上司から「趣味の一つもないやつ信頼できない」て言われたんやが
1 名無しさん@おーぷん ID: RrB
真面目にやってるのにこれはなくない?
2 名無しさん@おーぷん ID:Syc
仕事が趣味です!
3 名無しさん@おーぷん ID:az3
なんで?なんで?そういうデータとかあるんですか?
ってちゃんと聞くんやで
6 名無しさん@おーぷん ID:7Bj
>>3
信頼できるかできないかはその人の感情の問題だからデータなど不要
- めざましリポーターさん、胸の膨らみが気になって春ワンピに集中できない
- 【動画】イタリアでガチのマジでUFOが撮影される
- 【櫻坂46】コーナー増えてる!松田里奈、リニューアルされた『THE TIME,』出演の様子がこちら
- トランプ「日本は友達!(親日」トランプ政権「関税発動!」米国「黄金時代が始まる」トランプ「好景気確信(重要」米国「モンロー主義復活!(実質鎖国」...
- 【朗報】トランプが関税をかけてない2カ国がこちらwwww
- モー娘。ビジュアルクイーン牧野真莉愛、最新水着ショット披露
- 日本政府、台湾周辺での軍事演習に懸念…中国政府「日本がとやかく言う権利はない」!
- 【衝撃】マリオカート新作の登場キャラ一覧がカオスすぎると話題に
- 【中国】トランプ関税当日に中国政府が映像公開「こんな世の中に生きたいか」「不完全な世界に暴力、覇権、強欲、略奪、破壊、監視、排斥、圧迫、挑発、関...
- 【画像】万博の食事はボッタクリ?500円の弁当や、650円のかけうどんなど普通のメニューもあることが判明
- やっぱ入社や~めた“入社前逃亡”への怒り X民「ヤバい会社てのはわかったわw」
- 【乃木坂46】井上和の衝撃カットにファン歓喜の渦!
4 名無しさん@おーぷん ID:AdH
言ってやれおんjが趣味ですって
5 名無しさん@おーぷん ID:wQx
嫁とか子供がいないと〜とかはわからんでもないが
これはどういう理屈なんや
8 名無しさん@おーぷん ID: RrB
>>5
打ち込めるものがない人間は信頼できないらしい
7 名無しさん@おーぷん ID: RrB
はぁ、そっすか…でも自分は真面目にやってますんでって言ったら、どうだかwって言われたわムカつく
10 名無しさん@おーぷん ID:AdH
感想だけで部下を評価する奴のが信用できない
11 名無しさん@おーぷん ID:6l3
趣味がないなんてことはありえない
つまり趣味を開示するほどこちらに気を許してない
信頼ってのはお互いの関係から生まれるものなのでそちらが気を許していないならこっちも信頼はできない
こうやろ!
13 名無しさん@おーぷん ID:ZaO
>>11
これ強い
16 名無しさん@おーぷん ID:3y6
>>11
これやな
ワイの友達でいつも趣味がない趣味がない言っとるやつおるけどそいつはワイのこと友達とは思ってないんやろな
14 名無しさん@おーぷん ID:JcH
ワイも趣味のない人間とは仲良くしたくないってかできないわ
素性が知れないもん
15 名無しさん@おーぷん ID:DkH
(人に言える)趣味がない奴は信頼できない
17 名無しさん@おーぷん ID:M3i
趣味以前に仕事あんまりできんから
なんでや?ってなって
趣味がないってわかった時に
そら趣味の一つもない奴が仕事できるワケないわな!って事やろ
趣味がない奴は〜ってのはあくまで後付け
18 名無しさん@おーぷん ID:MpB
別に上司に信頼されなくてもよくないか?
他人だし
22 名無しさん@おーぷん ID:nYA
かといって趣味は女装です!いわれても困るやろ
23 名無しさん@おーぷん ID:wQx
何かを楽しむという才能
当たり前だと思ってる奴がいてムカつく
24 名無しさん@おーぷん ID:1ec
仕事ちゃんとこなしてれば自然に信用されるやろ
どういう言い訳やねん
27 名無しさん@おーぷん ID:QBA
上司「(俺の認める)趣味の一つもないやつは信頼できない」
29 名無しさん@おーぷん ID:QBA
どんなに高尚な趣味だろうとそのチンピラ男が認めないと
イミがないと
31 名無しさん@おーぷん ID:MpB
でもイッチはおんJにおるという事は野球観戦がしゅみなんちゃうか?
わいは野球にも興味ないわ
34 名無しさん@おーぷん ID:QBA
馬鹿アホ上司
絵画?あーだめ興味ないから
声楽?ガキか?今更音楽なんて馬鹿か死ねよ
料理?そんなもん女にやらせとけや
ウォーキング?老人かテメェ…殺すぞ
登山?あぁ?何死にたいのか?馬鹿なの?
俺様の趣味?まずパチンコ競馬風俗に競輪、それからな
なに目背けてんだよ殺すぞテメェ…
35 名無しさん@おーぷん ID:fPT
だいぶプラスに解釈したら
(仕事の話なんて好きこのんで人と共有するもんやないから)職場以外の人間ともコミュニティを持っているか、(あるいは一人でも)発散できる場所はあるんか?
と心配しとる
39 名無しさん@おーぷん ID:q3p
こういうの言われる奴ってそもそもの人当たりが悪かったり仕事があんまりできなかったりみたいなところが原因やろ
普段から信頼関係作れてない上で趣味もありませんなんていうから「かー、やっぱりだめだねえ趣味のないやつなんてのは!」って嫌味言われる
41 名無しさん@おーぷん ID:F19
上司さんの趣味はご旅行ですか
立派に京都人みたいどすよ
これで行けや
42 名無しさん@おーぷん ID:q04
ワイは趣味はゲームですって言ったら怒られる度に「どうせ家でゲームばっかしてんだろ」ってネチネチ言われるようになった
43 名無しさん@おーぷん ID:F19
>>42
そこで「どうせ家でもネチネチ言ってるんでしょうね」って返せないからナメられるんだよ
44 名無しさん@おーぷん ID:SAQ
変な上司当たると本当かなわん
48 名無しさん@おーぷん ID:CD9
ワイの上司なんか携帯で10分おきに速報見て休みの日は甲子園行って全員分のお土産買って来る人やで
49 名無しさん@おーぷん ID:wuu
映画とか読書って言っとけよ
50 名無しさん@おーぷん ID:yaH
どういう状況でそんな事言われたんや?
唐突に言われてもはぁ…としか言えんわ
51 名無しさん@おーぷん ID:qMq
>>1
>真面目にやってるのにこれはなくない?
真面目にやっているつもりかもしれないが、他人から見たら真面目にやっているように見えない
真面目かどうかは別にしても仕事できないと思われている可能性大
45 名無しさん@おーぷん ID:eMA
上司だけは完全に運に任せるしかないわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566636782/
上司から「趣味の一つもないやつ信頼できない」て言われたんやが
- 【悲報】小学生さん、とんでもない言葉を残して卒業してしまうwwwwww
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 【衝撃】『陰毛』がめちゃくちゃ部屋に落ちてる奴、これやってみろ →
- めざましリポーターさん、胸の膨らみが気になって春ワンピに集中できない
- 【悲報】中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明していた
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
- 【闇】トー横の中国人「海外で月78万稼げるよ。来る?」 日本人「行きます!」→ 結果
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
- 【乃木坂46】井上和の衝撃カットにファン歓喜の渦!
- 【画像】小柄な女性芸能人さん、みんな軽量
- 【動画】イタリアでガチのマジでUFOが撮影される
- モー娘。ビジュアルクイーン牧野真莉愛、最新水着ショット披露
- 【動画】兎田ぺこら「違法ROMはグレーだからこの企画辞めますわ。どっちが正義かわかんない」
- 同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
- 【画像】部活動中のJKさん、胸が浮き上がってしまう・・・・
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
ランダム記事紹介
- 【悲報】炎上したコスモスの無断駐車騒動、共同駐車場だったことが判明し決着がつくwwww
- モー娘。ビジュアルクイーン牧野真莉愛、最新水着ショット披露
- 道歩いてたら斜め前に犬の散歩中の人がいたんだけど、道路のデコボコか何かにけつまずいて派手に転倒したのよ。
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 【正論】違法ROMに怒ってるぺこらアンチさん、識者にとんでもない正論を言われてしまう
- 【乃木坂46】井上和の衝撃カットにファン歓喜の渦!
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
- 【櫻坂46】コーナー増えてる!松田里奈、リニューアルされた『THE TIME,』出演の様子がこちら
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 【悲報】小学生さん、とんでもない言葉を残して卒業してしまうwwwwww
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 【衝撃】『陰毛』がめちゃくちゃ部屋に落ちてる奴、これやってみろ →
- めざましリポーターさん、胸の膨らみが気になって春ワンピに集中できない
- 【悲報】元FC2PPVに出てた人、とんでもない姿で大学の入学式に参加するwwww
その上司が理解出来ない事を言ってやれ。
「え!?こんな事も分からないんですか?
この世界では簡単な事ですけど」みたいな感じで。
正直に言ったところで、こんなクソ上司は
「は、なにそれ? それの何が楽しいの?」とか言うに決まってる
そいつの中で「正しい趣味」に合致してないと、絶対に認めないぞ
ネット上で多種多様な人たちと交流するのが趣味です!
この上司が人として論外なのは間違いないが、表に出さないだけで無趣味の人には悪い印象がある
人の時間を奪うことをなんとも思ってなかったり、男は仕事、女は家事が本分で他はすべきじゃないみたいなことを抜かしたりするイカれた人ばかりだった
趣味には二種類あると思うんだ
一つは共通の話題が持てて、情報交換や集まりにも参加できて話が広がる系の趣味と
完全独立閉鎖空間でもぜんぜん平気、と言うかむしろ共有する場を持ちたくない系の趣味
で、上司が求めてる趣味は完全に前者だと思う
ん〜・・・どんな業種なのか分からないけど
基本的に【他人との会話に無反応】なんじゃないの?
どんな趣味であっても【好きなモノの話】に乗っかる・・・と言うか
理解しようとする姿勢、興味を持って共感する姿勢が見えないと信頼関係は生まれないでしょ?
仮にインドア派でアウトドア派の人と話をしなきゃならない場合でも
『自分、インドア派なんで興味無いッス』でも会話のキッカケにはなるけどさ
それすら無かったら会話が成り立たないでしょ?
「いいですよ、私もあなたのこと信用しませんから」って言えばよい
普通にモラハラやんな
普通は聞こえのいい趣味の一つや二つ用意しておくもんやろ
大概の履歴書にも趣味特技欄はあるし
そういうコミュニケーションをとる上で話のタネになるようなものがあると有利な職種とかじゃないの?
営業職なんて趣味から通じて仕事に繋がるなんて多々あるけど
「趣味がある」=「引き出しが多い」ってわけでもないんだけどな
変にディープな趣味持ってる奴の方が扱いが面倒だったりするし