上司から「趣味の一つもないやつ信頼できない」て言われたんやが
1 名無しさん@おーぷん ID: RrB
真面目にやってるのにこれはなくない?
2 名無しさん@おーぷん ID:Syc
仕事が趣味です!
3 名無しさん@おーぷん ID:az3
なんで?なんで?そういうデータとかあるんですか?
ってちゃんと聞くんやで
6 名無しさん@おーぷん ID:7Bj
>>3
信頼できるかできないかはその人の感情の問題だからデータなど不要
- 開店したすき家を訪れた「すき家の大ファン」、店内の劇的な変わりように衝撃を受けまくってしまう……
- 【悲報】中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・・
- 【え?】韓国「トランプ津波に対抗するには、同じ境遇の韓日が戦略的に協力を」
- 尹大統領「戒厳令!」韓国軍「不正選挙の証拠押収!」韓国野党「弾劾決議!」韓国裁判所「弾劾妥当判断(大統領罷免」韓国「大統領選!(60日以内」日本...
- 家族に秘密でスイッチライトを買いエチチなゲームをプレイしまくったパパ、スイッチ2抽選条件が厳しすぎて究極の選択を迫られるwwwww
- 【元日向坂46】ニンテンドースイッチ2、体験会に丹生ちゃんの姿が!?
- 【日向坂46】毎日新聞公式YouTubeチャンネルに思わぬ人物が登場
- 【画像】アイドルさんの可愛さ、限界突破する
- 【速報】カナダ、米国に報復関税25%を発表『止まるんじゃねぇぞ、お前が始めた物語だろ』報復合戦へ
- 日本の公園、限界突破wwwwwwww(画像あり)
- 森山みなみアナ キャベツと豊乳!!
4 名無しさん@おーぷん ID:AdH
言ってやれおんjが趣味ですって
5 名無しさん@おーぷん ID:wQx
嫁とか子供がいないと〜とかはわからんでもないが
これはどういう理屈なんや
8 名無しさん@おーぷん ID: RrB
>>5
打ち込めるものがない人間は信頼できないらしい
7 名無しさん@おーぷん ID: RrB
はぁ、そっすか…でも自分は真面目にやってますんでって言ったら、どうだかwって言われたわムカつく
10 名無しさん@おーぷん ID:AdH
感想だけで部下を評価する奴のが信用できない
11 名無しさん@おーぷん ID:6l3
趣味がないなんてことはありえない
つまり趣味を開示するほどこちらに気を許してない
信頼ってのはお互いの関係から生まれるものなのでそちらが気を許していないならこっちも信頼はできない
こうやろ!
13 名無しさん@おーぷん ID:ZaO
>>11
これ強い
16 名無しさん@おーぷん ID:3y6
>>11
これやな
ワイの友達でいつも趣味がない趣味がない言っとるやつおるけどそいつはワイのこと友達とは思ってないんやろな
14 名無しさん@おーぷん ID:JcH
ワイも趣味のない人間とは仲良くしたくないってかできないわ
素性が知れないもん
15 名無しさん@おーぷん ID:DkH
(人に言える)趣味がない奴は信頼できない
17 名無しさん@おーぷん ID:M3i
趣味以前に仕事あんまりできんから
なんでや?ってなって
趣味がないってわかった時に
そら趣味の一つもない奴が仕事できるワケないわな!って事やろ
趣味がない奴は〜ってのはあくまで後付け
18 名無しさん@おーぷん ID:MpB
別に上司に信頼されなくてもよくないか?
他人だし
22 名無しさん@おーぷん ID:nYA
かといって趣味は女装です!いわれても困るやろ
23 名無しさん@おーぷん ID:wQx
何かを楽しむという才能
当たり前だと思ってる奴がいてムカつく
24 名無しさん@おーぷん ID:1ec
仕事ちゃんとこなしてれば自然に信用されるやろ
どういう言い訳やねん
27 名無しさん@おーぷん ID:QBA
上司「(俺の認める)趣味の一つもないやつは信頼できない」
29 名無しさん@おーぷん ID:QBA
どんなに高尚な趣味だろうとそのチンピラ男が認めないと
イミがないと
31 名無しさん@おーぷん ID:MpB
でもイッチはおんJにおるという事は野球観戦がしゅみなんちゃうか?
わいは野球にも興味ないわ
34 名無しさん@おーぷん ID:QBA
馬鹿アホ上司
絵画?あーだめ興味ないから
声楽?ガキか?今更音楽なんて馬鹿か死ねよ
料理?そんなもん女にやらせとけや
ウォーキング?老人かテメェ…殺すぞ
登山?あぁ?何死にたいのか?馬鹿なの?
俺様の趣味?まずパチンコ競馬風俗に競輪、それからな
なに目背けてんだよ殺すぞテメェ…
35 名無しさん@おーぷん ID:fPT
だいぶプラスに解釈したら
(仕事の話なんて好きこのんで人と共有するもんやないから)職場以外の人間ともコミュニティを持っているか、(あるいは一人でも)発散できる場所はあるんか?
と心配しとる
39 名無しさん@おーぷん ID:q3p
こういうの言われる奴ってそもそもの人当たりが悪かったり仕事があんまりできなかったりみたいなところが原因やろ
普段から信頼関係作れてない上で趣味もありませんなんていうから「かー、やっぱりだめだねえ趣味のないやつなんてのは!」って嫌味言われる
41 名無しさん@おーぷん ID:F19
上司さんの趣味はご旅行ですか
立派に京都人みたいどすよ
これで行けや
42 名無しさん@おーぷん ID:q04
ワイは趣味はゲームですって言ったら怒られる度に「どうせ家でゲームばっかしてんだろ」ってネチネチ言われるようになった
43 名無しさん@おーぷん ID:F19
>>42
そこで「どうせ家でもネチネチ言ってるんでしょうね」って返せないからナメられるんだよ
44 名無しさん@おーぷん ID:SAQ
変な上司当たると本当かなわん
48 名無しさん@おーぷん ID:CD9
ワイの上司なんか携帯で10分おきに速報見て休みの日は甲子園行って全員分のお土産買って来る人やで
49 名無しさん@おーぷん ID:wuu
映画とか読書って言っとけよ
50 名無しさん@おーぷん ID:yaH
どういう状況でそんな事言われたんや?
唐突に言われてもはぁ…としか言えんわ
51 名無しさん@おーぷん ID:qMq
>>1
>真面目にやってるのにこれはなくない?
真面目にやっているつもりかもしれないが、他人から見たら真面目にやっているように見えない
真面目かどうかは別にしても仕事できないと思われている可能性大
45 名無しさん@おーぷん ID:eMA
上司だけは完全に運に任せるしかないわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566636782/
上司から「趣味の一つもないやつ信頼できない」て言われたんやが
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 【画像】大塚愛(41)さん、シコらせにくるwwwww
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 渡邊渚「女子アナの給料はやってられないぐらい安い。一般の会社員とほぼ同じです」
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- これ美人アイドルのグラビア撮影でほぼ裸だが、現場のスタッフは全部見てるのか??
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
ランダム記事紹介
- 【元日向坂46】ニンテンドースイッチ2、体験会に丹生ちゃんの姿が!?
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 海外「そりゃあ日本が愛される訳だ」 1人の日本人の振る舞いが米Yahooニュースでも取り上げられ世界的な話題に
- 【日向坂46】毎日新聞公式YouTubeチャンネルに思わぬ人物が登場
- 【試合結果】 4/3 中日 3-5 巨人 大野5回4失点 打線も3点返すも再三チャンスを潰し三併殺 連敗
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 【愕然】友達「あ、オレ柑橘系アレルギーだから揚げ物にレモンかけないで」 俺「まじかw体よえーなw」 → 結果・・・・・・
- 森山みなみアナ キャベツと豊乳!!
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
- 尹錫悦元大統領、弾劾認容後、最初のメッセージ「期待に応えられず申し訳ありません」=韓国の反応
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
その上司が理解出来ない事を言ってやれ。
「え!?こんな事も分からないんですか?
この世界では簡単な事ですけど」みたいな感じで。
正直に言ったところで、こんなクソ上司は
「は、なにそれ? それの何が楽しいの?」とか言うに決まってる
そいつの中で「正しい趣味」に合致してないと、絶対に認めないぞ
ネット上で多種多様な人たちと交流するのが趣味です!
この上司が人として論外なのは間違いないが、表に出さないだけで無趣味の人には悪い印象がある
人の時間を奪うことをなんとも思ってなかったり、男は仕事、女は家事が本分で他はすべきじゃないみたいなことを抜かしたりするイカれた人ばかりだった
趣味には二種類あると思うんだ
一つは共通の話題が持てて、情報交換や集まりにも参加できて話が広がる系の趣味と
完全独立閉鎖空間でもぜんぜん平気、と言うかむしろ共有する場を持ちたくない系の趣味
で、上司が求めてる趣味は完全に前者だと思う
ん〜・・・どんな業種なのか分からないけど
基本的に【他人との会話に無反応】なんじゃないの?
どんな趣味であっても【好きなモノの話】に乗っかる・・・と言うか
理解しようとする姿勢、興味を持って共感する姿勢が見えないと信頼関係は生まれないでしょ?
仮にインドア派でアウトドア派の人と話をしなきゃならない場合でも
『自分、インドア派なんで興味無いッス』でも会話のキッカケにはなるけどさ
それすら無かったら会話が成り立たないでしょ?
「いいですよ、私もあなたのこと信用しませんから」って言えばよい
普通にモラハラやんな
普通は聞こえのいい趣味の一つや二つ用意しておくもんやろ
大概の履歴書にも趣味特技欄はあるし
そういうコミュニケーションをとる上で話のタネになるようなものがあると有利な職種とかじゃないの?
営業職なんて趣味から通じて仕事に繋がるなんて多々あるけど
「趣味がある」=「引き出しが多い」ってわけでもないんだけどな
変にディープな趣味持ってる奴の方が扱いが面倒だったりするし