予約バックれた病院にもう一回予約するのってあかんのか?
- 0
- 0
- 2
1 名無しさん@おーぷん ID: S3dl
初診は受けて、2回目か3回目の診察をバックれたまま行ってないんやけど最近症状酷いしもう一回行きたいと思ってる
医者からしたらやっぱ迷惑なんやろか
2 名無しさん@おーぷん ID: S3dl
ちな循環器内科や
5 名無しさん@おーぷん ID:piYr
向こうからしたら金が入るんやから嬉しいやろ
6 名無しさん@おーぷん ID: S3dl
>>5
やっぱそうだよな?
金払うんやし気使うことないやろ…って思うんやけど、お医者さんサイドからしたらどうなんやろと思って
7 名無しさん@おーぷん ID:HMmC
医者から見ればどうでもええやろ
8 名無しさん@おーぷん ID:Q7qk
薬切れて大丈夫なんか?
ワイはインスリンなくなったら死んでまうわ
11 名無しさん@おーぷん ID: S3dl
>>8
病気診断されたわけやないねん
不整脈が酷くてつらいから病院行ったんやけどその時は問題なくてな
あれから半年ぐらい経つんやけど最近心臓あたりが痛いのと脈飛ぶのが酷くて息苦しいからもう一回かかろうかと思ってるんや
9 名無しさん@おーぷん ID:yFMq
まぁ厳しいイッシャや受付なら文句の1つは言われるかもしれん
12 名無しさん@おーぷん ID: S3dl
>>9
あー…
優しいおじいちゃんだったから大丈夫かな…
10 名無しさん@おーぷん ID:EwwK
普通にとれるぞ
「仕事が入った」とか適当な理由つけてもう一度連絡してみ
14 名無しさん@おーぷん ID: S3dl
>>10
サンガツ
もう一回電話してみるわ
13 名無しさん@おーぷん ID:S0Iw
多分精神的なもんちゃうかそれ
16 名無しさん@おーぷん ID: S3dl
>>13
ストレスと夜勤夜勤&夜勤で自律神経乱れてるのとあるかもしれん
でもいきなり心療内科行くのは違うんかなって
15 名無しさん@おーぷん ID:myAF
体調預かる身として軽く注意はされると思うけど別にかまへんやろ
17 名無しさん@おーぷん ID:wqb0
1回や2回くらいのバックレなら診てはくれるやろうけどそれ繰り返してると匙投げられる
18 名無しさん@おーぷん ID: S3dl
>>17
やっぱそうなんか
最後に行ってからかなり期間開いてるけどいけるかな
19 名無しさん@おーぷん ID: S3dl
まあ元々通ってたわけじゃないし、心電図取って問題なくて次はエコーしましょうねーって言われたのをバックれただけやからなあ
20 名無しさん@おーぷん ID:3Gn3
予約日時決まってたののバックれなら文句言われる覚悟はしとき
23 名無しさん@おーぷん ID: S3dl
ん〜別の病院にしようかなあ
25 名無しさん@おーぷん ID:3Gn3
別の病院あるならそっちのがええわ
メンタルからなら悪化しても困る
27 名無しさん@おーぷん ID:3Gn3
拒否はされんやろけどなあ
28 名無しさん@おーぷん ID:XBr1
予約してるのに行かないは常識欠如してるよ
29 名無しさん@おーぷん ID: S3dl
不整脈だけじゃなくて、前別のスレでも言ったんやけど寝てる時に息止めてて溺れかける感じで目覚める事が多くて、そういうのも相談してもいいんやろうか
30 名無しさん@おーぷん ID:3Gn3
>>29
してみ
心療内科案件なら紹介もしてもらえるやろから
37 名無しさん@おーぷん ID:Q7qk
心療内科じゃなくてもラメルテオンとかレンボレキサントみたいな安全な睡眠薬は処方してくれるぞ
エスゾピクロンとかブロチゾラムみたいなのはやんわり断られたが
40 名無しさん@おーぷん ID: S3dl
>>37
そうなんか
胸苦しくて寝れん日続いてるから眠剤くれたら助かるなあ
44 名無しさん@おーぷん ID:myAF
最悪のパターン調べて心労で悪化することもあるからな
ちゃんと診断してもらうまで下手な決めつけはしないことや
昔やってた家庭の医学とかそういうのもあって打ち切りしたし
26 名無しさん@おーぷん ID:Q7qk
大概のお医者さんは高い使命感で仕事しとるから大丈夫やと思うが
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642693280/
予約バックれた病院にもう一回予約するのってあかんのか?