 4vU
持つとこんな感じ
てか全然人いないwwwww/^o^\
http://i.imgur.com/fd62wwQ.jpg
http://i.imgur.com/9P4vMOU.jpg
>>18
ありがとう!
21 名無しさん@おーぷん ID:5SI
ワックスはこれから?
それとも,このまま使い込んで手油でやっちゃう?
22 名無しさん@おーぷん 4vU
>>21
ワックスというか、色落ちと汚れの付着防止のコート材は塗ってある。
油は事前にちょっと入れたから、あとは手の油でいけるんじゃないかな。
水溶性切削液とかいう洗剤みたいな奴が着きそうだから、表面はがっちり何かで
コーティングしたほうがいいかもしれない。
23 名無しさん@おーぷん ID:4a4
>>22
手の油とか冗談だろ(´∀`;)
24 名無しさん@おーぷん 4vU
適当に過去作でも
1作目 スマホケース
カメラ部分の穴を適当に切ったら、小学校の図工の工作レベルのクオリティになったから
急遽リカバリーしたのはいい思い出w
>>23
もっと冗談なことに、作るときに革に塗りこんだ油はサラダ油w
まあ事前にハギレでテストして、時間がたっても異臭とか出ないことは確認済みだけどね
http://i.imgur.com/0NPvk03.jpg
27 名無しさん@おーぷん ID:5SI
>>23
手油,サラダ油,オリーブ油
そこらへんは色出しのために使うよ
使い込んだ革製品がカッコイイってのは
手油で仕上げているんだよ
25 名無しさん@おーぷん 4vU
ちなみにこのスマホケースにあいてるくそダサい穴には意味があって、
持つときここに指を通して持つと持ちやすい。
あとは夏場の排熱。
本当は、スマホのソフトケースをくりぬいてここに銅の板を張る予定だったけど、予算の都合で(ry
http://i.imgur.com/2SmHCbu.jpg
http://i.imgur.com/UQZ9GAR.jpg
26 名無しさん@おーぷん 4vU
あとこのスマホケースは1作目なのにぼかし染めに挑戦した作品。
タンポをティッシュでいいんじゃねwwwってティッシュでぼかし染めしたら、
茶色の染料の色が分離して、緑がかった茶色になりましたorz
作ったばかりなのに、工場に10年くらい放置していけない薬品がかかったような風格た漂う
ヤバイ作風でした。
ちなみに使って汚れたら緑がかった感じは目立たなくなった
28 名無しさん@おーぷん 4vU
2作目は定期入れ
これは段漉きと斜め漉きに初めて挑戦してみた作品
周囲の縫ってあるところは段漉きで段を付けて、縫ったときに盛り上がるようにしてみた。
あと定期を入れる部分の口のところに斜め漉きをして、中の定期が抜けにくくしてみた。
これやるときに革包丁買って調整とかしたけど、もともと普通の包丁くらいなら研げたんで
革包丁の研ぎとかは特に苦労はしなかったかな。
まあめんどくさいから小刃つけてハマグリ刃になってるけど
http://i.imgur.com/lOmt5WT.jpg
http://i.imgur.com/ZBv5hfc.jpg
29 名無しさん@おーぷん ID:JkJ
ハマグリ?
32 名無しさん@おーぷん 4vU
>>29
ハマグリ刃っていうのは、刃物の刃付けの1種。
料理用の包丁だとハマグリ刃にすることは多いけど、大工道具とかの工具系だと
ハマグリ刃は加工精度の問題からよくないとされることが多い。
へったくそな絵で図解するとこんな感じ
刃を横から見た図で、右がハマグリ刃
左は直刃と呼ばれるの
http://open2ch.net/p/news4vip-1430053760-32-490x490.png
31 名無しさん@おーぷん ID:JkJ
節子、それ彫刻刀や
33 名無しさん@おーぷん 4vU
ちなみに刃の幅が35mmあるから彫刻刀とは全然違うよ〜
革を裁断したり、部分的に革を削って厚みを薄くするのに使う
34 名無しさん@おーぷん 4vU
小平鉋と豆際鉋
上手く使うとこれ以上無いくらい便利な工具だとは思うんだけど、 >>1 が
上手いことかんなの調整とかできないせいでこれ以上無いくらい残念な工具になってますorz
http://i.imgur.com/i7PXf9P.jpg
小平鉋は普通の鉋のちょっと小さい奴、際鉋は段差とか壁の際を削る鉋
http://open2ch.net/p/news4vip-1430053760-34-490x490.png
37 名無しさん@おーぷん ID:b5Q
鉋まで使うのか
初めて知った
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1430053760/
レザークラフト初心者だけど手帳作った
- タイ地震で倒壊したビル、中国企業が施工した事がバレて中国当局が情報隠蔽に走っている模様
- 【朗報】江頭2:50さん、本日をもってテレビから消える
- 【衝撃】『イラストの口の中がだんだん緑になってる…』と指摘された絵師、病院で検査した結果…
- 【衝撃】毎日コーヒーを飲む2万人の『腸』を調べたらヤバい事実が判明
- 【日向坂46】3坂道キャプテンが集結!『あの坂道をのぼって話そう』が放送決定
- 【櫻坂46】まさかのやり取りがw『サクコイ リアルイベント』2日目に参加したBuddiesのレポがこちら!
- 女優の杏(38) フィンランドへの引っ越しを報告
- 【愕然】ワイの職場、4ヶ月で6人消える・・・・・・理由がこちら・・・・・・
- 【悲報】髪に年間100万円かけてる女さん、美容室に髪の毛をボロクソにされたと投稿… お前らが思ってるよりボロクソ (画像あり)
- 【速報】兎田ぺこーらさん、中古ポケモンで奇跡を起こすもヤラセ疑惑が浮上……
- 【愕然】ワイ工場勤務、最近入った中途社員(26)がヤバすぎるwwwwwwwwww
- 菅原咲月ちゃん、井上和写真集を読んで酸欠になるwww【乃木坂46】
- 歯治療中ワイ「(口の中の水ヤバいよ…早く吸って…)」 →
ランダム記事紹介
- 【悲報】武蔵小杉の町内会、解散へ…
- 【愕然】ワイの職場、4ヶ月で6人消える・・・・・・理由がこちら・・・・・・
- 菅原咲月ちゃん、井上和写真集を読んで酸欠になるwww【乃木坂46】
- 無罪判決受けた李在明、支持率49.5%に上昇…次期大統領候補1位独走=韓国の反応
- 韓国人「1964年、日本の東京を見てみよう…日本の復活を信じて疑わない」
- 韓国人「数学界のノーベル賞、アーベル賞に日本の数学者が選ばれる」
- 【画像】ヒカキン「僕がこのゲームを流行らせた。宣伝費に2億ください」
- 【櫻坂46】まさかのやり取りがw『サクコイ リアルイベント』2日目に参加したBuddiesのレポがこちら!
- 韓国人「トランプ大統領、核爆撃のカラー映像を機密解除後に公開…その意図は?」
- 【日向坂46】3坂道キャプテンが集結!『あの坂道をのぼって話そう』が放送決定
- 宮崎あずさアナ 地球連邦軍(ガンダム)の制服コスプレでインナーが浮き出る!!
- 【悲報】女子高生「卒業ディズニー、平日なら空いてるやろなぁ…!」→結果wwww
- 【悲報】弱者男性こと42歳ワイの晩酌がこちらwwwwwwwwww
- 【衝撃】妊婦(26)「あのー、タバコ吸うのやめてもらっていいですか?」 ワイ「いいですよ」 → 結果・・・・・・
不思議と革本来のハリというか艶が感じられないね。
ヨレヨレ感のせい?
まだ手油で仕上がってないからだろ
※1
グレージング加工とゆがみ取りをしてないからこんな感じ。
革に微妙にしわが寄ってたり波打ってる状態で切り出しちゃったので。
水で軽く湿らせて引っ張って歪みとったり、表皮の部分を何かで擦って艶を出すともうちょいマシになる