料理本「適量」←まだわかる、料理本「火が通ったら」←は?
1 名無しさん@おーぷん ID: 11L
いつと通るかなんか知らねーよ
- なんでボクサーって全員「シュッシュッシュッシユ」言ってんの?
- 【櫻坂46】『Make or Break』朗報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 【速報】大野愛実、胸が見えそう
- 【画像】モンハンワイルズにPC(80万円)を破壊された公認配信者、釈明
- 【参院選】ひろゆき「『高齢の女性は子ども産めない』という意見を支持する有権者が居るという事実」→「高齢出産と高齢の女性は別」「単なる事実を意見と...
- 自宅を売って家賃で住むリースバック、まとまった現金でウマウマのはずが
- AKB48メンバーの七夕🎋のお願いごとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 参政党代表の高齢の女性は子どもが産めない発言に女性歌手(48)が激怒「男は何様なんだよ」「女は国の為に子ども産んでんじゃないんだわ」
- 【動画】女子小学生、道路に飛び出したらワゴンRに撥ねられぶっ飛ばされる
- 【画像】川口とかいう北斗の拳みたいな街wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 社会現象になった「Switch2」を社会学者が酷評、世のほとんどのモノに当てはまる雑な論評だな……
- 光より速く移動するとどうなるんだろう?
- 「酒呑童子・玉藻前・崇徳上皇」が三大悪妖怪 ← じゃあ三大“善妖怪”は?
9 名無しさん@おーぷん ID:ulr
焼肉屋に一緒にいったら網に肉一生おいてそう
10 名無しさん@おーぷん ID:Bl2
キツネ色とか言われても野生のキツネとか薄汚れてて色がわからん
16 名無しさん@おーぷん ID: 11L
>>10
きつね色も意味不明よな
カラー本なら色載せろ
15 名無しさん@おーぷん ID:Si1
串使え
26 名無しさん@おーぷん ID:D6U
焼肉の焼け加減もろくに分からんのによく自炊しようと思うな
34 名無しさん@おーぷん ID: 11L
>>26
わからんから努力するんやぞ
参考書(料理本)がクソすぎて投げたが
45 名無しさん@おーぷん ID:0N8
「沸騰したら〜」もどれくらいの沸騰なのか迷う
少しでもグツグツしたらええのか、それともボコボコまで沸騰させるのか
47 名無しさん@おーぷん ID: 11L
>>45
わかる
51 名無しさん@おーぷん ID:CAw
レシピって割と料理する人向けに作られてるししゃーない
素人は炒飯とか何も見ずに作れるようなやつで鍛えてから見ろ
52 名無しさん@おーぷん ID:D6U
料理上手についてお手本見た方が良さそう
ボールの握り方も知らんで野球の自主練やってるのと似たものを感じる
54 名無しさん@おーぷん ID:n5S
たまねぎ(中)
大中小の目安かけ?
59 名無しさん@おーぷん ID:phc
お好みで
どんな味になるかわからんのやが
61 名無しさん@おーぷん ID:C3k
「材料を火の通りにくい順に入れて〜」←具体的に頼むわ
65 名無しさん@おーぷん ID:Bl2
料理できない人あるあるは料理できちゃう人には理解されへんのよ
気にしなきゃならないポイントの遥か手前のところでつまづいてるんだから
71 名無しさん@おーぷん ID:EhC
量がわからない時は基本カンで入れる
火も指定がなければとりあえず早く焼きたいから強火
焼く時間は見た目が焼けてればひっくり返す
それでワイはハンバーグを炭にした
73 名無しさん@おーぷん ID:Bl2
>>71
それたぶん「強火」にしたのが敗因じゃないかな
75 名無しさん@おーぷん ID:EgM
イッチみたいなことを本気で言ってるやつがいるってのを最近知った
ネタやと思ってた
78 名無しさん@おーぷん ID:dMz
普通は少々とか適量とかになってる部分まで綿密に記してある本があればええのに
81 名無しさん@おーぷん ID:Si1
>>78
完璧に計算された量で調理するには材料も統一化された完璧な状態やないといかんのがな…
「○分○秒焼きます」ゆーても野菜が硬かったら生焼けになりうるし
83 名無しさん@おーぷん ID:xIm
>>78
そういう本なかったっけ
化学の実験みたいな感じの表紙のやつ
82 名無しさん@おーぷん ID:I2a
竹串がスッと通るぐらい 竹串所持してる前提やめろ
84 名無しさん@おーぷん ID:t9P
レシピに必要な器の種類と個数も書いとけやカス
64 名無しさん@おーぷん ID:BIf
お菓子作りならともかくおかずとかの料理だったら多少火にかける時間が伸びても調味料の量バラけたりしても酷いことにはならんからトライアンドエラーしたほうがええわ
トーシロが1発目から100点を目指してはいけない
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600185873/
料理本「適量」←まだわかる、料理本「火が通ったら」←は?
- 【悲報】対魔忍、とんでもないグッズを販売してしまうwwwwwwwwwww
- 【悲報】鬼越トマホークさん「某女芸人が乱交パーティやってるんです!!」
- ゆりやんレトリィバァ(34)「何の当ても無くハリウッドに拠点を移したけど、半年間全く仕事ない」
- 【悲報】ワイ(33)、興味本位で同級生のSNSを辿ってしまった結果とんでもないことになる・・・・・・
- 【朗報】新沼希空さん、芸能事務所所属&グラビア写真集発売決定wwww
- 【悲報】たつき諒、2日後に史上最大の屈辱を受けるwwww
- 【悲報】タマ姉の胸のサイズ、記憶と違いすぎる
- 【悲報】ゆりやんレトリィバァ、渡米から半年で“仕事ゼロ”の苦しい近況…
- 【悲報】佐々木希の1日が多忙すぎると話題に(画像あり)
- なんでボクサーって全員「シュッシュッシュッシユ」言ってんの?
- 【水着画像】「理想の彼女」が具現化された美女をご覧くださいwwwwww加藤愛梨、ヤンジャンでセクシービキニグラビアを披露!!!
ランダム記事紹介
- トランプ「関税猶予延長はしない」対日本関税さらなる引き上げ示唆、24%から最大35%=韓国の反応
- 日本でも昔みたいにF1がブームになったらどのドライバーが人気出るかな?
- ストロール「良いレース2回で世界一になれる、悪いレースが2回続けばゴミ同然に扱われる、それがF1」
- 北朝鮮の核廃水放流疑惑…原子力安全委員会「江華島を調査した結果正常」=韓国の反応
- 【速報】大野愛実、胸が見えそう
- AKB48メンバーの七夕🎋のお願いごとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 【櫻坂46】『Make or Break』朗報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 【動画】Pornohub本社、社内の様子が完全に無法地帯wwwwwww
- 【悲報】日本人さん、生きたまま焼かれるwwwww
- 【悲報】太田市役所職員(23)、格闘ゲーム「ギルティギア」の世界大会で優勝 ← これ
- トランプ「日本に書簡送る」…コメの開放要求?関税率、一方的に通知?=韓国の反応
「サッと下ゆで」←これホンマ嫌い
サッって2〜3秒なのか30秒くらいなのか1〜2分なのかマジで分からん
材料はすべてグラム表示にして欲しい
ほうれん草1わ、豆腐1丁とか地方によって量が違う
できれば下処理した後の重量を示すと良い
焦げ目がついたら、串が通ったら、透明になったら、とかは見た目でわかるけど
火が通ったらって具体的にどの状態なんだろ…って思うときはある
色が変わったら火が通ったことにしちゃうけど
・火の通りにくいものの基準
包丁で切った時の硬さの具合です。
人参よりタマネギの方が軽く切れるやろ。そう言うこっちゃ。
・火が通ったかの見極め
煮込みでのジャガイモなどは串を指して下まで届くなら十分です。
真ん中あたりで硬さを感じたら中まで通っていないって事です。
・野菜炒めでの火の通り具合
鍋(フライパン)の中での動き具合でわかるやろ。わからんとかどこ見てるねん。
まずスプーン一杯とかわからん言う奴は計量スプーン買ってこいや。
適量は適量や。何度かやればどの位が自分なりの適量かわかるわ。
常温に戻したバターとかド素人が気にすることじゃねえ。
冷蔵庫から出したすぐでええねん。要は”準備しとけ”って事だよ。
そもそも料理人とかじゃないんだから細かい事ええねん。
料理ろくにやらねー奴が文句言うんじゃねえ。
こういうヤツに限って料理後のキッチンくちゃくちゃなんだ。
そんな言うんなら一回作ってみたうえで次作る時に加減すればいいだろ
最初は本じゃなくyoutubeとかでプロが作ってるレシピ真似ればいい
火のとおり具合とかタイミングとか動画で見られるから分かりやすい
それで経験値溜めてから本のレシピに挑戦だな
初心者用!って明記されててふわっとした表現使われてるのなら気持ちは分かる
普通のレシピ本はある程度作れる人が使う用だから…
どうしてもわからんのなら温度計買え
ぶっ挿す奴売ってるぞ
※1
お前がやるのはサッとじゃなくて下茹でだぞ。
※1
お前がやるのはサッとじゃなくて下茹でやぞ。
材料の違いはもちろん、大きさによって違うから書けるわけがない。
>>52
それな
野球で言ったら「野球入門」読んで出来た気になってる小学生
料理本はマニュアルだと思ったらいかん
あれは「やる本」だ
※2
1把(約nグラム)の表記は大事だな
ただ、可食重量や乾物の戻し率は別の一覧本が食品成分表系にあるからそれ買って計算しろ
(各生鮮食品にそれ書いたらページ数だけ増えて中身無いのに値上がりするだろ)
ほうれん草とか、切った冷凍のヤツでも換算すれば使えるぞ
同じ料理を続けて数回作るといいぞ
飽きるけどw