1 名無しさん@おーぷん ID: Ifj
肉と米だけ弁当最近多いけど流石に意識低すぎん?
2 名無しさん@おーぷん ID:tTX
野菜は管理大変やし
3 名無しさん@おーぷん ID:dwx
野菜は別売やん
4 名無しさん@おーぷん ID: Ifj
野菜入れないとしても肉以外の品も入れてほしいわ
5 名無しさん@おーぷん ID:tTX
>>4
たとえば?
6 名無しさん@おーぷん ID: Ifj
>>5
ポテサラとか揚げ物とかや
あと肉の下にスパゲッティ敷いてほしい
9 名無しさん@おーぷん ID:tTX
>>6
栄養は偏ったままやんけ
10 名無しさん@おーぷん ID: Ifj
>>9
コンビニ弁当に栄養なんか求めてないから
11 名無しさん@おーぷん ID:dQX
>>10
なら肉だけでええやろ
16 名無しさん@おーぷん ID: Ifj
>>11
唐揚げ弁当(唐揚げと米のみ)とかなんか嫌やろ?
19 名無しさん@おーぷん ID:dQX
>>16
別に嫌じゃない
サラダ欲しければ追加して買えばいいし
いらない惣菜のせいで50円上がってるならいらんわ
28 名無しさん@おーぷん ID: Ifj
>>19
そういう層多いんかね
31 名無しさん@おーぷん ID:dQX
>>28
逆や
イッチみたいな客にサラダとかおかずを買わせて「今コンビニではおかずが人気ですよ」って宣伝して売上を伸ばしたいだけや
照準はワイやなくてイッチに向けられてるんやで
7 名無しさん@おーぷん ID:9hb
高いからしゃーない
8 名無しさん@おーぷん ID:x2k
ブンブンなら幕の内弁当とかあるやろ
12 名無しさん@おーぷん ID:DdJ
別売りのサラダ買えってことや
13 名無しさん@おーぷん ID:UCc
コンビニ弁当ってどういう層が買うんや?
作るの面倒なら外で食ったほうがええやろ
15 名無しさん@おーぷん ID:tTX
>>13
今外食避けたいしな
17 名無しさん@おーぷん ID:UCc
>>15
なんで?
18 名無しさん@おーぷん ID:tTX
>>17
コロナあるやん
20 名無しさん@おーぷん ID:UCc
>>18
隕石に当たるの怖いから外出しないみたいな理論はNG
23 名無しさん@おーぷん ID:tTX
>>20
確率全然違うやん
24 名無しさん@おーぷん ID:UCc
>>23
五十歩百歩やと思うわ
27 名無しさん@おーぷん ID:tTX
>>24
岩手県民やな
26 名無しさん@おーぷん ID:dQX
>>18
こういう奴はコンビニ弁当を買う奴をバカにしたいだけやから
買う奴が悪いような理由を付けてやれば満足して黙るで
22 名無しさん@おーぷん ID:x2k
この時間やと松屋かマクドしか開いてないからな
マクドは先週行ったから今週はコンビニ飯や
32 名無しさん@おーぷん ID:SH9
野菜ジュースがやけに充実してるやろ?
そういうことや
34 名無しさん@おーぷん ID:dQX
売上が伸び悩めば方向転換するのは当たり前や
文句あるなら惣菜付きのコンビニ弁当をもっと買ってくれよってだけやろ
36 名無しさん@おーぷん ID:DdJ
しかしコンビニサラダたっかいんだよな
37 名無しさん@おーぷん ID:7GI
山盛りの麦飯と奈良漬けと味噌で200円とか出してほしい
38 名無しさん@おーぷん ID:tTX
>>37
コンビニやと1200円はするでそれ
39 名無しさん@おーぷん ID: Ifj
>>37
山盛りに見える容器にいれて498円やな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596314471/
コンビニ業界「コンビニ弁当の具か…肉だけでええか!w」←これ