宮崎駿「めぞん一刻って五代が響子さん押し倒せばすぐ終わる話じゃん」

めぞん一刻 テーマソングベスト

1 名無しさん@おーぷん 7N1

押井守 『コミュニケーションは、要らない』 p.131

宮さんの言葉を借りるなら「あの五代ってお兄ちゃんが響子さんを押し倒せばそれで終わる」。
「結婚してくれ」と言えば物語は終わってしまうということだ。

言わないから、あの物語は何年も続いた。何年も続けるためにあの男を優柔不断にしたわけだ。
いつも言うのだけど、主人公が優柔不断であるとか、根拠を持たないがゆえに起こるドラマはドラマではない。
そして、日本のアニメやマンガや小説の多くはこれに当てはまる。ようするに未熟なのだ。
未熟であるがゆえに生起するドラマはドラマとは呼ばない。ドラマとは「価値観の相克」のことだ。

 これもまた、根源的にはコミュニケーションの問題である。
好きだと告白した先の結論を日本人が必要としているのかということだ。
少なくともアニメや漫画の世界では、その先にある結論は求められていない。

 結局のところ、この国では異なる文化の摩擦も求められていないし、価値観の相克も求められてはいない。
だから本当のドラマも求められてはいない。震災の被害にあった人たちの願いの大半も昔に戻りたいということだ。
安寧な日常以外に求めているものがないなら、コミュニケーションをとる必要もないのである。

2 名無しさん@おーぷん ID:MM7

最初から界王神がフリーザ倒せばすぐ終わる話じゃん

3 名無しさん@おーぷん ID:CTp

最初からのび太がきちんとすれば終わる話じゃん

4 名無しさん@おーぷん ID:KdU

最初から印籠を見せればすぐ終わる話じゃん

5 名無しさん@おーぷん ID:bsQ

五代さんが直ぐに押し倒せば終わる話なら三鷹さんで話は終わってる筈
やはり宮崎氏には大人の女の心は解らんのやな

6 名無しさん@おーぷん ID:fJP

じゃあ別にドラマではない別の何かでもええわ

7 名無しさん@おーぷん ID:GoX

そこに行き着くまでのプロセスがいいのにね

8 名無しさん@おーぷん ID:egU

五代君がいきなり管理人さん押し倒したら
違う意味で五代君終わっちゃわない?

10 名無しさん@おーぷん ID:fJP

こいつの言葉で言えば優柔不断だって内的な価値観の相克の結果ちゃうんか

11 名無しさん@おーぷん ID:OFC

>>10
これ

12 名無しさん@おーぷん ID:hGv

アパートでいきなり押し倒せるわけないやろ
朱美さんとか一の瀬さんとか四谷さんがどこで見てるか分からないのに

14 名無しさん@おーぷん ID:fJP

でも正直あの状況なら誰でも朱美選ぶよな

15 名無しさん@おーぷん ID:Nc9

じゃあビューティフルドリーマー見てくるわ

16 名無しさん@おーぷん ID:9Se

それまでのストーリーがええんやないか

17 名無しさん@おーぷん ID:le7

この論法で批判するなら紅の豚もあかん事にならないか?

18 名無しさん@おーぷん ID:HvN

じゃあなんで
アスベルが腐海最深部で気絶したナウシカを
襲う話を書かないんやパヤオ

20 名無しさん@おーぷん ID:ZLe

>>18
アホそう

21 名無しさん@おーぷん ID:FVb

押し倒すタイミング次第で警察沙汰じゃないのかね 未亡人で未練ある設定やなかったか?

22 名無しさん@おーぷん ID:HvN

>>21
まあ普通に悲鳴出されてあの住民につるし上げられて
警察行きの田舎強制送還やろうね

23 名無しさん@おーぷん ID:s3B

亡くなった年上の旦那に気持ちが残ってんのを
押し倒すのはどうなんやろか

24 名無しさん@おーぷん ID:7un

これ恥ずかしすぎるだろ押井
欲望のままに行動することが成熟したコミュニケーションだとでも言うつもりか
そういう漫画が一般紙にふえたから、規制が入ったってのになぜ気づいてないんだ
そんな作品は文化を衰退させるだけだ

25 名無しさん@おーぷん ID:s3B

恋愛下手の日本人の気質上手く出してたやろ
特に響子の方

26 名無しさん@おーぷん ID:69g

>>25
パヤオ的に言えば日本人らしいってことだからそれは間違ってないな

27 名無しさん@おーぷん ID:fJP

分かるか分からんかぐらいの繊細な感情の機微みたいなものを
察する感性が押井にはないんやろな

31 名無しさん@おーぷん ID:HvN

>>27
邦画な間は大好きなんだがな・・・惜しいは

28 名無しさん@おーぷん ID:sUL

これパヤオは良いとも悪いとも言ってないからな
本田透なんかは同じことを指摘しながら、ここがめぞん一刻の人気の理由だと好意的に書いてたし

32 名無しさん@おーぷん ID:FVb

まぁ中盤〜終盤でいつでも押し倒したら終われる引き金引けるのはええことやけどな 終わるまでに助走つけなあかん漫画はぐだる

33 名無しさん@おーぷん ID:EpJ

まあ確かに少年漫画とかアニメのラブコメってそういうとこあるよな
先に進もうとしないんだよね、現実と向き合おうとしない

34 名無しさん@おーぷん ID:8bt

ワイらはそういうなあなあの日常コメディとか
だいっすきやからな
ドラマとかたまにやるくらいでええねん

35 名無しさん@おーぷん ID:cBJ

めぞん全巻読むニキ元気にしとるやろうか

36 名無しさん@おーぷん ID:mzI

ジブリに出てくる主人公とヒロインは何の疑いもなくスッと両想いやから、ある意味めぞんとは対照的やな

37 名無しさん@おーぷん ID:Nc9

>>36
澄んだ心の少年と不思議な力をもった美少女だものな

40 名無しさん@おーぷん ID:zhX

ラムちゃん押し倒したら押井守の仕事なくなるじゃん

43 名無しさん@おーぷん ID:A51

結構前の発言やね

44 名無しさん@おーぷん ID:ESM

パヤオと庵野の言葉を真に受けたらあかんで

45 名無しさん@おーぷん ID:GXW

これ「宮さんの言葉を借りれば」って押井が書いてるんやから
ここでパヤオの価値観を完全評価してしまうのはフェアやないで
ほんとにめぞん批評したいならもっと言葉があると思うで
押井が欲しい結論のために援用しとるだけや

49 名無しさん@おーぷん ID:GXW

押井をウォシャウスキーあたりがプロデュースしてほしいわ
アヴァロンまあおもろかったけど予算全然足りてないやろ
ワイ的にはあの後パッとしたの無い
立喰師列伝とか見に行ったの後悔したわ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1451047934/
宮崎駿 「めぞん一刻って五代が響子さん押し倒せばすぐ終わる話じゃん」

ランダム記事紹介

コメント

待つ時間にこそ幸福があるって話やな。
ま、優柔不断主人公がベタベタでモヤモヤイライラするから嫌い。だから自分の作風ではないって話やな。

ホームズがハドソンさん押し倒してたら色々終わってたんじゃないですかねぇー

いや、これはシンプルに言えば「俺にはどうしてもできない、悔しいから否定する」ってだけのコメントだろ
犬夜叉だってさんごが「正しい答え」をいえば終わりなら、ラピュタだってシータが「バルス」と言えば開始1分で終わり
理にかなっていないなら「真意を隠してる」ということでしょう

他人の作品を批評してるから、この人漫画家なのかと思ったら、
監督なだけじゃん。
生み出す力が無いくせに、他人の作品を監督しただけでこの言い草かよ。
ダサすぎ

学生時代モテなかったであろう
ナードでブサイク宮崎と押井がこういうこと言ってもなw説得力がない

それならまず、山田洋次を批判すべきでしょ

「先延ばし」が前提にあるものは物語として不出来って事だろ

日本人が優柔不断だからそういう話を書くんだろ
共感を狙ってんだよ

色々あったからこそ、五代君が惣一郎さんのお墓で言った言葉が輝くのに・・・

名前はよく聞くけど結局何をやってるかわからない人
wiki見たけど、ごちゃごちゃ書いてて要領を得ない
要するに、上等な他人の褌探してきて上手に相撲が取れるだけで
これってのがないんでしょう?
見てくれ・体裁を整えるだけの半端クリエイターだから
それが必要とされない類の作品を理解出来ないだけじゃん

つまり、
自分は気に入った女は片っ端から押し倒しちゃうから
五代さんみたいな優柔不断な男の心理は理解できないって言いたいのか。

押井「繊細な葛藤とか描けないから否定するンゴ」

でも主要メンバーがことごとく二股しているこの物語はちょっとどうかとは思う
全員まともじゃない

優柔不断なのが原因じゃないだろ
惣一郎さんが心の中にいるから時が癒してくれるまで待つ必要があるんだろうが
ぱやおもオシイマも誰かが書いたダイジェストでも読んでんのかね?

あのじれったくて面倒くさい過程を全て乗り越えてきたからこそ、旦那の死というでかすぎる障害を超えられたわけで、管理人さんが夫を忘れる覚悟もできてない段階で押し倒したらそれこそ蛇蝎の如く嫌われてBADENDだろ

米19
そもそも1巻で押し倒されて受け入れそうになってんのに嫌われはしないだろ
結局酔っていた五代が寝てしなかったが
あのまま寝なかったら性行為していたかもという管理人の描写もある
ということであながち間違ってはいないかもな

※20 の指摘通り。
酔った五代に押し倒されて一度は観念し、大いに心が揺れ「女って駄目だ…」と呟く。
総一郎に立てたはずの操がグラついている自覚があったんだよね。
で、謝りに来た五代を部屋に上げ「ああいう事はシラフの時に本気で言って欲しかった」とまで言っている。
あそこでもうひと押しすれば落ちていたな。
ダラダラと続いたのは単に人気が出たゆえの引き延ばしに過ぎん。

押し倒すような人じゃなかったから管理人さんも好きになったんだし、周囲も世話焼いて関係が濃くなっていったんよ

こういう価値観の人が監督やってるから最近の原作ありき映画・ドラマを無駄に必要のない改変してダメにするんかなぁ・・・

山羊飼いの少年が、クララを犯そうとして
立ち上がって逃げれば終わる。

押井の言い分もわからなくはないが、まるでテレビを見ながらボヤいてるオッサンみたいだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です