1
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
どんな意見でも否定から入る
なんでやろなぁ
2
名無しさん@おーぷん
ID:DRD
良くないとわかってるんやったら治せばええやろ
3
名無しさん@おーぷん
ID:lxh
陰キャのお手本やな
はよ直さんと努力や楽しむ事すら自分で否定し始めてうんこ製造機になるで
4
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
人形劇は無しや、すまんな
5
名無しさん@おーぷん
ID:ENg
ワイはどんな話でも仮定から入るな
12
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>5
ええな
7
名無しさん@おーぷん
ID:mJS
分かるで
背高いですね!→そんなに高くないですよ
かっこいいですね!→かっこよくないですよ
みたいなことやろ?
13
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>7
せやで
16
名無しさん@おーぷん
ID:mJS
>>13
多分それ否定から入ってるわけじゃなくてただの謙遜やで
27
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>16
謙遜ちゃうわ
ワイに関係ない話
例えば知人「〜だから安倍はダメだよな、そう思うだろ、お前」
ワイ(話聞いてへん…安倍の悪口言ってたのは聞こえたけど)
ワイ「いやあの…安倍総理も…ダメってことはないんじゃない?実際雇用率上がってるみたいだし」
知人「…」
ワイ「…」
31
名無しさん@おーぷん
ID:vdR
>>27
それくらいなら嫌われたり話潰してるってほどじゃないけどな
まあ、毎回そういう感じでやるからあれなんだろうけど
例えばそういやって言われたらワイだったら普通に「どれくらいあがったん?」って聞き返すで
39
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>31
知らない
ワイ無知無能だもん
うわべのことしか知らんで
話さんからただのコミュ障だと思われてるけど
相当な馬鹿
32
名無しさん@おーぷん
ID:vdR
てゆーか >>27 がただの例だったらあれだけど実際そういう話をされたとしたら政治の否定意見をそんなにはっきりと一方的にいってくる相手の方がおかしい気がするしな
34
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>32
具体例ぱっと思いついたのがそれやっただけや
あとの話題は身内とか仕事のことやし例としてあげにくい
38
名無しさん@おーぷん
ID:9Ky
あと >>27 も別にええやん
政治に関しては相手に合わせて思ってもないこと言う方がよっぽどおかしいし
40
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>38
具体例やねん
ワイ会話しないからお前らがわかる話題それしか思いつかんかっただけで
こんな話題陰キャに話振るやつおるわけないやろ
43
名無しさん@おーぷん
ID:vdR
>>40
とりあえず具体例ってことだけど実例ではないみたいやな
49
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>43
具体的なこと書いてもわからんやろ
知人と話すことなんて身内ネタか専門的なこと、趣味のことくらいやろ
お前らがわかる奴は1つもない
51
名無しさん@おーぷん
ID:vdR
>>49
とりあえずアドバイスしようとしてるんやからその敵対的な態度やめーや
52
名無しさん@おーぷん
ID:D18
>>51
だから陰キャなんやろなぁ
83
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>51
言うほど敵対的か?
具体例出した理由述べただけやんけ
8
名無しさん@おーぷん
ID:Css
笑顔から入るワイ大勝利
10
名無しさん@おーぷん
ID:dLY
そのままのイッチでいて?
18
名無しさん@おーぷん
ID:msV
この間久しぶりに遊びに来たトッモが同じ感じやったわ
何言っても否定かマジレス、たま〜に「知らね…」って会話終わらしてクッソつまん無い奴になってたとは
二度と会わねぇ
23
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>18
成長するとあることや
24
名無しさん@おーぷん
ID:lxh
>>23
退化やぞ
19
名無しさん@おーぷん
ID:Css
ただ単に話しかけられた内容が肯定したくなる意見じゃないんやろ
21
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>19
他愛ない世間話やで
まずワイ話聞いてないから何とも言えんねん
脳内ツッコミすらしなくなったからな
22
名無しさん@おーぷん
ID:8W7
話聞いてなくて否定できるのは凄いな
35
名無しさん@おーぷん
ID:bVy
とりあえず2chやめろ
37
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>35
なんでや
42
名無しさん@おーぷん
ID:lxh
陰キャやなくて馬鹿なだけやろこれ
44
名無しさん@おーぷん
ID:CoY
>>42
せやろな
話聞いててまとまりがない
45
名無しさん@おーぷん
ID:vdR
まあ、話がうまくいかないんだとしたら否定から入るのだけが原因ではないかもやな
57
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
ワイに関係ある話否定したら謙遜なんやろ?
59
名無しさん@おーぷん
ID:vdR
>>57
いや、そういうわけではないやろ
一言でいえばTPOによるって感じやけどとりあえずお世辞でいわれたら基本は謙遜でいいんやない、多分
61
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>59
肯定するとイキリって言うやん
60
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
じゃあ今日あった会話そのまま書くわ
知人1「〇〇壊れたまた買わなきゃじゃーん。ほんとこの××金かかるわ」
知人2「ワイさんはまだ1個目でしょ?自炊だし金かからなそう」
ワイ「い…いやでも…この△無駄に買ったしお金結構使ってるよ」
知人1「へぇーそうなんだ」
ワイ「…」
63
名無しさん@おーぷん
ID:vdR
>>60
おかしくないで、とりあえずその文字の範疇で見える状況の中では
66
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>63
普通陰キャなんやから陽キャに反論なんて許されるわけないやろ
お前は陽なんやな
78
名無しさん@おーぷん
ID:YCZ
今北産業
80
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>78
ワイ否定から入る陰キャ
スレ民に否定やのうて謙遜やろと言われ
怒りのアク禁
89
名無しさん@おーぷん
ID:18X
間違ってたり、理屈がおかしい事を否定するのは悪くないぞ
93
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>89
間違いや無くてもとりあえず否定すんねん
流石に物理法則とかは否定せんけど
94
名無しさん@おーぷん
ID:8QN
馬鹿が話ついていけないのを拗らせただけにしか見えないな
102
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>94
まず聞いてない言うてるやろ
話しかけられること想定しとらんし盗み聞きの趣味も興味もないからな
馬鹿はお前や
レスも見えんのか
112
名無しさん@おーぷん
ID:lGy
昨日1人になってたやつに話しかけたら
初対面やのに馴れ馴れしく話しかけんなって言われたわ
あれこそ世の中の最底辺
イッチはまだマシや
113
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>112
そういう奴は何だかんだ友達多くなるタイプ
ワイはぼっち
どちらが上かは明白やね
115
名無しさん@おーぷん
ID:lGy
>>113
多くないぞ
そいつはずっと、ぼっちや
116
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>115
なーんか、友達作りたく無いだけとちゃうかそいつ…
ワイは作りたいけど行動しない小心者や
117
名無しさん@おーぷん
ID:x2q
ほんとに否定から入ってるなこのスレ見てると
119
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>117
せやろ?
118
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
てかそもそもそういうスレちゃうから
何で否定してまうんやろ…ってスレなのにワイのコミュ力談義になってもうてるな
120
名無しさん@おーぷん
ID:x2q
>>118
何で否定してしまうん?
122
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>120
否定すると賢そうに見えるやろ?
多分ワイはそれや
123
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
自分の意見が無いと否定なんか出来ないやろ
ワイは当然自分の意見なんか持っとらんけど
ところが否定することによってあたかも相手と対立する意見を持ってるかのように振る舞えるんや
相手がどう思っとるかは知らんけど
ワイは振る舞えてると思っとるから十分や
125
名無しさん@おーぷん
ID:x2q
>>123
答え出てるやん
それでおまえが満足してるならなにも問題ないんちゃうのん?
なんでスレ立てたん?
128
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>125
んなルールねえからガ*ジ
ワイはスレ立て法に違反したんですか??www
逮捕してみろやカス
132
名無しさん@おーぷん
ID:x2q
>>128
は何でいきなりかみついとるんやこいつ
おれがいつルールがどうのとかおまえが違反したとか言ったよ?
きんもwwwww
得意のアク禁ですかwwwww
負け犬が
134
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>132
スレ立てに答えが出てるからしなくてええやろってお前言ったやんけ
自分の発言も忘れるのか鶏か
135
名無しさん@おーぷん
ID:x2q
>>134
なるほど日本語の分からないガ*ジから見たら『なんでスレ立てたん?』ていうただの質問が、
『スレ立てんでええやろ』ていう否定の文章に見えるんですねーガ*ジ怖いですねー普通に会話してたらいきなり噛みついてくるとかおーこわ
これ以上絡まんとこくわばらくわばら
おとんの金玉のなかからやり直せよカスが
137
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>135
おう消えろガ*ジ
日本語能力ないのをワイのせいにすんな
126
名無しさん@おーぷん
ID:47i
否定から入る人の心理をとあるサイトから抜粋
1.相手に凄いと思われたくて否定する
2.弱い自分を見せたくない
3.自分は常に正しいと思っている
4.全ての物事を自分が把握したい
5.先の事を考え過ぎる
さぁどれや
129
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>126
1 2
ぶっちゃけワイの場合相手と同じ意見でも否定するから5はない
133
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
ワイ「何でAなんやろな」
j民「Aだからお前はBなんだよ」
ワイはCだからAじゃねってレスが欲しかったのにな
>>126 にして漸く求めたレスが来たわ
136
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>133
AとかBとかCじゃガイj民はわからんやろうからちゃんと書くと
ワイ「何で否定から入るんやろな」
ガ*ジ「否定から入るから陰キャなんやで」
ガ*ジ「否定やなくて謙遜なんやない?」
ガ*ジ「こいつが陰キャなの否定から入るからとちゃうやろ」
うーん…
127
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
まーこんなワイも友達おった時期はあるが周りがぐう聖だったんやなって
今は「あ…あ…」って感じの否定やったけど中高の頃は命令口調で高圧的に否定しまくってマウントとってたからな
よく友達でいてくれたでホンマ
愚かさに気づいてそういうことせんようにしたろ思ってたけど普通のコミュニケーション知らんからどうしようも無いわ
実際口調変わっただけでやってることは昔と変わらへんしな
139
名無しさん@おーぷん
ID:tw@shine_yo_o
マジレスすると否定から入るのって発達とかアスペの症状でもあるんだよね
嫌いじゃなくてもとりあえず否定するタイプはこれ
「自分が正しい」と思いこんでて否定するのは性格に難ありな人
140
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>139
へーそーなんか
こういうレスが欲しかったンゴ
143
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
なんや挑発するレスついとると思っとったらお前さんか
正直このスレにレスしたやつはお前含め
>>126 と >>139 以外全員ガ*ジ
特に精神科医でもない癖にネットで知った程度の知識で他人を精神病呼ばわりしたお前はガ*ジやな
お前みたいなんが叔父におる姪は可哀想やな
145
名無しさん@おーぷん
ID:3px
これもうわかんねぇな
148
名無しさん@おーぷん
ID:v6f
話せるだけええやん
ワイの周りの陰キャなんか無視やで
150
名無しさん@おーぷん
ID:
SZq
>>148
真の陽キャラはワイらみたいなんにも声かけへん?
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525750820/
ワイ陰キャ、折角話しかけられても全て否定から入る模様