飲食店「マスクをつけてご来店ください」←いやどうせ食う時外すやろ
- 0
- 0
- 8
1 名無しさん@おーぷん ID: C5N
コロナ脳てホンマ低能なんやな...
5 名無しさん@おーぷん ID:Fa7
おいおいおいマスク外してんのかよ!?
8 名無しさん@おーぷん ID:Md9
https://i.imgur.com/lGdFXGN.png
https://i.imgur.com/euBS8ma.png
11 名無しさん@おーぷん ID: C5N
>>8
逆に不衛生やんな
13 名無しさん@おーぷん ID:6R8
>>8
これ考えた奴天才やな
思いつきそうやけど誰もやらんやつやな
16 名無しさん@おーぷん ID:Md9
どうやろね ワイも先日これテレビで見て「?」って思ったんや
https://i.imgur.com/cAWMRQc.png
18 名無しさん@おーぷん ID:yZj
>>16
付けてないよりマシ程度の効果はあるんちゃう?基本的に市販品のマスクは飛散防止が主目的だし
25 名無しさん@おーぷん ID:9Lg
喋る時は付けろってだけで取り敢えずそれが出来るように持って来いって事ちゃうんか?
30 名無しさん@おーぷん ID:6R8
だから日本しいては海外で年商1億ぐらい売れたんだろうかね?
31 名無しさん@おーぷん ID:TeY
パチンコ屋店員「マスク!!マスクはありますかー!!?」
ワイ「今(飲み物)飲んどるんやボケ」
37 名無しさん@おーぷん ID:TeY
睨み付けてくるやつとかおるよな
たいてい死に損ないみたいなおっさん
黙ってても死ぬくせにな
42 名無しさん@おーぷん ID:YMp
ワイがよく行くラーメン屋は入店時の手の消毒が義務になった
44 名無しさん@おーぷん ID: C5N
なんかしらんがコンギョおじさんが頭に浮かんだわ
46 名無しさん@おーぷん ID:6R8
商品も開発できずケチつけまくっとるやつこんな感じやな
なんであれがって程度の発想で年商億あげる商品結構あるのしらんのやろな
53 名無しさん@おーぷん ID: C5N
>>46
いやいや
そんなん知ってるけどその裏に1000倍くらいの没商品や没会社があることを加味しろや
48 名無しさん@おーぷん ID:Md9
もういっそ飲食店は料理を全部スムージーにしてストローで飲ませたほうがええんちゃうか
店主「ラーメンお待ち!」ががーどぼどぼどぼ
お客 ずずずー
50 名無しさん@おーぷん ID:6R8
こんなんいらんやんって個人的に思うのでもけっこうあるんやで
54 名無しさん@おーぷん ID:608
外出時にマスクつけへん奴の大部分を弾けるんやからええやろ
マスクつげずにうろうろしてる奴がわざわざ飯屋行く前だけ使い捨てマスクや布マスクするとも思えんしな
55 名無しさん@おーぷん ID:x0E
いらないと思えることがあるってのは幸せやで
こーゆーアホの為にこれは必要だったんだ!て事がほとんどだわ
60 名無しさん@おーぷん ID:x0E
まぁ、飛行機降ろすみたいな超迷惑掛けることもあるってことだ
そうしたいなら自分の意見が通る立場になれよってことだな
62 名無しさん@おーぷん ID:pH5
ヤベー奴発見機だからなマスクは
63 名無しさん@おーぷん ID:608
飲食店にしろなんにしろ今の店は感染リスクをできるだけ下げたいねん
その中での感染リスクの1つが「感染することを気にせずに行動してる奴の来店」や
そういう奴を弾くのにうってつけなのがドレスコードならぬマスクコードってだけ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599710711/
飲食店「マスクをつけてご来店ください」←いやどうせ食う時外すやろ