デザインやってる、やってたやつちょっとこい

【佐野氏と一問一答】ショックも作品に自信「集大成」毅然と潔白主張
2020年東京五輪の公式エンブレムがベルギーの劇場ロゴなどと似ていると指摘された問題で、エンブレムをデザインしたアートディレクターの佐野研二郎氏が5日、東京都内で大会組織委員会マーケティング局長の槙英俊氏とともに記者会見した。佐野氏は“盗用騒動”について「ショック」などと率直な心境を吐露しながら、作品については「集大成」と自信。ベルギーの劇場ロゴとのデザインの考え方の違いなどをパネルを用いて説明。過去の“パクリ疑惑”などの厳しい質問にも、潔白を主張するように毅然とした態度で答えた。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/08/05/kiji/K20150805010876760.html
1 名無しさん@おーぷん VjG
オリンピックのエンブレムってあれ似てるの?制作側からしたら全然似てねーよwwwって感じ?
2 名無しさん@おーぷん ID:T8s
何を参考にしなくても似るときがある
客に渡す前に気付けばやり直さざるを得ない
7 名無しさん@おーぷん VjG
>>2
なるほど
こんな大きい仕事だと多少かぶるのはしょうがない話なの?
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1438757798/
デザインやってる、やってたやつちょっとこい
- ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- トランプ大統領「株価暴落は気にするな、今後株価は上昇し好景気になる!」
- 【櫻坂46】中嶋優月、復活!!!!!
- 【朗報】トランプが関税をかけてない2カ国がこちらwwww
- ハンガリー政府、ICCからの脱退を表明…イスラエルのネタニヤフ首相の訪問受け!
- 【画像】チー牛「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」
- メディアによる『スイッチ2』実機レビュー「買い替え必須とは言い切れない。正直、もっと意外性や革新的な仕掛けを期待していた。PS5やXboxほどの...
- JSモデルのエチボディwwwwwwwww (※画像あり)
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 【日向坂46】この組み合わせ、どうなってしまうんだ...
- 【画像】声優の井口裕香さん、筋トレしまくって遂にブリブリのケツになる
- 【画像】18歳のロシア人、レベルが違いすぎるwwww
- ウクライナ軍の鉄条網防御がロシア軍T-90戦車を止める…地上ロボが即座に修復!
3 名無しさん@おーぷん ID:a6A
素人でも似ているの解るのにな
4 名無しさん@おーぷん ID:pFZ
似てるやろ
しかも会見でA〜Zまで作ってたからパクりじゃないとかw
出張行ってるって嘘ついて考えてたんやろ
そもそもA〜Zまで作る必要あるんかww
6 名無しさん@おーぷん ID:a6A
東京のTやのになw
5 名無しさん@おーぷん ID:KYU
似てる似てないなら似てるけど
偶然がありえるデザインではある
8 名無しさん@おーぷん ID:a6A
屁理屈の言い逃れ惨めやな
感性高ければ高い人達程見抜いているよな
9 名無しさん@おーぷん ID:a6A
商標登録して無かったから勝てると思って使ったんやろ
10 名無しさん@おーぷん ID:XwG
似てる似てないは知らんけどパクった感じはしないな 感性()の話じゃなく
11 名無しさん@おーぷん ID:86Q
正直あれを似ているとかいって騒いでるのは東京五輪を何らかの理由で妨害したい反日左翼の日本人なんだろうなぁ...
いや日本人じゃないのかもねぇ(笑)
13 名無しさん@おーぷん VjG
>>11
あぁ〜それの可能性もあるのか
15 名無しさん@おーぷん ID:a6A
>>11
妄想強いなw
12 名無しさん@おーぷん VjG
商標登録してないのに弁護士いれて訴える事できるんか
14 名無しさん@おーぷん ID:a6A
外人は自我が強いから勝つとかでは無く言うて来るやろ自己主張
16 名無しさん@おーぷん ID:a6A
単純素直に似ているやんw
18 名無しさん@おーぷん ID:vKp
なんか揉めてるイメージになりつつあるから
いっそのこと変えちまえばいい
19 名無しさん@おーぷん ID:pme
かぶるのはしょうがないけど
あのヒゲ短髪が「正直全然似ていない」といったのには(うそつけおいwww)とおもったね
28 名無しさん@おーぷん VjG
>>24
なるほどデザインしてる人の話が聞きたかった
さっきニュースでやってたのはTの部分のロゴがくっついてるとかくっついてないとかのレベルだった
22 名無しさん@おーぷん ID:pme
うちの会社でもよくいわれるわ
目が「・」のクマ書いたら=りらっくま
人によってはかなり違っても似てると思われる
けど今回のロゴはかなりにてる
26 忍法帖【Lv=108,マーマンダイン,ZSK】 ID:wfh
パクられたって言ってる方が簡単な作りだからなぁ・・・
27 名無しさん@おーぷん ID:stN
金貰っている以上でかい仕事になれば商標とか一応気にかけて仕事してる
ロゴ制作も扱ってるけど、あれは似てるといわれても仕方ない
個人的にはシンプルになればなるほど難しいし面倒
31 名無しさん@おーぷん VjG
>>27
そうだよなー勿論調べたりするんじゃないのかなーって思ったんだよなーデザインの仕事してない自分でもそこが一番気がかりだわ
37 名無しさん@おーぷん ID:pme
>>27
これ
シンプルになればなるほど難しい
しかもこれほど大きな大会なら、奇抜なものより大衆が分かりやすくて尚且つかっこいいものにしようとするでしょ
そうなるとシンプルになるよね
けど今回のロゴはあまりにも似てる
金もらって仕事してる以上、おれがデザイナーならやりなおしたい
32 名無しさん@おーぷん ID:jE8
盗作はしてない。けど、色を色々変えて
グーグル君画像検索したら出てきそうだな。
そして 不採用にしないと。
38 名無しさん@おーぷん VjG
>>32
その辺はまた責任誰も撮りたくないないってな感じやろかあれと一緒で
34 名無しさん@おーぷん ID:pme
正直デザインなんて無意識レベルでの模倣の繰り返しだよ
いろいろなものに影響されて、自分の感性っていうフィルターとおして出来上がるものだから
ただ故意に使ったりはまずいよね
36 名無しさん@おーぷん ID:1Z4
メーカーでデザイナーに指示を出していたクライアントの立場だけど、
あれはありえない。
「どうしてこのデザインに?」
「ここの灰色が〜」という説明が当然あるから、
パクリがあったり嘘を言っていれば一発で見抜ける。
39 名無しさん@おーぷん ID:pme
>>36
ぶっちゃけデザイナーの「なんとなくかっこいいから」っていう理由で色つけたり形きめることもあるから
全て「なぜこうした?」に答えられないこともおおい
適当に答えるけど
42 名無しさん@おーぷん ID:KYU
やりなおしたいけど規模が規模だから根拠付けというかアリバイ作りでねじ込みたかったんだろうな
そのアリバイ作りが鼻くそレベルだったんだけども、このまま沈静化するともおもう
56 名無しさん@おーぷん ID:1mz
○と□の組み合わせだけとか類似デザインがあるに決まってんじゃん
59 名無しさん@おーぷん VjG
>>56
だからそれをデザイナー側から見たらどーなのかって話なんだろ素人から見たもんとは違うだろ
64 名無しさん@おーぷん ID:pme
>>59
デザイナーが「デザイナーから見たら全然違うから!!」って言っても
商業デザインなんだから一般の人がみた印象を優先すべきなんだよね
68 名無しさん@おーぷん ID:XzJ
>>64
しかも国際レベルのイベントだからなぁ
61 名無しさん@おーぷん ID:VK2
上にも誰か書いてたけど、デザインだったらその形にした理由があるんだよな
パクリ元って騒がれてるの所のは頭文字がTLの劇場だから
TとLを組み合わせたデザインになるのは理解できるが
佐野の奴は、どこにLがあるの?ないしはTの右下になんで尻尾ついてんのよ?って感じだよね
66 名無しさん@おーぷん ID:a6A
>>61
あの右下のが胡散臭かったよなw
67 名無しさん@おーぷん VjG
>>61
確かにあの右下はなんなんだ
TOKYOのTなんだよなTはあと何とかけてるんだろ
62 名無しさん@おーぷん ID:a6A
あの桜ので良いやんな
69 名無しさん@おーぷん ID:pme
もう色々なものに印刷してしまってるんだろうか…
まだ間に合うなら作り直して欲しいわ佐野研二郎がやってもいいから
70 名無しさん@おーぷん ID:XzJ
>>69
してると思うよ。
だから、サノケン自体が謝罪しても
周りの大人が簡単には認めない
72 名無しさん@おーぷん ID:pme
A〜Zつくってました〜ってやつ見ると
あれ…これ盗作ばれそうだから後から作ったのか…?
って思ってしまうのはおれだけか?
73 名無しさん@おーぷん ID:a6A
>>72
って疑う俺も嫌だったwww
74 名無しさん@おーぷん VjG
>>72
作る意味ないもんな
79 名無しさん@おーぷん ID:stN
>>72
それは俺も思ったw
もしくは元々眠らせてたアイディアから引っ張り出してきたのか
今回の案件の為にわざわざ全部つくる必要はないからね
どっちにしたって印象は良くないよ
80 名無しさん@おーぷん ID:jE8
>>72
後から作ったと思う。。。
81 名無しさん@おーぷん ID:XzJ
会見見て思ったが
エンブレムじゃなくフォント作ったんじゃんって
82 名無しさん@おーぷん ID:yvb
AからZの蛇足感たるや
あのTってTとOとLの複合デザインちゃうんかい
58 名無しさん@おーぷん ID:pme
佐野研二郎 ぱくってない
他デザイナー まぁそうかもな…
佐野研二郎 商標とおってる
他デザイナー ならまぁ大きな問題はないな…ただ印象わるいよね…
佐野研二郎 てか全然似てない
他デザイナー それはないだろwwwwwww
佐野研二郎 このロゴできたとき(今までにないものが出来た)と思った
他デザイナー よういうわwwwwwぎゃくかよwwwてかそのロゴわりとありきたりよwwwww
こんな感じだと思うわw
63 名無しさん@おーぷん VjG
>>58
なるほどわかりやすいw
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1438757798/
デザインやってる、やってたやつちょっとこい
- 【画像】チー牛「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
- 【悲報】中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明していた
- 【朗報】トランプが関税をかけてない2カ国がこちらwwww
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 【正論】違法ROMに怒ってるぺこらアンチさん、識者にとんでもない正論を言われてしまう
- 【画像】声優の井口裕香さん、筋トレしまくって遂にブリブリのケツになる
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- 【画像】18歳のロシア人、レベルが違いすぎるwwww
- 【悲報】小学生さん、とんでもない言葉を残して卒業してしまうwwwwww
- 【画像】小柄な女性芸能人さん、みんな軽量
- JSモデルのエチボディwwwwwwwww (※画像あり)
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
- 【櫻坂46】中嶋優月、復活!!!!!
ランダム記事紹介
- 【画像】チー牛「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」
- 【動画】兎田ぺこら「違法ROMはグレーだからこの企画辞めますわ。どっちが正義かわかんない」
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 【日向坂46】この組み合わせ、どうなってしまうんだ...
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- 【櫻坂46】中嶋優月、復活!!!!!
- 【女流名人戦】西山朋佳女流三冠が勝ち、2勝2敗のタイに
- 【画像】18歳のロシア人、レベルが違いすぎるwwww
- 【画像】中居正広の性加害事件、14年前に予見されていたwwwwwww
タイヤが4つあってボンネットとトランクが突き出てるからパクリって言ってるようなもの
※1
いや、車で例えるならホンダとヒュンダイのエンブレムのほうが適切だ
幾何学的でベタなデザインだし
似てるデザインがあることを調べ上げられなかったコンペの審査団が駄目なんだよ
↑そんなレベルじゃねぇよ。似てるよ。
このデザイナーはセンスがわるいことは確かだな
「いやー確かに似てますねーははっ」
くらい言えればまだ可愛げがあったのに
デザイナーだけど>>58の通りだと思った。
今回に関しては選んだ側が一番悪い。こんな大舞台にシンプルな物を選ぶ必要がなかった。
多少複雑でも誘致時のように「東京(日本)」「オリンピック」を印象づけるものが必要だった。
佐野氏は名声がた落ちでこのロゴもこのまま使用、
ヘイト溜まったオリンピックになるだろうな。
デザインに限らず、意図せずとも似てしまう事ってよくある事だと思う。
でも東京五輪に2番煎じのデザインは相応しくないわ。
まあこの問題で日本の印象が悪くなったのは事実だな
パクったかどうかは難しいところだし個人的には多分参考にしたんだろうと思うけど誤ってやり直すのがいい
パクリじゃない。
ロゴが出来るまでのプロセスが全く違うから。
色も形もそうだけど、なんでこの色?なんでこの形?
ってきかれたときにしっかりとした理由が説明できる、
全部がカッチリハマってるのがデザインってものだから。
色とか形だけぱくってくるなんて事はないんだよね
それはもうデザインでもなんでもないから。
どうみてもパクリだぞ…恥ずかしいから佐野はもう出てこないで下さい
似てるデザインはあるかもな
けど、パクリ騒動後の本人の対応見てりゃ真っ黒としか思えん
>>61見るとパクリの可能性高く思える