【古報】ティラノサウルス・レックス、羽毛を失っていた
1 名無しさん@おーぷん ID: hWx
ティラノサウルスはなぜ「うろこ肌」だったのか
Tレックスのうろこ化石が物語る、恐竜の羽毛進化の新たな道筋
Tレックスに羽毛があったという直接的な証拠は存在しないが、この20年の間に羽毛を持つ仲間が次々と発見されたことで、
恐竜はうろこに覆われていたという仮説は少しずつ追いやられていった。
しかし、パーソンズ氏らが科学誌「Biology Letters」に発表した論文が、その疑問を解決するかもしれない。
パーソンズ氏らは、米モンタナ州で発掘されたTレックスの化石に残されていた皮膚の印象を調べ、
そして、これらの共通点を発見した。いずれの種もその皮膚は短い羽毛ではなく、小石状のうろこに覆われていたのだ。
「体の様々な部位の皮膚の化石から、こうした羽毛のない部分が見つかりました。
少なくともTレックスの体の大部分は羽毛に覆われていなかったことがほぼ明らかになりました」
もちろん、小石状のうろこの方が例外だった可能性もある。パーソンズ氏によれば、初期のティラノサウルス科に
羽毛があった証拠はいくつもあるという。こうした羽毛は現代の鳥類の羽毛に比べると原始的な構造だったそうだ。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b/060900090/?P=2
5 名無しさん@おーぷん ID:uNl
やはり恐竜にはマロンがあるな
7 名無しさん@おーぷん ID:oPe
時代が進むごとにティラノサウルスのイメージ画像が羽毛恐竜だったりクソカラフルだったりになるの好き
- 消費者庁、マクドナルドのハッピーセット大量購入・食品ロス問題に苦言を呈す→大物議に
- 【悲報】コンドームの避妊率、とんでもなかったwwwwwwwwwwwww
- 【画像】枕投げで負けたJKの末裔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【日向坂46】おひさま、ファイターズ公式チャンネルの動画も必見
- 【恋愛】女の人からの『脈ありサイン』と言えば?
- 【現金給付】自民党公約の国民1人当たり2万円給付、公約の 「一律」部分を取り下げる方向で検討中 代わりに「住民税非課税世帯など困窮世帯」に対象を...
- 【生活保護】へずまりゅう氏「外国人、生活が困難なら母国に帰ればいい!」 → 在日ポーランド人「長年、税金を納めてきた外国人が困った時に受けるのは...
- 【悲報】フィリピンの日本人2名射殺事件、犯人は2.6万円で雇われた殺し屋だった
- 彼女「実は私、昔ね…」←ギリギリ別れないけどめっちゃ効いてしまう続きの言葉w
- AKB19期生・川村結衣「北海道から上京して東京で伝わない言葉があった…標準語だと思ってのに……😭」【AKB48かわゆい】
- ( ´_ゝ`)9月23日開催のKPOP出演予定1万人アリーナ大型公演、急遽中止発表
- トランプ米大統領、航空面でのウクライナ支援検討か!
2 名無しさん@おーぷん ID:WBm
今北産業
10 名無しさん@おーぷん ID: hWx
ここでティラノサウルスについてよく知らないおんJ民に基本知識を教えておくと
みんながよく知ってるのはティラノサウルス科のレックスという種で、通称がTレックス
羽毛が発見されてるのはティラノサウルス科に属すると思われる別の恐竜やで
ちなみにティラノサウルス科に含まれる範囲は一定でなく、間違いなくティラノサウルス科に属すると言えるのはレックスだけやで
11 名無しさん@おーぷん ID:GWD
今ティラノの最有力姿図ってこれやろ?
https://i.imgur.com/DryM838.png
12 名無しさん@おーぷん ID: hWx
>>11
モンハンかな?
27 名無しさん@おーぷん ID:Ek1
>>11
咆哮(大)
17 名無しさん@おーぷん ID:fpf
歳とってハゲた可能性もあるやろ
20 名無しさん@おーぷん ID:pC2
変な色とか模様やなかったら羽あってもまだマシや
22 名無しさん@おーぷん ID:fpf
オタマジャクシとカエルが化石になっても
未来人は同じ種類とは思わなさそう
24 名無しさん@おーぷん ID: hWx
>>22
オタマジャクシがサンショウウオに進化してサンショウウオがカエルに進化したと思いそう
25 名無しさん@おーぷん ID:R0E
https://i.imgur.com/Cn1kLo3.jpg
29 名無しさん@おーぷん ID: hWx
>>25
絶対恐竜時代の暑苦しい土地に住めないんだよなあ
28 名無しさん@おーぷん ID:8dn
交尾とか凄そう
30 名無しさん@おーぷん ID:OSK
こいついっつも姿や立ち位置変わってんな
31 名無しさん@おーぷん ID: hWx
ティラノサウルスとか言う恐竜界の織田信長(後世の評価がガバガバすぎるという意味で)
33 名無しさん@おーぷん ID:fpf
ディノニクスは毛生えてるほうが賢そうで好き
37 名無しさん@おーぷん ID:1AG
一部が鱗だったのは確定としても羽毛がなかったとは言い切れない
人間みたいに生えてるところとハゲてるところがあったのかもしれない
40 名無しさん@おーぷん ID: hWx
>>37
そもそも人間はほぼ全身に毛があるし
38 名無しさん@おーぷん ID: hWx
恐竜って骨格に沿ったガリガリの体してる絵がほとんどやけど
実際は骨格が分からないほどムチムチの体しとったかもしれんよな
https://i.imgur.com/qZdfgAM.jpg
https://i.imgur.com/LYJmMfM.jpg
39 名無しさん@おーぷん ID:R0E
スピノサウルスも最近4足歩行説出とるけどなんか歩きにくそうやな
2足歩行の方がまだかっこええ
https://i.imgur.com/GFO8JXM.jpg
https://i.imgur.com/4r1uqPE.jpg
41 名無しさん@おーぷん ID:1AG
>>39
その復元もう既に古いで
今はこうや
https://i.imgur.com/erCllHd.jpg
47 名無しさん@おーぷん ID:soW
>>41
いま完全に水生生物説やったか
46 名無しさん@おーぷん ID:fpf
>>39
ティラノと違ってあんな細長いのに二足歩行とかバランス悪いと思ってたから4足及び水性で良かったと思う
43 名無しさん@おーぷん ID:7qv
現生生物と違ってほんま断片的にしかわからんからなぁ
同種なのか別種なのか
どれだけ時代が離れてるのか
今名前がついとる恐竜が全て同時代に生きてたと勘違いしとる素人も多いやろう
45 名無しさん@おーぷん ID:GWD
恐竜が鳥類に近いか爬虫類に近いかで大分変わりそうやな
53 名無しさん@おーぷん ID:R0E
>>45
場合によっては鳥類は爬虫類の1カテゴリと見ることもできるけどな
https://i.imgur.com/WMhwA6D.png
49 名無しさん@おーぷん ID: hWx
分類上は恐竜類というデカい分類があって鳥類がその一部に含まれるんやで
せやから鳥より恐竜のほうが多様な姿をしているし鳥に似ていないかもしれない
57 名無しさん@おーぷん ID:zEm
>>49
コモドドラゴンを恐竜っぽいっていわれるとこれ知ってるから違和感ある。
まあ恐竜じたい恐ろしいトカゲって意味やから多少しゃーないが
54 名無しさん@おーぷん ID: hWx
61 名無しさん@おーぷん ID:fpf
恐竜スレで爬虫類って単語使うとすぐこの話になるの面倒くさい
69 名無しさん@おーぷん ID:zEm
73 名無しさん@おーぷん ID:zEm
新しいポケモンのサンダーとか絶滅した飛べない鳥類意識してそう
https://i.imgur.com/E86gt7r.png
75 名無しさん@おーぷん ID:1AG
>>73
わかる
このサンダーっぽい鳥ポケモンほんますき
77 名無しさん@おーぷん ID:zEm
シャチとの比較で馬鹿にされがちやが種としての息の長さは普通にすごいサメ
79 名無しさん@おーぷん ID:fpf
>>77
ゴキブリなんかより先輩やしな
81 名無しさん@おーぷん ID: hWx
>>77
哺乳類は現代の気候に特化しすぎてるから気候変動が起こったら絶滅するかもしれんな
84 名無しさん@おーぷん ID: hWx
USBメモリの精霊
https://i.imgur.com/7Zg91BY.jpg
93 名無しさん@おーぷん ID:9Qh
>>84
ちゃんと新しい復元も貼って差し上げろ
ちなちんこの部分は押しつぶされて出てきたうんこ
https://i.imgur.com/vcATW2G.jpg
85 名無しさん@おーぷん ID:fpf
フューチャーイズワイルドかな
86 名無しさん@おーぷん ID: hWx
似てるけど全然ハルキゲニアの子孫じゃない奴
90 名無しさん@おーぷん ID:3vN
もうこれ研究費稼ぎのためにデタラメな論文書きまくってるとしか思えないんだが
91 名無しさん@おーぷん ID:ejO
恐竜に限らず古代が付く生き物てロマンあるわ
G以外
97 名無しさん@おーぷん ID:ejO
ステゴサウルス飼いたい
98 名無しさん@おーぷん ID: hWx
カギムシとかいう一生蝶にならない芋虫みたいな昆虫ではない生物
101 名無しさん@おーぷん ID: hWx
カギムシwwwwwww
・通りすがりに皮膚に精子を付けて逃げるという繁殖方法
・太古の海に生息していたハルキゲニアの子孫だがもう陸にしか居ない
・卵は産まず妊娠する
105 名無しさん@おーぷん ID: hWx
こいつらwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/k2P0GxR.png
https://i.imgur.com/V8BzVN5.jpg
106 名無しさん@おーぷん ID: hWx
5億年前にひっそりと強化されてたハルキゲニアが見つかったらしい
https://i.imgur.com/ehZPqgh.jpg
https://i.imgur.com/UK1gItL.jpg
107 名無しさん@おーぷん ID:ejO
>>106
毒攻撃してきそうやな
108 名無しさん@おーぷん ID: hWx
ワイが全く見たことないカンブリア紀の生物見つかってて草
https://i.imgur.com/gOdo6RJ.jpg
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/3849/
111 名無しさん@おーぷん ID:JZP
恐竜スレがカンブリアン宮殿になってますやん
天国のグールド先生もお喜びだぜ
113 名無しさん@おーぷん ID: hWx
フグとか言う悪いもの食いすぎて肝臓おかしくなっただけで有毒生物扱い受けてるデブ
116 名無しさん@おーぷん ID:BEJ
スピ野さん最近だと背中の筋肉がマッチョモリモリ説あるんやろ?
118 名無しさん@おーぷん ID:KCa
>>116
背中っていうか尻尾が平べったくてオールみたいやったとわかった
それで泳いでたんやと
117 名無しさん@おーぷん ID:ejO
https://i.imgur.com/PVmLCmA.jpg
https://i.imgur.com/0EXzKU8.jpg
スピ野氏のマッチョモリモリ説は知らんかったわ
125 名無しさん@おーぷん ID:ejO
モッサモサウルス好きな奴おらんのか
https://i.imgur.com/r5wx79V.jpg
https://i.imgur.com/URw5kPn.jpg
126 名無しさん@おーぷん ID:KHq
石炭紀のレピドデンドロンの末裔って未だに田んぼとかで生きてるんやで
131 名無しさん@おーぷん ID:i1f
ワイらの始祖のお猿さんも毛があったように
時代によってティラノサウルスも時代によって鱗だったり羽毛だったりバリエーションがあったんやな
132 名無しさん@おーぷん ID: hWx
人類の祖先はかなり早い段階から毛が減ったという説もあるな
133 名無しさん@おーぷん ID: hWx
ていうかいつ毛が短くなったのかという統一的な見解がなくてね
134 名無しさん@おーぷん ID:ejO
ティラノにも毛のあるとない奴がおったんやろな
135 名無しさん@おーぷん ID:nWe
https://i.imgur.com/A78v1yY.jpg
138 名無しさん@おーぷん ID: hWx
>>135
なんじゃこれ・・・
全部でかいサイやんけ
136 名無しさん@おーぷん ID:XDs
巨大生物はロマンあるな
141 名無しさん@おーぷん ID:gG6
147 名無しさん@おーぷん ID:bzs
種子植物つよいから仕方ないね
150 名無しさん@おーぷん ID:KHq
種子植物は種子植物で覇権を取ったあとに同族から生まれた被子植物にシダ種子植物全滅させられたかわいそうな奴らや
動物は34門も残ってるのに植物9門しか残ってないのはかわいそうやで
154 名無しさん@おーぷん ID:nhY
隕石で焼け焦げた説はないんか?
157 名無しさん@おーぷん ID:PhY
羽毛って地上生活にはかなり有能ちゃうんけ?
羽毛獲得してから羽毛退化したなんてありうるんやろか
162 名無しさん@おーぷん ID:bzs
>>157
羽毛は体温の維持と視覚的アピールなんかに使えるけどでかいと体温下がりにくくなってじゃま
ゾウとかでかい哺乳類も体毛うすいやろ?
169 名無しさん@おーぷん ID:AF9
毛が生えたりハゲたり大変なんやなTレックスも
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591414402/
【古報】ティラノサウルス・レックス、羽毛を失っていた
- 【悲報】女子大生、生成AIに月8万課金し23歳で月収100万にwwww
- 【画像】枕投げで負けたJKの末裔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 彼女「実は私、昔ね…」←ギリギリ別れないけどめっちゃ効いてしまう続きの言葉w
- 【日向坂46】おひさま、ファイターズ公式チャンネルの動画も必見
- 平野綾(37)、全盛期を迎える(画像あり)
- 浜辺美波似のグラビアアイドルがこちらwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】ワイアスペ、この漫画の会話シーンが理解できず咽び泣くwwww
- 【恋愛】女の人からの『脈ありサイン』と言えば?
- 【訃報】フランスYoutuber、拷問チャレンジ配信中に死亡 。拷問役は逮捕
- 【悲報】マクドナルド、消費者庁に怒られていたwwww
- 【悲報】天然温泉施設、タトゥーを入れてるDQNに逆ギレされてお気持ち表明wwww
- 【画像】メガネ女さん、美容室に行ってめちゃくちゃ美少女になってしまうwwwwwww
- 【悲報】暴力団員さん、ベビーカステラ出店にブチギレwww
- 【画像】猟友会、とうとうストライキwwww
ランダム記事紹介
- お前ら的に格闘ゲームの最高峰ってなんだ?
- 【画像】猟友会、とうとうストライキwwww
- AKB19期生・川村結衣「北海道から上京して東京で伝わない言葉があった…標準語だと思ってのに……😭」【AKB48かわゆい】
- 【日向坂46】おひさま、ファイターズ公式チャンネルの動画も必見
- 外国人「突然争奪戦に」21歳日本代表MF、欧州名門移籍が浮上!?英独仏から熱視線!人気銘柄化で現地サポの本音とは!?【海外の反応】
- 【画像】VTuberさん「健康診断受けてきたから配信で共有するね」→うっかり年齢がバレるwwwwwwwwwwww
- 【画像】広末涼子の生まれ変わり、可愛すぎるwwwwww
- 【画像】ウクライナ美女、下半身の『盛り上がり』がエグすぎる
- 【賛否両論】福山雅治「自分が飲み会に参加して下ネタ喋ったら大盛り上がりだろうな」→不快だという意見が出て謝罪
- 【画像】メガネ女さん、美容室に行ってめちゃくちゃ美少女になってしまうwwwwwww
ここには出てないけど鼻行類って本当におったんか?
説明を聞いてもCG見ても
創作されたネタ生物にしか思えん・・・
いやじゃーわしゃでっかいもふもふスズメさんがええんじゃあー
※1
創作生物だよというか少しはぐぐれ
ティラノ毛むくじゃら説って
猿人が毛むくじゃらだったから人間にハゲはいなかったはずってこと?