ブラウザの評判ww
1 名無しさん@おーぷん oJh
 Internet Explorer: × 
 Chrome: ◎ 
 Firefox: 〇 
 Safari: 〇 
 Edge: × 
 
 こんな感じ? 
2 名無しさん@おーぷん ID:YRT
チョロメメモリ食い過ぎやねん
4 名無しさん@おーぷん ID:Xuf
 safari使っとるやつ周りにおらんな 
 使いやすいのかアレ 
5 名無しさん@おーぷん ID:Rqt
 IEは使う側としては過小評価されすぎ 
 作り手からみるとクソかもしれんが 
- 『スーパー戦隊シリーズ』が50年の歴史に幕、後継番組がコレwwwww
 - 【画像】浜辺美波の愛車wwwwwwwwwwwwww
 - 【画像】45歳の女の子とホテルに来たwwwwwww
 - トランプ米大統領、ウクライナへの巡航ミサイル供与「検討していない」!
 - セブンイレブンさん、ヤバいコーヒー売り始める
 - 【悲報】JK(16)「参政党支持やめます。理由は神谷さんがマコモ湯売ってたから」wwwwww
 - 【日向坂46】どこも在庫切れでプレ値になってるアイテムがこちら…
 - 【速報】高市政権打倒デモに何故かハングルwwwwwwww しかも、デモ隊の先頭がひろゆきにフルボッコにされたあの中核派wwwwwww
 - 借金した1億円を未経験の新農法に全額投入したトマト農家(新規参入)、インスタに突如元港区女子が現れるようになり……
 - 中国さんマラッカ海峡封鎖されたら詰みでした
 - イオンでウォーターサーバーを売ってる人なんやが
 - ステロイド「言わなきゃバレません、簡単に筋肉付きます」←頑なに筋トレ民が使わない理由
 
6 名無しさん@おーぷん ID:MVB
プニルは完全に消えたか
7 名無しさん@おーぷん oJh
その他は分からない
8 名無しさん@おーぷん ID:nW5
 firefoxは5〜6年前にアホみたいにクラッシュ&アプデ繰り返してた時期に捨てたんやけど 
 あれから立て直したんか? 
9 名無しさん@おーぷん oJh
   
 
  http://i.imgur.com/V8NH8Gw.png 
 
 Chrome: 「私たちは何?」 
 Firefox: 「ブラウザー!」 
 IE: 「…」 
 Safari: 「ブラウザー!」 
 Opera: 「ブラウザー!」 
 
 Chrome: 「私たちが欲しいのは?」 
 Firefox: 「速さ!」 
 IE: 「…」 
 Safari: 「速さ!」 
 Opera: 「速さ!」 
 
 Chrome: 「私たちはいつ欲しい?」 
 Firefox: 「今!」 
 IE: 「…」 
 Safari: 「今!」 
 Opera: 「今!」 
 
 IE: 「ブラウザー!」 
10 名無しさん@おーぷん ID:MVB
かわいいなぁ
12 名無しさん@おーぷん ID:wis
火狐は最近糞やわ
13 名無しさん@おーぷん ID:Rqt
 IEが一番早いような時期もあったけど 
 評価全然あがらんかったからな 
17 名無しさん@おーぷん ID:liN
イッチが数年前からタイムスリップしてきたのはわかった
18 名無しさん@おーぷん ID:YCk
 Chromeは拡張性いいし 
 デバッグも楽だし 
19 名無しさん@おーぷん ID:8Oh
速いのは良いけどインターフェースがクソだとやる気が下がる、独自性なんて要らんのや
22 名無しさん@おーぷん oJh
   
 
  http://i.imgur.com/4t6mhTC.png 
 
 Chrome: 「やあ、IE!」 
 IE: 「こ…」 
 IE: 「ん…」 
 IE: 「に…」 
 IE: 「ち…」 
 IE: 「は…」 
 IE: 「×〇$△#?※」(IEフリーズ) 
 (IEブルースクリーン) 
 Chrome: 「なにこれ…」 
24 名無しさん@おーぷん ID:liN
 >>22 
 おまえ、十年前からきたん? 
25 名無しさん@おーぷん oJh
おもしろ画像拾っとった
28 名無しさん@おーぷん ID:liN
2018年にもなってアドオンとか頭湧いとる
29 名無しさん@おーぷん ID:sZt
自称情強イライラで草
30 名無しさん@おーぷん ID:xgn
 このスレ全部まとめると 
 IEが1番良くて次いでクローム、それ以外は必要なし 
 って結論になりそう 
33 名無しさん@おーぷん oJh
 ChromeとFirefoxの Ctrl+Shift+Q で警告もなく閉じられるの勘弁してほしい 
 Ctrl+Shift+Tab でタブを切り替えたかったんやぞ 
35 名無しさん@おーぷん ID:ywD
使い方やらPCによるんだろうけどうちはchromeよりedgeのほうが軽いことが多いわ
36 名無しさん@おーぷん ID:H7z
 IEはアプリ化してから使い勝手悪すぎて全く使わなくなった 
 前はクロームに対応してないサイトとか見てたけどもうファイアフォックスやわ 
39 名無しさん@おーぷん oJh
Edgeは「高速で消費電力も少ない」とか謎のアピールしてくる
45 名無しさん@おーぷん ID:sZt
 >>39 
 むしろ他より電力食ってええから更に早いのが欲しいわ 
40 名無しさん@おーぷん ID:IMg
IEが一番使い慣れとるし不満も特にねーわ
51 名無しさん@おーぷん ID:8Oh
 >>40 
 むかーしはプラグインがどうだサムライズだカスタムだって凝りに凝ってカスタムデスクトップ作ったらoperaか1番映えると言う結論には達した、今はめんどくさい 
41 名無しさん@おーぷん oJh
 Microsoftのエンジニアがプレゼン中にEdgeがフリーズしてしまい仕方なくGoogle Chromeをインストール 
 http://gigazine.net/news/20171101-microsoft-engineer-installs-google-chrome/ 
 
 ワロタ 
44 名無しさん@おーぷん ID:VeQ
ブラウザゲームするときはIE使ってるわ
48 名無しさん@おーぷん oJh
スマホでわざわざEdgeってどうなの?
52 名無しさん@おーぷん oJh
 IEとEdgeの 
 Ctrl+Kでのタブの複製が便利で、しかも戻った先のページまでも複製される 
 
 ChromeとFireFoxでは 
 Alt+D+Enterでしかできないし、戻った先のページは複製されない 
53 名無しさん@おーぷん ID:KQ5
 ワイの環境やとIEは重いが1番安定してる 
 火狐は安定せんわ糞重いわの状態 
 chromeは軽いがブラゲやるときはIEより重くなり安定しなくなる(原因不明) 
 それ以外は試してない 
56 名無しさん@おーぷん oJh
IEはHTML5とCSS3に弱い?
58 名無しさん@おーぷん oJh
ブラウザをダウンロードするだけのためにIEやEdgeを使うのでは?
60 名無しさん@おーぷん ID:jas
 opera 
 中華企業のヤベーやつに買収されたんで無理 
 
 vivaldi 
 カスタマイズ性に優れchromeの拡張が使える 
 しかしモバイル版がない 
 
 brave 
 広告ブロックが優秀 
 ただし画像等もブロックし過ぎてサイトの構成すら破壊してしまう場合がある 
 スマホ版はサクサク 
 PC版は起動が遅い 
64 名無しさん@おーぷん oJh
Chromeの「Googleで画像を検索」は超便利やんけ
67 名無しさん@おーぷん oJh
Internet Exploder とかいうジョークあったな
68 名無しさん@おーぷん ID:Rqt
な?ただのチョロメユーザーのIE叩きスレやろ?
70 名無しさん@おーぷん ID:IPW
 こんな感じ 
 
 Internet Explorer: 糞 
 Chrome: ◎ 
 Firefox: ◎ 
 Safari: ◎ 
 Edge: ○ 
72 名無しさん@おーぷん oJh
「ネット使うならIEで十分」「ダウンロード面倒」な奴がIE?
73 名無しさん@おーぷん ID:IMg
IEに特に不満無いで
76 名無しさん@おーぷん ID:jas
 たぶんけっこう年食ってる層がieしか使えない身体になってる 
 若い層でie使うのがいるとしたら何でやろうな 
87 名無しさん@おーぷん ID:Rqt
IEはくそかもしれんがイッチみたいな無知な癖にIE叩くの嫌い
93 名無しさん@おーぷん ID:PPp
 ワイ「資料作るで まずアドビリーダーでPDF開こう」ポチィ 
 エッジ「ハイ喜んで〜」 
 ワイ「お前スナップショット出来ないやろ消えろや!」 
 ワイ「ソフトから開くわ アドビリーダー君標準にしたろ頼んだで!」 
 作業終了------ 
 Windows10「エッジ使こたってや!PDFリーダー標準はエッジにしとくで」 
 
 ほんまクソ 
100 名無しさん@おーぷん ID:jas
 >>93 
 これホンマ糞やわ 
 osをそもそもlinuxにして普段作業しとる 
103 名無しさん@おーぷん oJh
未だに Windows XP & IE6 で十分とかありなの?
107 名無しさん@おーぷん ID:jas
 >>103 
 サポート切れてるし 
 そもそもちゃんとサイトが表示されるんやろか 
109 名無しさん@おーぷん ID:tHH
IEとかいうクソのくせにスタンダード
113 名無しさん@おーぷん oJh
 http://acid3.acidtests.org/ 
 
 これやった結果 
 Chrome: 97点 
 Edge: 100点 
 IE11: 100点 
 iPhone版Safari: 98点 
 だったw 
125 名無しさん@おーぷん ID:IPW
 ねぇねぇ 
 最新のieってなんぼなん 
127 名無しさん@おーぷん ID:jas
 スマホも使うんなら 
 firefoxかchromeでもういいじゃん 
 ie使い続けないと死ぬんか…… 
128 名無しさん@おーぷん ID:jIT
ChromeやとFlashがね…
139 名無しさん@おーぷん oJh
 ブラウザゲームのプラグインといえば 
 
 Flash(サービス終了が非常に惜しまれる) 
 Java(たまに古いページで困る) 
 SilverLight(ほぼ一発屋?) 
 Shockware(こんなん使う奴おる? 懐かしのブラウザゲームでたまに見かけるくらい) 
 
 これらがすべてHTML5やJavaScriptで代替される 
144 名無しさん@おーぷん oJh
Explorerって名前のくせに探検が下手なの?
145 名無しさん@おーぷん ID:Rx3
 ieとか今のPCが来てからしばらく使ってたわ 
 去年のクリスマスイブ(とクリスマス)のニコニコ生放送の為にChrome入れて移動したけど 
150 名無しさん@おーぷん oJh
IEをうっかり開いたせいで固まることも
151 名無しさん@おーぷん ID:q6z
 でもソースの見れないブラウザーはあまり増えてほしくない 
 正直スマホだと困る 
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525833569/ 
ブラウザの評判ww
- 【警告】『下の毛』を脱毛する男性が激増 → 理由がこれ
 - 【悲報】オズワルド伊藤、蛙亭イワクラと破局 交際期間は約4年「別れまして…」 衝撃告白にスタジオ騒然
 - 【悲報】哀川翔の娘、人気がない
 - 北川景子、まさかの歌コンプレックスを告白!「DAIGOみたいに歌えたらいいのに…」←
 - 【画像】浜辺美波の愛車wwwwwwwwwwwwww
 - 【悲報】妻「ここ寄りたい!」→夫をガクブルにさせるwwww
 - 【悲報】撮り鉄さん、女子と連結しようとするもバッサリ振られるwwww
 - セブンイレブンさん、ヤバいコーヒー売り始める
 - メディア「岡田紗佳の役満ボディー!」見た結果wwwww(画像あり)
 - 【悲報】解体業者さん、住居を無茶苦茶な手順で解体してしまう
 - コカ・コーラさん、494億円の赤字の大打撃を受けとんでもないことをしてしまうwwww
 - 【画像】堀北真希の実妹、セクシー水着姿を公開wwwwwwww NANAMI、スタイル抜群なビキニショットが反響!!!
 - 【画像】浜辺美波ちゃんの下半身、意外と太くてムチムチ
 - 【画像】フリーレン公式、立ちバックみたいな公式画を投稿してしまうwwww
 - 「カレーライスの女」から20年 ソニンさん(42) 覚醒!!
 - 高速バスの「相席ブロック」、悪質すぎて大問題になる…
 
ランダム記事紹介
- 【悲報】妻「ここ寄りたい!」→夫をガクブルにさせるwwww
 - 【日向坂46】どこも在庫切れでプレ値になってるアイテムがこちら…
 - 『=LOVE』さん、見切れ席が照明スタッフと丸かぶりで炎上へ
 - 『スーパー戦隊シリーズ』が50年の歴史に幕、後継番組がコレwwwww
 - 海外「日本では一般人みたいだ!」 テニスのナダル氏が親子3世代で日本旅行を大満喫
 - 【悲報】日本人さん、TOHOシネマズで女が包丁を振り回してるのに何もしない・・・・・・
 - 人気配信者さん、ホロライブ問題にガチ正論wwww
 - 【画像】浜辺美波の愛車wwwwwwwwwwwwww
 - 海外「これが日本人なんだね…」 外国文化を尊重する日本人の観客の姿が全米を感動の渦に
 - 【衝撃】ドラクエリメイクがクソな理由、たった1枚の画像で説明されるwww
 - 海外「日本人のイメージが変わった!」 高市首相、米軍の兵士たちの間で爆発的な人気に
 
















 
 
 









>>6
プニルはエンジンがそもそもGeckoとTrident。
今はBlinkだからchrome扱いだっつの。
知らんくせになんでこんな恥ずかしい事言っちゃうのか。
10に乗り換えたらEdgeがあまりにクソで困ったので、
IE互換ブラウザだったプニルを思い出しインスコするも
IEの面影も無いどこをどう操作してよいのかサッパリわからんブラウザになっててビビったわ
その後10にもIEは入っているけど、標準では起動せんようになってると知ってなんとかIEに戻れたわ・・・
そもそも性能なんて、そこまであーだこーだいわないから使い勝手をOS標準のIEに寄せてほしいよなぁ・・・
どんなに早くても操作感覚違うとやっぱ無理だわ
火狐はクアンタムで旧来のアドオンの互換性がね・・・
なのでESR52使ってるわ
買収される前はOperaだったけど、
買収後はVivaldiに逃げましたわ
最初はクッソ使いづらい劣化GoogleChromeだったけど最近はやっと独自性出てきて満足
だから早くプライムビデオ問題直して…