けいおん!ってなんであれだけ話題になったの?

映画 けいおん!  (Blu-ray 初回限定版)

1 名無しさん@おーぷん ID: PxD

エヴァとかまどマギみたいに内容が深いわけじゃないやん

2 名無しさん@おーぷん ID:7DJ

あれのせいで未だに軽音部=キモオタのイメージが取れなくなってるんやぞ

3 名無しさん@おーぷん ID:tpV

あずにゃんがかわいいから

5 名無しさん@おーぷん ID: PxD

当時流行って演奏動画上げてるJKとかいたんだよなあ

6 名無しさん@おーぷん ID:ccK

アニメの完成度が高かったから
原作はカス

7 名無しさん@おーぷん ID: PxD

>>6
まあリアルではあったよね

11 名無しさん@おーぷん ID:ccK

>>7
凄く楽しそうな雰囲気を作ることに成功してたのがデカイわ
ストーリーはほぼ無いけど客を楽しませることに関しては超一流やった

14 名無しさん@おーぷん ID: PxD

>>11
たしかに突飛な展開がなくダラダラと日常垂れ流してるだけなのになんとなく面白いのは凄かった

8 名無しさん@おーぷん ID:IL2

10年も昔のアニメの話し今更しても…

9 名無しさん@おーぷん ID:8qr

キャラデザ、作画、演出、声優の演技、テンポがよかったけどそれ以外は知らん

10 名無しさん@おーぷん ID: PxD

当時のVIPでのけいおん流行はヤバかったンゴねえ
ワイもコンビニで買い物してクリアファイルとか貰ってたわ

12 名無しさん@おーぷん ID:MxS

この前久々にBDで全話見直したけど面白かったで

15 名無しさん@おーぷん ID: PxD

澪のヘッドホンとか売れてたんだよなあ

16 名無しさん@おーぷん ID:fWa

いまだにグッズ買うこともあるで

17 名無しさん@おーぷん ID:rDM

結局みんな文化祭でバンドやってみたかったってことやぞ

20 名無しさん@おーぷん ID: PxD

>>17
ぶっちゃけバンドは憧れの青春だわ

18 名無しさん@おーぷん ID:8qr

ギター始めたやつもだいぶいたやろなぁ

19 名無しさん@おーぷん ID: PxD

>>18
澪は左利き用のベースなのに右利きの奴が買ってたのは草生えた

21 名無しさん@おーぷん ID:Wfo

いまだに2期20話は泣く

24 名無しさん@おーぷん ID:AOP

厨房辺りに凄い人気があった気がする
周りみんなギターとか買いだしてびびったな なお最終回後

25 名無しさん@おーぷん ID:ccK

逆にあれ以来客を楽しませる日常アニメがろくに生まれないのほんま草

31 名無しさん@おーぷん ID:AOP

>>25
ごちうさ辺りから日常アニメって楽しませるんじゃなくてぼーっとだらーっと見れるやつが評価される傾向が出来たからなぁ
そもそも日常アニメであんなにヒットするのがおかしいんやけれど

33 名無しさん@おーぷん ID: PxD

>>31
ワイが言いたかったのはそれ
強く考察を促したり世界に対する認識が変わるようなアニメなら話題になっても納得できるんやけど

27 名無しさん@おーぷん ID: PxD

曲も良かったよね
劇中頭OPもEDも

29 名無しさん@おーぷん ID:ccK

日常系アニメはなぜけいおん以来退化が止まらないのか

32 名無しさん@おーぷん ID: PxD

>>29
けいおんで完成してしまったんや

30 名無しさん@おーぷん ID: PxD

なんで澪って2期になってから露骨にハゲたの?
ワイの前髪みたいになってて笑えなかったわ

36 名無しさん@おーぷん ID:ZLu

監督が女性だったから

39 名無しさん@おーぷん ID:yHx

原作読んだ事ないけどどれだけアニオリ要素あるんや?

41 名無しさん@おーぷん ID: PxD

>>39
「軽音部に入ってみることにしました!」以外は
ほとんどアニオリやろ

44 名無しさん@おーぷん ID:yHx

>>41
実質一から作ったんやな

46 名無しさん@おーぷん ID:ccK

>>39
設定はわりと原作準拠で、全体の構成をアニメ用にガッツリリフォームしとる
アニオリ話作ってオ**ーしてるだけの凡百のクソアニメとは違って真っ当なアニメ作品や

47 名無しさん@おーぷん ID:yHx

>>46
はえー すっごい…

51 名無しさん@おーぷん ID:ccK

>>47
本来アニメってそうあるべきなんやけどね
ドラマやって映像化する際にはドラマとして上手くいくように原作の構成を弄るわけやし
ただ単に原作を映像化するだけのアニメが氾濫してることの方が本来おかしい

52 名無しさん@おーぷん ID:AOP

>>46
やから逆にアニメ見て原作買うとちょっと拍子抜けするんよな
ありゃ原作は一般的なきららなんかみたいな

40 名無しさん@おーぷん ID:ZLu

あの軽音楽部って理想なんだよな
普通もっとめんどくさい

45 名無しさん@おーぷん ID: PxD

>>40
ていうかリアルならどっかの同人誌みたいに入部希望者弾くやろうな
明らかなブスとか来たらあの世界崩壊するやん

48 名無しさん@おーぷん ID:ZLu

>>45
リアルじゃ人多すぎてめんどくさくなる

49 名無しさん@おーぷん ID:zR3

つーかだいたいのもんがなんで流行ったかわからんもんばっかや

50 名無しさん@おーぷん ID:ZLu

>>49
それがわかったら苦労せんわな

55 名無しさん@おーぷん ID:zR3

曲は今でも好きや
でもストーリーは覚えてないな

56 名無しさん@おーぷん ID: PxD

まどマギはなんか分かる
王道の魔法少女ものかと思いきやダークな作風というギャップ
マミさん首チョンみたいな衝撃シーン
「僕と契約して魔法少女になってよ!」みたいなキャッチーなフレーズ
考察好き大好物のループ物
エントロピーうんたんとか考察の材料いくらでもある

62 名無しさん@おーぷん ID:ccK

>>56
言うてまどマギも考察要素はそこまで人気の理由ちゃうやろ
自分の頭で考察してたやつはごく一部や

64 名無しさん@おーぷん ID: PxD

>>62
まあな
ピングドラムとか考察好きにはウケたけど一般層には全然だったし

67 名無しさん@おーぷん ID:ccK

>>64
結局考察するほど深くアニメ観るやつは基本おらんねん
考察作品は少数のファンをガッチリ掴むのに向いてる

57 名無しさん@おーぷん ID:ZLu

中身がないんだけど面白いんだよな

60 名無しさん@おーぷん ID:zR3

普通の日常っていうのがウケたんやろか
京アニも全盛期やったしな

66 名無しさん@おーぷん ID:zR3

むしろなぜ日常は失敗したのかやな

91 名無しさん@おーぷん ID:AOP

>>66
日常 アニメも漫画も買って爆笑したのに人気ないって聞いてびびったわ
後にも先にも自分の体感と周りの評価がかけ離れてた作品はあれだけ

71 名無しさん@おーぷん ID:KOr

ハルヒのゴッドノウズの流れでけいおんがヒットした感はある

78 名無しさん@おーぷん ID: PxD

>>71
ハルヒのゴッドノウズはオタクの永遠の理想だと思うわ
急参加した文化祭のステージで優れたパフォーマンスって

74 ■忍法帖【Lv=10,まおうのかげ,VhI】 ID:okk

日常系の開祖はらきすたやろ

76 名無しさん@おーぷん ID: PxD

>>74
らきすたの方がデフォルメが強くてキャラの造形や髪の色がいかにもアニメ的だからね
そういう意味ではけいおんはリアルだった

86 名無しさん@おーぷん ID:ccK

>>74
日常系の開祖はあずまんがやろ
らきすたが掘り下げてけいおんで絶頂期

77 名無しさん@おーぷん ID:QLr

金持ちが毎日ケーキと茶を持ってきて
苦労もせず高級ギターを手に入れて
曲は周りのやつが適当に作って
家事は何もしなくてよくて
大して練習しなくても本番では天才的に演奏できる
優しい世界やぞ

80 名無しさん@おーぷん ID: PxD

>>77
あれって結局ムギの値引きなんやっけ?
バイトできる高校なら頑張れば20万?くらい返済できそうだけどなあ

83 名無しさん@おーぷん ID:8qr

>>80
唯があとでちゃんと返すっていっとったで
いっとっただけやけど

88 名無しさん@おーぷん ID:QLr

>>83
唯「金ねンだわ」

84 名無しさん@おーぷん ID: PxD

2期だと下級生三人組が泊まる話好き
実際女の子のお泊まり会とか知らんけどなんかリアルに感じた

87 名無しさん@おーぷん ID:ZSm

空気を楽しむアニメだったしな
リアルタイムで見ていないと良さ分からないかも

あとなんだかんだで楽曲で楽しめた一面もあったよ

89 名無しさん@おーぷん ID:LPR

中身が空っぽだからこそ誰にでも受け入れられる作品になった

95 名無しさん@おーぷん ID:QLr

>>89
からっぽとスカスカの違い
これ重要

94 名無しさん@おーぷん ID:pUd

言っとくがニワカはハルヒもらき☆すたも未だに未視聴が多いぞ

100 名無しさん@おーぷん ID:ZSm

>>94
だってもう10年以上前のアニメ作品だしな
今の高校生はひぐらしとかも見てない人多いやろ

109 名無しさん@おーぷん ID:QLr

練習の描写を極力省いたのがよかった
スポコン部活系にしたら多分ここまで売れてない

111 名無しさん@おーぷん ID:ZSm

>>109
強化合宿はやったから

114 名無しさん@おーぷん ID:ZLu

よう考えたら
初心者が部活に入る→頑張ってギターを手に入れる→ギターの練習をする→ライブを成功させる→後輩が出来る

ってちゃんとストーリーがあるんだよな

120 名無しさん@おーぷん ID:ZLu

よう考えたら1クール目は結構中身濃いよな
結構内容詰まってる

122 名無しさん@おーぷん ID:LPR

バトル物じゃないんだから劇的に成長する必要は無いんだけど
高校生が3年間で成長する過程を程よく描写出来てたのは素晴らしいと思う

124 名無しさん@おーぷん ID:QLr

澪をどんどんハゲにした
これだけは許さん

127 名無しさん@おーぷん ID:LPR

1期は普通に中身あったけど2期はその気になれば3話ぐらいでやれる内容だったと思う

128 名無しさん@おーぷん ID:ZLu

>>127
1期は普通に面白い作品
2期は世界観に入り浸りたい人のためのって感じ

131 名無しさん@おーぷん ID:MFt

けいおん!やあずまんがの面白いのは恋愛や男女の関係っていうわかりやすいドラマ性がなくなってるのにキャラは成長してるし
さわちゃんみたいに男性的な視点を持った(視聴者が感情移入する)キャラがいるのも珍しいやろな

137 名無しさん@おーぷん ID:tLU

なお原作の大学編

148 名無しさん@おーぷん ID:ALc

ふわふわタイム去年初めて聞いたけどあれなら流行るわ

152 名無しさん@おーぷん ID:ZOc

そういや当時はバリバリ体育会系のパッパが会社の部下から聞いた言うて
イッモが録画しとるアニメ見かけるたびに「これけいおんってのやろ?」とか言うとったなあ
けいおんも録っとったけどな

156 名無しさん@おーぷん ID:szq

>>152
そんなに浸透してたんやなあ

161 名無しさん@おーぷん ID:0IT

あれほど青春を表現したアニメは無いと思う
最終回は本当に切なくて寂しい

164 名無しさん@おーぷん ID:ZLu

>>161
文化祭のとこはやばかった

165 名無しさん@おーぷん ID:LPR

>>164
第一話との対比とか良かったよな

172 名無しさん@おーぷん ID:RKM

ボーカル澪の曲聴きまくってたンゴww

175 名無しさん@おーぷん ID:vCu

当時あそこまで作画良くて演出にも力入れてる萌え枠のアニメなかったからかな
今だったら爆死確定

176 名無しさん@おーぷん ID:7bg

>>175
んなこたあない
今でもけいおんレベルのアニメは稀よ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548683545/
けいおん!ってなんであれだけ話題になったの?

ランダム記事紹介

コメント

ほのぼの系?っていうジャンルで力入ってるのあんまりなかっただろ。
当時の京アニは他スタジオにくらべてレベル高かった様に思う。

>>176
今は滅茶苦茶作画いいアニメでも爆死してるだろ
作画のアドバンテージが小さいのは確か

ハルヒ辺りからこういうまとめがやたらネタにしてたからだろ

けいおんの曲は歌詞はともかく、音がいいんだよな
ベースとドラムがいい味だしてる
未だに歌無しverとかはよく聞く

考察まではいかないけど、あとでこのことわかるんだよなぁっていう
つかみは重要よ

蛸壺屋のThat’s Itみたいな名前の同人だとブスオタを入部審査で弾いてたなw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です