日本人の食の好みの傾向

築地魚群 ミナミマグロ インドマグロ 中トロ 約500g

1 名無しさん@おーぷん ID: vAzB

・やたら生食を好む
・モチとか納豆とか、グニグニ、ネバネバの食感を好む
・何でもかんでもダシの味≒魚味に染めたがる
・醤油、味噌、塩味とやたら塩からい味を好む
・お米大好き

3 名無しさん@おーぷん ID:5Iq2

柔らかいものが好き

5 名無しさん@おーぷん ID:x0vj

期間限定に弱い
初鰹、土曜のうなぎなどなど

8 名無しさん@おーぷん ID:5Iq2

>>5
というか旬の概念に固執しすぎてるっめことよな
期間限定というとり

11 名無しさん@おーぷん ID: vAzB

>>8
そうか、期間限定メニューって現代の「旬」なんやな

12 名無しさん@おーぷん ID:5Iq2

>>11
まあ土用の丑の日は旬もクソもないけどね…

24 名無しさん@おーぷん ID:W3qT

>>8
むしろ初鰹も土用の丑の日のウナギも旬外れの売れ残りを宣伝したものなんだよなあ

26 名無しさん@おーぷん ID:kvAZ

>>24
ウナギは冬のがうまいらしいな

28 名無しさん@おーぷん ID:5Iq2

>>24
でも旬に固執してるのは事実でしょ?

33 名無しさん@おーぷん ID:W3qT

>>28
旬とはなんぞや

6 名無しさん@おーぷん ID:xipg

大豆食品に大豆の調味料ぶっかける

20 名無しさん@おーぷん ID:W3qT

>>6
豆腐と油揚げの味噌汁
大豆食品と大豆食品合わせてを大豆調味料で味付け

7 名無しさん@おーぷん ID:hHk6

煮物とか卵焼きとか甘いのも好きやで

9 名無しさん@おーぷん ID: vAzB

>>7
甘辛い味好きはアメップとも好み合いそう
やつらテリヤキ好きやし

13 名無しさん@おーぷん ID:6amX

薬味という概念

14 名無しさん@おーぷん ID:PEbD

生食が一番良いという風潮なのは好きじゃない

15 名無しさん@おーぷん ID:09NX

西に行くほど味付けが甘くなる

16 名無しさん@おーぷん ID: vAzB

(正直ワイ生食すこやからその傾向嫌いやないけど)

17 名無しさん@おーぷん ID:kvAZ

【悲報】しいたけ出汁さん、イッチに無視される

18 名無しさん@おーぷん ID:6amX

生食できる=鮮度や質の良い食材
みたいな感覚よな

19 名無しさん@おーぷん ID:bryT

ユッケやキムチばかり食べてるんやろ?

22 名無しさん@おーぷん ID: vAzB

>>19
韓国料理もb級としては大好きやな

23 名無しさん@おーぷん ID:kvAZ

日本人「牡蠣鍋!牡蠣フライ!!」
白人「生牡蠣!!」

この差なんなん?

27 名無しさん@おーぷん ID: vAzB

>>23
ほんま謎よな
なんであいつらよりによってカキだけピンポイントで生食したがるんや

38 名無しさん@おーぷん ID:W3qT

>>27
カルパッチョとかあるし・・・

30 名無しさん@おーぷん ID:b4aI

>>23
正確にはフランス人とイタリア人の一部だけどな
それが伝搬した

32 名無しさん@おーぷん ID:kvAZ

>>30
まじか

34 名無しさん@おーぷん ID:b4aI

>>32
要はその2国が欧州の文化上で重鎮なわけで

25 名無しさん@おーぷん ID:f0iz

白米!白米!

43 名無しさん@おーぷん ID:bryT

>>25
残念ながら今の日本人全く米食べてないんやで
レス43の画像1 https://i.imgur.com/qjucMmg.png

47 名無しさん@おーぷん ID:f0iz

>>43
菓子パンとか含んでるんやろ?
パンの方が高いし…多少はね?

35 名無しさん@おーぷん ID:7mhU

日本て全然辛いのないよな
なんでやろ

41 名無しさん@おーぷん ID:6amX

>>35
たしかに完全に日本発祥の辛い料理ってあんま思いつかないな

42 名無しさん@おーぷん ID:b4aI

>>35
辛いのはなかったけど山椒と胡椒が古い時代からあった
ワサビはものによるけどな

36 名無しさん@おーぷん ID: vAzB

ただドイツで食えるらしい生豚肉は正直食ってみたい感ある

39 名無しさん@おーぷん ID:5Iq2

あと生食主義に通じるかもしれんが採れたて新鮮出来たて新鮮が1番という風潮もあるよな
米は炊きたてが旨いみたいな

44 名無しさん@おーぷん ID:W3qT

>>39
うなぎのタレみたいなのとか
2日目のカレーみたいなのもあるからセーフ

50 名無しさん@おーぷん ID:b4aI

>>39
高温多湿の気候だと腐りやすいからな
あと日本人が元々移動性のやや高い狩猟民族で自然発達でない外来文化の農耕に無理くり合わせたという経緯もある

45 名無しさん@おーぷん ID:r1MB

確かに米そんなに食わなくなったわ

51 名無しさん@おーぷん ID: vAzB

栄養不足の時は手っ取り早く腹にたまるけど
栄養過多の時はデブ源やからな
仕方ないね

54 名無しさん@おーぷん ID:PEbD

米に関しては炊きたてが美味いわ

59 名無しさん@おーぷん ID: vAzB

いや、正直ガッツリ体力使うって場面があったらコメ食いたくて仕方ない思うんよ

でも実際現代社会どそこまで体力使う機会ってそうそうないんよな
悲しいけど😭

67 名無しさん@おーぷん ID:b4aI

>>59
肉体労働しろ

62 名無しさん@おーぷん ID:PEbD

パエリアとか炒飯なら冷や飯から作ってもええけど定食のご飯が温めた冷や飯だと最悪や

65 名無しさん@おーぷん ID:09NX

日本人は伝統的に米ばっかし食べて生きてきたからなあ

70 名無しさん@おーぷん ID:b4aI

>>65
食ってないぞ
ほぼほぼすべての時代で混ぜ物してきたし戦後は白米供給されてきたけどすぐに玄米だら雑穀米が見直されてる

76 名無しさん@おーぷん ID:09NX

>>70
それも米の代用品だからね
できるだけ米食べたい人種

77 名無しさん@おーぷん ID:W3qT

>>70
江戸では白米ばっかりだったんだぞ

81 名無しさん@おーぷん ID:HV0o

>>77
江戸時代の庶民なんかむしろ玄米ご飯やろしかもちょびっと

69 名無しさん@おーぷん ID:Fik3

レス69の画像1 https://i.imgur.com/guap8Ce.jpg

72 名無しさん@おーぷん ID:f0iz

>>69
普通に江戸の量食ってるンゴ

74 名無しさん@おーぷん ID:NBOG

>>69
これは江戸患い待ったなし

83 名無しさん@おーぷん ID:exhR

白米って炊き立て直後より炊き上がってから4〜50分保温した時が一番美味いらしいな
少なくとも科学的には

87 名無しさん@おーぷん ID:Fik3

白米食えてたのはほぼ江戸民のみ
だから江戸患いとか名前になってた

89 名無しさん@おーぷん ID:NBOG

パンがないとはいえ毎食1.5合はたしかにやばいな
いや1日2食やから2.5合かもしれん

90 名無しさん@おーぷん ID:UQwb

ここまで炙りないとかマジ?

92 名無しさん@おーぷん ID:HV0o

現代人は運動不足だから毎日米食べる必要はない。
朝から番まで毎日汗水流して働いてた昔の日本人だからこそ米はありがたい食べ物

93 名無しさん@おーぷん ID:W3qT

そもそも5合ってごはん炊いたことあるならどれだけの量かわかるやろ
3合炊いたって丼2杯やぞ

98 名無しさん@おーぷん ID:HV0o

江戸時代の庶民
朝→味噌汁だけ1杯
昼→おにぎり1個
夜→鍋もの

101 名無しさん@おーぷん ID: vAzB

>>98
食事バランス良さそう

102 名無しさん@おーぷん ID:HV0o

>>101
ても量は少ないよ

107 名無しさん@おーぷん ID:U402

戦前は軍隊に入れば米食い放題って言われてたんやろ

113 名無しさん@おーぷん ID:QSlP

江戸時代は小さな体格なのに米食う量は滅茶苦茶多かったらしいからそれだけ運動量が多かったんやろな
たぶん現代人がチビ江戸時代民ナメて喧嘩売ったら簡単にやられる

118 名無しさん@おーぷん ID:b4aI

>>113
×体格が小さかった
〇そもそも暮らしが均一化されてなくて個体差がでかくて平均とると小さかっただけ

117 名無しさん@おーぷん ID:HV0o

たんぱく質が致命的に不足してたらしいわ

119 名無しさん@おーぷん ID:HV0o

牛やニワトリの肉食ったらあかんかったんやろ?

121 名無しさん@おーぷん ID:b4aI

>>119
兎美味しかのやまぁ

120 名無しさん@おーぷん ID:HV0o

そらもう江戸っ子はチビだけど現代人に比べると体力凄いだろうな

123 名無しさん@おーぷん ID:b4aI

>>120
そもそも同時代の西洋の国と比べても大して差はないけどな

124 名無しさん@おーぷん ID:HV0o

>>123
何で人間は大型化したんやろ

126 名無しさん@おーぷん ID:b4aI

>>124
食い物と近代になって肉体労働の需要と負荷が増したからやろ

122 名無しさん@おーぷん ID:HV0o

でも江戸時代は凄いよ。完全に国内だけで自給自足してたんやろ
今では考えられない

130 名無しさん@おーぷん ID:uzCg

晩飯は軽くカツサンドで済ませるか
レス130の画像1 https://i.imgur.com/CR9nkjl.jpg

131 名無しさん@おーぷん ID:XEEr

あと食の好みというなら世界で一番沢山の国々の料理が食べられるくらい多様性に富んでいるんだから味覚の多様性も世界一てことや

132 名無しさん@おーぷん ID:OPTz

味覚が無駄に鋭いから単調な食事できんらしいな

133 名無しさん@おーぷん ID:XEEr

>>132
みんなが夢を描いてるフランスだってビストロレベルじゃ酸味が強すぎたり(魚介の臭みを誤魔化すのにビネガードバドバ入れる)だったり内蔵臭かったりそういうのだらけであんまり美味しくないて言う人多いな

135 名無しさん@おーぷん ID:IQRs

すぐ冷やすしすぐ温めるしすぐ生にするしすぐ丼にするよな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630911294/
日本人の食の好みの傾向

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です