どじょう売ってたから卵とじ作ってみる
- 0
- 0
- 0
2 名無しさん@おーぷん ID:2AZ
かわいい
4 名無しさん@おーぷん ID:l8y
ちっさいんやな
9 名無しさん@おーぷん ID:tXM
あれやろうや!
土鍋に豆腐と生きたままのどじょうぶち込むやつ
18 名無しさん@おーぷん ID: 6yo
>>9
それやろうとしたんやがくさみとるために料理酒かけたらビチビチしまくって危ないと感じた
16 名無しさん@おーぷん ID:S2t
ドジョウ豆腐は作り方鬼畜よな
12 名無しさん@おーぷん ID:0Fx
どじょうはうなぎより栄養あるって聞いたで
15 名無しさん@おーぷん ID:CC6
醤油で煮て
17 名無しさん@おーぷん ID:pB7
寄生虫に気をつけるんやで
22 名無しさん@おーぷん ID:tXM
そういやワイどじょうって食ったことないな
美味いんか?
26 名無しさん@おーぷん ID:DKw
ドジョウの政治を目指します
27 名無しさん@おーぷん ID:VMH
骨 硬いぞ
歯にはさまると 取れない
云うほどうまない
30 名無しさん@おーぷん ID:mkW
風情とか雰囲気を味わうものなんやろか
31 名無しさん@おーぷん ID: 6yo
34 名無しさん@おーぷん ID:0Fx
昔の物流が発達してなかった時代の内陸じゃ貴重なタンパク源やったんやろなぁ
味的には海水魚の方が美味いかもしれんけど滋養はある
40 名無しさん@おーぷん ID:mkW
ごぼうとドジョウの土臭さが相乗効果で
土臭い鍋
いや、もうお前ら素直に土食えよって味
42 名無しさん@おーぷん ID:PVp
>>40
木を隠すなら森の中理論やね
44 名無しさん@おーぷん ID: 6yo
さらに豆腐、ミツバをつっこむで
味付けは醤油とみりんと料理酒とほんだしで
http://i.imgur.com/l4PU5gl.jpg
45 名無しさん@おーぷん ID:mkW
>>44
なんかうまそうに見えてきた
50 名無しさん@おーぷん ID: 6yo
どじょうって洗えば洗うほどヌメリでてきてエロキモイ
51 名無しさん@おーぷん ID:0Fx
手っ取り早く味噌汁にぶち込んでもええな
59 名無しさん@おーぷん ID: 6yo
卵4個分入れた結果
http://i.imgur.com/qigWAyq.jpg
63 名無しさん@おーぷん ID:wdP
>>59
たまごの固さが命やろがい
60 名無しさん@おーぷん ID:WEu
まずいやつやん
61 名無しさん@おーぷん ID:qll
ドジョウチャンプルーかな?
64 名無しさん@おーぷん ID: 6yo
変にかき混ぜたから見た目汚くなったがまぁええか
65 名無しさん@おーぷん ID:Qef
見ればわかるわ
これまずいで
68 名無しさん@おーぷん ID: 6yo
ごはんの上に乗せた
71 名無しさん@おーぷん ID:WEu
危機は免れたやん
74 名無しさん@おーぷん ID: 6yo
美味いやんけ
75 名無しさん@おーぷん ID:mdN
不味いわけないやん
78 名無しさん@おーぷん ID:mkW
味は良かったらしい
味は
82 名無しさん@おーぷん ID:WEu
定食屋行ってこれ出たら店主ひっぱたくで
83 名無しさん@おーぷん ID: 6yo
よく見るレシピ通りあんな綺麗に行くわけないやろ、お前らもやってみいや
87 名無しさん@おーぷん ID:mkW
>>83
まあな、そういわれるとそうやが
うーん
94 名無しさん@おーぷん ID:WEu
>>83
レシピがまずいやん
http://i.imgur.com/jFmNM7W.jpg
86 名無しさん@おーぷん ID: 6yo
正直骨が気になる
88 名無しさん@おーぷん ID:mdN
そこで3枚おろしですよ
91 名無しさん@おーぷん ID:dSe
普通にうまそう
というかこの王道の味付けでまずくなるわけないか
92 名無しさん@おーぷん ID:mkW
味は良さそう、味は
98 名無しさん@おーぷん ID: 6yo
興味本位で食ってみたかった
だが味の割に値段が高すぎる
107 名無しさん@おーぷん ID:A05
浅草のどじょう鍋食いてぇなあ!
最高に美味いんよな
108 名無しさん@おーぷん ID:lXr
見た目がグロ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566791444/
どじょう売ってたから卵とじ作ってみる