左利きを矯正するメリットって?
1 名無しさん@おーぷん 27L
小さいころ矯正されなくてずっと左利きなんだけど、言うほど不便でもないしメリットがわからない
2 名無しさん@おーぷん ID:tLB
刃物
3 名無しさん@おーぷん ID:tLB
並んで食事
4 名無しさん@おーぷん ID:tLB
文字
5 名無しさん@おーぷん ID:YtH
 日本社会は右利きに合わせてデザインされてるモノが多いらしいよ 
 新聞も右利きの人が開きやすいように作られてる 
 
 まぁ新聞はもうオワコンだけど…… 
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1439196073/ 
左利きを矯正するメリットって?
- YouTuber「フグ、丸ごと食べてみた」
 - 【悲報】井上喜久子さん、ポートランドで写真を撮ってるはずなのに秋葉原にしか見えない
 - 【悲報】統一教会「スパイ防止法に協力すれば我々は目を付けられなくて済むかも知れない」
 - 橋下徹さん「国旗損壊罪には反対!刑事罰を与えるほどのことではない!」「政治家たちは自分たちのダメな行為から先に刑事罰を作れ!」wwwwwwwww...
 - 相撲協会「女性は土俵に上がるな!」 高市早苗「総理大臣杯どうすんの?」
 - 馬鹿「コンサルはキョギョウ」←これ、論破します
 - 松本人志「日本の笑いがしんどい?しゃーない復活してやるか」
 - 【GIF動画】LAのドジャースファンさん、離れ乳を揺らしてしまうwwwww
 - 【画像】ドイツハーフの現役JC「雨の中自転車乗った。」……パシャ!
 - コンビニ店員「10年以上通う常連さんが最近来ない・・・」→ 店員が安否確認しに行った結果
 - 【画像】ミス東大「なんでもやります!しごとください!」→プリケツ公開www
 - 「選択的夫婦別姓」実現の動き、止まる
 - 【ヒスブル】Hysteric Blue、23年ぶりライブ開催を発表
 
6 名無しさん@おーぷん ID:CWY
ドアノブ
7 名無しさん@おーぷん ID:FRs
駅の改札と銀行のATMでつい左手で操作しようとして不便を感じる
8 忍法帖【Lv=113,マーマンダイン,ZSK】 ID:96T
ハサミ氏ね
12 名無しさん@おーぷん ID:9f9
左利きは目立つので忍者になれない。
16 名無しさん@おーぷん ID:SsV
水性ペンで横書き
17 ソニキチ◆ZWbsatH7hE ID:MVe
一塁牽制がしやすい
20 名無しさん@おーぷん ID:iJC
 >1 
 ちなみに左利きって、文字も左なの? 
26 名無しさん@おーぷん 27L
 >>20 
 文字とか箸とか刃物とか、手先系は左 
 ボール投げとか握力とかパワー系は右 
34 名無しさん@おーぷん ID:iJC
 >1 
 なるほどね〜 
 
 ぼくは文字だけ右、ほか全部左だよ 
 ご飯のとき右利きの兄弟とひじぶつかって、カチンときたことあった 
41 名無しさん@おーぷん 27L
 >>34 
 文字だけってことは書道とかやってた? 
 肘がぶつかるとちょっと申し訳なくなる 
 左利きなんだね〜とか話題が膨らむことはあるけど 
21 名無しさん@おーぷん ID:9f9
女性のブラウスのボタンをはずしにくい。
22 名無しさん@おーぷん ID:gln
 食堂で狭いと右利きと左利きが考えなしに並ぶと腕がぶつかったりするので 
 矯正できなかった子は端の方に座ったりと気を付けるような教育を親から受けたりする事もあるとか 
36 名無しさん@おーぷん 27L
 >>22 
 特にされなかったけど自発的にそうするようにしてるわ 
23 名無しさん@おーぷん ID:SsV
懐石料理
27 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc ID:5C8
自動販売機がちょっとだけ使いにくい
29 名無しさん@おーぷん 27L
ハサミも字も機械類も特にストレス感じないんだよなあ
30 名無しさん@おーぷん ID:LhQ
脳が成長しきる前に左利きを強制されたやつは悲惨
32 名無しさん@おーぷん ID:QyL
自動改札機とか使いにくくないの
35 名無しさん@おーぷん ID:FRs
 >>32 
 左でSuicaタッチやりにくいよ 
38 名無しさん@おーぷん 27L
 >>32 
 言われてみれば程度で気にしたことなかった 
 左側にコイン口あったらより便利なのかもなあ 
40 名無しさん@おーぷん ID:iJC
 そういえば矯正したワケじゃないけど、箸右で使えるようにしたなぁ 
 食事にでかけたときとか右で、一人でご飯たべるときだけ左 
42 名無しさん@おーぷん ID:QyL
 あと左利きの人にはビデオカメラがすげー使えにくい筈 
 右手で持つと見る画面が左側に開く機構になってるから 
43 名無しさん@おーぷん 27L
 >>42 
 ビデオカメラは右で持たざるを得ないなww 
44 名無しさん@おーぷん ID:eNZ
 メリットってほどじゃないけど箸を左で持つのを嫌がる年寄りっているから直されたって彼女が言ってたな。 
 スポーツやってる身からすると左利きってだけで特別感あって羨ましいからもったいないと思うけど。 
53 名無しさん@おーぷん ID:QyL
でもちょっと気になったんだけど左利きの人ってマウスは左で使うん?
55 名無しさん@おーぷん 27L
 >>53 
 マウスは右で使うわ 
 家とか学校にあったのが右用だったから自然に 
 逆に左利き用のマウスってあるのかな? 
57 名無しさん@おーぷん ID:eNZ
 >>53 
 左利き用マウスは見たことないけどWindowsでマウスのボタン配置を左右逆転させて左で使ってる人はいたな。 
61 名無しさん@おーぷん ID:QyL
 おお、そんな設定あるのか 
 たまに右手出すのイヤで左手でマウス使ってもボタン配置はこういうもんだと思ってたw 
65 モンゴル侍◆RSbo4ukU6BVd ID:MwN
 >>61 
 まあ仕事で共用PC使ったりすることも出てくるで右用設定で慣れておく方がいいといえばいいのかもしれん 
63 名無しさん@おーぷん ID:2gM
ケーブルついてるマウスは地味にネック
51 名無しさん@おーぷん ID:7EH
 世の中のものは大体右利き用に作られてる 
 左利きの人は右利きの人よりも無意識下でストレスを感じながら生活している 
 その微小なストレスの積み重ねにより左利きの人のほうが右利きの人より平均寿命が短いという 
 ってなんかで読んだけどたぶん眉唾 
54 名無しさん@おーぷん 27L
 >>51 
 左でストレス感じたことはないなあ 
 昔は差別対象だったらしいからあったのかもしれない 
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1439196073/ 
左利きを矯正するメリットって?
- コンビニ店員「10年以上通う常連さんが最近来ない・・・」→ 店員が安否確認しに行った結果
 - 【朗報】粗品さん、フジテレビを擁護し大悟に喧嘩を売る「コンプラを無視する事だけがお笑いじゃないからな?」wwwwww
 - 【画像】ドイツハーフの現役JC「雨の中自転車乗った。」……パシャ!
 - 【画像】細川ふみえ(54)さん「こんなおばさんだけどいいの?」
 - 吉岡里帆のCA姿に「無敵かよ」ネット騒然「出会えたら幸せ」「なんだこの破壊力のある美しさ!」
 - 高速バスの「相席ブロック」、悪質すぎて大問題になる…
 - 【名古屋主婦殺害事件】昨年赴任した新担当刑事「一から全部当たり直しましょう」 → 逮捕へ
 - 【GIF動画】LAのドジャースファンさん、離れ乳を揺らしてしまうwwwww
 - 【画像】ヒカル、無事整形顔になってしまうwwwwwww
 - 【画像】ローストビーフ寿司、炎上 お前らの想像の倍はヤバイ・・・・
 - 【画像】池袋駅さん、ワンピースのネタバレをしてしまい炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 - 【悲報】米卸業者「たすけて!お米が暴落しそう!!国で買い取って!!!」
 - 【画像】ミス東大「なんでもやります!しごとください!」→プリケツ公開www
 - 相撲協会「女性は土俵に上がるな!」 高市早苗「総理大臣杯どうすんの?」
 - 【ヒスブル】Hysteric Blue、23年ぶりライブ開催を発表
 
ランダム記事紹介
- 【GIF動画】LAのドジャースファンさん、離れ乳を揺らしてしまうwwwww
 - 【悲報】井上喜久子さん、ポートランドで写真を撮ってるはずなのに秋葉原にしか見えない
 - 海外「日本人に恋するなんて…」 美しすぎる日本の男子高校生が海外女子の間で大人気に
 - 【画像】ラーメン屋の『こういう』こだわり、ほんまにキショい件
 - 【ヒスブル】Hysteric Blue、23年ぶりライブ開催を発表
 - 【画像】ミス東大「なんでもやります!しごとください!」→プリケツ公開www
 - 海外「これが日本人なんだね…」 外国文化を尊重する日本人の観客の姿が全米を感動の渦に
 - 海外「日本人のイメージが変わった!」 高市首相、米軍の兵士たちの間で爆発的な人気に
 - 女さん「ビジホのエレベーター降りた瞬間、サラリーマン5人くらいに「デリヘル?」って言われたから成敗してやった!」
 - 【速報】ワンピース最新話、『Dの意思』の意味がついに判明。黒ひげ主人公確定か?
 - 【画像】池袋駅さん、ワンピースのネタバレをしてしまい炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 - 三大昔のアニメにありがちなこと
 


























食事で肘が当たるとかあるのか。
左利きの人の横に座ったことないから知らんかった。
そん時は俺が左手で箸使うかな。
両手で箸が使えると、焼肉とか左の箸で焼きながら右の箸で食べられて便利。
ヤフオクで中古ギター漁ってる時だけ左利きが羨ましい
レフティーモデルだと上位機種なのに売れ残って値が下がってることが多々ある
左手で文字書くと書いたそばから握りの側面でこすってボケボケになる
箸の持ち方は、直しておいて欲しい・・(;一_一) 並んで食べられると肘が当たる。 結構、怖い。
飯食う時左利きのこっちが肘を脇に付けるかのように畳んで食ってるのに
それでも当たってくる右利きのやつは肘立てて食い過ぎ
食事と駅の改札左
歯医者は右で精密動作できないと無理かな。左利き用の歯科チェアーなんて売ってないし、工事して取り付ける器具なのに他の歯医者が使えないものをフルオーダーして置くわけにもいかないしね。
自分で歯医者を開業して、左利きの歯医者だけを雇うならまぁ何とかなるかな?研修医時代は地獄だろうけど
ストレス云々以前に事故りやすいんじゃなかったけ?
パソコンしながらメモとったり電話取ったりできるのは
数少ない左利きの特権だとおもってる。
これって遺伝あるのかな? 俺も左で娘も左
でも、父親家計は右利きだから未だに愚痴愚痴言われる
よくよく調べると従姉妹の子供も左だから母方の遺伝な気がするんだよねー
無理に直すと言語障害出るぞ
知り合いの子供もチックみたいになったので直すのやめたらしい
最近は左手用文房具もチラホラあるので探してみるのも良いかも
(調理具もあるかも)
メリットか
「へ〜左利きなんだねー」という話題振りの返しを考えなくていいことかな
※11の言うとおりで止めたほうがいい。
俺も成長期に字を右利きに直されたけど、吃音はでるし相当苦労した。
最近の育児では、矯正しないことになってきてるね。いいことだわ
左利きだけどハサミで苦労したことはなかったなぁ。