1 名無しさん@おーぷん ID: idWy
20~23くらいを境に反射が落ちてくる
2 名無しさん@おーぷん ID:BZtG
逆に寿命が長すぎるのでは?
6 名無しさん@おーぷん ID:5nhc
>>2
これ
早く健康に死なせてくれ
3 名無しさん@おーぷん ID: idWy
経験を積んで技を磨く前に人体のピークが過ぎてしまう
5 名無しさん@おーぷん ID:P11E
>>3
判断が遅い!
7 名無しさん@おーぷん ID: idWy
>>5
煉獄さん(20歳)も2年後が全盛期ってアカザも言ってた
8 名無しさん@おーぷん ID:bIgZ
アスリートは30歳くらいが全盛期やろ
10 名無しさん@おーぷん ID: idWy
>>8
技が極まったからカバーできてるだけで肉体のピークはとっくに過ぎてる
14 名無しさん@おーぷん ID:ClIN
>>10
科学的に肉体も30代がピークって証明されとるぞ
15 名無しさん@おーぷん ID:bIgZ
>>10
一般人でもパワーだけなら30代が一番平均高いで
20 名無しさん@おーぷん ID: idWy
>>14
>>15
鍛える時間があったからやん
韓国のプロゲーマーは20歳すぎたら引退らしいで
30 名無しさん@おーぷん ID:bIgZ
>>20
反射神経が物を言う勝負ならそうやろな
でも実際は反射神経よりフィジカルの方が大事やで
11 名無しさん@おーぷん ID:X42Y
心拍数を考えると人間っぷは30歳が寿命らしいな
13 名無しさん@おーぷん ID:5nhc
>>11
マジかよ なんでこんな長生きすんねん
12 名無しさん@おーぷん ID: idWy
寿命が80年なら40歳がピークにならんとおかしい
16 名無しさん@おーぷん ID:HYn2
40過ぎたら体がもう死ぬ準備しとる
17 名無しさん@おーぷん ID:uYy4
ベッドに寝かして栄養流し込むだけでなかなか死なないんだぜ
18 名無しさん@おーぷん ID:nrPt
>>1
医療なしやと平均寿命は40程度やから半分近くになったらそりゃそうなるやろ
19 名無しさん@おーぷん ID:ClIN
まあでも明らかに20代から夜更しできなくなってくるのは確かや
22 名無しさん@おーぷん ID:mrjb
男のピーク→20~40歳
女のピーク→13~25歳
男女平均寿命 80~90歳
これもうバグやろ
27 名無しさん@おーぷん ID:nrPt
>>22
医療で無理やりバグらせてる。ヒト本来は40~50が寿命や
25 名無しさん@おーぷん ID:X42Y
https://i.imgur.com/fI36PAa.png
どうみても人間ップの寿命は30代が妥当
26 名無しさん@おーぷん ID:HYn2
胃もたれするし老眼になるし体のあちこち痛くなるしもうね
28 名無しさん@おーぷん ID:Wp3p
人生で体がマトモに動く期間って超短いよな
34 名無しさん@おーぷん ID:Teoa
人生50年で設計されてるからな
現代人は長生きしすぎやねん
36 名無しさん@おーぷん ID: idWy
30歳までのトレーニング量を20歳までで補完できるなら絶対20歳の方が絶対パフォーマンス高えわ
25歳過ぎると腹も出てくるし。代謝が落ちてる証拠やん
37 名無しさん@おーぷん ID:0y0A
医療の進歩なら犬猫も恩恵受けてるはずだけど寿命伸びたんかな
40 名無しさん@おーぷん ID:X42Y
>>37
大型犬除いて2倍ぐらいに伸びとる
41 名無しさん@おーぷん ID:nrPt
>>37
飼育下の動物は野生下よりも遥かに長生きやで
病気になったり怪我したりしたら人間様が医療で治す
まぁ捕食の心配が無いというのもデカいやろけど
42 名無しさん@おーぷん ID:HYn2
>>37
ワイの猫20年生きたで
46 名無しさん@おーぷん ID: idWy
>>42
人に飼われるとめっちゃ寿命伸びるよな
やっぱ自然界は厳しいんやな
38 名無しさん@おーぷん ID:uYy4
生物的には子を産み子が守る必要がないくらい成長したら死んでええやろ
下手したらひ孫の結婚式に間に合うで
43 名無しさん@おーぷん ID: idWy
>>38
チンチン枯れたら死んでええ
44 名無しさん@おーぷん ID:jUDZ
寿命が伸びるってええことなんかね
48 名無しさん@おーぷん ID:5nhc
>>44
一長一短やね…
53 名無しさん@おーぷん ID:h0rS
25だけど全然歳とったなあって感じないわ
いつくらいからどういうきっかけで老化を感じるん、
56 名無しさん@おーぷん ID:5nhc
>>53
体の不調
54 名無しさん@おーぷん ID:jUDZ
少子高齢化が社会問題になってる今、姨捨山制度の導入を検討して欲しい
58 名無しさん@おーぷん ID: idWy
20歳前後のすげえ動ける感は異常
30歳過ぎてからの動けない感は異常
40歳とか全力疾走したのいつだっけレベル
61 名無しさん@おーぷん ID: idWy
目が一番老化を感じるよな
66 名無しさん@おーぷん ID:RnzO
食うもん変わって寿命伸びたならピークもそれに合わせるべきよな
72 名無しさん@おーぷん ID: idWy
ゲーム出来なくなったら確実に老化しとる
73 名無しさん@おーぷん ID:udIj
>>72
?
74 名無しさん@おーぷん ID: idWy
>>73
積みゲーするようになったらって事や
75 名無しさん@おーぷん ID:qCv3
容姿で人生が輝く瞬間なんて一瞬なんだよ
まあおんj民は一瞬も輝けなかったかもしれんが
78 名無しさん@おーぷん ID: idWy
>>75
これはガチで10~17歳がピーク
76 名無しさん@おーぷん ID:HYn2
ゲームがめんどくさくなる
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678842550/
【悲報】人体のピーク、どう考えても早すぎる