和牛農家継いだけど将来見えなすぎて怖い
1 名無しさん@おーぷん HwW
黒毛和牛繁殖
労働時間 5時〜19時00分まで
(朝・昼ともに飯時間15分、他休憩なしの実働13.5時間)
休み 10勤1休
給与 手取り10万前後
若い人がやりたくないのも頷けるよね
2 名無しさん@おーぷん ID:oir
そんなに休憩取れないほどやる事あるの?
4 美少女◆S801T3Lhtw ID:ngT
出荷の時泣けそう
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1434319619/
農家継いだけど将来見えなすぎて怖い
- 【悲報】中国軍、台湾周辺で軍事演習開始を発表、ついに台湾有事間近か
- ( ´_ゝ`)韓国アイドル、JR駅を無断撮影しPV使用か 駅ホーム内で撮られたものも
- 実を言うと、肝臓はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 →
- 【動画】水着女性さん、スーパーで迷惑行為wwwwwww
- 【速報】AKB48橋本恵理子が4月10日より活動再開!!【えりちゃん】
- 近所のコスモスに買い物に行ったスーパー店員、「価格調査お断りなんですけど」と通達された挙げ句……
- 【中国】トランプ関税当日に中国政府が映像公開「こんな世の中に生きたいか」「不完全な世界に暴力、覇権、強欲、略奪、破壊、監視、排斥、圧迫、挑発、関...
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- これはたまらん!井上和ちゃんのビキニ先行カットキタ━(゚∀゚)━!【乃木坂46】
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 【速報】中国政府、トランプ関税への報復として米国からのすべての輸入品に4月10日から「34%の関税」を課すと発表
- 【速報】石破首相、トランプ関税をコロナ対策以来の国難と位置付け「政府としてこれ以上ない対応をしていく」貿易戦争準備か
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
6 名無しさん@おーぷん ID:8ex
そもそもこんな狭い国が農業に向いてるわけないだろ
7 名無しさん@おーぷん ID:Nim
肉牛だと搾乳ないのになんでそんなに忙しい?
拘束時間ってだけ?
10 名無しさん@おーぷん ID:ZUM
継いだのに給料?
てか肉牛なのに時間かかりすぎじゃね?
一人で何百頭見てるのさ
11 名無しさん@おーぷん ID:oir
酪農って朝早くて昼に数時間ガッツリ暇な時間挟んで夕方また忙しくなるようなイメージだったんだけど
14 名無しさん@おーぷん ID:ZUM
>>11
酪農は草時期以外はそんなもんだけど、どんだけ機械化してるか、搾乳形態、ダラダラやる人かキビキビする人か、頭数に対しての従業員の数で変動する感じ
最近うちも従業員辞めまくって、一日15時間オーバー働いてるわ
12 名無しさん@おーぷん ID:WsG
10万は嘘だろ
15 名無しさん@おーぷん ID:oir
イッチどこ行ったん
17 名無しさん@おーぷん HwW
ごめん目離してた
特定怖いから若干ぼかすけど、親が25頭に子が15頭
牛の世話が朝晩各2時間〜3時間で、他は牛に食わせる草を刈ったり牛の手入れだったり
18 名無しさん@おーぷん HwW
ちなみに自分と70超えたじいちゃんでやってる
19 名無しさん@おーぷん ID:83V
和牛なら継いだら365日休みなし
労働時間はまあまあ
収入不明
というイメージ
23 名無しさん@おーぷん HwW
>>19
じいちゃん知らないうちに墓買ったりして儲け分がいつの間にか借金なってたりな
25 名無しさん@おーぷん ID:83V
>>23
それ継いだと言わない
早く逃げろん
NHKのunderなんとかからネタ拾ったなら続けろん
27 名無しさん@おーぷん HwW
>>25
田舎はサラリーマンも農家も辛いんだぜ
まだ農家の方がマシだよ
31 名無しさん@おーぷん ID:83V
>>27
田舎はどっちも最悪だよ
儲からない農家に兼業前提の低賃金のサラリーマン
先祖からの土地だからと子供を縛り付ける年寄り(子供もろくな教育を受けないから残らざるを得ない)
さっさと町で普通に暮らすのが一番
34 名無しさん@おーぷん HwW
>>31
前職もさらに前も正社員で手取り13万以下だから慣れたは
ちなみにそん時の茄子は7k
しかもこれでもまだ良い方
20 名無しさん@おーぷん HwW
ちなみに10万はマジ
新規就農補助貰えればこの10万は無くなる
26 名無しさん@おーぷん ID:83V
>>24
お前の親が継がなかった理由考えろん
29 名無しさん@おーぷん HwW
ちなみにコミュ症でも農家できるって言う奴
話す相手が会社の上司から身内に変わっただけで
JAや振興局、場合によっては獣医も関係持つから人間関係は作らなきゃいけないよ
55 名無しさん@おーぷん ID:VIj
>>29
つうても農協だ何だは腑抜けてるし、獣医も基本は仕事だけの付き合いだからリーマンより楽だろ
35 名無しさん@おーぷん HwW
地元銀行職で同年代の賃金手取り16万だしな
36 名無しさん@おーぷん HwW
休みの日は年寄りの行きたい場所に連れてったり、毎日ご飯を作ったりするオプションもつくよ!
38 名無しさん@おーぷん ID:83V
>>36
ドMなの?
結婚する気ないの?
37 名無しさん@おーぷん ID:83V
なんでじじいと牛生活を選んだのか
田舎のエリート農協職員と村役場職員の給料見れば不幸になるのはわかっているのに
40 名無しさん@おーぷん HwW
42 名無しさん@おーぷん ID:7vT
牛は大きいから掃除も世話も大変らしいね
昨日の朝NHKでヤギの酪農家の話やってたけど
前は牛で今は半分ヤギに替えたらしい
収入は変わらないけど手間が格段に減って楽になったって言ってた
44 名無しさん@おーぷん HwW
>>42
草はたくさん食べるし水はかなり飲むしうんこもたくさんするよ!
45 名無しさん@おーぷん ID:Xzd
高級和牛とかで売り出せば?
49 名無しさん@おーぷん HwW
>>45
肥育なら農協通さないで独自ブランドを出せるけど
販路を作るのがかなり難しいよね
農協通さないってことは全て自分たちでやりくりせなあかんからね!
50 名無しさん@おーぷん ID:EaP
19だけどご飯と寝所用意してくれたらタダ働きしてもいい
農家のご飯おいしそう
53 名無しさん@おーぷん HwW
>>50
ご飯はたしかに美味いよ!
タダでも他人は雇わないって老害をなんとかするとこから始めないと新規参入はきついと思う!
54 名無しさん@おーぷん ID:bkW
牛舎にも金かかるしなあ
56 名無しさん@おーぷん ID:83V
土地売ってとか牛飼うような田舎でまともな値段がつくわけないのに
牧草地なんか誰が買うかよ
69 名無しさん@おーぷん HwW
>>56
買うんじゃなくて借りるんだよなー
補助金出るんだよ
76 名無しさん@おーぷん ID:83V
>>69
うへぁ
自前の土地じゃなく紐付き補助金あてにしないといけない時点でかなりヤバイな
まあなんだ
がんばってくれよ
お前の家族の犠牲の上に日本の農家が成り立ってるんだから
60 名無しさん@おーぷん ID:bkW
酪農の世界も小規模でちゃんと利益出してる人は出してるっぽいんだけど
何が違うんだろうな
75 名無しさん@おーぷん HwW
>>60
わかりやすい例だと、リッターいくらで卸すか花畑牧場みたいなとこと契約して卸すかの違いよね
83 名無しさん@おーぷん ID:n3v
>>60
わりと真面目さ
酪農だと繁殖成績で儲けが全然違うから、牛舎に頻繁に行って発情を逃さないとか大事
自分でやれることを業者に頼んだり、ヘルパー頼みまくったり、補助金あるから機械を無駄に買ったり、農協の役にかまけたりしなければ、そうそう赤字経営にならんよ
77 名無しさん@おーぷん HwW
>>63
もちろん利益にもばらつきあるけど、粗利では300あるかないかだしな
最低限生活できる費用だよもちろん あとは貯蓄or投資
79 名無しさん@おーぷん ID:83V
>>77
それじゃキツいわな
マジで
教育も老後も
84 名無しさん@おーぷん HwW
>>79
それでも食っていけてる地方
50手前で年収400とかザラだしな
86 名無しさん@おーぷん ID:83V
>>84
知ってるけど
食っていけるじゃなくてそれで食わざるを得ないだけだからな
そして親世代は跡継ぎといいつつ子供にたかる
田舎特有の不幸の連鎖
64 名無しさん@おーぷん ID:m0v
父親が農家だけど
「こんな職継がなくていい、これからもう廃れるしかない」
って言われて兄弟三人中三人とも別の職に就いた
帰省したときは手伝うけどね
66 名無しさん@おーぷん ID:83V
>>64
それが普通の親だと思う
自分の子供やその子供には生活をしてほしいと思うのが親だもん
そして手伝うお前は良い息子
65 名無しさん@おーぷん ID:5ga
まじ田舎クソだわ
68 名無しさん@おーぷん ID:Xzd
農家で儲けるなんてアメリカンドリームみたいなもんなのかね
80 名無しさん@おーぷん HwW
ちなみに農家のメリットは家にいれるから子供がなんかあった時にすぐ対応できるのよ
自分の時間が作れるからな
88 名無しさん@おーぷん ID:d0k
都心ほど家賃や税金がかからないからやっていけるんだろうな
89 名無しさん@おーぷん ID:n3v
人にもよるが食費も減らせるしね
社交性高けりゃ野菜とか魚とか米もらえる
91 名無しさん@おーぷん HwW
同じ金になるなら残業しまくりで子供の寝顔見れないよりはずっといいと思うさ
92 名無しさん@おーぷん ID:n3v
まぁただ、儲ける仕組みも考えよう
今は牛高く売れるからチャンスだろう
95 名無しさん@おーぷん HwW
>>92
高くなりすぎたから肥育農家がブチ切れて国が子牛を価格を下げようとしてる
97 名無しさん@おーぷん ID:n3v
>>95
なーる
その分成牛高く売れるわけじゃないのか
101 名無しさん@おーぷん HwW
>>97
あまり高くなると消費者もクレームするしね
そうなると消費されなくなるから積む
その分補てん金とかあるはずだけどね
93 名無しさん@おーぷん HwW
低賃金重労働を美徳という風に話す人は多いけどね
生産農家は市況によるけど田舎の方が稼げるのは事実
94 モンゴル侍◆RSbo4ukU6BVd ID:88B
近所に大消費地抱える首都圏農家ならまだしも本当の糞田舎は余程上手くやらないと稼げないぞ
103 名無しさん@おーぷん ID:n3v
今なら、親の土地や牛売るか、親に自己破産してもらって借金なくして、
北海道で研修牧場経由で新規就農した方がいい気もするんだけどな
補助金たくさんでるし
みんななんで多額の借金と糞みたいな施設を受け継いで二代目三代目になろうとするのか?
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1434319619/
農家継いだけど将来見えなすぎて怖い
- 【画像】全盛期の指原莉乃(25)のすっぴん、レベルが違いすぎる
- 嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
- 【動画】兎田ぺこら「違法ROMはグレーだからこの企画辞めますわ。どっちが正義かわかんない」
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】炎上したコスモスの無断駐車騒動、共同駐車場だったことが判明し決着がつくwwww
- 【動画】水着女性さん、スーパーで迷惑行為wwwwwww
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
- 【悲報】元FC2PPVに出てた人、とんでもない姿で大学の入学式に参加するwwww
- 【画像】部活動中のJKさん、胸が浮き上がってしまう・・・・
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡
- 【画像】小柄な女性芸能人さん、みんな軽量
- 【速報】AKB48橋本恵理子が4月10日より活動再開!!【えりちゃん】
ランダム記事紹介
- 【動画】兎田ぺこら「違法ROMはグレーだからこの企画辞めますわ。どっちが正義かわかんない」
- 俺との付き合いの事をやたら細かく友達に話してた彼女に冷めてる。泊まったホテルや夜の仕方やアレのサイズまで話題にしてたんだけど…
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- これはたまらん!井上和ちゃんのビキニ先行カットキタ━(゚∀゚)━!【乃木坂46】
- 【速報】AKB48橋本恵理子が4月10日より活動再開!!【えりちゃん】
- 【画像】村田版ワンパンマン、雑に改変した結果意味の分からないことになる
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 【悲報】小学生さん、とんでもない言葉を残して卒業してしまうwwwwww
- 佐々木朗希(23)が本当に『令和の怪物』でちょっとびっくりしてる奴
正直、ブランド化してる物はかなりマシだよ。
バカは稼げない、コレに尽きる
※2
ほんとそれ
畜産といえど、儲ける方法はある
友達のじいさんは普通の牛でボロ儲けしてるぞ
話を聞くとエサが普通と違うからいい肉ができるらしい
まともに育ててる和牛は消費者が買う頃にはかなりの値がついてる
中間搾取されすぎなんじゃないのか?
今のご時世ネットあるんだから直接販売とか通販とか色々手はあるだろう
騙されて身内の奴隷になってるだけじゃねーか
※2
※3
おまえら、アホw
自前の販路構築して儲けてるのほんの一部
だいたいコケる
脱サラして起業して儲けだせない奴は、バカ!と同じレベルの素人発言
成功例だけ輝いて見える
その何倍も屍になってるw
一次産業で稼いでる奴の仕事量みてみろよ。目玉飛び出るぜww