最近のアニメは細かい心理描写しすぎ
1 名無しさん@おーぷん QJ5
そんなのは視聴者に考えさせたらいいんだよ
俺はニートだから間違いない
7 名無しさん@おーぷん ID:gbp
敵キャラの過去話しとか要らないよなぁ
8 名無しさん@おーぷん QJ5
良くも悪くもアンパンマン方式が良い
敵現る→主人公登場→滅
そこで敵が考えてることのシーンとか主人公の苦悩のシーンはいらん
表情とかで視聴者は「あれ?こいつもしかして本当は・・・」ってなるのが良いんだ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1435883533/
最近のアニメは細かい心理描写しすぎ
- 友達とふざけてココイチ10辛にデスソース入れて食べたらこうなるwww
- 三重県・野呂副知事「外国人材なしに経済回らない」 福井、三重、鳥取、徳島の10府県の知事らによる近畿ブロック知事会議、外国人の受け入れ体制の整備...
- 【画像】日本の高市早苗首相、大絶頂wwww 海外メディアに流れる
- 真面目な話、高市叩いている奴って何が気に入らないの?
- オレオレ詐欺に騙されたフリして現れた受け子を3本の包丁で切りつけた老人逮捕。でも別人でした。
- 「共同通信、ガセネタを掴まされたんじゃ……」とファンが公式の動かなさに困惑、本当にスーパー戦隊シリーズ終了するの?
- 【画像】移民についての日本人の考え方、まさにこれwwwwwwwwww
- 【画像】とんでもない太もものアイドルにムラムラしてしまうwwwww
- 与田祐希の『膨らみ』の重量感、ヤバすぎるwwwwwwwwwww
- 1月度生誕記念グッズ販売開始!!!【乃木坂46】
- 【日向坂46】Venue101の101回大感謝SPにメンバー2名が出演する模様!
9 名無しさん@おーぷん ID:o20
1回目無心で見る
2回目細かい表示や天候で心理描写されてるのに気づく
みたいなアニメ?
ジブリとかけいおんとか?
11 名無しさん@おーぷん QJ5
>>9
俺自身が天候とかで心理描写されても気付かないピュアボーイだから
そういうことされても「?」ってなるだけ
15 名無しさん@おーぷん ID:o20
>>11
俺もそうだったけど視聴済みアニメの考察サイトとかたまたま見たらそう考えるのかってのもあって意外とおもしろいよ
21 名無しさん@おーぷん QJ5
>>15
俺も細かい心理描写のあるアニメは嫌いじゃない
考察サイト見て他人にドヤ顔で語ったりするしな
10 名無しさん@おーぷん ID:hjr
わかる
心の声セリフ言い過ぎだよな
16 名無しさん@おーぷん QJ5
敵は実は悲しい理由で戦ってたのだ!あれこれこういう理由でうんぬん・・・→主人公がなんだかんだ言いながら思いながら敵を倒して決着!
ちゃうねん
敵と主人公のガチの戦い→主人公無言の涙ポロリ
が良い
17 名無しさん@おーぷん ID:gLs
だってオマラら説明してやらないとわからないし叩くじゃん
19 名無しさん@おーぷん ID:PZe
だいたいキョンのせい
22 名無しさん@おーぷん ID:tsj
でも小説読んでないと理解できないアニメは叩くんでしょう?
24 名無しさん@おーぷん QJ5
>>22
ネタバレサイト見て読んだつもりになって得意気に語って細かいとこ指摘されて逃亡するのが俺のパターンよ
23 名無しさん@おーぷん ID:V4L
でも実際にアンパンマンみたいに作ったら「薄っぺらい子供向け」とかって叩くんだろ
25 名無しさん@おーぷん QJ5
>>23
まあアンパンマンは子供向けだしな
万人にウケるアニメってのもないな
29 名無しさん@おーぷん ID:WGc
細かい心理描写ってなんのことかと思ったら
目線や間や体の動きやカメラワークやBGMの事じゃなくて
説明台詞のこと?
32 名無しさん@おーぷん QJ5
>>29
>目線や間や体の動きやカメラワークやBGM
これは大好物
脳内で心情を一から説明してくるのがダメ
36 名無しさん@おーぷん ID:WGc
>>32
細かい心理描写がダメなんてなんでだよって思ったけど
それなら納得
まあ対象年齢下げんとみんな付いてこれないって思ってるか
尺が足らんからセリフで補強してるか両方かなんだと思う
特にラノベはメディア違うしそこまで作り込んでる時間ないだろうし
38 名無しさん@おーぷん QJ5
>>36
そうか最近はラノベ原作が多いから心理描写がガンガン前に押し出されるのか
文字からアニメに書き起こすってのも大変だな
視聴者も制作側も
30 名無しさん@おーぷん ID:Wea
攻殻は原作からしてコマ外の細かい説明が多いからしゃーない
33 名無しさん@おーぷん ID:tsj
逆にセリフだけで心理描写を表現するアニメとか出たら面白そう
敵「俺には生まれつき体の弱い妹がいるんだぞー!」
34 名無しさん@おーぷん QJ5
>>33
一気にギャグアニメになるな
40 名無しさん@おーぷん ID:CsM
細かい心理描写なくしたら
推理ものとか麻雀漫画とか一気につまらなくなると思うんだが
41 名無しさん@おーぷん ID:xF0
>>40
必要なものは必要だけど
別にそういうのいらないアニメで心理描写入れられてもなー
42 名無しさん@おーぷん QJ5
>>40
推理モノとかは必須だな
バトル系に入れられると戦闘中にそんなこと考えられるか!ってなる
44 名無しさん@おーぷん ID:CsM
恋愛ものにもあったほうがいいな
あとハルヒはキョンの心理描写が受けたんだと思ってる
46 名無しさん@おーぷん ID:WGc
いや、恋愛ものにはいらんだろ
せいぜい主人公の胸中だけで十分
相手側の中身まで見えるのはフェアじゃない
71 名無しさん@おーぷん ID:CsM
>>46
つまり最低限主人公の心理描写はいるじゃん
それにお互いの心理描写が描かれててヒットした作品もあるよスクランとか
72 名無しさん@おーぷん ID:WGc
>>71
あなたとは恋愛ものと言うものの認識が違うようです
47 名無しさん@おーぷん ID:fzg
たしかにグダグダと言葉で説明するのは野暮だよなあ
48 名無しさん@おーぷん ID:WGc
胸中が見えてるから視聴者にはわかってるってだけで
キャラ同士は当然わかってないのに
なんでこいつらいつまでもなんたらかんたらって文句言う奴はなんか嫌だよな
49 名無しさん@おーぷん ID:6Bb
だって「わかんねーよ」って言われるの怖いんだもん
たぶんこれ
50 名無しさん@おーぷん ID:WGc
なんだろ
作品ってある意味迷路を迷うキャラと一緒に楽しむものだと俺は思うんだよね
最近は迷路を上から見た状態で、なおかつ答えが赤線で引いてる状態で
なんでこのキャラ間違った方向に進むの?バッカじゃね?
みたいな見方をするように作られたアニメが増えてる気はする
しょせんしょせん
52 名無しさん@おーぷん QJ5
まあ結局、心理描写が多いアニメでも演出が上手いと泣いちゃうんですけどね
58 名無しさん@おーぷん ID:ZaT
オタクは馬鹿だから一から十まで言わなきゃわからない
60 名無しさん@おーぷん ID:qTo
>>58
ドラマやバラエティが、家事してる主婦でもわかるようにってああなのはわかるけど、アニメはそんな味方しないよなぁ
64 名無しさん@おーぷん ID:9CY
>>58
男向けは視聴者が相手(キャラってか作者)を尊重するから言動を待っているんだよ
だからキャラが説明しないとならない
女向けは視聴者が妄想設定を可能なように曖昧な作りなの
スレにも私ならこうするって言い続けてるヤツがいるだろ?
62 名無しさん@おーぷん ID:wRB
たまに第1話で謎張り巡らした演出とか
わざと分からないようにしたものに「イミフ」とか言う奴いるからなぁ
63 名無しさん@おーぷん ID:klI
表情とかの表現は上手く出来るならで着る分だけやればいいと思うけど
延々と自分語りするのが文章力とか描写力だと思ってる
ライトノベル作家が悪いというのはあると思うな
70 名無しさん@おーぷん ID:WGc
>>63
一人称進行形のライトノベルで胸中無言だったらヤバイだろ
67 名無しさん@おーぷん ID:OQG
合わないと思った時が止め時
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1435883533/
最近のアニメは細かい心理描写しすぎ
- 【画像】綾瀬はるかさん(40)谷間を撮られる
- 【画像】最新の浜辺美波さん、華奢で可愛すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】Z世代社員「こーいうオフィス、嫌だ。まじできもい」
- 中居正広、「木村(拓哉)と会えないかな?」と関係者を通じて面会の機会を模索も未だに実現せず
- 孫正義「PayPayはさすがにヤバいでしょ……」
- 【画像】女性声優さん、谷間をがっつり披露wwwww
- 永野芽郁、ついに復帰! Netflixドラマが年内クランクインの背景に“業界内同情論”と“女優としての実力”
- 【画像】ムキムキ声優、現在の身体を公開wwwwwwwwww
- 与田祐希の『膨らみ』の重量感、ヤバすぎるwwwwwwwwwww
- 【警告】消費者センター『脱毛や歯列矯正する人、絶対にこれやるな』
- 【画像】女さん「この髪質の男、全員ブス」男さん「この爪の女、顔見んでもブスなのわかる」
- 【悲報】ワイ、友達の家を出禁になる・・・・・・理由がこちら・・・・・・
- 【画像】日本の高市早苗首相、大絶頂wwww 海外メディアに流れる
- 80歳女性、豪華客船で豪州一周60日間の旅→ 2日目に島に取り残されて死亡
ランダム記事紹介
- 【画像】夜のお店に来るクソ客、イラスト化されるwwww
- 1月度生誕記念グッズ販売開始!!!【乃木坂46】
- 【日向坂46】Venue101の101回大感謝SPにメンバー2名が出演する模様!
- 海外「日本人は困惑してるだろw」 世界中のZ世代の間で日本人の真似が大流行してしまう
- トランプのヘリに乗ってツーショットを公開した日本首相…日米密着誇示=韓国の反応
- 海外「オーラが尋常じゃない…」 皇居内で撮影された1枚の写真に衝撃を受けるアメリカ人が続出
- トランプ「韓国の原子力潜水艦建造承認…米国フィラデルフィア造船所で建造」=韓国の反応
- 【動画】人気芸人「YouTuberヒカルはゲボキショ人間。自分のこと頭良いと思ってる馬鹿。国民全員に嫌われてる」→ヒカル発狂wwwwwww
- 【画像】誰と一夜を共にしたいか、ガチで意見が分かれる四人衆発見wwwwww
- 海外メディア「韓国貿易交渉、日本より多くの譲歩を得る」=韓国の反応
- 与田祐希の『膨らみ』の重量感、ヤバすぎるwwwwwwwwwww
- 【画像】とんでもない太もものアイドルにムラムラしてしまうwwwww


























視聴者に考えさせようとしたら視聴者おいてけぼりとか言われるからな
セリフのセンスにもよるのかな
脳内セリフが5秒で済むなら気にならないけど
30秒以上長々と脳内セリフ展開されてしかもそれが高頻度だったら
テンポ悪いアニメだなぁって思うかも
目視線で伝えるとか激アツだよな
何もかも全部言葉にし過ぎなんだよ。
こういうやつは逆でも最近のアニメは細かい心理描写がないからキャラクターに魅力がなさすぎって言うよ
基本的にダブスタなんだよこういうクソ野郎は
鉄人兵団のリメイク版とかな
起こってることを目で追って 察せ レベルで十分です
本当にそれ、描写過剰
基本的には読者の想像力にゆだねて察してちゃんレベルの描写で十分だし
展開おそくなって話の密度下がる。
エヴァやらプラネテスのハチマキみたいにさ
上手に引き込んでくれればいくらやっても構わないんだけど
それって結構難しいでしょ
>表情とかで視聴者は「あれ?こいつもしかして本当は・・・」ってなるのが良いんだ
これ十分に細かい心理描写じゃね?
天候とかは心理描写じゃなくて暗喩とか宗教的な表現で心理描写ではない。
おおかみこどもの雨と雪は演出による心理描写が多かったけど
凄くわかりやすい描写で良かったわ。
描写どころか最近は心情を漫画みたいに文字にしちゃうアニメがあるけど
あれだけは許せない
心理描写じゃなくて心理漏らしって感じだよな
漫画ならアリになるから麻痺してるけど
映像作品においてセリフで説明するのは普通にミス
極端に言えば無声でもキャラの心情が
分かるくらいのものが一番いい
シリアスなものなら尚更