赤飯とかいう話に聞くだけの謎の祝い飯

【お祝い事や普段のお食事に】 赤飯 2個セット 【新潟県産もち米「こがねもち」使用 冷凍食品】 電子レンジ チンするだけ 簡単調理 お手軽 長寿 慶事 卒業 入学 出産 結婚 国産 冷凍

1 名無しさん@おーぷん ID: hArV

なんなん?

甘いのか塩味なのかハッキリしろや

2 名無しさん@おーぷん ID:7Xev

北海道だっけ甘いのは

3 名無しさん@おーぷん ID: hArV

甘い方が旨そうな感じはする

6 名無しさん@おーぷん ID:nO3Q

ごま塩かけるからしょっぱい

8 名無しさん@おーぷん ID: hArV

ワイ福岡
赤飯見たこと無い

9 名無しさん@おーぷん ID:Uyrb

豆は無味だけど全体的にほんのり塩味ってイメージ

10 名無しさん@おーぷん ID: hArV

甘いなら食べてみたいね

11 名無しさん@おーぷん ID:jAWI

塩っぱい方がうまい

12 名無しさん@おーぷん ID:4Ne2

レス12の画像1 https://i.imgur.com/L4iVlUR.jpg

13 名無しさん@おーぷん ID: hArV

>>12
まずそう

15 名無しさん@おーぷん ID:Wt38

甘納豆入れろよ

16 名無しさん@おーぷん ID:UJDb

セブンイレブンに赤飯のおにぎり売ってるやろ

18 名無しさん@おーぷん ID:Svn6

ゴマ塩かけて食ったらくっそ美味い

19 名無しさん@おーぷん ID:nO3Q

豆さえなければ普通に美味しい

20 名無しさん@おーぷん ID: hArV

小豆がしょっぱいとかおかしいやろ

21 名無しさん@おーぷん ID:rpZC

ゴマ塩無しやとキツイわ

22 名無しさん@おーぷん ID: hArV

なんや赤飯ってメジャーなんやな
架空の食い物かと思ってたわ

23 名無しさん@おーぷん ID:nO3Q

>>22
給食にも出たで、今までそれが普通だと思ってた

27 名無しさん@おーぷん ID: hArV

>>23
へぇ知らんわ

25 名無しさん@おーぷん ID:4Ne2

むかしはお祝いごとなら赤飯ってあったよ

いまでも仕出し弁当とかならあるはず

26 名無しさん@おーぷん ID:Kj34

豆が邪魔や

30 名無しさん@おーぷん ID:2Pc3

赤飯は甘い方が絶対美味しい

31 名無しさん@おーぷん ID: hArV

甘くしろ😡

37 名無しさん@おーぷん ID:i50m

>>31
自分で砂糖かけて調節しりゃええ

32 名無しさん@おーぷん ID:BQcy

ささげで作ると腹が割れない

38 名無しさん@おーぷん ID:5kv4

>>32
小豆は甘味、ささげは塩味のイメージやね

60 名無しさん@おーぷん ID:BQcy

>>38
せやねー

33 名無しさん@おーぷん ID:Lalw

和菓子屋でよく売っとるイメージ

35 名無しさん@おーぷん ID:4Ne2

>>33
売ってるね

34 名無しさん@おーぷん ID:CDXS

イッチ妹とか姉とかおらんからやないの

36 名無しさん@おーぷん ID: hArV

>>34
おらん😂

39 名無しさん@おーぷん ID:UJDb

普通にスーパーで売ってる事もあるから買えよ

40 名無しさん@おーぷん ID:6mGy

給食が赤飯の時毎回ねちょねちょの餅作るやつおったなぁ

46 名無しさん@おーぷん ID:nO3Q

>>40
いたいた

41 名無しさん@おーぷん ID: hArV

アンコ載せて食べるのが正しそう

43 名無しさん@おーぷん ID:Svn6

前セブンで赤飯おにぎり売ってたが

47 名無しさん@おーぷん ID:KxqL

意外と食ってみてうまかったのが赤飯おにぎり

48 名無しさん@おーぷん ID:3l62

ハレの日に炊く場合と

ケの日(縁起悪いことがあった時)に炊く場合と両方あるで

51 名無しさん@おーぷん ID: hArV

>>48
ガチ勢やな

56 名無しさん@おーぷん ID:3l62

>>51
前者はお祝いごととして炊くけど
後者は厄祓いの為やね

地域の風習にもよるから、後者やってない地域では注意や

49 名無しさん@おーぷん ID:BwNr

北海道の赤飯しか知らんから本当嫌い
まずい😭

52 名無しさん@おーぷん ID:1aut

青森のは甘いらしいな祝い事が絡んでるから甘いのが主流になったんかいのう

57 名無しさん@おーぷん ID: hArV

>>52
1アウトw

54 名無しさん@おーぷん ID: hArV

おん爺民おん婆民ワラワラで草

59 名無しさん@おーぷん ID:4Ne2

>>54
どぞー
レス59の画像1 https://i.imgur.com/lOyq1ds.jpg

63 名無しさん@おーぷん ID: hArV

>>59
水多くないですか

66 名無しさん@おーぷん ID:4Ne2

>>63
うちはお粥のときが多いねん
レス66の画像1 https://i.imgur.com/DxPN5B4.jpg

58 名無しさん@おーぷん ID:Svn6

甘いってのが想像できんもち米がほのかに甘いのはわかるけど

61 名無しさん@おーぷん ID:3l62

大昔は赤米使って炊いてたらしいけど
赤米は血圧下げたりとか薬効あるらしいで

62 名無しさん@おーぷん ID:9jQw

たまに食べると美味い

65 名無しさん@おーぷん ID:kI2G

赤飯は豆デカい奴好き
小豆の奴は嫌い

67 名無しさん@おーぷん ID:EWJf

豆あったら肉無くてもいいな

70 名無しさん@おーぷん ID: hArV

>>67
たんぱく質足りんやろ

68 名無しさん@おーぷん ID:x18J

秋田県の県南部(大仙市、横手市、湯沢市など)では、大量の上白糖を入れた非常に甘い赤飯をつくることで知られている。で
赤飯の他に、炊き込みご飯、ポテトサラダ、太巻き寿司にも大量の砂糖を入れる。んや
トマトに砂糖をかけて食べる者も多い。で
なお、この現象は同じ秋田県でも県南部に限られ、秋田市をはじめとした県央部、能代市、大館市などの県北部では、砂糖の少ない普通の赤飯が好まれている。んやで

69 名無しさん@おーぷん ID: hArV

>>68
砂糖中毒やな

71 名無しさん@おーぷん ID:LCJT

ごま塩たくさんかけるとしょっぱくて美味い

72 名無しさん@おーぷん ID: hArV

赤飯知らん民ワイだけか😭

75 名無しさん@おーぷん ID:3l62

>>72
むしろ赤飯知らんってのが驚きやわ

77 名無しさん@おーぷん ID: hArV

>>75
😭

73 名無しさん@おーぷん ID:kI2G

ゴマ塩って赤飯食う時ぐらいしか使わんなそういや

74 名無しさん@おーぷん ID: hArV

>>73
おにぎり作ったらええ

78 名無しさん@おーぷん ID:EQVK

赤飯知らんのは地域差とかじゃなくて非常識なだけやろ

80 名無しさん@おーぷん ID: hArV

>>78
知ってることは知ってるけど食ったこと無いんや

81 名無しさん@おーぷん ID:EQVK

>>80
実物を一度も見たことないでも十分ヤバいと思うけど

82 名無しさん@おーぷん ID: hArV

>>81
なんでや😡

83 名無しさん@おーぷん ID:EQVK

>>82
このスレここまで見てて自分がおかしくないと思うんか……・

86 名無しさん@おーぷん ID:Vx0n

ゆーて核家族なら普通にあるんちゃう
バッバやマッマの会社の知り合いや近所から貰ってたわ、あれうまい
でも給食でも出てきたしスーパーにも売ってるよな

92 名無しさん@おーぷん ID:zvwr

もちもちしてておいしいで

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651121716/
赤飯とかいう話に聞くだけの謎の祝い飯

ランダム記事紹介

コメント

うちの地方だと普通にスーパーで売ってる

赤いおこわだよ
甘いのは食ったこと無いな。ごま塩のしょっぱい味が一般的なんじゃないかな

赤飯はもち米を炊くってのも知らんとかはやめてくれよ。
最近は一般の生活上の教養もなくなっとるみたいやし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です