ゲームのアイデアはファミコンで8割出尽くしてる件
1 名無しさん@おーぷん DhH
異論はあるかな?
3 名無しさん@おーぷん DhH
最後の革新的アイデアはモンハンだろうか
それ以降目新しいアイデアのゲームが無い
4 名無しさん@おーぷん ID:wvB
共闘もむかしからあったろ。
6 名無しさん@おーぷん DhH
弟切草はノベルホラーという一つのジャンルを開拓したと思う
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1444135869/
ゲームのアイデアはファミコンで8割出尽くしてる件
- ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 【画像】 Xで「SNS規制」か。中国関係のポストができないと話題に
- 【GIF動画】のど自慢でゆっさゆっさ&バインバイン&ブルンブルンwwwww
- 【画像】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwww
- ついに筒井あやめちゃんの1st写真集キタ━(゚∀゚)━!【乃木坂46】
- 映画「トップガン」でアイスマン役を演じたバル・キルマーさん死去(65)!
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバい
- 【悲報】コールセンター職ワイ、女より男の方が厄介な存在だと気付く
- 元フジテレビ・女性アナ「部長クラスが“喜び組を呼んどけ”と若手女性社員を…想像を超えるひどい事態に絶句した」
- M7.7地震に耐えたことでタイ人に衝撃を与えた『廃墟タワー』、地震後に実に数奇な展開を辿ってしまった模様
- 【乃46】『個グリ』『全グリ』『リアグリ』←どれが最も重要なの?
- 【悲報】世界「トランプ関税には関税で返す」日本「報復しても関税は無くならんだろ、我が国は関税免除を要求する」
- 【画像あり】福原遥さん、大食いだったwwwwwwwwwww
9 名無しさん@おーぷん DhH
スポーツ、ギャンブル、テーブルゲームは出尽くしてたしなぁ
監督視点のウイイレは新しかったかも
10 名無しさん@おーぷん ID:ezk
アイドルマスターはアイドル八犬伝のパクリだしな
11 名無しさん@おーぷん DhH
恋愛シミュレーションってときメモが最初?
17 名無しさん@おーぷん ID:Qr2
リップスティックアドベンチャーなんかも
ポートピアの延長線って感じか
18 名無しさん@おーぷん ID:eZg
我々凡人が気付かないジャンルがまだあるだろうな
19 名無しさん@おーぷん ID:AAJ
クオリティは上がっても結局やってる事は変わらないからな
そろそろVRみたいな飛躍的な表現方法の進歩が無いと衰退する一方
23 名無しさん@おーぷん ID:bhk
>>19
だからこそ、上がったクオリティでファミコン作品を再利用してほしいわ。
20 名無しさん@おーぷん DhH
バイオハザードは新しかったかも
それまで2次元的な動きが主流だったのが3次元の動きになって驚いた記憶が
22 名無しさん@おーぷん ID:Zmm
三国志大戦はファミコンにゃねえべさ。
24 名無しさん@おーぷん DhH
>>22
http://www.youtube.com/watch?v=BYK6sHSAdvU
歴史ゲームやった事ないんやがこういうのか?
26 名無しさん@おーぷん DhH
三国志大戦ググッたらトレーディングカードゲーか
http://www.youtube.com/watch?v=X7l7ViFasOs
ドラゴンボールが近いかなぁ
31 名無しさん@おーぷん ID:Zmm
>>24
んにゃ
三国志大戦ってカードを動かして戦わせるゲーム。リアルタイムで動く。三国志だから関羽、張飛、劉備で活躍させたりできる。
独り用ではなく対戦ゲームだ。
37 名無しさん@おーぷん DhH
>>31
動く将棋みたいな感じかな?
TRPGの駒がカードになったような
65 名無しさん@おーぷん ID:Zmm
>>37
ま、大体そうかな?
関羽や黄忠、趙雲のカードを見てニヤニヤしてゲームセンターの台にいざ!という。
ファミコンだと前のプラグに読み込みリーダ差し込んでゲーム屋で遊戯みたいなカード買わせる方式なんて存在しないだろ。
72 名無しさん@おーぷん ID:NiO
>>65
バーコードバトラーやデータックが・・・
25 名無しさん@おーぷん ID:Qr2
メックウォーリアみたいのは・・・
ファミコンには・・・どうだっけ?
28 名無しさん@おーぷん DhH
>>25
http://www.youtube.com/watch?v=ICbmdUzIwq4
パイロット視点ならスターラスターというのがあってだな
30 名無しさん@おーぷん ID:yoc
ここでいうアイデアってなんだ?
32 名無しさん@おーぷん DhH
>>30
一見で「今までに無かったなこれ!」みたいなのがあれがそれは新しいんじゃないか
ゲームのアイデアだったりシステムだったり
36 名無しさん@おーぷん ID:2RA
× ファミコン
○ パソコン、ゲーセン
39 名無しさん@おーぷん DhH
>>36
パソコン、ゲーセンつっても年代は今も続いてるから
時代的にファミコン時代までになるかな
40 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc ID:Tlm
アーマードコア!
43 名無しさん@おーぷん ID:1Ik
>>1
シムシティはないやろ?
46 名無しさん@おーぷん ID:mim
対戦アクションゲーにおけるキャンセルの概念はやばい
64 名無しさん@おーぷん ID:1Ik
>>57
ファミコンではないで?
ソーシャルゲームに良くある、リアル時間と連動する経営シミュレーションとかも無いやろ?
ヘイデイみたいな。
76 名無しさん@おーぷん DhH
>>64
http://www.youtube.com/watch?v=PkGT-EKvUMo
リアル時間と連動はしないが株式投資みたいなのはあったな
63 名無しさん@おーぷん ID:2RA
アクションゲーム ゲーセン
対戦格闘 ゲーセン
STG ゲーセン
RPG PC
AVG PC
SLG PC
FPS PC
RTS PC
うーん・・・
66 名無しさん@おーぷん ID:3Mp
タッチパネル
オンライン
3D
追加パッチ
69 名無しさん@おーぷん ID:Qr2
バーチャファイターだってスト2だって
元を正せばアーバンチャンピオンだな
75 名無しさん@おーぷん ID:v9W
8割はゆい過ぎだな(´・ω・`)。
6割くらいだと思う(´・ω・`)。
ファミコンはネットワークとかないし、音ゲーもない(´・ω・`)。
80 名無しさん@おーぷん DhH
>>75
カラオケとか作曲するやつならあった希ガス
77 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc ID:Tlm
スプラトゥーン
85 名無しさん@おーぷん DhH
>>77
http://www.youtube.com/watch?v=hTawxqAPLLc
スプラトゥーンの元ネタ
79 名無しさん@おーぷん ID:bRc
影牢とかプリメ系
87 名無しさん@おーぷん DhH
逆にアクションじゃない普通のRPGって淘汰されてきちゃったよね
悲しい
93 名無しさん@おーぷん ID:ISq
お前らに理解可能なゲームのアイデアはファミコンで8割出尽くしてる
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1444135869/
ゲームのアイデアはファミコンで8割出尽くしてる件
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 【画像】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwww
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【GIF動画】のど自慢でゆっさゆっさ&バインバイン&ブルンブルンwwwww
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバい
- 【乃46】『個グリ』『全グリ』『リアグリ』←どれが最も重要なの?
- 【悲報】YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」迷惑行為してしまいプチ炎上
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 【画像あり】福原遥さん、大食いだったwwwwwwwwwww
- ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
ランダム記事紹介
- 【朗報】打点王:鈴木誠也 得点王:大谷翔平
- 【動画】セクシー過ぎる38歳ババアさん、お前らをイライラさせ過ぎて話題になるwwwwwww
- Switch2『マリオカート WORLD』コース数は前作96→今作28、値段は9980円に
- 【乃46】『個グリ』『全グリ』『リアグリ』←どれが最も重要なの?
- ついに筒井あやめちゃんの1st写真集キタ━(゚∀゚)━!【乃木坂46】
- 【GIF動画】のど自慢でゆっさゆっさ&バインバイン&ブルンブルンwwwww
- カープ、小川にマダックス完封され最下位転落。二俣強行出場。ファビアン好守も反撃は2安打のみ【広島0-3ヤクルト/試合結果】
- 【悲報】サッカー選手人気ランキング、ついにメッシクリロナが抜かれるwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwww
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 【唖然】俺「息子、そろそろ就職の時期だな」息子「実は警察官を目指してるんだ」俺『ヤバイ!過去に俺は..』→結果
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
スーファミまでに にしてたらおおむね同意できた
弟切草はスーファミだしときメモはPCエンジンだしファミコン以降も多いだろ
つーか、ときメモより前からPCではあの手のがゴロゴロあった
アーマードコアはファミコンで探すならジョイメカファイトがそれに近いかな。
初期のゲームで革新的なのは
「ソーサリアン」と「ダンジョンマスター」
この2本はガチ
残すは神経接続してダイブするのみ
逆転裁判とかかな?
ファミコンのソフトはアイディアで勝負してたからな。
新しいアイデアってなら、WiiFitとか脳トレとかかな?