料理本「適量」←まだわかる、料理本「火が通ったら」←は?
1 名無しさん@おーぷん ID: 11L
いつと通るかなんか知らねーよ
- 【画像】美味しい『フォアグラの作り方』草生えた
- フランス人配信者「中国でわざとノートパソコンを置き忘れて放置した結果wwwwwwww」
- ヒッチハイクし乗せてくれた人、泊めてくれた人への窃盗を繰り返す しかも横領で逃走中
- 日向坂46、河田卒業MV再生たったの12万回再生
- 人気YouTuber、ウイグル自治区の動画公開後に消息不明か
- 中国製GPU「SG100」、GeForce RTX5060を上回る性能に到達?!
- 某日向坂4期生さん、過激なノースリーブ姿でパシャリ
- 【悲報】万博で日本来た外国人、日本の生活環境の良さにそのまま居座ろうとする人が続出wwwwwwww
- この筧美和子の爆裂ボディが凄いと話題に!!
- 【朗報】筋トレ(楽しいです、一人でできます、ムキムキになれます、お金かかりません)←この最強趣味wwwwww
- 【悲報】イスラエル、ついに動き出す!!!!!!!!
- 未だにAKB48 66thシングル「Oh my pumpkin!」のMVがない理由は何?
9 名無しさん@おーぷん ID:ulr
焼肉屋に一緒にいったら網に肉一生おいてそう
10 名無しさん@おーぷん ID:Bl2
キツネ色とか言われても野生のキツネとか薄汚れてて色がわからん
16 名無しさん@おーぷん ID: 11L
>>10
きつね色も意味不明よな
カラー本なら色載せろ
15 名無しさん@おーぷん ID:Si1
串使え
26 名無しさん@おーぷん ID:D6U
焼肉の焼け加減もろくに分からんのによく自炊しようと思うな
34 名無しさん@おーぷん ID: 11L
>>26
わからんから努力するんやぞ
参考書(料理本)がクソすぎて投げたが
45 名無しさん@おーぷん ID:0N8
「沸騰したら〜」もどれくらいの沸騰なのか迷う
少しでもグツグツしたらええのか、それともボコボコまで沸騰させるのか
47 名無しさん@おーぷん ID: 11L
>>45
わかる
51 名無しさん@おーぷん ID:CAw
レシピって割と料理する人向けに作られてるししゃーない
素人は炒飯とか何も見ずに作れるようなやつで鍛えてから見ろ
52 名無しさん@おーぷん ID:D6U
料理上手についてお手本見た方が良さそう
ボールの握り方も知らんで野球の自主練やってるのと似たものを感じる
54 名無しさん@おーぷん ID:n5S
たまねぎ(中)
大中小の目安かけ?
59 名無しさん@おーぷん ID:phc
お好みで
どんな味になるかわからんのやが
61 名無しさん@おーぷん ID:C3k
「材料を火の通りにくい順に入れて〜」←具体的に頼むわ
65 名無しさん@おーぷん ID:Bl2
料理できない人あるあるは料理できちゃう人には理解されへんのよ
気にしなきゃならないポイントの遥か手前のところでつまづいてるんだから
71 名無しさん@おーぷん ID:EhC
量がわからない時は基本カンで入れる
火も指定がなければとりあえず早く焼きたいから強火
焼く時間は見た目が焼けてればひっくり返す
それでワイはハンバーグを炭にした
73 名無しさん@おーぷん ID:Bl2
>>71
それたぶん「強火」にしたのが敗因じゃないかな
75 名無しさん@おーぷん ID:EgM
イッチみたいなことを本気で言ってるやつがいるってのを最近知った
ネタやと思ってた
78 名無しさん@おーぷん ID:dMz
普通は少々とか適量とかになってる部分まで綿密に記してある本があればええのに
81 名無しさん@おーぷん ID:Si1
>>78
完璧に計算された量で調理するには材料も統一化された完璧な状態やないといかんのがな…
「○分○秒焼きます」ゆーても野菜が硬かったら生焼けになりうるし
83 名無しさん@おーぷん ID:xIm
>>78
そういう本なかったっけ
化学の実験みたいな感じの表紙のやつ
82 名無しさん@おーぷん ID:I2a
竹串がスッと通るぐらい 竹串所持してる前提やめろ
84 名無しさん@おーぷん ID:t9P
レシピに必要な器の種類と個数も書いとけやカス
64 名無しさん@おーぷん ID:BIf
お菓子作りならともかくおかずとかの料理だったら多少火にかける時間が伸びても調味料の量バラけたりしても酷いことにはならんからトライアンドエラーしたほうがええわ
トーシロが1発目から100点を目指してはいけない
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600185873/
料理本「適量」←まだわかる、料理本「火が通ったら」←は?
- 【警告】研究者『うつ病のリスクが高い人、こればっか食ってる』
- 【画像】女さん「Amazon配達員、頭おかしいのかな?置き配拒否してるのにこのザマ(笑)」→配達員ブチ切れ大炎上
- 【画像】美味しい『フォアグラの作り方』草生えた
- 【悲報】暴露系YouTuber、ハゲる。予想の6倍くらいハゲるwwwww
- 【画像】識者「マチアプの“落とし穴”を漫画化しました」1万いいね
- 日向坂46、河田卒業MV再生たったの12万回再生
- 某日向坂4期生さん、過激なノースリーブ姿でパシャリ
- 【悲報】ロシア、このままだと戦争に負けそうwwww
- 人気YouTuber、ウイグル自治区の動画公開後に消息不明か
- この筧美和子の爆裂ボディが凄いと話題に!!
- 【動画】ケニア人、メダルを取れそうだった日本人を邪魔する
- 未だにAKB48 66thシングル「Oh my pumpkin!」のMVがない理由は何?
- フランス人配信者「中国でわざとノートパソコンを置き忘れて放置した結果wwwwwwww」
- 【悲報】スタバぶちまけおばさん、問題に。これぶつかりおじさんより危険だろwwwww
- 【悲報】炎上中の芸人さん、あの掲示板の住人も敵に回してしまうwwww
- 【朗報】筋トレ(楽しいです、一人でできます、ムキムキになれます、お金かかりません)←この最強趣味wwwwww
ランダム記事紹介
- 「慰安婦は偽物」と主張した韓国の保守団体関係者8人を在宅起訴=韓国の反応
- この筧美和子の爆裂ボディが凄いと話題に!!
- 日本政府、佐渡金山追悼式で朝鮮人労働の強制性に言及せず=韓国の反応
- 【はっきし言うわ】最近のスロットガチのマジでつまらない模様
- 【悲報】暴露系YouTuber、ハゲる。予想の6倍くらいハゲるwwwww
- 日向坂46、河田卒業MV再生たったの12万回再生
- 鬼滅の刃がいくら人気でも…韓国内ネットショップで旭日旗模様のグッズが販売され議論=韓国の反応
- 【悲報】Amazonユーザー「Amazon配達員頭おかしいのか?」→現役配達員から正論パンチを喰らうwwww
- 某日向坂4期生さん、過激なノースリーブ姿でパシャリ
- 未だにAKB48 66thシングル「Oh my pumpkin!」のMVがない理由は何?
- JK見学店で働いてるワイになにか質問はある?
- 佐渡金山追悼式、日本政府の韓国に対する扱いめぐり日本メディアも懸念表明=韓国の反応
- 【悲報】新入社員だけど会社でガチでヤバいことになる・・・・・・
「サッと下ゆで」←これホンマ嫌い
サッって2〜3秒なのか30秒くらいなのか1〜2分なのかマジで分からん
材料はすべてグラム表示にして欲しい
ほうれん草1わ、豆腐1丁とか地方によって量が違う
できれば下処理した後の重量を示すと良い
焦げ目がついたら、串が通ったら、透明になったら、とかは見た目でわかるけど
火が通ったらって具体的にどの状態なんだろ…って思うときはある
色が変わったら火が通ったことにしちゃうけど
・火の通りにくいものの基準
包丁で切った時の硬さの具合です。
人参よりタマネギの方が軽く切れるやろ。そう言うこっちゃ。
・火が通ったかの見極め
煮込みでのジャガイモなどは串を指して下まで届くなら十分です。
真ん中あたりで硬さを感じたら中まで通っていないって事です。
・野菜炒めでの火の通り具合
鍋(フライパン)の中での動き具合でわかるやろ。わからんとかどこ見てるねん。
まずスプーン一杯とかわからん言う奴は計量スプーン買ってこいや。
適量は適量や。何度かやればどの位が自分なりの適量かわかるわ。
常温に戻したバターとかド素人が気にすることじゃねえ。
冷蔵庫から出したすぐでええねん。要は”準備しとけ”って事だよ。
そもそも料理人とかじゃないんだから細かい事ええねん。
料理ろくにやらねー奴が文句言うんじゃねえ。
こういうヤツに限って料理後のキッチンくちゃくちゃなんだ。
そんな言うんなら一回作ってみたうえで次作る時に加減すればいいだろ
最初は本じゃなくyoutubeとかでプロが作ってるレシピ真似ればいい
火のとおり具合とかタイミングとか動画で見られるから分かりやすい
それで経験値溜めてから本のレシピに挑戦だな
初心者用!って明記されててふわっとした表現使われてるのなら気持ちは分かる
普通のレシピ本はある程度作れる人が使う用だから…
どうしてもわからんのなら温度計買え
ぶっ挿す奴売ってるぞ
※1
お前がやるのはサッとじゃなくて下茹でだぞ。
※1
お前がやるのはサッとじゃなくて下茹でやぞ。
材料の違いはもちろん、大きさによって違うから書けるわけがない。
>>52
それな
野球で言ったら「野球入門」読んで出来た気になってる小学生
料理本はマニュアルだと思ったらいかん
あれは「やる本」だ
※2
1把(約nグラム)の表記は大事だな
ただ、可食重量や乾物の戻し率は別の一覧本が食品成分表系にあるからそれ買って計算しろ
(各生鮮食品にそれ書いたらページ数だけ増えて中身無いのに値上がりするだろ)
ほうれん草とか、切った冷凍のヤツでも換算すれば使えるぞ
同じ料理を続けて数回作るといいぞ
飽きるけどw