1 名無しさん@おーぷん ID: SK9P
Core2Duoやけどまだまだ戦えるで。
3 名無しさん@おーぷん ID:QAG8
ワイと同じ歳で草
4 名無しさん@おーぷん ID: SK9P
>>3
若いってええな。
23 名無しさん@おーぷん ID:S8ju
>>3
core2Duoって10年くらい前かと思ってたけどそう言われると恐ろしく古いな……
5 名無しさん@おーぷん ID:SGr2
ワイのデスクトップは14年でついに逝ったわ
6 名無しさん@おーぷん ID: SK9P
>>5
よう頑張った…。
7 名無しさん@おーぷん ID:WOAs
そのパソコンむしろ何に使ってるの
大した事なんかもう出来ないでしょ
11 名無しさん@おーぷん ID: SK9P
>>7
たしかに大した事はあまりできへんな…。
大画面やから動画見たりするのに使ってるで。
13 名無しさん@おーぷん ID:f4sZ
>>11
動画まともに見られるんかそれ
14 名無しさん@おーぷん ID: SK9P
>>13
1080p 30fpsが限界やな。
9 名無しさん@おーぷん ID:X5ae
バッテリー死んじゃわない?
12 名無しさん@おーぷん ID: SK9P
>>9
流石にバッテリーは逝ってしまってるわ…。
15 名無しさん@おーぷん ID:FZsF
働いてるの?
16 名無しさん@おーぷん ID: SK9P
>>15
フリーターやで。
18 名無しさん@おーぷん ID:VVU2
Windows11で失敗してから怖い
みんな詳しくて凄いわ
20 名無しさん@おーぷん ID: SK9P
>>18
正直まだ10でええと思う。
25 名無しさん@おーぷん ID:VVU2
>>20
買い買えたし
グラフィックのスペックが足らんかったのかなー
3時間ぐらいアプデに時間かかったのち
閉じたらそこからお釈迦
36 名無しさん@おーぷん ID: SK9P
>>25
なんというか、どんまいやで。
40 名無しさん@おーぷん ID:enJJ
>>36
まだ助かるかも知れん
2台目として
普段使いに満足して放置
41 名無しさん@おーぷん ID: SK9P
>>40
がんばって助けてあげるんやで。
19 名無しさん@おーぷん ID:yeAN
Core2DuoとかPen4あたりって産業機器だと普通にバリバリ動いてるよね、デジタルサイネージとかに多い
27 名無しさん@おーぷん ID: SK9P
>>19
たしかに。
Win2000とか現役で使われとるんやっけ。
28 名無しさん@おーぷん ID:yeAN
>>27
生産ラインとかだと普通に居る気がする
軍事用とかでも現役じゃないかな
22 名無しさん@おーぷん ID:Pz5n
一太郎入れてそう
29 名無しさん@おーぷん ID: SK9P
>>22
残念ながら入れてへんで。
33 名無しさん@おーぷん ID:sBQy
きもいね
35 名無しさん@おーぷん ID: SK9P
>>33
きもいのは今に始まったことじゃないで。
44 名無しさん@おーぷん ID:ogjP
SSDにせんか?
45 名無しさん@おーぷん ID: SK9P
>>44
流石にSSDにはしてるで。
HDDのもっさり具合には耐えられへんわ。
46 名無しさん@おーぷん ID:enJJ
SSDにするとAVのダウンロード速くなる??
47 名無しさん@おーぷん ID: SK9P
>>46
うーん…どうやろう。
ダウンロードなら回線速度のほうが関係ありそうやけど。
49 名無しさん@おーぷん ID:enJJ
>>47
中継機も置いたし楽しみ
48 名無しさん@おーぷん ID:C5Ze
https://i.imgur.com/NGFdY65.jpg
ワオのアイボも16年くらい生きてるわ
51 名無しさん@おーぷん ID: SK9P
>>48
なななっ…なつかしい!!!!
愛しとるんやな。感動したで。
52 名無しさん@おーぷん ID: SK9P
ではワイはそろそろ落ちるわ。
物は大切に使ってあげるんやで。
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638638574/
ワイのノートパソコン。来年で16年目に突入。